SlideShare a Scribd company logo
Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved Pokelabo,Inc. http://pokelab.jp/ ポケラボのソーシャルアプリ開発 -  POCKET LABORATORY  -
Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved ポケラボ社について ● 自己紹介 ● 会社紹介 ● 提供ソーシャルゲーム ● 業界におけるポケラボの立ち位置
◆ 自己紹介 Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 1 ・佐々木 俊介  27 歳 ・略歴   2006 年 03 月: 神奈川工科大学 卒業 設立   2006 年 04 月:  NTT コムウェア 入社   2008 年 03 月:  NTT コムウェア 退社   2008 年 04 月: 株式会社ポケラボ 入社 ・お仕事  数値解析・人事 ・趣味  麻雀・・・それなりには打てます。  映画・・・最近は インセプション がよかったよね!  漫画・・・ キングダム 、 ワンピース 、 喧嘩商売 が最近熱い!
◆ 会社紹介 Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 2  株式会社ポケラボ  Pokelabo,Inc.  モバイル特化型ベンチャー   設立       3 年   従業員数  60 名  平均年齢  27 歳
◆ 提供ソーシャルゲーム Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 ・やきゅとも!  野球チーム育成ゲーム   2010 年 04 月リリース  モバゲーオープンプラットフォーム ・サムライ戦記  戦国武将育成バトルゲーム   2010 年 01 月リリース  モバゲーオープンプラットフォーム ・恋するレシピ  レシピ合成ゲーム   2010 年 08 月リリース  モバゲーオープンプラットフォーム ・熱血硬派拳塾  格闘家育成バトルゲーム   2009 年 10 月リリース   mixi プラットフォーム 年内に 5 タイトルのソーシャルアプリを リリースする予定! 基本は自分たちが 楽しいもの を ビジネスにする ことを重視!
◆ 業界におけるポケラボの立ち位置 Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 いまここ
Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved ポケラボ開発体制 ● 開発環境 ● 開発フロー ● 開発体制 ● ポケラボの流儀
◆ 開発環境 Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3
◆ 開発環境 おまけ Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 ゲームのアイデアはどこから? どんなモチーフが喜ばれるのか。 どんな演出がかっこいいのか。 漫画は アイデアの源泉 。 楽しいアプリを作るには!? 楽しさ をしらないと、 楽しい ことは考えられない!!  
◆ 開発フロー( α 版まで) Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 ウォーターフォール でフローに沿って効率的に開発!
◆ 開発フロー( α 版まで) Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 特徴は 2 つ  1.サービス設計の段階で、    ある程度システムを考慮する  2.エンジニアはデザイナーが企画さら参画する
◆ 開発フロー( α 以降~リリース後) Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 ユーザ様が求めるものを全力で作る                  超アジャイル開発 !!  
◆ 開発フロー( α 以降~リリース後) Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 特徴は2つ  1.ユーザ様の声は即反映  2.とにかくスピード感重視。    無駄な意思決定はなく、チーム主体で動く
◆ 開発体制 Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 鈴木 さん 佐藤さん 髙﨑さん 桑原さん 田中さん 前田 さん 髙﨑さん エンジニア チーム 中村さん 武田 さん 原さん 後藤さん 松尾さん 山田さん 矢野さん 藤本さん カスタマー サポート インフラ チーム デザイナー チーム
Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved やきゅとも!誕生秘話 ● スタートはアルバイト ● 題材はスポーツ ● 突然の開発 STOP !? ● 当人も驚きの大 HIT !!
◆ スタートはアルバイト Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 やきゅとも!開発者 S 部長 もともとはアルバイトスタート アッという間に PHP を習得 プロフェッショナリズムと クリエイティブを兼ね備えた人
◆ 題材はスポーツ Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 そんな S 氏に突然のミッション 「面白いスポーツゲーム作ってよ。  あとは自由でいいからさ」
◆ 突然の開発 STOP!? Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 悠々と開発を進めていた S 氏に災難。 1 月にモバゲーにリリースする サムライ戦記が 12 月時点で完成度 50% 「これ、マジやばいから手伝って」
◆ 当人も驚きの大 HIT!! Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 リリース 3 日後 「 S さん、会員数順調だね」 リリース 7 日後 「サム戦超えちゃう感じ??」 リリース 30 日後 「やっぱ時代はやきゅとも!だわ」
◆ 結論 Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 思いを形に出来る人が 一生懸命やることが大事!!
Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved ポケラボの流儀
◆ 開発体制 Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 3 鈴木 さん 佐藤さん 髙﨑さん 桑原さん 田中さん 前田 さん 髙﨑さん エンジニア チーム 中村さん 武田 さん 原さん 後藤さん 松尾さん 山田さん 矢野さん 藤本さん カスタマー サポート インフラ チーム デザイナー チーム
◆ ポケラボの流儀 その 1 Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 4 僕らに出来て 貴方にできない訳がない! プロデューサー職を置かず、 エンジニアかデザイナーが兼務する形   プロデューサー未経験の僕らが出来たんだ。 プロデューサーに必要な素養はたった 2 つ 「ユーザ様のことをトコトン考えられること」 「やりきることなく、不満足な結果を受け取らないこと」  
◆ ポケラボの流儀 その 2 Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved 4 開発ってもともとは楽しいモンだよね? エンジニアの強みは思いを形にできること。 自分の思いを形にすることほど、 面白いことはない! 良いモノを作るのに立場は関係ない!   言われたものを作るんじゃなくて 自主的にアイデアを。面白い意見を。
Copyright(c)  Pokelabo.inc.  All  Right  Reserved ご清聴ありがとうございました!

More Related Content

Viewers also liked

David
DavidDavid
שיעורי בית בפסיכומטרי
שיעורי בית בפסיכומטרישיעורי בית בפסיכומטרי
שיעורי בית בפסיכומטרי
Kidum LTD
 
Mobile CRM Webinar: 6 Must Haves For Effective Cross Channel CRM
Mobile CRM Webinar: 6 Must Haves For Effective Cross Channel CRMMobile CRM Webinar: 6 Must Haves For Effective Cross Channel CRM
Mobile CRM Webinar: 6 Must Haves For Effective Cross Channel CRM
Waterfall Mobile
 
Dgu ppt en_fin
Dgu ppt en_finDgu ppt en_fin
Dgu ppt en_fin
960200
 
Sampling Data in T-SQL
Sampling Data in T-SQLSampling Data in T-SQL
Sampling Data in T-SQL
Tim Mills-Groninger
 
Interculturalidad compilacion de temas
Interculturalidad compilacion de temasInterculturalidad compilacion de temas
Interculturalidad compilacion de temas
Teodoro Pozo Uribe
 
2011 Antlerless Recommendations, May 4, 2011
2011 Antlerless Recommendations, May 4, 20112011 Antlerless Recommendations, May 4, 2011
2011 Antlerless Recommendations, May 4, 2011
Utah Division of Wildlife Resources
 
KARNAWAT1
KARNAWAT1KARNAWAT1
KARNAWAT1
Anil Karnawat
 
The Unified view of a customer
The Unified view of a customerThe Unified view of a customer
The Unified view of a customer
Ramesh Raman
 
Creating ORMMA Compliant Mobile Apps
Creating ORMMA Compliant Mobile AppsCreating ORMMA Compliant Mobile Apps
Creating ORMMA Compliant Mobile Apps
Crisp Media
 
【STR2 CyberX プレゼンテーション】
【STR2 CyberX プレゼンテーション】【STR2 CyberX プレゼンテーション】
【STR2 CyberX プレゼンテーション】Up Hatch
 
Fall sem exam 2010 set #2
Fall sem exam 2010 set #2Fall sem exam 2010 set #2
Fall sem exam 2010 set #2
tracygrem
 
Did You Know??
Did You Know??Did You Know??
Did You Know??
aminor11
 
Strategies in the Statewide Deer Management Plan, April 2011
Strategies in the Statewide Deer Management Plan, April 2011Strategies in the Statewide Deer Management Plan, April 2011
Strategies in the Statewide Deer Management Plan, April 2011
Utah Division of Wildlife Resources
 
Chelsea Property Group (Reit)
Chelsea Property Group (Reit)Chelsea Property Group (Reit)
Chelsea Property Group (Reit)russellernst
 
מה עושים לפני קורס פסיכומטרי
מה עושים לפני קורס פסיכומטרימה עושים לפני קורס פסיכומטרי
מה עושים לפני קורס פסיכומטרי
Kidum LTD
 
Fundraising Back Office Show
Fundraising Back Office ShowFundraising Back Office Show
Fundraising Back Office Show
Tim Mills-Groninger
 

Viewers also liked (20)

David
DavidDavid
David
 
שיעורי בית בפסיכומטרי
שיעורי בית בפסיכומטרישיעורי בית בפסיכומטרי
שיעורי בית בפסיכומטרי
 
Mobile CRM Webinar: 6 Must Haves For Effective Cross Channel CRM
Mobile CRM Webinar: 6 Must Haves For Effective Cross Channel CRMMobile CRM Webinar: 6 Must Haves For Effective Cross Channel CRM
Mobile CRM Webinar: 6 Must Haves For Effective Cross Channel CRM
 
Jumlah ma di ntb
Jumlah ma di ntbJumlah ma di ntb
Jumlah ma di ntb
 
Dgu ppt en_fin
Dgu ppt en_finDgu ppt en_fin
Dgu ppt en_fin
 
Sampling Data in T-SQL
Sampling Data in T-SQLSampling Data in T-SQL
Sampling Data in T-SQL
 
Interculturalidad compilacion de temas
Interculturalidad compilacion de temasInterculturalidad compilacion de temas
Interculturalidad compilacion de temas
 
2011 Antlerless Recommendations, May 4, 2011
2011 Antlerless Recommendations, May 4, 20112011 Antlerless Recommendations, May 4, 2011
2011 Antlerless Recommendations, May 4, 2011
 
KARNAWAT1
KARNAWAT1KARNAWAT1
KARNAWAT1
 
The Unified view of a customer
The Unified view of a customerThe Unified view of a customer
The Unified view of a customer
 
LevelUp
LevelUpLevelUp
LevelUp
 
EveryCoin
EveryCoinEveryCoin
EveryCoin
 
Creating ORMMA Compliant Mobile Apps
Creating ORMMA Compliant Mobile AppsCreating ORMMA Compliant Mobile Apps
Creating ORMMA Compliant Mobile Apps
 
【STR2 CyberX プレゼンテーション】
【STR2 CyberX プレゼンテーション】【STR2 CyberX プレゼンテーション】
【STR2 CyberX プレゼンテーション】
 
Fall sem exam 2010 set #2
Fall sem exam 2010 set #2Fall sem exam 2010 set #2
Fall sem exam 2010 set #2
 
Did You Know??
Did You Know??Did You Know??
Did You Know??
 
Strategies in the Statewide Deer Management Plan, April 2011
Strategies in the Statewide Deer Management Plan, April 2011Strategies in the Statewide Deer Management Plan, April 2011
Strategies in the Statewide Deer Management Plan, April 2011
 
Chelsea Property Group (Reit)
Chelsea Property Group (Reit)Chelsea Property Group (Reit)
Chelsea Property Group (Reit)
 
מה עושים לפני קורס פסיכומטרי
מה עושים לפני קורס פסיכומטרימה עושים לפני קורס פסיכומטרי
מה עושים לפני קורס פסיכומטרי
 
Fundraising Back Office Show
Fundraising Back Office ShowFundraising Back Office Show
Fundraising Back Office Show
 

Similar to 【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】

【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について
【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について
【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について
UnityTechnologiesJapan002
 
Programmer @jc-21 2014/03/29
Programmer @jc-21 2014/03/29Programmer @jc-21 2014/03/29
Programmer @jc-21 2014/03/29Yuki Higuchi
 
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf
虎の穴 開発室
 
Cocos sharpでゲーム開発してみました
Cocos sharpでゲーム開発してみましたCocos sharpでゲーム開発してみました
Cocos sharpでゲーム開発してみました
Tomohiro Suzuki
 
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料
虎の穴 開発室
 
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料
虎の穴 開発室
 
ドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkins
ドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkinsドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkins
ドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkins
Go Sueyoshi (a.k.a sue445)
 
Tech clipx市ヶ谷geeks ドリコムのエンジニア組織と文化fix
Tech clipx市ヶ谷geeks ドリコムのエンジニア組織と文化fixTech clipx市ヶ谷geeks ドリコムのエンジニア組織と文化fix
Tech clipx市ヶ谷geeks ドリコムのエンジニア組織と文化fix
Hisahiko Shiraishi
 
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテックGTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
Game Tools & Middleware Forum
 
未踏カンファレンス2012「メルコグループと未踏ソフト」(スポンサーPR枠)<字幕付き>
未踏カンファレンス2012「メルコグループと未踏ソフト」(スポンサーPR枠)<字幕付き>未踏カンファレンス2012「メルコグループと未踏ソフト」(スポンサーPR枠)<字幕付き>
未踏カンファレンス2012「メルコグループと未踏ソフト」(スポンサーPR枠)<字幕付き>
Daisuke Maki
 
ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場
Shota Suzuki
 
Employees become corporate engineers
 Employees become corporate engineers Employees become corporate engineers
Employees become corporate engineers
Takashi Hasegawa
 
NUI and Kinect
NUI and KinectNUI and Kinect
NUI and Kinect
Keiji Kamebuchi
 
オブジェクトストレージを使ってイメージビューアを作ってみる
オブジェクトストレージを使ってイメージビューアを作ってみるオブジェクトストレージを使ってイメージビューアを作ってみる
オブジェクトストレージを使ってイメージビューアを作ってみる
Hironobu Saitoh
 
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
株式会社MonotaRO Tech Team
 
私たちがモブプロを始める前に知りたかったこと
私たちがモブプロを始める前に知りたかったこと私たちがモブプロを始める前に知りたかったこと
私たちがモブプロを始める前に知りたかったこと
happy sato
 
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
Hiroshi KURABAYASHI
 
ゲーム業界で思う3つの大事なこと 2016-06-28
ゲーム業界で思う3つの大事なこと 2016-06-28ゲーム業界で思う3つの大事なこと 2016-06-28
ゲーム業界で思う3つの大事なこと 2016-06-28
俊仁 小林
 
「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話
典子 松本
 

Similar to 【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】 (20)

【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について
【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について
【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について
 
Programmer @jc-21 2014/03/29
Programmer @jc-21 2014/03/29Programmer @jc-21 2014/03/29
Programmer @jc-21 2014/03/29
 
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf
 
Cocos sharpでゲーム開発してみました
Cocos sharpでゲーム開発してみましたCocos sharpでゲーム開発してみました
Cocos sharpでゲーム開発してみました
 
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料
 
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料
 
ドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkins
ドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkinsドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkins
ドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkins
 
Tech clipx市ヶ谷geeks ドリコムのエンジニア組織と文化fix
Tech clipx市ヶ谷geeks ドリコムのエンジニア組織と文化fixTech clipx市ヶ谷geeks ドリコムのエンジニア組織と文化fix
Tech clipx市ヶ谷geeks ドリコムのエンジニア組織と文化fix
 
Pokelabo android web
Pokelabo android webPokelabo android web
Pokelabo android web
 
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテックGTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
 
未踏カンファレンス2012「メルコグループと未踏ソフト」(スポンサーPR枠)<字幕付き>
未踏カンファレンス2012「メルコグループと未踏ソフト」(スポンサーPR枠)<字幕付き>未踏カンファレンス2012「メルコグループと未踏ソフト」(スポンサーPR枠)<字幕付き>
未踏カンファレンス2012「メルコグループと未踏ソフト」(スポンサーPR枠)<字幕付き>
 
ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場
 
Employees become corporate engineers
 Employees become corporate engineers Employees become corporate engineers
Employees become corporate engineers
 
NUI and Kinect
NUI and KinectNUI and Kinect
NUI and Kinect
 
オブジェクトストレージを使ってイメージビューアを作ってみる
オブジェクトストレージを使ってイメージビューアを作ってみるオブジェクトストレージを使ってイメージビューアを作ってみる
オブジェクトストレージを使ってイメージビューアを作ってみる
 
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
 
私たちがモブプロを始める前に知りたかったこと
私たちがモブプロを始める前に知りたかったこと私たちがモブプロを始める前に知りたかったこと
私たちがモブプロを始める前に知りたかったこと
 
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
 
ゲーム業界で思う3つの大事なこと 2016-06-28
ゲーム業界で思う3つの大事なこと 2016-06-28ゲーム業界で思う3つの大事なこと 2016-06-28
ゲーム業界で思う3つの大事なこと 2016-06-28
 
「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話
 

【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】

  • 1. Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved Pokelabo,Inc. http://pokelab.jp/ ポケラボのソーシャルアプリ開発 - POCKET LABORATORY -
  • 2. Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved ポケラボ社について ● 自己紹介 ● 会社紹介 ● 提供ソーシャルゲーム ● 業界におけるポケラボの立ち位置
  • 3. ◆ 自己紹介 Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 1 ・佐々木 俊介  27 歳 ・略歴   2006 年 03 月: 神奈川工科大学 卒業 設立   2006 年 04 月:  NTT コムウェア 入社   2008 年 03 月:  NTT コムウェア 退社   2008 年 04 月: 株式会社ポケラボ 入社 ・お仕事  数値解析・人事 ・趣味  麻雀・・・それなりには打てます。  映画・・・最近は インセプション がよかったよね!  漫画・・・ キングダム 、 ワンピース 、 喧嘩商売 が最近熱い!
  • 4. ◆ 会社紹介 Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 2  株式会社ポケラボ  Pokelabo,Inc.  モバイル特化型ベンチャー   設立       3 年   従業員数  60 名  平均年齢  27 歳
  • 5. ◆ 提供ソーシャルゲーム Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 ・やきゅとも!  野球チーム育成ゲーム   2010 年 04 月リリース  モバゲーオープンプラットフォーム ・サムライ戦記  戦国武将育成バトルゲーム   2010 年 01 月リリース  モバゲーオープンプラットフォーム ・恋するレシピ  レシピ合成ゲーム   2010 年 08 月リリース  モバゲーオープンプラットフォーム ・熱血硬派拳塾  格闘家育成バトルゲーム   2009 年 10 月リリース   mixi プラットフォーム 年内に 5 タイトルのソーシャルアプリを リリースする予定! 基本は自分たちが 楽しいもの を ビジネスにする ことを重視!
  • 6. ◆ 業界におけるポケラボの立ち位置 Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 いまここ
  • 7. Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved ポケラボ開発体制 ● 開発環境 ● 開発フロー ● 開発体制 ● ポケラボの流儀
  • 8. ◆ 開発環境 Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3
  • 9. ◆ 開発環境 おまけ Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 ゲームのアイデアはどこから? どんなモチーフが喜ばれるのか。 どんな演出がかっこいいのか。 漫画は アイデアの源泉 。 楽しいアプリを作るには!? 楽しさ をしらないと、 楽しい ことは考えられない!!  
  • 10. ◆ 開発フロー( α 版まで) Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 ウォーターフォール でフローに沿って効率的に開発!
  • 11. ◆ 開発フロー( α 版まで) Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 特徴は 2 つ  1.サービス設計の段階で、    ある程度システムを考慮する  2.エンジニアはデザイナーが企画さら参画する
  • 12. ◆ 開発フロー( α 以降~リリース後) Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 ユーザ様が求めるものを全力で作る                  超アジャイル開発 !!  
  • 13. ◆ 開発フロー( α 以降~リリース後) Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 特徴は2つ  1.ユーザ様の声は即反映  2.とにかくスピード感重視。    無駄な意思決定はなく、チーム主体で動く
  • 14. ◆ 開発体制 Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 鈴木 さん 佐藤さん 髙﨑さん 桑原さん 田中さん 前田 さん 髙﨑さん エンジニア チーム 中村さん 武田 さん 原さん 後藤さん 松尾さん 山田さん 矢野さん 藤本さん カスタマー サポート インフラ チーム デザイナー チーム
  • 15. Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved やきゅとも!誕生秘話 ● スタートはアルバイト ● 題材はスポーツ ● 突然の開発 STOP !? ● 当人も驚きの大 HIT !!
  • 16. ◆ スタートはアルバイト Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 やきゅとも!開発者 S 部長 もともとはアルバイトスタート アッという間に PHP を習得 プロフェッショナリズムと クリエイティブを兼ね備えた人
  • 17. ◆ 題材はスポーツ Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 そんな S 氏に突然のミッション 「面白いスポーツゲーム作ってよ。  あとは自由でいいからさ」
  • 18. ◆ 突然の開発 STOP!? Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 悠々と開発を進めていた S 氏に災難。 1 月にモバゲーにリリースする サムライ戦記が 12 月時点で完成度 50% 「これ、マジやばいから手伝って」
  • 19. ◆ 当人も驚きの大 HIT!! Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 リリース 3 日後 「 S さん、会員数順調だね」 リリース 7 日後 「サム戦超えちゃう感じ??」 リリース 30 日後 「やっぱ時代はやきゅとも!だわ」
  • 20. ◆ 結論 Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 思いを形に出来る人が 一生懸命やることが大事!!
  • 21. Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved ポケラボの流儀
  • 22. ◆ 開発体制 Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 3 鈴木 さん 佐藤さん 髙﨑さん 桑原さん 田中さん 前田 さん 髙﨑さん エンジニア チーム 中村さん 武田 さん 原さん 後藤さん 松尾さん 山田さん 矢野さん 藤本さん カスタマー サポート インフラ チーム デザイナー チーム
  • 23. ◆ ポケラボの流儀 その 1 Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 4 僕らに出来て 貴方にできない訳がない! プロデューサー職を置かず、 エンジニアかデザイナーが兼務する形   プロデューサー未経験の僕らが出来たんだ。 プロデューサーに必要な素養はたった 2 つ 「ユーザ様のことをトコトン考えられること」 「やりきることなく、不満足な結果を受け取らないこと」  
  • 24. ◆ ポケラボの流儀 その 2 Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved 4 開発ってもともとは楽しいモンだよね? エンジニアの強みは思いを形にできること。 自分の思いを形にすることほど、 面白いことはない! 良いモノを作るのに立場は関係ない!   言われたものを作るんじゃなくて 自主的にアイデアを。面白い意見を。
  • 25. Copyright(c) Pokelabo.inc. All Right Reserved ご清聴ありがとうございました!