SlideShare a Scribd company logo
1 of 29
Download to read offline
分散ネットワーク型組み込みシステム における自己管理機能の構築 
複合情報学専攻 複雑系工学講座 
調和系工学研究室 修士2年 神戸 芳文 
Design of Self-Management Functions for 
Distributed Networked Embedded System
背景 
単体としての組み込みデバイス 
組み込みシステムの多様化 
ネットワーク構造の一部を担う組み込みデバイス 
“部品”としての組み込みデバイス 
携帯電話,オーディオプレイヤー 
自動車,FA 
Device As A Service(DAAS) 
傾向 
ネットワークに接続された組み込みデバイスを 
別のプロセッシングユニットから使用する考え方 
ネットワーク 
プロセッシング ユニット 
アクチュエータ 
センサ 
・ロードバランス,ロバスト 
・デバイス利用の多様化 
課題 
・構成変更に伴う管理 
・デバイスの操作方法統一 
分散ネットワーク型での例 
組み込み デバイス 
被管理 
デバイス 
プロセッシングユニット 
利点 
センサ 
アクチュエータ
Autonomic Computing Architecture 
Monitor 
Analyze 
Planning 
Execution 
knowledge 
policy 
MAPEループ 
分散ネットワークシステムの自己管理を目指す アーキテクチャ 
-MAPEループによって構成される知識ベース の管理システム 
エンタプライズ系のシステムを対象 
先行研究 
[IBM,秋山一人,2007] 
-Javaや非リポジトリベースのアーキテクチャの提案と,複合機によるプロトタイプの実装 
-更にエンタプライズ系のシステムのAMとの連携が可能なことを示した. 
(情報の保持方式と通信の仕様について) 
組み込みデバイスのためのオートノミック・コンピューティング・アーキテクチャ 
ACアーキテクチャの柔軟性を,組み込みデバイスで扱うためには, 
組み込みデバイス固有の仕様差を吸収するアーキテクチャの拡張が望まれる. 
-Knowledge内の動作policyの変更による 
動作変更の柔軟性
目的 
分散ネットワーク型組み込みシステムでの自己管理機能の実現 
1.プロセッシングユニットの取り外し 
③被管理デバイスの操作継承 
①監視によって通信の不通を認識 
②情報の共有と分析によって取り外しと認識 
2.ネットワークインタフェースの切り替え 
P 
P 
P 
①インタフェース変更の認識 
③代替通信手段の確立 
②情報の共有 
①認識 
①認識 
②共有 
③通信確立 
③通信確立 
ネットワーク 
P 
P 
P 
①認識 
①認識 
②共有 
③操作継承
目的 
分散ネットワーク型組み込みシステムでの自己管理機能の実現 
1.プロセッシングユニットの取り外し 
③被管理デバイスの操作継承 
①監視によって通信の不通を認識 
②情報の共有と分析によって取り外しと認識 
2.ネットワークインタフェースの切り替え 
P 
P 
P 
①インタフェース変更の認識 
③代替通信手段の確立 
②情報の共有 
①認識 
①認識 
②共有 
③通信確立 
③通信確立 
ネットワーク 
P 
P 
P 
①認識 
①認識 
②共有 
③操作継承 
AC Architecture 
の枠組みで対応 
デバイス操作 
方法の仕様差 
インターフェース 間の差異
DLL #2 
デバイスの仕様差を吸収する技術 
SQLparserメインプログラム 
インタフェース 
ソケット通信 
被管理デバイス#1 
被管理デバイス#2 
DLL #1 
②内部変数の変更 
③内部変数の変更に応じた操作 
SQL parser 
操作可能なデバイスの 
拡張を容易にできる. 
Select 
Update 
descript 
柔軟なデバイス操作を可能に 
SQLクエリ 
デバイスのアクセス方式の多様性を 
吸収することを目的としたミドルウェア 
SQLクエリによってデバイスの操作 
[TripodWorks社] 
DLLファイルにデバイスの操作記述 
secure SQL parser
通信インタフェースのプロトコル差 を吸収するアーキテクチャ 
Dispatcher 
knowledge 
Application/ 
MAPE 
通信依頼 
受信 
イベント 
インタフェース 
を判断 
通信 
デーモン#2 
通信依頼 
振り分け 
通信 
デーモン#2 
通信インタフェースへの通信要求 
を中継する 
Knowledgeの変更で動的に 
利用インタフェースを切り替えられる 
Dispatcher
アーキテクチャの提案 
M 
A 
P 
E 
knowledge 
プロセッシングユニット 
secure 
SQL 
parser 
Interface#1 
Device 
#1 
Device 
#2 
Device 
#3 
Application 
Daemon#1 
#1 
#2 
#3 
デバイス操作の 
差異を吸収 
アーキテクチャの全体像 
DLL 
MAPEループによる 
操作の自律化 
実環境で利用する際に環境からの影響や,複数の協調を実現した場合の 
振る舞いは予測が困難であるため,検証が必要であるといえる. 
Interface#2 
Daemon#2 
他プロセッシングユニット 
Dispatcher 
インタフェース間の 
差異を吸収
プロトタイピング 
提案アーキテクチャのプロトタイピングを行いアーキテクチャが実環境で有効か検証 
プロトタイピングの要件 
・プロセッシングユニットと被管理デバイスはネットワークで接続 
・プロセッシングユニットによって被管理デバイスは動作する 
・通信の障害が発生する状況 
ネットワーク 
プロセッシング ユニット 
アクチュエータ 
センサ 
Device As a Serviceの一構成 
プロセッシングユニットが外れるユースケースで有効性を示せること
プロトタイピング全体図 
プロトタイピングの構成と機材についての説明 
NXT 
TriBOARD 
Bluetooth connection 
Ethernet connection 
ネットワーク 
P 
P 
P 
プロセッシング ユニット 
被管理デバイス 
ネット ワーク 
T提案 
アーキテクチャ 
MindStrom NXT 
―前方の距離を測ることができる 
(超音波センサーを使用) 
―地面の色の判別ができる 
(光センサーを使用) 
―BluetoothによるTriBOARDとの 通信が可能 
TriBOARD(マイコン) 
―Arm9(400MHz) 
―Memory 128Mbyte 
―外付けbluetoothドングル(planex) 
―Ethernetポート 
ネット ワーク 
一定距離を保ち 
ライントレース
プロトタイピング全体図 
プロトタイピングの構成と機材についての説明 
NXT 
TriBOARD 
Bluetooth connection 
ネットワーク 
P 
P 
P 
プロセッシング ユニット 
被管理デバイス 
ネット ワーク 
MindStrom NXT 
―前方の距離を測ることができる 
(超音波センサーを使用) 
―地面の色の判別ができる 
(光センサーを使用) 
―BluetoothによるTriBOARDとの 通信が可能 
TriBOARD(マイコン) 
―Arm9(400MHz) 
―Memory 128Mbyte 
―外付けbluetoothドングル(planex) 
―Ethernetポート 
・前方との測距情報を取得 
・管理するTriBOARDに送る 
・出力量の制御はTriBOARDが行う 
Ethernet connection 
・他のTriBOARDからの疎通監視 
・取得した情報(疎通,距離)をTriBOARDへ送信 
・管理するNXTの出力量制御を行う 
T提案 
アーキテクチャ 
一定距離を保ち 
ライントレース
プロトタイピング全体図 
プロトタイピングの構成と機材についての説明 
NXT 
TriBOARD 
Bluetooth connection 
ネットワーク 
P 
P 
P 
プロセッシング ユニット 
被管理デバイス 
ネット ワーク 
MindStrom NXT 
―前方の距離を測ることができる 
(超音波センサーを使用) 
―地面の色の判別ができる 
(光センサーを使用) 
―BluetoothによるTriBOARDとの 通信が可能 
TriBOARD(マイコン) 
―Arm9(400MHz) 
―Memory 128Mbyte 
―外付けbluetoothドングル(planex) 
―Ethernetポート 
Ethernet connection 
T提案 
アーキテクチャ 
・他のTriBOARDからの疎通監視 
・取得した情報(疎通,距離)をTriBOARDへ送信 
・管理するNXTの出力量制御を行う 
・前方との測距情報を取得 
・管理するTriBOARDに送る 
・出力量の制御はTriBOARDが行う 
操作の継承
デバイス間の仕様差を吸収するミドルウェアの実装 
↑secure SQL parser 
データテーブル 
ID 
Name 
Value 
0 
Output 
30 
1 
Dist 
70 
2 
Status 
STOP 
プロトタイプシステム実装 
1.MindStormNXT制御量の送信 
2.計測距離の取得 
3.MindStormとのBluetoothコネクション接続・切断 
secure SQL parserを用いた操作 
update NXT_Config#1 set 
Value=‘40’ 
where Name=‘Output’ 
制御量の設定 
select Value from NXT_Config#1 
Where Name = ‘Dist’; 
計測距離取得 
update NXT_Config#1 set Value=‘START’ 
where Name=‘Status’; 
Bluetoothコネクション 
デバイス操作 
Bluetoothパケット 
アプリケー ション・MAPE 
MindStormNXT
プロトタイプシステム実装 
MindStormNXTの状態監視機能 
Monitoring 
別プロセス 
A.MindStorm NXTの監視機能 
1.secureSQLparserを経由して距離の取得 
2.取得した距離情報を距離キューへプッシュ 
3.他TriBOARDへの距離情報送信と受け取り 
Sミリ秒間隔で,問い合わせSQLクエリstrを送信 
情報 
値 
距離問い合わせ間隔s[ms] 
500 
問い合わせクエリstr 
select Value from NXT_Config where Name = “Dist”; 
距離キュー j j={0..2} 
0~255 
関連するknowledge 
A.NXTの監視 
B.通信の監視
プロトタイプシステム実装 
MAPEループ内のネットワーク監視機能 
Monitoring 
別プロセス 
B.通信の監視機能 
1.通信疎通確認のための通知 
2.他TriBOARDとの通信疎通の判定 
nミリ秒間隔でハートビット(HB)データ送信 
過去m秒以内に通信が無い 
TriBOARDが存在するか? 
No 
Yes 
不通のTriBOARDに対 応したシンプトン値を 
キューにプッシュ 
A.NXTの監視 
B.通信の監視 
情報 
値 
TriBOARDのID:i 
{0,1,2} 
HB送信間隔n[ms] 
1000 
不通閾値m[ms] 
3000 
TriBOARD# jへ不通シンプトン 
j 
シンプトンキューj 
{0,1,2} 
関連knowledge 
3.他TriBOARDとのシンプトン共有 
―発生したシンプトンは全TriBOARDに送信 
―TriBOARD#Jからシンプトンを受けた 
シンプトンキューjにプッシュ 
シンプトンは自身が発行したものと 
共有したものを利用できる
symptonと状態から変更要求の導出 
プロトタイプシステム実装 
関連するknowledge 
基本動作 
Monitoringが発行,共有したシンプトン 
1 
2 
シンプトン0 
シンプトン#1 
シンプトン#2 
“現在のネットワーク状態“を出力 
アナライズポリシ1 
変更要求としてa{a∈N}を出力 
NXT管理情報 
0 
0 
(通信の不通による非対称性がある) 
TriBOARD ID : i 
a 
アクションの要求意味 
0 
NXTの操作放棄 
1 
NXT#0の操作継承 
2 
NXT#1の操作継承 
3 
NXT#2の操作継承 
アナライズポリシ2 
TriBOARD#0の 持つシンプトン 
TriBOARD#1,2の 持つシンプトン 
0が不通 
情報 
値 
アナライズポリシ1 
(デシジョンテーブル) 
アナライズポリシ2 
(デシジョンテーブル) 
NXT管理情報j {j=0,1,2} 
{0,1,2}
プロトタイプシステム実装 
基本的な動作管理を行うMAPEループ 
Planing:アクションから処理コードへの写像 
Execution:処理コード 
Planningの動作 
入力 
変更要求a 
入力 
出力 
0 
0 
1 
1,2,1,1,5 
2 
1,3,1,1,5 
3 
1,4,1,1,5 
出力 
処理コードID列 
処理コードID 
割り当てコード 
0 
NXT操作放棄 
1 
1秒待機 
2 
NXT#0とBluetoothでSPP接続開始 
3 
NXT#1とBluetoothでSPP接続開始 
4 
NXT#2とBluetoothでSPP接続開始 
5 
継承したNXT監視の開始 
Executionの動作コード 
情報 
値 
プランポリシ 
(デシジョンテーブル) 
関連knowledge 
実行順序やタイミングの管理も 
可能にできる 
Executionは 
処理コードID列の 処理を順に実行
実験 
プロセッシングユニットが外れるユースケースでの有効性検証 
ネットワーク 
P 
P 
P 
①認識 
①認識 
②共有 
③操作継承 
TriBOARDを任意の順で2台Ethernetから切り離して, 
NXTの操作を継承できるか検証する 
―平常時の情報の共有は正常に行えているか 
―ネットワークから切り離し時に操作の継承が正常に行われるか 
NXT#1が取得する距離情報の監視ログを見ることで継承ができたか検証する 
プロセッシングユニットが外れるユースケースについて 
提案アーキテクチャの実環境での有効性を検証したい
情報共有と操作継承 
NXT#1の管理者情報 
NXT#2の管理者情報 
2 
1 
NXT#2の操作放棄 
(TriBOARD#2) 
NXT#1の操作放棄 
TriBOARD#1 
NXT#1の継承完了 
(TriBOARD#0) 
101 
82 
156 
167 
NXT#1について距離データ 
時系列(1=500ms) 
NXT#2の継承完了 
(TriBOARD#0)
情報共有と操作継承 
NXT#1の管理者情報 
NXT#2の管理者情報 
2 
1 
NXT#2の操作放棄 
(TriBOARD#2) 
NXT#1の操作放棄 
TriBOARD#1 
NXT#1の継承完了 
(TriBOARD#0) 
101 
82 
156 
167 
NXT#1について距離データ 
時系列(1=500ms) 
NXT#2の継承完了 
(TriBOARD#0) 
NXT#1の継承後も 
NXT#1の管理は 
正常に行えた
まとめ 
•構成が動的に変わるネットワーク型組み込みシステムの 課題として,動的な構成変更に伴う管理を位置づけた 
•課題へのアプローチとしてACのMAPEループ機能を参考にした. 
•組み込みデバイス操作の仕様差,通信インタフェースの差異 を吸収する解の一つとしてsecure SQL parserとDispatcherを組 み合わせて自己管理アーキテクチャを提案した 
•プロトタイピングによって通信の障害が発生する 実環境でも提案アーキテクチャによる操作の継承が可能なこ とを確認した.
Bluetooth connection 
Ethernet connection 
NXT#0 
NXT#1 
NXT#2
デバイス間の仕様差を吸収するミドルウェアの実装 
update NXT_Config#1 set Value=‘40’ 
NXTの出力量の変更クエリ 
NXTに含ませた意図的な仕様差 
20 
0 
30 
0 
0 
… 
0 
NXT#0 
NXT#1 
20 
0 
0 
30 
0 
… 
0 
20 
0 
0 
0 
30 
… 
0 
NXT#2 
↑作成したsecureSQLparserのデータテーブル (NXT_Config#1 ~NXT_Config#2) 
ID 
Name 
Value 
0 
Output 
30 
1 
Dist 
255 
2 
Status 
STOP 
プロトタイプシステム実装 
出力30%の出力値指定のパケット
デバイス間の仕様差を吸収するミドルウェアの実装 
update NXT_Config#1 set Value=‘40’; 
NXTの出力量の変更クエリ 
NXTに含ませた意図的な仕様差 
20 
0 
30 
0 
0 
… 
0 
NXT#0 
NXT#1 
20 
0 
0 
30 
0 
… 
0 
20 
0 
0 
0 
30 
… 
0 
NXT#2 
出力30%の出力値指定のパケット 
↑作成したsecureSQLparserのデータテーブル 
(NXT_Config#1 ~NXT_Config#2) 
ID 
Name 
Value 
0 
Output 
40 
1 
Dist 
255 
2 
Status 
STOP 
20 
0 
0 
40 
0 
… 
0 
パケット送信 
プロトタイプシステム実装 
NXT_Config#1.so
デバイス間の仕様差を吸収するミドルウェアの実装 
select Value from NXT_Config#1 
where Name = ‘Dist’; 
NXTの距離データの要求 
NXTに含ませた意図的な仕様差 
20 
0 
255 
0 
0 
… 
0 
NXT#0 
NXT#1 
20 
0 
0 
255 
0 
… 
0 
20 
0 
0 
0 
255 
… 
0 
NXT#2 
↑作成したsecureSQLparserのデータテーブル 
(NXT_Config#1 ~NXT_Config#2) 
ID 
Name 
Value 
0 
Output 
30 
1 
Dist 
255 
2 
Status 
STOP 
プロトタイプシステム実装 
距離データ要求パケット
デバイス間の仕様差を吸収するミドルウェアの実装 
select Value from NXT_Config#1 
where Name = ‘Dist’; 
NXTの距離データの要求 
NXTに含ませた意図的な仕様差 
20 
0 
255 
0 
0 
… 
0 
NXT#0 
NXT#1 
20 
0 
0 
255 
0 
… 
0 
20 
0 
0 
0 
255 
… 
0 
NXT#2 
↑作成したsecureSQLparserのデータテーブル 
(NXT_Config#1 ~NXT_Config#2) 
ID 
Name 
Value 
0 
Output 
30 
1 
Dist 
255 
2 
Status 
STOP 
プロトタイプシステム実装 
距離データ要求パケット 
NXT_Config#1.so 
20 
0 
0 
255 
0 
… 
0 
パケット送信
デバイス間の仕様差を吸収するミドルウェアの実装 
select Value from NXT_Config#1 
where Name = ‘Dist’; 
NXTの距離データの要求 
NXTに含ませた意図的な仕様差 
20 
0 
255 
0 
0 
… 
0 
NXT#0 
NXT#1 
20 
0 
0 
255 
0 
… 
0 
20 
0 
0 
0 
255 
… 
0 
NXT#2 
↑作成したsecureSQLparserのデータテーブル 
(NXT_Config#1 ~NXT_Config#2) 
ID 
Name 
Value 
0 
Output 
30 
1 
Dist 
70 
2 
Status 
STOP 
プロトタイプシステム実装 
距離データ要求パケット 
NXT_Config#1.so 
20 
0 
0 
70 
0 
… 
0 
距離データ受信 
70

More Related Content

Viewers also liked (10)

katayama m
katayama mkatayama m
katayama m
 
nakabayasi m
nakabayasi mnakabayasi m
nakabayasi m
 
umemoto m
umemoto mumemoto m
umemoto m
 
ou m
ou mou m
ou m
 
ebata m
ebata mebata m
ebata m
 
arai b
arai barai b
arai b
 
ma_b
ma_bma_b
ma_b
 
oke_b
oke_boke_b
oke_b
 
hosokawa m
hosokawa mhosokawa m
hosokawa m
 
ogawa_b
ogawa_bogawa_b
ogawa_b
 

Similar to godo m

データセンター進化論:SDNは今オープンに ~攻めるITインフラにの絶対条件とは?~
データセンター進化論:SDNは今オープンに ~攻めるITインフラにの絶対条件とは?~ データセンター進化論:SDNは今オープンに ~攻めるITインフラにの絶対条件とは?~
データセンター進化論:SDNは今オープンに ~攻めるITインフラにの絶対条件とは?~ Brocade
 
第1回【CCNA】ネットワーク基礎講座‗なにわTECH道171208
第1回【CCNA】ネットワーク基礎講座‗なにわTECH道171208第1回【CCNA】ネットワーク基礎講座‗なにわTECH道171208
第1回【CCNA】ネットワーク基礎講座‗なにわTECH道171208Nobuaki Omura
 
SORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティス
SORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティスSORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティス
SORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティスSORACOM,INC
 
ワイヤレス技術をアタックで検証 by 堀合啓一 - CODE BLUE 2015
ワイヤレス技術をアタックで検証 by 堀合啓一 - CODE BLUE 2015ワイヤレス技術をアタックで検証 by 堀合啓一 - CODE BLUE 2015
ワイヤレス技術をアタックで検証 by 堀合啓一 - CODE BLUE 2015CODE BLUE
 
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019Takehiro Kudou
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢シスコシステムズ合同会社
 
ディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指して
ディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指してディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指して
ディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指してKazuhiko Kato
 
131106 01 i-rex2013
131106 01 i-rex2013131106 01 i-rex2013
131106 01 i-rex2013openrtm
 
GTC 2020 発表内容まとめ
GTC 2020 発表内容まとめGTC 2020 発表内容まとめ
GTC 2020 発表内容まとめNVIDIA Japan
 
GTC 2020 発表内容まとめ
GTC 2020 発表内容まとめGTC 2020 発表内容まとめ
GTC 2020 発表内容まとめAya Owosekun
 
Bluetooth通信の 仕組みと活用法紹介
Bluetooth通信の仕組みと活用法紹介Bluetooth通信の仕組みと活用法紹介
Bluetooth通信の 仕組みと活用法紹介Takehiko YOSHIDA
 
Jubatus分類器の活用テクニック
Jubatus分類器の活用テクニックJubatus分類器の活用テクニック
Jubatus分類器の活用テクニックJubatusOfficial
 
Getting Started with Jetson Nano
Getting Started with Jetson NanoGetting Started with Jetson Nano
Getting Started with Jetson NanoNVIDIA Japan
 
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要Shohei Yoshimoto
 
楽天ネットワークエンジニアたちが目指す、次世代データセンターとは
楽天ネットワークエンジニアたちが目指す、次世代データセンターとは楽天ネットワークエンジニアたちが目指す、次世代データセンターとは
楽天ネットワークエンジニアたちが目指す、次世代データセンターとはRakuten Group, Inc.
 
機械学習 / Deep Learning 大全 (6) Library編
機械学習 / Deep Learning 大全 (6) Library編機械学習 / Deep Learning 大全 (6) Library編
機械学習 / Deep Learning 大全 (6) Library編Daiyu Hatakeyama
 
Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-
Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-
Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-Brocade
 
160719 we love-sd-wan(juniper)_0.2
160719 we love-sd-wan(juniper)_0.2160719 we love-sd-wan(juniper)_0.2
160719 we love-sd-wan(juniper)_0.2Hiromi Tsukamoto
 

Similar to godo m (20)

Goudo m
Goudo mGoudo m
Goudo m
 
データセンター進化論:SDNは今オープンに ~攻めるITインフラにの絶対条件とは?~
データセンター進化論:SDNは今オープンに ~攻めるITインフラにの絶対条件とは?~ データセンター進化論:SDNは今オープンに ~攻めるITインフラにの絶対条件とは?~
データセンター進化論:SDNは今オープンに ~攻めるITインフラにの絶対条件とは?~
 
第1回【CCNA】ネットワーク基礎講座‗なにわTECH道171208
第1回【CCNA】ネットワーク基礎講座‗なにわTECH道171208第1回【CCNA】ネットワーク基礎講座‗なにわTECH道171208
第1回【CCNA】ネットワーク基礎講座‗なにわTECH道171208
 
SORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティス
SORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティスSORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティス
SORACOM Conference Discovery 2017 | E2. IoTデバイス・デザインパターン ベストプラクティス
 
ワイヤレス技術をアタックで検証 by 堀合啓一 - CODE BLUE 2015
ワイヤレス技術をアタックで検証 by 堀合啓一 - CODE BLUE 2015ワイヤレス技術をアタックで検証 by 堀合啓一 - CODE BLUE 2015
ワイヤレス技術をアタックで検証 by 堀合啓一 - CODE BLUE 2015
 
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
 
ディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指して
ディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指してディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指して
ディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指して
 
131106 01 i-rex2013
131106 01 i-rex2013131106 01 i-rex2013
131106 01 i-rex2013
 
Ppt fukui g
Ppt fukui gPpt fukui g
Ppt fukui g
 
GTC 2020 発表内容まとめ
GTC 2020 発表内容まとめGTC 2020 発表内容まとめ
GTC 2020 発表内容まとめ
 
GTC 2020 発表内容まとめ
GTC 2020 発表内容まとめGTC 2020 発表内容まとめ
GTC 2020 発表内容まとめ
 
Bluetooth通信の 仕組みと活用法紹介
Bluetooth通信の仕組みと活用法紹介Bluetooth通信の仕組みと活用法紹介
Bluetooth通信の 仕組みと活用法紹介
 
Jubatus分類器の活用テクニック
Jubatus分類器の活用テクニックJubatus分類器の活用テクニック
Jubatus分類器の活用テクニック
 
Getting Started with Jetson Nano
Getting Started with Jetson NanoGetting Started with Jetson Nano
Getting Started with Jetson Nano
 
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
 
楽天ネットワークエンジニアたちが目指す、次世代データセンターとは
楽天ネットワークエンジニアたちが目指す、次世代データセンターとは楽天ネットワークエンジニアたちが目指す、次世代データセンターとは
楽天ネットワークエンジニアたちが目指す、次世代データセンターとは
 
機械学習 / Deep Learning 大全 (6) Library編
機械学習 / Deep Learning 大全 (6) Library編機械学習 / Deep Learning 大全 (6) Library編
機械学習 / Deep Learning 大全 (6) Library編
 
Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-
Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-
Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-
 
160719 we love-sd-wan(juniper)_0.2
160719 we love-sd-wan(juniper)_0.2160719 we love-sd-wan(juniper)_0.2
160719 we love-sd-wan(juniper)_0.2
 

More from harmonylab

【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也harmonylab
 
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究harmonylab
 
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...harmonylab
 
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究harmonylab
 
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究harmonylab
 
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...harmonylab
 
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile BackboneDLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backboneharmonylab
 
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat ModelsDLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Modelsharmonylab
 
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose EstimationDLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimationharmonylab
 
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language ModelsVoyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Modelsharmonylab
 
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose EstimationDLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimationharmonylab
 
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language ModelsReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Modelsharmonylab
 
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究harmonylab
 
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究harmonylab
 
灯油タンク内の液面高計測を用いた 灯油残量推定システムに関する研究
灯油タンク内の液面高計測を用いた灯油残量推定システムに関する研究灯油タンク内の液面高計測を用いた灯油残量推定システムに関する研究
灯油タンク内の液面高計測を用いた 灯油残量推定システムに関する研究harmonylab
 
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究harmonylab
 
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究harmonylab
 
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究harmonylab
 
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...harmonylab
 
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究harmonylab
 

More from harmonylab (20)

【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
【修士論文】代替出勤者の選定業務における依頼順決定方法に関する研究   千坂知也
 
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
【修士論文】経路探索のための媒介中心性に基づく道路ネットワーク階層化手法に関する研究
 
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
A Study on Decision Support System for Snow Removal Dispatch using Road Surfa...
 
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
【卒業論文】印象タグを用いた衣服画像生成システムに関する研究
 
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
【卒業論文】大規模言語モデルを用いたマニュアル文章修正手法に関する研究
 
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
DLゼミ:Primitive Generation and Semantic-related Alignment for Universal Zero-S...
 
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile BackboneDLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
DLゼミ: MobileOne: An Improved One millisecond Mobile Backbone
 
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat ModelsDLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
DLゼミ: Llama 2: Open Foundation and Fine-Tuned Chat Models
 
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose EstimationDLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
DLゼミ: ViTPose: Simple Vision Transformer Baselines for Human Pose Estimation
 
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language ModelsVoyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
Voyager: An Open-Ended Embodied Agent with Large Language Models
 
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose EstimationDLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
DLゼミ: Ego-Body Pose Estimation via Ego-Head Pose Estimation
 
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language ModelsReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
ReAct: Synergizing Reasoning and Acting in Language Models
 
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
形態素解析を用いた帝国議会議事速記録の変遷に関する研究
 
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
【卒業論文】深層生成モデルを用いたユーザ意図に基づく衣服画像の生成に関する研究
 
灯油タンク内の液面高計測を用いた 灯油残量推定システムに関する研究
灯油タンク内の液面高計測を用いた灯油残量推定システムに関する研究灯油タンク内の液面高計測を用いた灯油残量推定システムに関する研究
灯油タンク内の液面高計測を用いた 灯油残量推定システムに関する研究
 
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
深層自己回帰モデルを用いた俳句の生成と評価に関する研究
 
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
競輪におけるレーティングシステムを用いた予想記事生成に関する研究
 
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
【卒業論文】B2Bオークションにおけるユーザ別 入札行動予測に関する研究
 
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
A Study on Estimation of Household Kerosene Consumption for Optimization of D...
 
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
マルチエージェント深層強化学習による自動運転車両の追越行動の獲得に関する研究
 

godo m

  • 1. 分散ネットワーク型組み込みシステム における自己管理機能の構築 複合情報学専攻 複雑系工学講座 調和系工学研究室 修士2年 神戸 芳文 Design of Self-Management Functions for Distributed Networked Embedded System
  • 2. 背景 単体としての組み込みデバイス 組み込みシステムの多様化 ネットワーク構造の一部を担う組み込みデバイス “部品”としての組み込みデバイス 携帯電話,オーディオプレイヤー 自動車,FA Device As A Service(DAAS) 傾向 ネットワークに接続された組み込みデバイスを 別のプロセッシングユニットから使用する考え方 ネットワーク プロセッシング ユニット アクチュエータ センサ ・ロードバランス,ロバスト ・デバイス利用の多様化 課題 ・構成変更に伴う管理 ・デバイスの操作方法統一 分散ネットワーク型での例 組み込み デバイス 被管理 デバイス プロセッシングユニット 利点 センサ アクチュエータ
  • 3. Autonomic Computing Architecture Monitor Analyze Planning Execution knowledge policy MAPEループ 分散ネットワークシステムの自己管理を目指す アーキテクチャ -MAPEループによって構成される知識ベース の管理システム エンタプライズ系のシステムを対象 先行研究 [IBM,秋山一人,2007] -Javaや非リポジトリベースのアーキテクチャの提案と,複合機によるプロトタイプの実装 -更にエンタプライズ系のシステムのAMとの連携が可能なことを示した. (情報の保持方式と通信の仕様について) 組み込みデバイスのためのオートノミック・コンピューティング・アーキテクチャ ACアーキテクチャの柔軟性を,組み込みデバイスで扱うためには, 組み込みデバイス固有の仕様差を吸収するアーキテクチャの拡張が望まれる. -Knowledge内の動作policyの変更による 動作変更の柔軟性
  • 4. 目的 分散ネットワーク型組み込みシステムでの自己管理機能の実現 1.プロセッシングユニットの取り外し ③被管理デバイスの操作継承 ①監視によって通信の不通を認識 ②情報の共有と分析によって取り外しと認識 2.ネットワークインタフェースの切り替え P P P ①インタフェース変更の認識 ③代替通信手段の確立 ②情報の共有 ①認識 ①認識 ②共有 ③通信確立 ③通信確立 ネットワーク P P P ①認識 ①認識 ②共有 ③操作継承
  • 5. 目的 分散ネットワーク型組み込みシステムでの自己管理機能の実現 1.プロセッシングユニットの取り外し ③被管理デバイスの操作継承 ①監視によって通信の不通を認識 ②情報の共有と分析によって取り外しと認識 2.ネットワークインタフェースの切り替え P P P ①インタフェース変更の認識 ③代替通信手段の確立 ②情報の共有 ①認識 ①認識 ②共有 ③通信確立 ③通信確立 ネットワーク P P P ①認識 ①認識 ②共有 ③操作継承 AC Architecture の枠組みで対応 デバイス操作 方法の仕様差 インターフェース 間の差異
  • 6. DLL #2 デバイスの仕様差を吸収する技術 SQLparserメインプログラム インタフェース ソケット通信 被管理デバイス#1 被管理デバイス#2 DLL #1 ②内部変数の変更 ③内部変数の変更に応じた操作 SQL parser 操作可能なデバイスの 拡張を容易にできる. Select Update descript 柔軟なデバイス操作を可能に SQLクエリ デバイスのアクセス方式の多様性を 吸収することを目的としたミドルウェア SQLクエリによってデバイスの操作 [TripodWorks社] DLLファイルにデバイスの操作記述 secure SQL parser
  • 7. 通信インタフェースのプロトコル差 を吸収するアーキテクチャ Dispatcher knowledge Application/ MAPE 通信依頼 受信 イベント インタフェース を判断 通信 デーモン#2 通信依頼 振り分け 通信 デーモン#2 通信インタフェースへの通信要求 を中継する Knowledgeの変更で動的に 利用インタフェースを切り替えられる Dispatcher
  • 8. アーキテクチャの提案 M A P E knowledge プロセッシングユニット secure SQL parser Interface#1 Device #1 Device #2 Device #3 Application Daemon#1 #1 #2 #3 デバイス操作の 差異を吸収 アーキテクチャの全体像 DLL MAPEループによる 操作の自律化 実環境で利用する際に環境からの影響や,複数の協調を実現した場合の 振る舞いは予測が困難であるため,検証が必要であるといえる. Interface#2 Daemon#2 他プロセッシングユニット Dispatcher インタフェース間の 差異を吸収
  • 9. プロトタイピング 提案アーキテクチャのプロトタイピングを行いアーキテクチャが実環境で有効か検証 プロトタイピングの要件 ・プロセッシングユニットと被管理デバイスはネットワークで接続 ・プロセッシングユニットによって被管理デバイスは動作する ・通信の障害が発生する状況 ネットワーク プロセッシング ユニット アクチュエータ センサ Device As a Serviceの一構成 プロセッシングユニットが外れるユースケースで有効性を示せること
  • 10. プロトタイピング全体図 プロトタイピングの構成と機材についての説明 NXT TriBOARD Bluetooth connection Ethernet connection ネットワーク P P P プロセッシング ユニット 被管理デバイス ネット ワーク T提案 アーキテクチャ MindStrom NXT ―前方の距離を測ることができる (超音波センサーを使用) ―地面の色の判別ができる (光センサーを使用) ―BluetoothによるTriBOARDとの 通信が可能 TriBOARD(マイコン) ―Arm9(400MHz) ―Memory 128Mbyte ―外付けbluetoothドングル(planex) ―Ethernetポート ネット ワーク 一定距離を保ち ライントレース
  • 11. プロトタイピング全体図 プロトタイピングの構成と機材についての説明 NXT TriBOARD Bluetooth connection ネットワーク P P P プロセッシング ユニット 被管理デバイス ネット ワーク MindStrom NXT ―前方の距離を測ることができる (超音波センサーを使用) ―地面の色の判別ができる (光センサーを使用) ―BluetoothによるTriBOARDとの 通信が可能 TriBOARD(マイコン) ―Arm9(400MHz) ―Memory 128Mbyte ―外付けbluetoothドングル(planex) ―Ethernetポート ・前方との測距情報を取得 ・管理するTriBOARDに送る ・出力量の制御はTriBOARDが行う Ethernet connection ・他のTriBOARDからの疎通監視 ・取得した情報(疎通,距離)をTriBOARDへ送信 ・管理するNXTの出力量制御を行う T提案 アーキテクチャ 一定距離を保ち ライントレース
  • 12. プロトタイピング全体図 プロトタイピングの構成と機材についての説明 NXT TriBOARD Bluetooth connection ネットワーク P P P プロセッシング ユニット 被管理デバイス ネット ワーク MindStrom NXT ―前方の距離を測ることができる (超音波センサーを使用) ―地面の色の判別ができる (光センサーを使用) ―BluetoothによるTriBOARDとの 通信が可能 TriBOARD(マイコン) ―Arm9(400MHz) ―Memory 128Mbyte ―外付けbluetoothドングル(planex) ―Ethernetポート Ethernet connection T提案 アーキテクチャ ・他のTriBOARDからの疎通監視 ・取得した情報(疎通,距離)をTriBOARDへ送信 ・管理するNXTの出力量制御を行う ・前方との測距情報を取得 ・管理するTriBOARDに送る ・出力量の制御はTriBOARDが行う 操作の継承
  • 13. デバイス間の仕様差を吸収するミドルウェアの実装 ↑secure SQL parser データテーブル ID Name Value 0 Output 30 1 Dist 70 2 Status STOP プロトタイプシステム実装 1.MindStormNXT制御量の送信 2.計測距離の取得 3.MindStormとのBluetoothコネクション接続・切断 secure SQL parserを用いた操作 update NXT_Config#1 set Value=‘40’ where Name=‘Output’ 制御量の設定 select Value from NXT_Config#1 Where Name = ‘Dist’; 計測距離取得 update NXT_Config#1 set Value=‘START’ where Name=‘Status’; Bluetoothコネクション デバイス操作 Bluetoothパケット アプリケー ション・MAPE MindStormNXT
  • 14. プロトタイプシステム実装 MindStormNXTの状態監視機能 Monitoring 別プロセス A.MindStorm NXTの監視機能 1.secureSQLparserを経由して距離の取得 2.取得した距離情報を距離キューへプッシュ 3.他TriBOARDへの距離情報送信と受け取り Sミリ秒間隔で,問い合わせSQLクエリstrを送信 情報 値 距離問い合わせ間隔s[ms] 500 問い合わせクエリstr select Value from NXT_Config where Name = “Dist”; 距離キュー j j={0..2} 0~255 関連するknowledge A.NXTの監視 B.通信の監視
  • 15. プロトタイプシステム実装 MAPEループ内のネットワーク監視機能 Monitoring 別プロセス B.通信の監視機能 1.通信疎通確認のための通知 2.他TriBOARDとの通信疎通の判定 nミリ秒間隔でハートビット(HB)データ送信 過去m秒以内に通信が無い TriBOARDが存在するか? No Yes 不通のTriBOARDに対 応したシンプトン値を キューにプッシュ A.NXTの監視 B.通信の監視 情報 値 TriBOARDのID:i {0,1,2} HB送信間隔n[ms] 1000 不通閾値m[ms] 3000 TriBOARD# jへ不通シンプトン j シンプトンキューj {0,1,2} 関連knowledge 3.他TriBOARDとのシンプトン共有 ―発生したシンプトンは全TriBOARDに送信 ―TriBOARD#Jからシンプトンを受けた シンプトンキューjにプッシュ シンプトンは自身が発行したものと 共有したものを利用できる
  • 16. symptonと状態から変更要求の導出 プロトタイプシステム実装 関連するknowledge 基本動作 Monitoringが発行,共有したシンプトン 1 2 シンプトン0 シンプトン#1 シンプトン#2 “現在のネットワーク状態“を出力 アナライズポリシ1 変更要求としてa{a∈N}を出力 NXT管理情報 0 0 (通信の不通による非対称性がある) TriBOARD ID : i a アクションの要求意味 0 NXTの操作放棄 1 NXT#0の操作継承 2 NXT#1の操作継承 3 NXT#2の操作継承 アナライズポリシ2 TriBOARD#0の 持つシンプトン TriBOARD#1,2の 持つシンプトン 0が不通 情報 値 アナライズポリシ1 (デシジョンテーブル) アナライズポリシ2 (デシジョンテーブル) NXT管理情報j {j=0,1,2} {0,1,2}
  • 17. プロトタイプシステム実装 基本的な動作管理を行うMAPEループ Planing:アクションから処理コードへの写像 Execution:処理コード Planningの動作 入力 変更要求a 入力 出力 0 0 1 1,2,1,1,5 2 1,3,1,1,5 3 1,4,1,1,5 出力 処理コードID列 処理コードID 割り当てコード 0 NXT操作放棄 1 1秒待機 2 NXT#0とBluetoothでSPP接続開始 3 NXT#1とBluetoothでSPP接続開始 4 NXT#2とBluetoothでSPP接続開始 5 継承したNXT監視の開始 Executionの動作コード 情報 値 プランポリシ (デシジョンテーブル) 関連knowledge 実行順序やタイミングの管理も 可能にできる Executionは 処理コードID列の 処理を順に実行
  • 18. 実験 プロセッシングユニットが外れるユースケースでの有効性検証 ネットワーク P P P ①認識 ①認識 ②共有 ③操作継承 TriBOARDを任意の順で2台Ethernetから切り離して, NXTの操作を継承できるか検証する ―平常時の情報の共有は正常に行えているか ―ネットワークから切り離し時に操作の継承が正常に行われるか NXT#1が取得する距離情報の監視ログを見ることで継承ができたか検証する プロセッシングユニットが外れるユースケースについて 提案アーキテクチャの実環境での有効性を検証したい
  • 19. 情報共有と操作継承 NXT#1の管理者情報 NXT#2の管理者情報 2 1 NXT#2の操作放棄 (TriBOARD#2) NXT#1の操作放棄 TriBOARD#1 NXT#1の継承完了 (TriBOARD#0) 101 82 156 167 NXT#1について距離データ 時系列(1=500ms) NXT#2の継承完了 (TriBOARD#0)
  • 20. 情報共有と操作継承 NXT#1の管理者情報 NXT#2の管理者情報 2 1 NXT#2の操作放棄 (TriBOARD#2) NXT#1の操作放棄 TriBOARD#1 NXT#1の継承完了 (TriBOARD#0) 101 82 156 167 NXT#1について距離データ 時系列(1=500ms) NXT#2の継承完了 (TriBOARD#0) NXT#1の継承後も NXT#1の管理は 正常に行えた
  • 21. まとめ •構成が動的に変わるネットワーク型組み込みシステムの 課題として,動的な構成変更に伴う管理を位置づけた •課題へのアプローチとしてACのMAPEループ機能を参考にした. •組み込みデバイス操作の仕様差,通信インタフェースの差異 を吸収する解の一つとしてsecure SQL parserとDispatcherを組 み合わせて自己管理アーキテクチャを提案した •プロトタイピングによって通信の障害が発生する 実環境でも提案アーキテクチャによる操作の継承が可能なこ とを確認した.
  • 22.
  • 23.
  • 24. Bluetooth connection Ethernet connection NXT#0 NXT#1 NXT#2
  • 25. デバイス間の仕様差を吸収するミドルウェアの実装 update NXT_Config#1 set Value=‘40’ NXTの出力量の変更クエリ NXTに含ませた意図的な仕様差 20 0 30 0 0 … 0 NXT#0 NXT#1 20 0 0 30 0 … 0 20 0 0 0 30 … 0 NXT#2 ↑作成したsecureSQLparserのデータテーブル (NXT_Config#1 ~NXT_Config#2) ID Name Value 0 Output 30 1 Dist 255 2 Status STOP プロトタイプシステム実装 出力30%の出力値指定のパケット
  • 26. デバイス間の仕様差を吸収するミドルウェアの実装 update NXT_Config#1 set Value=‘40’; NXTの出力量の変更クエリ NXTに含ませた意図的な仕様差 20 0 30 0 0 … 0 NXT#0 NXT#1 20 0 0 30 0 … 0 20 0 0 0 30 … 0 NXT#2 出力30%の出力値指定のパケット ↑作成したsecureSQLparserのデータテーブル (NXT_Config#1 ~NXT_Config#2) ID Name Value 0 Output 40 1 Dist 255 2 Status STOP 20 0 0 40 0 … 0 パケット送信 プロトタイプシステム実装 NXT_Config#1.so
  • 27. デバイス間の仕様差を吸収するミドルウェアの実装 select Value from NXT_Config#1 where Name = ‘Dist’; NXTの距離データの要求 NXTに含ませた意図的な仕様差 20 0 255 0 0 … 0 NXT#0 NXT#1 20 0 0 255 0 … 0 20 0 0 0 255 … 0 NXT#2 ↑作成したsecureSQLparserのデータテーブル (NXT_Config#1 ~NXT_Config#2) ID Name Value 0 Output 30 1 Dist 255 2 Status STOP プロトタイプシステム実装 距離データ要求パケット
  • 28. デバイス間の仕様差を吸収するミドルウェアの実装 select Value from NXT_Config#1 where Name = ‘Dist’; NXTの距離データの要求 NXTに含ませた意図的な仕様差 20 0 255 0 0 … 0 NXT#0 NXT#1 20 0 0 255 0 … 0 20 0 0 0 255 … 0 NXT#2 ↑作成したsecureSQLparserのデータテーブル (NXT_Config#1 ~NXT_Config#2) ID Name Value 0 Output 30 1 Dist 255 2 Status STOP プロトタイプシステム実装 距離データ要求パケット NXT_Config#1.so 20 0 0 255 0 … 0 パケット送信
  • 29. デバイス間の仕様差を吸収するミドルウェアの実装 select Value from NXT_Config#1 where Name = ‘Dist’; NXTの距離データの要求 NXTに含ませた意図的な仕様差 20 0 255 0 0 … 0 NXT#0 NXT#1 20 0 0 255 0 … 0 20 0 0 0 255 … 0 NXT#2 ↑作成したsecureSQLparserのデータテーブル (NXT_Config#1 ~NXT_Config#2) ID Name Value 0 Output 30 1 Dist 70 2 Status STOP プロトタイプシステム実装 距離データ要求パケット NXT_Config#1.so 20 0 0 70 0 … 0 距離データ受信 70