SlideShare a Scribd company logo
オフィスクラウドスタック
    企画書

   WASP株式会社

    0.1版 2013年 1月 1日
背景
• ハードウェアの過剰な進化
 – 現代のパソコンは、普通のオフィスで使うには過剰スペックに
   なりつつある
 – 適正スペックなパソコンはむしろ買いにくい
• 必要スペックのアンバランス
 – 人によって要求が異なるので、同一スペックのパソコンにする
   と、要求とスペックが釣り合わない
 – 要求スペックは変化する
• サーバーが必要になった時にハードウェアを用意するの
  は面倒の元



オフィス全体で統一的に資源管理できないか?
ハードウェアの過剰な進化

• 今時のパソコンはマルチメディア向きに
  強化されていて、オフィス用ではオー
  バースペック
• ハードウェアの価格が安くなって、ス
  ペックがを下げても価格は大差ない
• 「普通の人」はCPUもメモリもディスクも
  余り気味になっている

しかし、余ったスペックの融通はできない
釣り合わないスペック

• 同じオフィスでも、それぞれがやってい
  る作業が違うので、パソコンに求めるも
  のも違う
• 「パソコンに求めるもの」は変化する
• 多様な要求に合わせてパソコンを購入す
  るのは面倒臭い上に、常に適正に保つの
  は容易ではない

過剰スペックと過少スペックが混在してしまう
サーバを立てる需要

• オフィスにおいても、様々な用途のサー
  バの必要性がある
• オフィスにサーバ設置用のスペースを確
  保するのは容易ではない(邪魔でうるさい)
• サーバの必要数、増設計画等を具体化さ
  せるのは難しい


  設置のことを考えずに増やしたい
求められていると思われるもの
• オーバースペックでも無駄にならないこ
  と
 – 必要なリソースを融通しあって、過不足ない
   リソース配分にしたい
• バックアップ等の作業が必要ないこと
 – 自動的に複製を作り、障害が運用の妨げにな
   らないこと
• 実ハードウェアよりも多数のホストが運
  用できること
 – 余剰リソースの有効活用
提案する解決策

   仮想化基盤に
リソース共有機能を持たせ、
  デスクトップ環境を
  その上に構築する
仮想化基盤によるリソース共有(1)

• 実ホストに直接デスクトップを構築する
  と、リソースを占有してしまう
• リソースが占有されると、リソース共有
  はOSの機能の範囲に限定されてしまう
 – ファイル共有程度に限られる



基盤側でリソースの共有を行い、
必要なリソースを配分してもらう
仮想化基盤によるリソース共有(2)

    分散ストレージの利用
• ネットワーク上のホストのストレージデ
  バイスを、共有するもの
• LAN上で共有されるため、ストレージデバ
  イスの増設等のメリットが共有される
• ブロック単位の分散多重化が出来るの
  で、耐障害性が高い
• 分散しているので、スケールさせやすい
仮想化基盤によるリソース共有(3)

     仮想化基盤の利用
• CPUやメモリ等を仮想化して共有可能にす
  る
• 利用者は必要量だけ割り当ててもらう
• 余剰リソースが再利用可能になるため、
  リソースの有効活用が可能になる
基礎となる技術

• 仮想化(kvm)
 – Linuxカーネル組み込みの仮想化技術
 – 軽い上に自由度が高い
• PCIパススルー
 – 仮想環境上でも軽快なデスクトップを実現す
   る
• 分散ストレージ Sheepdog
 – Kvmと組み合わせて使う分散ストレージ
 – 本来はクラウド技術として開発されている
 – https://github.com/collie/sheepdog
開発要素

• 技術レビュー用のデモシステム
 – 実現可能性を確認するための試作も含む
• 基盤のインストーラ
 – 基盤用ソフトウェアの選定
 – インストーラ
 – 環境設定システム
• 基盤管理のためのソフトウェア群
 – デスクトップ、ゲストOSのインストーラ
 – 資源管理システム
当面のロードマップ
1. 実証システムの開発、リリース
 – デモが可能な程度のものを作る
2. 基本的な機能を持ったものをリリース
 – エンドユーザがインストールして運用でき
   る程度
3. 管理システムの充実
 – 管理システムのユーティリティ向上
4. ストレージシステムの改良
 – より柔軟な運用を可能にする
 – パフォーマンス改善
マネタイズの可能性
• スタックそのものの販売、サポート
 – ホスト台数に応じたライセンス料等
• プリインストールシステムの販売、サ
  ポート
• 仮想サーバの販売
 – 必要な機能を持ったサーバインスタンスの
   提供(仮想アプライアンス)
 – 外部クラウドサービスとの連動
• 各種付帯ソリューションの提供
 – セキュリティ等のサービス
実証と初期リリースに必要なリ
ソース
         項目   数量    単価      金額
デモ用ホスト         3台   12万円         36万円
開発者           3人月   120万円        360万円
管理、営業、広報等     1人月   100万円        100万円
                             約500万円

More Related Content

What's hot

NHN techcon-20120519-fujimoto
NHN techcon-20120519-fujimotoNHN techcon-20120519-fujimoto
NHN techcon-20120519-fujimotoMasaki Fujimoto
 
活用状況可視化ツール のご紹介
活用状況可視化ツール のご紹介活用状況可視化ツール のご紹介
活用状況可視化ツール のご紹介
Mitsuru Katoh
 
XPagesDay 2013 Closing Session
XPagesDay 2013 Closing SessionXPagesDay 2013 Closing Session
XPagesDay 2013 Closing Session
Atsushi Sato
 
X pages day発表_20141118 final
X pages day発表_20141118 finalX pages day発表_20141118 final
X pages day発表_20141118 final
Fumiko Yamamoto
 
2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)
2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)
2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)
Kyoko Ohtagaki
 
レンタルサーバーとVPSそしてクラウド
レンタルサーバーとVPSそしてクラウドレンタルサーバーとVPSそしてクラウド
レンタルサーバーとVPSそしてクラウド
snicker_jp
 
WordPress Cloud Design Pattern
WordPress  Cloud Design PatternWordPress  Cloud Design Pattern
WordPress Cloud Design Pattern
Wataru OKAMOTO
 
【Build 記念】Windows Azure 最新情報 ~2013 年上半期の総括~ > 「Windows Azure WebサイトでWebサイトを作る」
【Build 記念】Windows Azure 最新情報 ~2013 年上半期の総括~ > 「Windows Azure WebサイトでWebサイトを作る」【Build 記念】Windows Azure 最新情報 ~2013 年上半期の総括~ > 「Windows Azure WebサイトでWebサイトを作る」
【Build 記念】Windows Azure 最新情報 ~2013 年上半期の総括~ > 「Windows Azure WebサイトでWebサイトを作る」
Aya Tokura
 
ファイルサーバーをクラウド化したい
ファイルサーバーをクラウド化したいファイルサーバーをクラウド化したい
ファイルサーバーをクラウド化したい
mokudai masayuki
 
御池サミット20130726
御池サミット20130726御池サミット20130726
御池サミット20130726Takeshiro Kani
 
20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP
20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP
20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP
真吾 吉田
 
20130330 JAWS-UG広島 美人CDP
20130330 JAWS-UG広島 美人CDP20130330 JAWS-UG広島 美人CDP
20130330 JAWS-UG広島 美人CDP
真吾 吉田
 
Immutable infrastructure
Immutable infrastructureImmutable infrastructure
Immutable infrastructure
Keisuke Aono
 
IBM Bluemix infrastructure SoftLayer はじめての見積もりの仕方 softlayer
IBM Bluemix infrastructure SoftLayer はじめての見積もりの仕方  softlayerIBM Bluemix infrastructure SoftLayer はじめての見積もりの仕方  softlayer
IBM Bluemix infrastructure SoftLayer はじめての見積もりの仕方 softlayer
Kazuhiko Isaji
 
What's Drupal & Drupal as a Employee App Platform
What's Drupal & Drupal as a Employee App PlatformWhat's Drupal & Drupal as a Employee App Platform
What's Drupal & Drupal as a Employee App Platform
惠 紀野
 
WP Booster WordBench Tokyo 20120701
WP Booster WordBench Tokyo 20120701WP Booster WordBench Tokyo 20120701
WP Booster WordBench Tokyo 20120701Hiromichi Koga
 
パソコン選びのポイント.pdf
パソコン選びのポイント.pdfパソコン選びのポイント.pdf
パソコン選びのポイント.pdf
TakuyaInoue15
 

What's hot (19)

NHN techcon-20120519-fujimoto
NHN techcon-20120519-fujimotoNHN techcon-20120519-fujimoto
NHN techcon-20120519-fujimoto
 
Nakama
NakamaNakama
Nakama
 
活用状況可視化ツール のご紹介
活用状況可視化ツール のご紹介活用状況可視化ツール のご紹介
活用状況可視化ツール のご紹介
 
XPagesDay 2013 Closing Session
XPagesDay 2013 Closing SessionXPagesDay 2013 Closing Session
XPagesDay 2013 Closing Session
 
X pages day発表_20141118 final
X pages day発表_20141118 finalX pages day発表_20141118 final
X pages day発表_20141118 final
 
2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)
2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)
2014.07.05 Drupal PaaS でASWを活用する(Kyoko Ohtagaki)
 
レンタルサーバーとVPSそしてクラウド
レンタルサーバーとVPSそしてクラウドレンタルサーバーとVPSそしてクラウド
レンタルサーバーとVPSそしてクラウド
 
WordPress Cloud Design Pattern
WordPress  Cloud Design PatternWordPress  Cloud Design Pattern
WordPress Cloud Design Pattern
 
【Build 記念】Windows Azure 最新情報 ~2013 年上半期の総括~ > 「Windows Azure WebサイトでWebサイトを作る」
【Build 記念】Windows Azure 最新情報 ~2013 年上半期の総括~ > 「Windows Azure WebサイトでWebサイトを作る」【Build 記念】Windows Azure 最新情報 ~2013 年上半期の総括~ > 「Windows Azure WebサイトでWebサイトを作る」
【Build 記念】Windows Azure 最新情報 ~2013 年上半期の総括~ > 「Windows Azure WebサイトでWebサイトを作る」
 
ファイルサーバーをクラウド化したい
ファイルサーバーをクラウド化したいファイルサーバーをクラウド化したい
ファイルサーバーをクラウド化したい
 
御池サミット20130726
御池サミット20130726御池サミット20130726
御池サミット20130726
 
20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP
20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP
20130413 JAWS-UG北陸 美人CDP
 
20130330 JAWS-UG広島 美人CDP
20130330 JAWS-UG広島 美人CDP20130330 JAWS-UG広島 美人CDP
20130330 JAWS-UG広島 美人CDP
 
Immutable infrastructure
Immutable infrastructureImmutable infrastructure
Immutable infrastructure
 
IBM Bluemix infrastructure SoftLayer はじめての見積もりの仕方 softlayer
IBM Bluemix infrastructure SoftLayer はじめての見積もりの仕方  softlayerIBM Bluemix infrastructure SoftLayer はじめての見積もりの仕方  softlayer
IBM Bluemix infrastructure SoftLayer はじめての見積もりの仕方 softlayer
 
What's Drupal & Drupal as a Employee App Platform
What's Drupal & Drupal as a Employee App PlatformWhat's Drupal & Drupal as a Employee App Platform
What's Drupal & Drupal as a Employee App Platform
 
WP Booster WordBench Tokyo 20120701
WP Booster WordBench Tokyo 20120701WP Booster WordBench Tokyo 20120701
WP Booster WordBench Tokyo 20120701
 
20020713
2002071320020713
20020713
 
パソコン選びのポイント.pdf
パソコン選びのポイント.pdfパソコン選びのポイント.pdf
パソコン選びのポイント.pdf
 

Similar to オフィスクラウド企画書

[INSIGHT OUT 2011] B27 SQL Anywhereの先進のセルフヒーリング技術について(glenn paulley)
[INSIGHT OUT 2011] B27 SQL Anywhereの先進のセルフヒーリング技術について(glenn paulley)[INSIGHT OUT 2011] B27 SQL Anywhereの先進のセルフヒーリング技術について(glenn paulley)
[INSIGHT OUT 2011] B27 SQL Anywhereの先進のセルフヒーリング技術について(glenn paulley)Insight Technology, Inc.
 
Data Center As A Computer 2章前半
Data Center As A Computer 2章前半Data Center As A Computer 2章前半
Data Center As A Computer 2章前半Akinori YOSHIDA
 
[A32] NonStop SQL インターナル: レガシーにして最新テクノロジーが明かされる by Toshimitsu Hara
[A32] NonStop SQL インターナル: レガシーにして最新テクノロジーが明かされる by Toshimitsu Hara[A32] NonStop SQL インターナル: レガシーにして最新テクノロジーが明かされる by Toshimitsu Hara
[A32] NonStop SQL インターナル: レガシーにして最新テクノロジーが明かされる by Toshimitsu HaraInsight Technology, Inc.
 
OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
Masanori Itoh
 
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
shigeya
 
IBM SoftLayer を使ってみよう
IBM SoftLayer を使ってみようIBM SoftLayer を使ってみよう
IBM SoftLayer を使ってみよう
Kimihiko Kitase
 
[db tech showcase Tokyo 2015] D32:HPの全方位インメモリDB化に向けた取り組みとSAP HANAインメモリDB の効果を...
[db tech showcase Tokyo 2015] D32:HPの全方位インメモリDB化に向けた取り組みとSAP HANAインメモリDB の効果を...[db tech showcase Tokyo 2015] D32:HPの全方位インメモリDB化に向けた取り組みとSAP HANAインメモリDB の効果を...
[db tech showcase Tokyo 2015] D32:HPの全方位インメモリDB化に向けた取り組みとSAP HANAインメモリDB の効果を...
Insight Technology, Inc.
 
[db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプロー...
[db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプロー...[db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプロー...
[db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプロー...
Insight Technology, Inc.
 
Osc2013 spring OpenStackで実現する分散ストレージ「Swift」とプライベートクラウド
Osc2013 spring OpenStackで実現する分散ストレージ「Swift」とプライベートクラウドOsc2013 spring OpenStackで実現する分散ストレージ「Swift」とプライベートクラウド
Osc2013 spring OpenStackで実現する分散ストレージ「Swift」とプライベートクラウド
Seiichiro Ishida
 
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
Dai Utsui
 
社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう
社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう
社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう
Satoru Nasu
 
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティSaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
Kuniyasu Suzaki
 
Open stack reference architecture v1 2
Open stack reference architecture v1 2Open stack reference architecture v1 2
Open stack reference architecture v1 2Dell TechCenter Japan
 
クラウドの利活用
クラウドの利活用クラウドの利活用
クラウドの利活用
Naoto MATSUMOTO
 
Hinemosによるクラウド運用管理の最新情報
Hinemosによるクラウド運用管理の最新情報Hinemosによるクラウド運用管理の最新情報
Hinemosによるクラウド運用管理の最新情報
Hinemos
 
Performance and Scalability of Web Service
Performance and Scalability of Web ServicePerformance and Scalability of Web Service
Performance and Scalability of Web ServiceShinji Tanaka
 
情報爆発シンポジウム infoplosion
情報爆発シンポジウム infoplosion情報爆発シンポジウム infoplosion
情報爆発シンポジウム infoplosion
Rakuten Group, Inc.
 
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザインオープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
Daisuke Masubuchi
 
初心者向け負荷軽減のはなし
初心者向け負荷軽減のはなし初心者向け負荷軽減のはなし
初心者向け負荷軽減のはなしOonishi Takaaki
 

Similar to オフィスクラウド企画書 (20)

[INSIGHT OUT 2011] B27 SQL Anywhereの先進のセルフヒーリング技術について(glenn paulley)
[INSIGHT OUT 2011] B27 SQL Anywhereの先進のセルフヒーリング技術について(glenn paulley)[INSIGHT OUT 2011] B27 SQL Anywhereの先進のセルフヒーリング技術について(glenn paulley)
[INSIGHT OUT 2011] B27 SQL Anywhereの先進のセルフヒーリング技術について(glenn paulley)
 
Data Center As A Computer 2章前半
Data Center As A Computer 2章前半Data Center As A Computer 2章前半
Data Center As A Computer 2章前半
 
[A32] NonStop SQL インターナル: レガシーにして最新テクノロジーが明かされる by Toshimitsu Hara
[A32] NonStop SQL インターナル: レガシーにして最新テクノロジーが明かされる by Toshimitsu Hara[A32] NonStop SQL インターナル: レガシーにして最新テクノロジーが明かされる by Toshimitsu Hara
[A32] NonStop SQL インターナル: レガシーにして最新テクノロジーが明かされる by Toshimitsu Hara
 
OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
OpenStackプロジェクトの全体像~詳細編~
 
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
 
IBM SoftLayer を使ってみよう
IBM SoftLayer を使ってみようIBM SoftLayer を使ってみよう
IBM SoftLayer を使ってみよう
 
[db tech showcase Tokyo 2015] D32:HPの全方位インメモリDB化に向けた取り組みとSAP HANAインメモリDB の効果を...
[db tech showcase Tokyo 2015] D32:HPの全方位インメモリDB化に向けた取り組みとSAP HANAインメモリDB の効果を...[db tech showcase Tokyo 2015] D32:HPの全方位インメモリDB化に向けた取り組みとSAP HANAインメモリDB の効果を...
[db tech showcase Tokyo 2015] D32:HPの全方位インメモリDB化に向けた取り組みとSAP HANAインメモリDB の効果を...
 
[db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプロー...
[db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプロー...[db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプロー...
[db tech showcase Tokyo 2014] B31: いまどきのシステムもNonStop SQLで構築できる~オープンシステムへのアプロー...
 
Osc2013 spring OpenStackで実現する分散ストレージ「Swift」とプライベートクラウド
Osc2013 spring OpenStackで実現する分散ストレージ「Swift」とプライベートクラウドOsc2013 spring OpenStackで実現する分散ストレージ「Swift」とプライベートクラウド
Osc2013 spring OpenStackで実現する分散ストレージ「Swift」とプライベートクラウド
 
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
 
社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう
社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう
社内システムの移行に役立った“時間節約”方法~PowerShellとExcelを上手に使おう
 
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティSaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
SaaS/クラウドコンピューティングでのオープンソース活用とセキュリティ
 
Open stack reference architecture v1 2
Open stack reference architecture v1 2Open stack reference architecture v1 2
Open stack reference architecture v1 2
 
Citrix eco new
Citrix eco newCitrix eco new
Citrix eco new
 
クラウドの利活用
クラウドの利活用クラウドの利活用
クラウドの利活用
 
Hinemosによるクラウド運用管理の最新情報
Hinemosによるクラウド運用管理の最新情報Hinemosによるクラウド運用管理の最新情報
Hinemosによるクラウド運用管理の最新情報
 
Performance and Scalability of Web Service
Performance and Scalability of Web ServicePerformance and Scalability of Web Service
Performance and Scalability of Web Service
 
情報爆発シンポジウム infoplosion
情報爆発シンポジウム infoplosion情報爆発シンポジウム infoplosion
情報爆発シンポジウム infoplosion
 
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザインオープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
 
初心者向け負荷軽減のはなし
初心者向け負荷軽減のはなし初心者向け負荷軽減のはなし
初心者向け負荷軽減のはなし
 

Recently uploaded

株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
Members_corp
 
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
ssuser560305
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
mikidaisuke
 

Recently uploaded (11)

株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
 
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 

オフィスクラウド企画書

  • 1. オフィスクラウドスタック 企画書 WASP株式会社 0.1版 2013年 1月 1日
  • 2. 背景 • ハードウェアの過剰な進化 – 現代のパソコンは、普通のオフィスで使うには過剰スペックに なりつつある – 適正スペックなパソコンはむしろ買いにくい • 必要スペックのアンバランス – 人によって要求が異なるので、同一スペックのパソコンにする と、要求とスペックが釣り合わない – 要求スペックは変化する • サーバーが必要になった時にハードウェアを用意するの は面倒の元 オフィス全体で統一的に資源管理できないか?
  • 3. ハードウェアの過剰な進化 • 今時のパソコンはマルチメディア向きに 強化されていて、オフィス用ではオー バースペック • ハードウェアの価格が安くなって、ス ペックがを下げても価格は大差ない • 「普通の人」はCPUもメモリもディスクも 余り気味になっている しかし、余ったスペックの融通はできない
  • 4. 釣り合わないスペック • 同じオフィスでも、それぞれがやってい る作業が違うので、パソコンに求めるも のも違う • 「パソコンに求めるもの」は変化する • 多様な要求に合わせてパソコンを購入す るのは面倒臭い上に、常に適正に保つの は容易ではない 過剰スペックと過少スペックが混在してしまう
  • 5. サーバを立てる需要 • オフィスにおいても、様々な用途のサー バの必要性がある • オフィスにサーバ設置用のスペースを確 保するのは容易ではない(邪魔でうるさい) • サーバの必要数、増設計画等を具体化さ せるのは難しい 設置のことを考えずに増やしたい
  • 6. 求められていると思われるもの • オーバースペックでも無駄にならないこ と – 必要なリソースを融通しあって、過不足ない リソース配分にしたい • バックアップ等の作業が必要ないこと – 自動的に複製を作り、障害が運用の妨げにな らないこと • 実ハードウェアよりも多数のホストが運 用できること – 余剰リソースの有効活用
  • 7. 提案する解決策 仮想化基盤に リソース共有機能を持たせ、 デスクトップ環境を その上に構築する
  • 8. 仮想化基盤によるリソース共有(1) • 実ホストに直接デスクトップを構築する と、リソースを占有してしまう • リソースが占有されると、リソース共有 はOSの機能の範囲に限定されてしまう – ファイル共有程度に限られる 基盤側でリソースの共有を行い、 必要なリソースを配分してもらう
  • 9. 仮想化基盤によるリソース共有(2) 分散ストレージの利用 • ネットワーク上のホストのストレージデ バイスを、共有するもの • LAN上で共有されるため、ストレージデバ イスの増設等のメリットが共有される • ブロック単位の分散多重化が出来るの で、耐障害性が高い • 分散しているので、スケールさせやすい
  • 10. 仮想化基盤によるリソース共有(3) 仮想化基盤の利用 • CPUやメモリ等を仮想化して共有可能にす る • 利用者は必要量だけ割り当ててもらう • 余剰リソースが再利用可能になるため、 リソースの有効活用が可能になる
  • 11. 基礎となる技術 • 仮想化(kvm) – Linuxカーネル組み込みの仮想化技術 – 軽い上に自由度が高い • PCIパススルー – 仮想環境上でも軽快なデスクトップを実現す る • 分散ストレージ Sheepdog – Kvmと組み合わせて使う分散ストレージ – 本来はクラウド技術として開発されている – https://github.com/collie/sheepdog
  • 12. 開発要素 • 技術レビュー用のデモシステム – 実現可能性を確認するための試作も含む • 基盤のインストーラ – 基盤用ソフトウェアの選定 – インストーラ – 環境設定システム • 基盤管理のためのソフトウェア群 – デスクトップ、ゲストOSのインストーラ – 資源管理システム
  • 13. 当面のロードマップ 1. 実証システムの開発、リリース – デモが可能な程度のものを作る 2. 基本的な機能を持ったものをリリース – エンドユーザがインストールして運用でき る程度 3. 管理システムの充実 – 管理システムのユーティリティ向上 4. ストレージシステムの改良 – より柔軟な運用を可能にする – パフォーマンス改善
  • 14. マネタイズの可能性 • スタックそのものの販売、サポート – ホスト台数に応じたライセンス料等 • プリインストールシステムの販売、サ ポート • 仮想サーバの販売 – 必要な機能を持ったサーバインスタンスの 提供(仮想アプライアンス) – 外部クラウドサービスとの連動 • 各種付帯ソリューションの提供 – セキュリティ等のサービス
  • 15. 実証と初期リリースに必要なリ ソース 項目 数量 単価 金額 デモ用ホスト 3台 12万円 36万円 開発者 3人月 120万円 360万円 管理、営業、広報等 1人月 100万円 100万円 約500万円