SlideShare a Scribd company logo
産後の子育てアドバイスが、パパとママに届くメールサービス

        産後きずなメール アンケート結果

目次

調査概要
Ⅰ 女性の回答
Ⅱ 女性の自由記述
Ⅲ 男性の回答



            特定非営利活動法人 きずなメール・プロジェクト
                                       1
調査概要


【実施時期】
2012年11月20日~11月29日

【実施方法】
・11月20日午後、当時配信中の2125名に対し、臨時メールにてアンケート依頼。
・翌週29日までの通常配信メールのヘッダに「アンケート実施中」のお知らせ入れ
る。
・女性用と男性用の回答フォームを別々に準備。質問も一部異なる。

【対象者】
・11月20日時点の「産後きずなメール」登録者2125名。

【回答状況】
・回答者 女性757名/男性52名 合計809名 回答率 38.1%



                                      2
Ⅰ
女性の回答


        3
集計データ           1


    1.あなたは?                                   2.現在は?          4.赤ちゃんの月齢は?
                    その他(家               その他                  生後0カ月                   8.3%
                   族・友人など)                                   生後1カ月                    8.7%
                                         3%
                      0%
                                                             生後2カ月                         10.6%
   赤ちゃん                                                      生後3カ月                        10.4%
   の母親(2                                もともと専      働いてい      生後4カ月                     9.1%
    人目以                                  業主婦       る(産休・     生後5カ月                          11.0%
     上)                                   24%      育休含む)     生後6カ月                       9.9%
     23%   赤ちゃん                                     43%      生後7カ月                   8.3%
           の母親(1                                             生後8カ月                6.9%
            人目)                           妊娠を機               生後9カ月                  7.7%
            77%                           に退職               生後10カ月              6.1%
                                           30%              生後11カ月       3.0%


                                        6.産後きずなメールを
5.産後きずなメールを読み始めて                                              7.産後きずなメールをどれくらいの
                                        どこで知りましたか?               頻度で読んでいますか?
    どれくらいですか?                                 (一つだけ選択)その他   2回に1回くら
                                                                     (一つだけ選択)
                                                            い読む
                                                       4%    2%
                                新聞記事
                                 1%      知人・友人
           1カ月以内
                             ツイッター以外      の紹介
             15%
                             のインターネット      11%
                                4%
              約1-2カ月                                産前のき
  3カ月以上        21%                       ツイッター      ずなメール              届いたら
    64%                                   24%        56%               必ず読む
                                                                        98%



                                                                                              4
集計データ   2


 10.登録していかがでしたか?                           11. 10で「とてもよかった」
                                             「よかった」という人は
       (一つだけ選択
                        ふつう
                                          どんなところがよかったですか?
                         2%                    (複数選択可)


                                  赤ちゃんの一般的な発達・成
                                                                        79.5%
                                   長の目安がわかるところ
     よかった        とてもよ
      27%        かった
                                 赤ちゃんが生まれて何日目か
                  71%                                               72.4%
                                     わかるところ

                                 赤ちゃんの体調や健康管理の
                                                                63.0%
        とてもよかった+よかった                参考になるところ

                 合計98%           子育てに必要な情報が定期的
                                                                61.6%
                                    にメールで届くところ

12. 10で「あまりよくなかった」「よくなかった」        自分(母親)の体調や気持ちに
                                                            49.8%
という人は、どんなところがよくなかったです              ついて参考になるところ
か?(何個でも選択可)
                                  子育てのコツやポイントがわかる
                                                            47.4%
                                        ところ
内容がおもしろくない 2名
内容が役に立たない  0名
内容が自分や赤ちゃんに当てはまらない 1名                         その他    0.7%
その他 2名
                                                                            5
集計データ       3


                                         14. 13で2-4と答えた人
     13.産後きずなメールは                        は、パートナーに何か変化は?
                                                 (複数選択可)
   自分だけで読んでいますか?
               (一つだけ選択)      4.私がいつ
3.パートナー                     もパートナーに   積極的に赤ちゃんの
も登録し                         転送してい      お世話をしてくれる…
                                                                         10.0%

て読んで                             る
   いる                           4%      産後の私の体調につ
                                                                         9.6%
   8%      2.私に届                        いて理解してくれる…
           いたもの      1.自分だ
                                        とくに目立った変化は
           をパートナー   けで読ん                                            8.3%
                                            ない
           と一緒に       でいる
           読んでい        74%              産後の精神状態につ
                                                                  7.0%
              る                         いて理解してくれる…
             14%
                                        積極的に家事をしてく
                                                              4.6%
                                         れるようになった

                                             やさしくなった       2.6%



                                                その他    0.9%
集計データ           4



  16.現在の体調は?                         18.現在のメンタル面                        20.今、孤独感や疎外感を
     (一つだけ選択)                                                           感じる時がありますか?
                                          は?
                                                                            (一つだけ選択)
                                        (一つだけ選択)
 とてもいい               23.6%

                                とてもいいと思う              16.5%            頻繁にある    4.1%
  まあいい                       40.7%

                                     いいと思う                     36.5%
                                                                        時々ある                   34.9%
    普通               24.3%
                                        普通                25.4%
あまりよくない      10.0%                                                     あまりない                     42.0%
                                     ときどきつら…           19.7%

   よくない   1.3%                                                         まったくない          19.0%
                                       つらい     2.0%
Ⅱ
女性の自由記述


          8
自由記述について


今回は以下5つの質問に対し自由記述による回答を求めたところ、のべ1265件
もの記入があったため、記述の内容を類型化して集計しました。これにより、どん
な回答が多かったのかが明らかとなりました。

質問項目
●17.体調が「あまりよくない」「よくない」と答えた方は、どんなところがよくないか
ご記入下さい。
●19.精神的に「ときどきつらいと感じることがある」「つらい」と答えた方は、どの
ようにつらいかご記入ください。
●21.孤独を感じる時が「ある」と答えた方は、それはどんな時に感じますか。
●23.出産前には「想定していなかった」「知らなかった」ということがありました
ら、ぜひ教えて下さい。
●24.【自由記述】産後きずなメールに対するご感想やご意見、子育ての中で感じ
ていることなどを、ぜひお書きください。これまでの質問で「その他」を選んだ方は
その内容をご記入ください。




                                            9
体調/精神面


       17.体調、どんなところがよくないか 上位回答
        腰痛                                             28%
体力低下・疲れやすい                                 24%
      睡眠不足                         20%
             0%   5%   10%   15%     20%         25%         30%




         19.精神的に辛いと感じる時 上位回答
子どもが思い通りにならない時                               21%
    寝不足など肉体的に                               20%
夫はじめ家族との食い違いう時                             19%
                  0%   5%    10%    15%          20%         25%




                                                                   10
孤独を感じる時




             21.孤独を感じる時 上位回答
          ほかの家族がいないとき                            35%
  近くに必要な人、仲間がいないと感じたとき             17%
       社会と切り離されたと感じるとき          14%
        自由が制限されたと感じるとき          14%
夫やほかの家族の協力が得られないと感じたとき         13%
                         0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40%




                                                       11
出産前に想定外だったこと


            23.出産前に想定外だったこと 上位回答
   「授乳がこんなに大変だとは思わなかった」                            21%
「こんなに時間/自由がなくなるとは思わなかった」                   15%
 「赤ちゃんがこんなに寝ないとは思わなかった」              12%
                           0%   5%   10%     15%   20%   25%



回答の例

●母乳育児がこんなに大変だということ。世間一般で母乳育児や自然分娩がミルクや帝王切開よりもいい
とされていること。身を持って、育児に休みがないこと、計画通りには毎日進まないことを実感した。
●赤ちゃんはよく寝ると思っていたらうちの子は今だにほとんど寝ない事。予防接種が多くてスケジュール
が大変だという事。母乳は普通に出るものだと思っていたけど足りず、うまくいかず混合になるとは…思って
もいなかった。いつのまにか完母にこだわり過ぎていて、母性なのか何なのかわからないけどその思いが
自分で自分を苦しめてしまっていた。
●自分の時間がある程度減るのは覚悟していたが、減るどころか無いに等しくなったこと。特別優遇された
い訳ではないが、世間がこれほどまで子持ちに冷たいもの、生きづらいものだとは考えもしなかった。
●子どもは何でも知っている・周りの状況をよくわかっていること/電車・公共の場でのマナーについてこん
なに考えさせられるとは(何が正しいかが判断しにくい)/子連れに世間の目は冷たい/子育てには体力
が必要であること/大人の会話が必要であること/世間の男性は本当に子育てについて頼りにならない
(我が家は違いますがその悩みが多くて聴きあきるほど・・)
                                                               12
自由回答

                          24.自由回答
   「前向きになれた」「楽になれた」「元気づけられた」                                         33%
           「タイミングがいい」「ペースがいい」                          21%
       「わからないことがわかった」「参考になった」                      20%
「ひとりじゃないと思えた」「共感することが支えになった」         7%
「生後何日かなど、客観的なデータ、情報がわかるのが…           6%
                                0%    5%   10%   15%     20%   25%   30%   35%
回答の例

●はじめての子育てで里帰りも母親の協力もなく何があるかわからない不安のなかで産後きずなメールを知った。夜泣きや
頻回授乳などこれから起こるであろうことをメールで知ることで心の準備もでき慌てず対処することが出来てとても感謝してい
る。そのお陰か子供にイライラすることもあまりなく子育てと仕事をうまく両立できている。また、生後何日かわかることでここ
まで育ってくれた子供に感謝すると共に自分が母になって何日かということもわかり、自信につながっている。
●赤ちゃんの月齢や、二人目だと多忙でついつい忘れがちな産後のお話、自分のことももっと労らなければなど、タイムリー
にメールでもらえて、かなり役にたっています。産前も、二人目だとお腹の子に思いを馳せる時間が圧倒的に少なかったの
で、とても良かったです。育児書を開く時間もない毎日、きずなメールはタイムリーな話題で、勉強にもなり、お友達や義妹に
も勧めました。
●ラジオで、紹介されているのを母親が聞いて私に聞いてごらんと、一緒に聞いてしりました。本当に不安でいっぱいでそん
な時悩んでいる内容が私が悩んでるのわかってたんですか?ってくらいタイムリーにメールがとどくので本当に支えられて届
くのが待ちどおしい毎日です(〃'▽'〃
●うちは低出生体重児で生まれて、おっぱいの飲みも悪かったので、周りとの違いに心が折れそうになることも多かったので
すが、きずなメールでは、そんなに傷付くような記述が少なかったと思います。メールの最後に必ず成長はそれぞれとも書い
てあるし。
                                                           13
Ⅲ
男性の回答


        14
男性の自由回答(全文掲載)

●とても大切な情報源として読ませていただいています。
書籍などで知る情報よりもその時期時期に合わせた内       ●子育てや子供のことで当たり前であろうことも、特に初
容なので、自分の状況と比べやすい。本当にすてきな       めての子育ての人は知らないことだらけだと思います。今
メールマガジンだと思います、ありがとうございます。      の配信はそんな些細なことも教えていただいているので、
●読んで安心できることもあるが、逆に不安に感じること     非常に助かっています。
もある                            ●産後について、産後になってから知るのではなくもっと前
●文化放送くにまるジャパンを聞いていて登録しました。     から自然に情報に触れられるようになったらいいなと思って
4歳の長男が養子で2歳手前から育児を経験したので、      います。特に男性はそういう機会を得にくいので、ぜひこれ
新生児からの育児には不安を感じていました。定期的に      からも活動が広まっていくよう期待しています。
送られてくるメールはとても重宝しています。          ●大変なことも多いですが、笑顔ひとつで全てが報われ
●子供が産まれると責任ができてくるけど、その責任も子     る気がします。参考になる情報が多く、勉強になります。
供の笑顔や仕草を見れるので何でも頑張れる。          ●カタカナは全角のほうが読みやすいと思う。
●ラジオ文化放送で知り、娘(母親)と一緒に登録しまし     ●不安なこと、わからないことが多いなかで、みんなそうな
た。自分自身は20年前の赤ちゃんの世話を思い出しな      んだという安心感がもらえて助かっています。
がら孫の世話をできる範囲で手伝っています。産後メール     ●産前キズナメールから利用しており、非情に良いサービ
は大変参考になってます。                   スだと思う。産前は毎日、産後は3日に一度という配信
●適切な時期に、ちょうど気になっていたことが記事なっ     ペースもポイントだと思う。
ていることが多く、とても参考になっている。多少なりとも妻   ●今回、絆メールを知り、赤ちゃんの状態をこまめに知る
の安心感になればいいのだが、実際に子供に向き合う       ことができています。今後も、いろんな情の発信をお願い
と、どうしても心配や不安が取り除ききれないようだ。      します。
●パートナーとのコミュニケーション、共有知識
●平日は深夜帰宅で、土日も仕事に出ることが多い。た
だ、朝が時差出勤のため、最低でも30分は子どもと過
ごす。そのなかで一冊は絵本を読んであげ、一回は笑わ
せ、一回はスキンシップを図る。朝食だけは一緒に取るよ
うにしている。                                                 15
男性/集計データ 1

                                        3.赤ちゃんの月齢は?
          1.あなたは?                                                           4.産後きずなメールを読み始め
 その他
(家族・友
                                  生後0カ月                  9.6%                  てどれくらいですか?
                                  生後1カ月                  9.6%
 人など)                             生後2カ月                            15.4%
  2%      赤ちゃん                    生後3カ月                   9.6%
          の父親                     生後4カ月                7.7%                            1カ月以内
          (2人目                    生後5カ月                             15.4%                17%
           以上)       赤ちゃん         生後6カ月                          13.5%
           10%        の父親         生後7カ月      1.9%                             3カ月以上
                                  生後8カ月                                         54%      約1-2カ月
                     (1人目)                   1.9%
                                  生後9カ月                  9.6%                             29%
                       88%
                                 生後10カ月         3.8%
                                 生後11カ月      1.9%


   5.産後きずなメールをどこで                      7. 3日1度の配信ペースは                      8. 1回に届く内容の量はい
    知りましたか?(一つだけ選択)                    いかがですか?(一つだけ選択)                       かがですか?(一つだけ選択)
  パートナーからの紹介                  40.4%
                                                                                今より長
   産前のきずなメール                 34.6%
                                          毎日で                                   くてもい
   知人・友人の紹介          9.6%                 もいい                                     い
                                           40%         ちょうど                              ちょうど
          その他       7.7%                                                         27%
                                                        いい                                いい
          ツイッター   3.8%                                  60%                               73%
        新聞記事      1.9%

ツイッター以外のインターネット   1.9%
男性/集計データ 2


                  10.9で「とてもよかった」「よ
9.登録していかがでしたか?    かった」という人はどんなとこ
    (一つだけ選択)         ろがよかったですか?
                           (複数選択可)

                 赤ちゃんの一般的な発達・成
                                                    80.8%
                  長の目安がわかるところ
                  赤ちゃんの体調や健康管理
  よかった                                             73.1%
                    の参考になるところ
   31%
                  産後の女性のカラダやココロの
         とてもよ       変化がわかるところ
                                             61.5%
         かった
          69%    自分で情報を探さなくても、出
                                             61.5%
                 産、子育てに関する基礎知…
                  子育てのコツやポイントがわか
                                            57.7%
                      るところ
                  赤ちゃんが生まれて何日目
                                           51.9%
                     かわかるところ

                             その他    1.9%
男性/集計データ 3

  12.産後きずなメールは自分だけで               16.子どもが増えて                  17.近年「産後うつ」にな
       読んでいますか?
      それともパートナーも?
                                 あなた自身のメンタル                    る女性は5人に1人。
       (一つだけ選択)                        は?                      あなたのパートナーは?
                                   子どもが増えたこと               多少は落ち込んだりイ
3.パートナーも登録して読                                          86.5% ライラしたりすることがあ
                               69.2%                                                        46.2%
      んでいる。                        は、精神面にプラス
                                                           るが、大丈夫だと思う
 2.自分に届いたものを                     どちらともいえない       9.6%      精神的に安定している
                       15.4%
パートナーと一緒に読ん…                                                ように見える
                                                                                    26.9%


4.自分がいつもパートナー                   とくに変わりはない      3.8%       「産後うつ」かはわから
                    11.5%
   に転送している。                                                ないが、精神的に落ち               25.0%
                                                           込んだり、不安定に…
                                子どもが増えたこと
1.自分だけで読んでいる      3.8%                          0.0%
                                は、精神面にマイナス
                                                                よくわからない      1.9%

  18.今のパートナーを見ていて、心
      配になることは?                                             実際に「産後うつ」と診
                                                                             0.0%
                                                              断された


        ない
        46%
                 ある
                 54%

More Related Content

Viewers also liked

Dimensional modelling sg247138
Dimensional modelling sg247138Dimensional modelling sg247138
Dimensional modelling sg247138
Sourav Singh
 
Virtual dj 7 audio setup guide
Virtual dj 7   audio setup guideVirtual dj 7   audio setup guide
Virtual dj 7 audio setup guidetmgtz007
 
[CLP] IT industry Day 2 - 3
[CLP] IT industry  Day 2 - 3[CLP] IT industry  Day 2 - 3
[CLP] IT industry Day 2 - 3
Junhyuk Lee
 
2015 寒假實習簡報 - 網站建置流程
2015 寒假實習簡報 - 網站建置流程2015 寒假實習簡報 - 網站建置流程
2015 寒假實習簡報 - 網站建置流程
Mac Taylor
 
Ewolucyjne źródła różnic międzypłciowych
Ewolucyjne źródła różnic międzypłciowychEwolucyjne źródła różnic międzypłciowych
Ewolucyjne źródła różnic międzypłciowychŁukasz Budzicz
 
10 Amazing Growth Hacks To Get To 10K Users
10 Amazing Growth Hacks To Get To 10K Users10 Amazing Growth Hacks To Get To 10K Users
10 Amazing Growth Hacks To Get To 10K Users
Albert Griesmayr
 
Livro da dor
Livro da dorLivro da dor
Livro da dor
Emerson Silva
 
Feliz dia del maestro.pptx rr
Feliz dia del maestro.pptx rrFeliz dia del maestro.pptx rr
Feliz dia del maestro.pptx rr
Esperanza Dionisio
 
W poszukiwaniu swojej drogi - webinar
W poszukiwaniu swojej drogi - webinarW poszukiwaniu swojej drogi - webinar
W poszukiwaniu swojej drogi - webinar
Małgorzata Leduchowska
 
Spaeth claritypp002W
Spaeth claritypp002WSpaeth claritypp002W
Spaeth claritypp002W
kevinspaeth25
 
26598353 laporan-kerja-milling-2
26598353 laporan-kerja-milling-226598353 laporan-kerja-milling-2
26598353 laporan-kerja-milling-2Muiz Rosli
 
Scatol8 UUDD livello A_2
Scatol8 UUDD livello A_2Scatol8 UUDD livello A_2
Scatol8 UUDD livello A_2Scatol8
 
Sistem tagal
Sistem tagalSistem tagal
Sistem tagalsutang
 

Viewers also liked (15)

Dimensional modelling sg247138
Dimensional modelling sg247138Dimensional modelling sg247138
Dimensional modelling sg247138
 
Virtual dj 7 audio setup guide
Virtual dj 7   audio setup guideVirtual dj 7   audio setup guide
Virtual dj 7 audio setup guide
 
[CLP] IT industry Day 2 - 3
[CLP] IT industry  Day 2 - 3[CLP] IT industry  Day 2 - 3
[CLP] IT industry Day 2 - 3
 
2015 寒假實習簡報 - 網站建置流程
2015 寒假實習簡報 - 網站建置流程2015 寒假實習簡報 - 網站建置流程
2015 寒假實習簡報 - 網站建置流程
 
Ewolucyjne źródła różnic międzypłciowych
Ewolucyjne źródła różnic międzypłciowychEwolucyjne źródła różnic międzypłciowych
Ewolucyjne źródła różnic międzypłciowych
 
10 Amazing Growth Hacks To Get To 10K Users
10 Amazing Growth Hacks To Get To 10K Users10 Amazing Growth Hacks To Get To 10K Users
10 Amazing Growth Hacks To Get To 10K Users
 
Livro da dor
Livro da dorLivro da dor
Livro da dor
 
Feliz dia del maestro.pptx rr
Feliz dia del maestro.pptx rrFeliz dia del maestro.pptx rr
Feliz dia del maestro.pptx rr
 
W poszukiwaniu swojej drogi - webinar
W poszukiwaniu swojej drogi - webinarW poszukiwaniu swojej drogi - webinar
W poszukiwaniu swojej drogi - webinar
 
وسل أبها
وسل أبهاوسل أبها
وسل أبها
 
Spaeth claritypp002W
Spaeth claritypp002WSpaeth claritypp002W
Spaeth claritypp002W
 
26598353 laporan-kerja-milling-2
26598353 laporan-kerja-milling-226598353 laporan-kerja-milling-2
26598353 laporan-kerja-milling-2
 
Penicilinas
PenicilinasPenicilinas
Penicilinas
 
Scatol8 UUDD livello A_2
Scatol8 UUDD livello A_2Scatol8 UUDD livello A_2
Scatol8 UUDD livello A_2
 
Sistem tagal
Sistem tagalSistem tagal
Sistem tagal
 

Similar to 産後きずなメール アンケート集計結果

母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
Naoto Yamaguchi
 
Madre bonitaglobal questionnaire_result140426
Madre bonitaglobal questionnaire_result140426Madre bonitaglobal questionnaire_result140426
Madre bonitaglobal questionnaire_result140426
madrebonita
 
愛着形成
愛着形成愛着形成
愛着形成
nagatomo goh
 
きずなメール資料(Snn)
きずなメール資料(Snn)きずなメール資料(Snn)
きずなメール資料(Snn)namishien
 
きずなメールプロジェクト
きずなメールプロジェクトきずなメールプロジェクト
きずなメールプロジェクトnamishien
 
女性医師サポートシェア版
女性医師サポートシェア版女性医師サポートシェア版
女性医師サポートシェア版Haruko Sakamoto
 
高槻病院初期研修医対象レクチャー2018『赤ちゃんにやさしい病院における母乳育児支援』
高槻病院初期研修医対象レクチャー2018『赤ちゃんにやさしい病院における母乳育児支援』高槻病院初期研修医対象レクチャー2018『赤ちゃんにやさしい病院における母乳育児支援』
高槻病院初期研修医対象レクチャー2018『赤ちゃんにやさしい病院における母乳育児支援』
Shin Kikuchi
 

Similar to 産後きずなメール アンケート集計結果 (7)

母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
 
Madre bonitaglobal questionnaire_result140426
Madre bonitaglobal questionnaire_result140426Madre bonitaglobal questionnaire_result140426
Madre bonitaglobal questionnaire_result140426
 
愛着形成
愛着形成愛着形成
愛着形成
 
きずなメール資料(Snn)
きずなメール資料(Snn)きずなメール資料(Snn)
きずなメール資料(Snn)
 
きずなメールプロジェクト
きずなメールプロジェクトきずなメールプロジェクト
きずなメールプロジェクト
 
女性医師サポートシェア版
女性医師サポートシェア版女性医師サポートシェア版
女性医師サポートシェア版
 
高槻病院初期研修医対象レクチャー2018『赤ちゃんにやさしい病院における母乳育児支援』
高槻病院初期研修医対象レクチャー2018『赤ちゃんにやさしい病院における母乳育児支援』高槻病院初期研修医対象レクチャー2018『赤ちゃんにやさしい病院における母乳育児支援』
高槻病院初期研修医対象レクチャー2018『赤ちゃんにやさしい病院における母乳育児支援』
 

産後きずなメール アンケート集計結果

  • 1. 産後の子育てアドバイスが、パパとママに届くメールサービス 産後きずなメール アンケート結果 目次 調査概要 Ⅰ 女性の回答 Ⅱ 女性の自由記述 Ⅲ 男性の回答 特定非営利活動法人 きずなメール・プロジェクト 1
  • 4. 集計データ 1 1.あなたは? 2.現在は? 4.赤ちゃんの月齢は? その他(家 その他 生後0カ月 8.3% 族・友人など) 生後1カ月 8.7% 3% 0% 生後2カ月 10.6% 赤ちゃん 生後3カ月 10.4% の母親(2 もともと専 働いてい 生後4カ月 9.1% 人目以 業主婦 る(産休・ 生後5カ月 11.0% 上) 24% 育休含む) 生後6カ月 9.9% 23% 赤ちゃん 43% 生後7カ月 8.3% の母親(1 生後8カ月 6.9% 人目) 妊娠を機 生後9カ月 7.7% 77% に退職 生後10カ月 6.1% 30% 生後11カ月 3.0% 6.産後きずなメールを 5.産後きずなメールを読み始めて 7.産後きずなメールをどれくらいの どこで知りましたか? 頻度で読んでいますか? どれくらいですか? (一つだけ選択)その他 2回に1回くら (一つだけ選択) い読む 4% 2% 新聞記事 1% 知人・友人 1カ月以内 ツイッター以外 の紹介 15% のインターネット 11% 4% 約1-2カ月 産前のき 3カ月以上 21% ツイッター ずなメール 届いたら 64% 24% 56% 必ず読む 98% 4
  • 5. 集計データ 2 10.登録していかがでしたか? 11. 10で「とてもよかった」 「よかった」という人は (一つだけ選択 ふつう どんなところがよかったですか? 2% (複数選択可) 赤ちゃんの一般的な発達・成 79.5% 長の目安がわかるところ よかった とてもよ 27% かった 赤ちゃんが生まれて何日目か 71% 72.4% わかるところ 赤ちゃんの体調や健康管理の 63.0% とてもよかった+よかった 参考になるところ 合計98% 子育てに必要な情報が定期的 61.6% にメールで届くところ 12. 10で「あまりよくなかった」「よくなかった」 自分(母親)の体調や気持ちに 49.8% という人は、どんなところがよくなかったです ついて参考になるところ か?(何個でも選択可) 子育てのコツやポイントがわかる 47.4% ところ 内容がおもしろくない 2名 内容が役に立たない 0名 内容が自分や赤ちゃんに当てはまらない 1名 その他 0.7% その他 2名 5
  • 6. 集計データ 3 14. 13で2-4と答えた人 13.産後きずなメールは は、パートナーに何か変化は? (複数選択可) 自分だけで読んでいますか? (一つだけ選択) 4.私がいつ 3.パートナー もパートナーに 積極的に赤ちゃんの も登録し 転送してい お世話をしてくれる… 10.0% て読んで る いる 4% 産後の私の体調につ 9.6% 8% 2.私に届 いて理解してくれる… いたもの 1.自分だ とくに目立った変化は をパートナー けで読ん 8.3% ない と一緒に でいる 読んでい 74% 産後の精神状態につ 7.0% る いて理解してくれる… 14% 積極的に家事をしてく 4.6% れるようになった やさしくなった 2.6% その他 0.9%
  • 7. 集計データ 4 16.現在の体調は? 18.現在のメンタル面 20.今、孤独感や疎外感を (一つだけ選択) 感じる時がありますか? は? (一つだけ選択) (一つだけ選択) とてもいい 23.6% とてもいいと思う 16.5% 頻繁にある 4.1% まあいい 40.7% いいと思う 36.5% 時々ある 34.9% 普通 24.3% 普通 25.4% あまりよくない 10.0% あまりない 42.0% ときどきつら… 19.7% よくない 1.3% まったくない 19.0% つらい 2.0%
  • 9. 自由記述について 今回は以下5つの質問に対し自由記述による回答を求めたところ、のべ1265件 もの記入があったため、記述の内容を類型化して集計しました。これにより、どん な回答が多かったのかが明らかとなりました。 質問項目 ●17.体調が「あまりよくない」「よくない」と答えた方は、どんなところがよくないか ご記入下さい。 ●19.精神的に「ときどきつらいと感じることがある」「つらい」と答えた方は、どの ようにつらいかご記入ください。 ●21.孤独を感じる時が「ある」と答えた方は、それはどんな時に感じますか。 ●23.出産前には「想定していなかった」「知らなかった」ということがありました ら、ぜひ教えて下さい。 ●24.【自由記述】産後きずなメールに対するご感想やご意見、子育ての中で感じ ていることなどを、ぜひお書きください。これまでの質問で「その他」を選んだ方は その内容をご記入ください。 9
  • 10. 体調/精神面 17.体調、どんなところがよくないか 上位回答 腰痛 28% 体力低下・疲れやすい 24% 睡眠不足 20% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 19.精神的に辛いと感じる時 上位回答 子どもが思い通りにならない時 21% 寝不足など肉体的に 20% 夫はじめ家族との食い違いう時 19% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 10
  • 11. 孤独を感じる時 21.孤独を感じる時 上位回答 ほかの家族がいないとき 35% 近くに必要な人、仲間がいないと感じたとき 17% 社会と切り離されたと感じるとき 14% 自由が制限されたと感じるとき 14% 夫やほかの家族の協力が得られないと感じたとき 13% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40% 11
  • 12. 出産前に想定外だったこと 23.出産前に想定外だったこと 上位回答 「授乳がこんなに大変だとは思わなかった」 21% 「こんなに時間/自由がなくなるとは思わなかった」 15% 「赤ちゃんがこんなに寝ないとは思わなかった」 12% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 回答の例 ●母乳育児がこんなに大変だということ。世間一般で母乳育児や自然分娩がミルクや帝王切開よりもいい とされていること。身を持って、育児に休みがないこと、計画通りには毎日進まないことを実感した。 ●赤ちゃんはよく寝ると思っていたらうちの子は今だにほとんど寝ない事。予防接種が多くてスケジュール が大変だという事。母乳は普通に出るものだと思っていたけど足りず、うまくいかず混合になるとは…思って もいなかった。いつのまにか完母にこだわり過ぎていて、母性なのか何なのかわからないけどその思いが 自分で自分を苦しめてしまっていた。 ●自分の時間がある程度減るのは覚悟していたが、減るどころか無いに等しくなったこと。特別優遇された い訳ではないが、世間がこれほどまで子持ちに冷たいもの、生きづらいものだとは考えもしなかった。 ●子どもは何でも知っている・周りの状況をよくわかっていること/電車・公共の場でのマナーについてこん なに考えさせられるとは(何が正しいかが判断しにくい)/子連れに世間の目は冷たい/子育てには体力 が必要であること/大人の会話が必要であること/世間の男性は本当に子育てについて頼りにならない (我が家は違いますがその悩みが多くて聴きあきるほど・・) 12
  • 13. 自由回答 24.自由回答 「前向きになれた」「楽になれた」「元気づけられた」 33% 「タイミングがいい」「ペースがいい」 21% 「わからないことがわかった」「参考になった」 20% 「ひとりじゃないと思えた」「共感することが支えになった」 7% 「生後何日かなど、客観的なデータ、情報がわかるのが… 6% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 回答の例 ●はじめての子育てで里帰りも母親の協力もなく何があるかわからない不安のなかで産後きずなメールを知った。夜泣きや 頻回授乳などこれから起こるであろうことをメールで知ることで心の準備もでき慌てず対処することが出来てとても感謝してい る。そのお陰か子供にイライラすることもあまりなく子育てと仕事をうまく両立できている。また、生後何日かわかることでここ まで育ってくれた子供に感謝すると共に自分が母になって何日かということもわかり、自信につながっている。 ●赤ちゃんの月齢や、二人目だと多忙でついつい忘れがちな産後のお話、自分のことももっと労らなければなど、タイムリー にメールでもらえて、かなり役にたっています。産前も、二人目だとお腹の子に思いを馳せる時間が圧倒的に少なかったの で、とても良かったです。育児書を開く時間もない毎日、きずなメールはタイムリーな話題で、勉強にもなり、お友達や義妹に も勧めました。 ●ラジオで、紹介されているのを母親が聞いて私に聞いてごらんと、一緒に聞いてしりました。本当に不安でいっぱいでそん な時悩んでいる内容が私が悩んでるのわかってたんですか?ってくらいタイムリーにメールがとどくので本当に支えられて届 くのが待ちどおしい毎日です(〃'▽'〃 ●うちは低出生体重児で生まれて、おっぱいの飲みも悪かったので、周りとの違いに心が折れそうになることも多かったので すが、きずなメールでは、そんなに傷付くような記述が少なかったと思います。メールの最後に必ず成長はそれぞれとも書い てあるし。 13
  • 15. 男性の自由回答(全文掲載) ●とても大切な情報源として読ませていただいています。 書籍などで知る情報よりもその時期時期に合わせた内 ●子育てや子供のことで当たり前であろうことも、特に初 容なので、自分の状況と比べやすい。本当にすてきな めての子育ての人は知らないことだらけだと思います。今 メールマガジンだと思います、ありがとうございます。 の配信はそんな些細なことも教えていただいているので、 ●読んで安心できることもあるが、逆に不安に感じること 非常に助かっています。 もある ●産後について、産後になってから知るのではなくもっと前 ●文化放送くにまるジャパンを聞いていて登録しました。 から自然に情報に触れられるようになったらいいなと思って 4歳の長男が養子で2歳手前から育児を経験したので、 います。特に男性はそういう機会を得にくいので、ぜひこれ 新生児からの育児には不安を感じていました。定期的に からも活動が広まっていくよう期待しています。 送られてくるメールはとても重宝しています。 ●大変なことも多いですが、笑顔ひとつで全てが報われ ●子供が産まれると責任ができてくるけど、その責任も子 る気がします。参考になる情報が多く、勉強になります。 供の笑顔や仕草を見れるので何でも頑張れる。 ●カタカナは全角のほうが読みやすいと思う。 ●ラジオ文化放送で知り、娘(母親)と一緒に登録しまし ●不安なこと、わからないことが多いなかで、みんなそうな た。自分自身は20年前の赤ちゃんの世話を思い出しな んだという安心感がもらえて助かっています。 がら孫の世話をできる範囲で手伝っています。産後メール ●産前キズナメールから利用しており、非情に良いサービ は大変参考になってます。 スだと思う。産前は毎日、産後は3日に一度という配信 ●適切な時期に、ちょうど気になっていたことが記事なっ ペースもポイントだと思う。 ていることが多く、とても参考になっている。多少なりとも妻 ●今回、絆メールを知り、赤ちゃんの状態をこまめに知る の安心感になればいいのだが、実際に子供に向き合う ことができています。今後も、いろんな情の発信をお願い と、どうしても心配や不安が取り除ききれないようだ。 します。 ●パートナーとのコミュニケーション、共有知識 ●平日は深夜帰宅で、土日も仕事に出ることが多い。た だ、朝が時差出勤のため、最低でも30分は子どもと過 ごす。そのなかで一冊は絵本を読んであげ、一回は笑わ せ、一回はスキンシップを図る。朝食だけは一緒に取るよ うにしている。 15
  • 16. 男性/集計データ 1 3.赤ちゃんの月齢は? 1.あなたは? 4.産後きずなメールを読み始め その他 (家族・友 生後0カ月 9.6% てどれくらいですか? 生後1カ月 9.6% 人など) 生後2カ月 15.4% 2% 赤ちゃん 生後3カ月 9.6% の父親 生後4カ月 7.7% 1カ月以内 (2人目 生後5カ月 15.4% 17% 以上) 赤ちゃん 生後6カ月 13.5% 10% の父親 生後7カ月 1.9% 3カ月以上 生後8カ月 54% 約1-2カ月 (1人目) 1.9% 生後9カ月 9.6% 29% 88% 生後10カ月 3.8% 生後11カ月 1.9% 5.産後きずなメールをどこで 7. 3日1度の配信ペースは 8. 1回に届く内容の量はい 知りましたか?(一つだけ選択) いかがですか?(一つだけ選択) かがですか?(一つだけ選択) パートナーからの紹介 40.4% 今より長 産前のきずなメール 34.6% 毎日で くてもい 知人・友人の紹介 9.6% もいい い 40% ちょうど ちょうど その他 7.7% 27% いい いい ツイッター 3.8% 60% 73% 新聞記事 1.9% ツイッター以外のインターネット 1.9%
  • 17. 男性/集計データ 2 10.9で「とてもよかった」「よ 9.登録していかがでしたか? かった」という人はどんなとこ (一つだけ選択) ろがよかったですか? (複数選択可) 赤ちゃんの一般的な発達・成 80.8% 長の目安がわかるところ 赤ちゃんの体調や健康管理 よかった 73.1% の参考になるところ 31% 産後の女性のカラダやココロの とてもよ 変化がわかるところ 61.5% かった 69% 自分で情報を探さなくても、出 61.5% 産、子育てに関する基礎知… 子育てのコツやポイントがわか 57.7% るところ 赤ちゃんが生まれて何日目 51.9% かわかるところ その他 1.9%
  • 18. 男性/集計データ 3 12.産後きずなメールは自分だけで 16.子どもが増えて 17.近年「産後うつ」にな 読んでいますか? それともパートナーも? あなた自身のメンタル る女性は5人に1人。 (一つだけ選択) は? あなたのパートナーは? 子どもが増えたこと 多少は落ち込んだりイ 3.パートナーも登録して読 86.5% ライラしたりすることがあ 69.2% 46.2% んでいる。 は、精神面にプラス るが、大丈夫だと思う 2.自分に届いたものを どちらともいえない 9.6% 精神的に安定している 15.4% パートナーと一緒に読ん… ように見える 26.9% 4.自分がいつもパートナー とくに変わりはない 3.8% 「産後うつ」かはわから 11.5% に転送している。 ないが、精神的に落ち 25.0% 込んだり、不安定に… 子どもが増えたこと 1.自分だけで読んでいる 3.8% 0.0% は、精神面にマイナス よくわからない 1.9% 18.今のパートナーを見ていて、心 配になることは? 実際に「産後うつ」と診 0.0% 断された ない 46% ある 54%