SlideShare a Scribd company logo
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
   Ensuring accessibility by the introduction of digital textbooks is an urgent issue.

                                      井上 芳郎
                                   Yoshirou INOUE

                              埼玉県立坂戸西高等学校
                       Saksdo-nishi high school, Saitama Japan

【要旨】
  文科省の 2002 年調査によれば「読むこと」に困難を持つ児童生徒が、義務教育段階で尐なく
とも数十万人規模で存在すると推定される。           欧米では通常の印刷物へのアクセスが困難な人々を
"Print disabilities"と定義し、録音図書などの代替手段によるアクセス保障が進められてきた。
  日本でも遅ればせながら 2008 年施行「教科書バリアフリー法」や 2010 年著作権法改正によ
り、代替手段提供に係わる法的・制度的制約が緩和された。しかしその立法趣旨が十分生かされ
ているとはいい難く、必要とする児童生徒の手元にまでは充分届いていないという実態がある。
  しかしこれら法改正を契機として、DAISY 教科書のようなデジタル教科書の必要性と有効性
についての認識は進みつつある。また DAISY と電子書籍の国際標準規格である EPUB とが融
合したことにより、アクセシビリティ確保への期待が高まっている。このような法的・制度的制
約の緩和に至る経緯や現状を紹介し、今後のデジタル教科書導入促進の方策を提起する。

【キーワード】Print disabilities 教科書バリアフリー法 アクセシビリティ DAISY EPUB

1.教科書バリアフリー法成立の経緯                             上の権利制限規定が整備され、法的・制
 障害者放送協議会からの「視力は正常                            度的制約の一部が緩和された。
であるが文字を読むことに著しい困難が                               しかしながらこの法律では、国の責務
ある児童生徒」への情報保障の必要性の                            は認めたものの教科書製作者(教科書出
提起を受け、1989 年著作権審議会第一小                         版社)に対しアクセシブルな教科書製作
委員会の「まとめ」では「政府全体とし                            を義務づけたものではなかった。このた
ての取組み等関係各方面の検討状況を見                            め DAISY 教科書などのへの需要が多数
ながら引き続き検討を行う」とした。そ                            あるにもかかわらず、その製作はボラン
の後特別支援教育での支援対象として注                            ティア団体頼みとなっており現在もなお
目されるようにはなったが、学習活動に                            憂慮すべき状態が続いている。
必須である検定教科書のアクセス保障に
ついては進展しないままであった。                              2.DAISY 教科書について
 その後同協議会と文化庁著作権課との                               もともとは視覚障害者のための録音図
折衝や文化審議会著作権分科会での意見                            書の国際標準規格であったが、
                                                           「視力は正
聴取などを経て、議員立法で 2008 年 9                        常であるが文字を読むことに著しい困難
月「教科書バリアフリー法」が施行され                            がある人」たちの情報保障も可能とする
た。これにより DAISY 教科書製作者な                         ために仕様が拡張され、テキストと音声
どへのデジタルデータ提供や、著作権法                            (肉声・合成音声)とがシンクロ表示で
きるようにしたもので、現在デジタル録                         触れた点である。
音図書の国際標準規格として、世界の 50
数ヶ国の会員団体で構成する DAISY コ                      4.デジタル教科書導入促進の方策
ンソーシアム(本部スイス)により開発                          まずニーズの高い対象者や利用場面に
と維持が行なわれている。                               着目して、デジタル教科書を導入してい
  我が国では日本障害者リハビリテーシ                        くことが大切だろう。文科省ではインク
ョン協会の開発支援のもと DAISY 教科                      ルーシブ教育の推進を謳っており、障害
書製作協力団体が製作・普及に当たって                         の有無やその特性にかかわらず、可能な
おり、現在 1,000 タイトル以上の義務教                     限りクラスを分けることはせず、同じ場
育用 DAISY 教科書の提供をしている。                      で学習活動することを目指している。
  米 国 で は す で に NIMAS(National              そのための条件整備として「合理的配
Instructional   Materials   Accesibility   慮」が提供されなければならず、例えば
Standad)として DAISY を採用しており、                 授業で使用する教科書・教材へのアクセ
さらに最近になって DAISY と電子書籍                      ス確保や学習活動におけるコミュニケー
の国際標準規格である EPUB とが融合し                      ション確保が必要となってくる。
たことで、アクセシビリティ確保への期                          この「合理的配慮」のためのツールと
待が高まっている。また海外のデジタル                         して、アクセシビリティが確保されたデ
教科書の標準フォーマットとしても                           ジタル教科書が提供される必要がある。
EPUB が採用されはじめている。                          従来の紙ベースでの教科書・教材だけで
                                           アクセシビリティを確保することは不可
3.デジタル教科書教材協議会(DiTT)                       能であり、このような視点からデジタル
提言のデジタル教科書法案について                           教科書の導入は、まさに喫緊に解決すべ
  2012 年 6 月に DiTT から提言されたデ                き課題であるといえる。
ジタル教科書法案では、
          「国はデジタル教
科書、それを表示する端末及びデジタル                         5.まとめと提案
教科書等に関する情報の電磁的流通につ                          DAISY 教科書に代表されるように、ア
いて標準的な規格(障害のある児童及び                         クセシビリティが確保されたデジタル教
生徒へ配慮したものを含む。)を策定し、                        科書導入の実績はすでにあり、DiTT の
公表する」とされ、
        「障害のある児童及び                         アクセシビリティ WG 実証研究や文科省
生徒が読み上げ、拡大等の機能に対応す                         委託研究でも DAISY 教科書の有効性は
るデジタル教科書を使用することができ                         確認されているところである。
るために必要な措置を講じる」とした。                          導入や普及の障壁となっているのは教
これらは従来障害者放送協議会や                            科書制度や著作権法など、むしろ制度面
DAISY 教科書製作協力団体などの要望                       の側にあるといえる。隣国韓国でのデジ
とも共通し、歓迎すべきことである。                          タル教科書導入についても、著作権制度
  また画期的なのは、教育用デジタルコ                        が大きな障壁になっていると聞く。
ンテンツを将来クラウド上に置いてリソ                          DiTT から提言されたデジタル教科書
ースを有効活用できるように、著作権法                         法案などをもとにして、早期に教科書制
33 条の改正案としてデジタル教科書の                        度や著作権法の抜本的見直しがされるこ
自動公衆送信(可能化も含む)について                         とが必要と考える。

More Related Content

Similar to デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題

20101011
2010101120101011
20101011
YOX INS
 
In jdts 2018
In jdts 2018In jdts 2018
In jdts 2018
YOX INS
 
デジタル教科書概要・公開版
デジタル教科書概要・公開版デジタル教科書概要・公開版
デジタル教科書概要・公開版
NOZOMU KUTOMI
 
How much has the accessibility of digital textbooks been ensured?
How much has the accessibility of digital textbooks been ensured?How much has the accessibility of digital textbooks been ensured?
How much has the accessibility of digital textbooks been ensured?
YOX INS
 
20110219
2011021920110219
20110219
YOX INS
 
修士論文「ウェブスケール・ディスカバリー(WSD)利用者の利用状況と認識―インタビュー調査による探索的研究」久保山健 2021.02.15
修士論文「ウェブスケール・ディスカバリー(WSD)利用者の利用状況と認識―インタビュー調査による探索的研究」久保山健 2021.02.15修士論文「ウェブスケール・ディスカバリー(WSD)利用者の利用状況と認識―インタビュー調査による探索的研究」久保山健 2021.02.15
修士論文「ウェブスケール・ディスカバリー(WSD)利用者の利用状況と認識―インタビュー調査による探索的研究」久保山健 2021.02.15
Takeshi Kuboyama
 
20050830
2005083020050830
20050830
YOX INS
 
「教育現場へのデジタル機器・環境導入にあたって推奨・検討されるべき要件」を情報共有 するための考察と提案
「教育現場へのデジタル機器・環境導入にあたって推奨・検討されるべき要件」を情報共有 するための考察と提案「教育現場へのデジタル機器・環境導入にあたって推奨・検討されるべき要件」を情報共有 するための考察と提案
「教育現場へのデジタル機器・環境導入にあたって推奨・検討されるべき要件」を情報共有 するための考察と提案
NOZOMU KUTOMI
 
Jsdt2016
Jsdt2016Jsdt2016
Jsdt2016
YOX INS
 
ハイブリッド図書館のためのフロアレイアウトに関する一考察
ハイブリッド図書館のためのフロアレイアウトに関する一考察ハイブリッド図書館のためのフロアレイアウトに関する一考察
ハイブリッド図書館のためのフロアレイアウトに関する一考察ByeongJang Ryu
 
Daisy epub
Daisy epubDaisy epub
Daisy epub
YOX INS
 
マルチメディアデイジー教科書の現状 2016年
マルチメディアデイジー教科書の現状 2016年マルチメディアデイジー教科書の現状 2016年
マルチメディアデイジー教科書の現状 2016年
tshamada
 
「情報活用能力」とつながるために: 『現在を語る』~GIGAスクールと学校 図書館~
「情報活用能力」とつながるために: 『現在を語る』~GIGAスクールと学校 図書館~「情報活用能力」とつながるために: 『現在を語る』~GIGAスクールと学校 図書館~
「情報活用能力」とつながるために: 『現在を語る』~GIGAスクールと学校 図書館~
Fukuji Imai
 
デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化
デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化
デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化
YOX INS
 
今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-
今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-
今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-
YOX INS
 
20081204
2008120420081204
20081204
YOX INS
 
2018 jdt toyama
2018 jdt toyama2018 jdt toyama
2018 jdt toyama
YOX INS
 
20120928自主シンポ
20120928自主シンポ20120928自主シンポ
20120928自主シンポ
YOX INS
 
自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。
自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。
自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。
YOX INS
 
Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案
Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案
Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案
鈴鹿工業高等専門学校
 

Similar to デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題 (20)

20101011
2010101120101011
20101011
 
In jdts 2018
In jdts 2018In jdts 2018
In jdts 2018
 
デジタル教科書概要・公開版
デジタル教科書概要・公開版デジタル教科書概要・公開版
デジタル教科書概要・公開版
 
How much has the accessibility of digital textbooks been ensured?
How much has the accessibility of digital textbooks been ensured?How much has the accessibility of digital textbooks been ensured?
How much has the accessibility of digital textbooks been ensured?
 
20110219
2011021920110219
20110219
 
修士論文「ウェブスケール・ディスカバリー(WSD)利用者の利用状況と認識―インタビュー調査による探索的研究」久保山健 2021.02.15
修士論文「ウェブスケール・ディスカバリー(WSD)利用者の利用状況と認識―インタビュー調査による探索的研究」久保山健 2021.02.15修士論文「ウェブスケール・ディスカバリー(WSD)利用者の利用状況と認識―インタビュー調査による探索的研究」久保山健 2021.02.15
修士論文「ウェブスケール・ディスカバリー(WSD)利用者の利用状況と認識―インタビュー調査による探索的研究」久保山健 2021.02.15
 
20050830
2005083020050830
20050830
 
「教育現場へのデジタル機器・環境導入にあたって推奨・検討されるべき要件」を情報共有 するための考察と提案
「教育現場へのデジタル機器・環境導入にあたって推奨・検討されるべき要件」を情報共有 するための考察と提案「教育現場へのデジタル機器・環境導入にあたって推奨・検討されるべき要件」を情報共有 するための考察と提案
「教育現場へのデジタル機器・環境導入にあたって推奨・検討されるべき要件」を情報共有 するための考察と提案
 
Jsdt2016
Jsdt2016Jsdt2016
Jsdt2016
 
ハイブリッド図書館のためのフロアレイアウトに関する一考察
ハイブリッド図書館のためのフロアレイアウトに関する一考察ハイブリッド図書館のためのフロアレイアウトに関する一考察
ハイブリッド図書館のためのフロアレイアウトに関する一考察
 
Daisy epub
Daisy epubDaisy epub
Daisy epub
 
マルチメディアデイジー教科書の現状 2016年
マルチメディアデイジー教科書の現状 2016年マルチメディアデイジー教科書の現状 2016年
マルチメディアデイジー教科書の現状 2016年
 
「情報活用能力」とつながるために: 『現在を語る』~GIGAスクールと学校 図書館~
「情報活用能力」とつながるために: 『現在を語る』~GIGAスクールと学校 図書館~「情報活用能力」とつながるために: 『現在を語る』~GIGAスクールと学校 図書館~
「情報活用能力」とつながるために: 『現在を語る』~GIGAスクールと学校 図書館~
 
デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化
デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化
デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化
 
今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-
今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-
今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-
 
20081204
2008120420081204
20081204
 
2018 jdt toyama
2018 jdt toyama2018 jdt toyama
2018 jdt toyama
 
20120928自主シンポ
20120928自主シンポ20120928自主シンポ
20120928自主シンポ
 
自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。
自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。
自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。
 
Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案
Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案
Moodleを利用した学校ポータルサイト構築の事例紹介とネットワーク化の提案
 

More from YOX INS

Legalization of digital textbooks
Legalization of digital textbooksLegalization of digital textbooks
Legalization of digital textbooks
YOX INS
 
2018marrakesh
2018marrakesh2018marrakesh
2018marrakesh
YOX INS
 
今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-
今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-
今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-
YOX INS
 
日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書
日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書
日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書
YOX INS
 
Daisy by plextalkproducer
Daisy by plextalkproducerDaisy by plextalkproducer
Daisy by plextalkproducer
YOX INS
 
発達障害のある利用者へのサービス
発達障害のある利用者へのサービス発達障害のある利用者へのサービス
発達障害のある利用者へのサービス
YOX INS
 
Digital textbooks as reasonable accommodation.
Digital textbooks as reasonable accommodation.Digital textbooks as reasonable accommodation.
Digital textbooks as reasonable accommodation.
YOX INS
 
発達障害のある人たちへの災害時情報保障
発達障害のある人たちへの災害時情報保障発達障害のある人たちへの災害時情報保障
発達障害のある人たちへの災害時情報保障
YOX INS
 
A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.
A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.
A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.
YOX INS
 
アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告
アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告
アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告
YOX INS
 
20130810 情報モラル指導
20130810 情報モラル指導20130810 情報モラル指導
20130810 情報モラル指導
YOX INS
 
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
YOX INS
 
マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体
マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体
マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体
YOX INS
 
20100905
2010090520100905
20100905
YOX INS
 
Sample nimas workflow
Sample nimas workflowSample nimas workflow
Sample nimas workflow
YOX INS
 

More from YOX INS (15)

Legalization of digital textbooks
Legalization of digital textbooksLegalization of digital textbooks
Legalization of digital textbooks
 
2018marrakesh
2018marrakesh2018marrakesh
2018marrakesh
 
今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-
今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-
今後の「マルチメディアデイジー教科書」普及促進について -文科省「音声教材の需要数調査」結果からの検討-
 
日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書
日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書
日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書
 
Daisy by plextalkproducer
Daisy by plextalkproducerDaisy by plextalkproducer
Daisy by plextalkproducer
 
発達障害のある利用者へのサービス
発達障害のある利用者へのサービス発達障害のある利用者へのサービス
発達障害のある利用者へのサービス
 
Digital textbooks as reasonable accommodation.
Digital textbooks as reasonable accommodation.Digital textbooks as reasonable accommodation.
Digital textbooks as reasonable accommodation.
 
発達障害のある人たちへの災害時情報保障
発達障害のある人たちへの災害時情報保障発達障害のある人たちへの災害時情報保障
発達障害のある人たちへの災害時情報保障
 
A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.
A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.
A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.
 
アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告
アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告
アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告
 
20130810 情報モラル指導
20130810 情報モラル指導20130810 情報モラル指導
20130810 情報モラル指導
 
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
 
マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体
マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体
マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体
 
20100905
2010090520100905
20100905
 
Sample nimas workflow
Sample nimas workflowSample nimas workflow
Sample nimas workflow
 

デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題

  • 1. デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題 Ensuring accessibility by the introduction of digital textbooks is an urgent issue. 井上 芳郎 Yoshirou INOUE 埼玉県立坂戸西高等学校 Saksdo-nishi high school, Saitama Japan 【要旨】 文科省の 2002 年調査によれば「読むこと」に困難を持つ児童生徒が、義務教育段階で尐なく とも数十万人規模で存在すると推定される。 欧米では通常の印刷物へのアクセスが困難な人々を "Print disabilities"と定義し、録音図書などの代替手段によるアクセス保障が進められてきた。 日本でも遅ればせながら 2008 年施行「教科書バリアフリー法」や 2010 年著作権法改正によ り、代替手段提供に係わる法的・制度的制約が緩和された。しかしその立法趣旨が十分生かされ ているとはいい難く、必要とする児童生徒の手元にまでは充分届いていないという実態がある。 しかしこれら法改正を契機として、DAISY 教科書のようなデジタル教科書の必要性と有効性 についての認識は進みつつある。また DAISY と電子書籍の国際標準規格である EPUB とが融 合したことにより、アクセシビリティ確保への期待が高まっている。このような法的・制度的制 約の緩和に至る経緯や現状を紹介し、今後のデジタル教科書導入促進の方策を提起する。 【キーワード】Print disabilities 教科書バリアフリー法 アクセシビリティ DAISY EPUB 1.教科書バリアフリー法成立の経緯 上の権利制限規定が整備され、法的・制 障害者放送協議会からの「視力は正常 度的制約の一部が緩和された。 であるが文字を読むことに著しい困難が しかしながらこの法律では、国の責務 ある児童生徒」への情報保障の必要性の は認めたものの教科書製作者(教科書出 提起を受け、1989 年著作権審議会第一小 版社)に対しアクセシブルな教科書製作 委員会の「まとめ」では「政府全体とし を義務づけたものではなかった。このた ての取組み等関係各方面の検討状況を見 め DAISY 教科書などのへの需要が多数 ながら引き続き検討を行う」とした。そ あるにもかかわらず、その製作はボラン の後特別支援教育での支援対象として注 ティア団体頼みとなっており現在もなお 目されるようにはなったが、学習活動に 憂慮すべき状態が続いている。 必須である検定教科書のアクセス保障に ついては進展しないままであった。 2.DAISY 教科書について その後同協議会と文化庁著作権課との もともとは視覚障害者のための録音図 折衝や文化審議会著作権分科会での意見 書の国際標準規格であったが、 「視力は正 聴取などを経て、議員立法で 2008 年 9 常であるが文字を読むことに著しい困難 月「教科書バリアフリー法」が施行され がある人」たちの情報保障も可能とする た。これにより DAISY 教科書製作者な ために仕様が拡張され、テキストと音声 どへのデジタルデータ提供や、著作権法 (肉声・合成音声)とがシンクロ表示で
  • 2. きるようにしたもので、現在デジタル録 触れた点である。 音図書の国際標準規格として、世界の 50 数ヶ国の会員団体で構成する DAISY コ 4.デジタル教科書導入促進の方策 ンソーシアム(本部スイス)により開発 まずニーズの高い対象者や利用場面に と維持が行なわれている。 着目して、デジタル教科書を導入してい 我が国では日本障害者リハビリテーシ くことが大切だろう。文科省ではインク ョン協会の開発支援のもと DAISY 教科 ルーシブ教育の推進を謳っており、障害 書製作協力団体が製作・普及に当たって の有無やその特性にかかわらず、可能な おり、現在 1,000 タイトル以上の義務教 限りクラスを分けることはせず、同じ場 育用 DAISY 教科書の提供をしている。 で学習活動することを目指している。 米 国 で は す で に NIMAS(National そのための条件整備として「合理的配 Instructional Materials Accesibility 慮」が提供されなければならず、例えば Standad)として DAISY を採用しており、 授業で使用する教科書・教材へのアクセ さらに最近になって DAISY と電子書籍 ス確保や学習活動におけるコミュニケー の国際標準規格である EPUB とが融合し ション確保が必要となってくる。 たことで、アクセシビリティ確保への期 この「合理的配慮」のためのツールと 待が高まっている。また海外のデジタル して、アクセシビリティが確保されたデ 教科書の標準フォーマットとしても ジタル教科書が提供される必要がある。 EPUB が採用されはじめている。 従来の紙ベースでの教科書・教材だけで アクセシビリティを確保することは不可 3.デジタル教科書教材協議会(DiTT) 能であり、このような視点からデジタル 提言のデジタル教科書法案について 教科書の導入は、まさに喫緊に解決すべ 2012 年 6 月に DiTT から提言されたデ き課題であるといえる。 ジタル教科書法案では、 「国はデジタル教 科書、それを表示する端末及びデジタル 5.まとめと提案 教科書等に関する情報の電磁的流通につ DAISY 教科書に代表されるように、ア いて標準的な規格(障害のある児童及び クセシビリティが確保されたデジタル教 生徒へ配慮したものを含む。)を策定し、 科書導入の実績はすでにあり、DiTT の 公表する」とされ、 「障害のある児童及び アクセシビリティ WG 実証研究や文科省 生徒が読み上げ、拡大等の機能に対応す 委託研究でも DAISY 教科書の有効性は るデジタル教科書を使用することができ 確認されているところである。 るために必要な措置を講じる」とした。 導入や普及の障壁となっているのは教 これらは従来障害者放送協議会や 科書制度や著作権法など、むしろ制度面 DAISY 教科書製作協力団体などの要望 の側にあるといえる。隣国韓国でのデジ とも共通し、歓迎すべきことである。 タル教科書導入についても、著作権制度 また画期的なのは、教育用デジタルコ が大きな障壁になっていると聞く。 ンテンツを将来クラウド上に置いてリソ DiTT から提言されたデジタル教科書 ースを有効活用できるように、著作権法 法案などをもとにして、早期に教科書制 33 条の改正案としてデジタル教科書の 度や著作権法の抜本的見直しがされるこ 自動公衆送信(可能化も含む)について とが必要と考える。