SlideShare a Scribd company logo
「デジタル教科書」の
法定化と今後の課題
井上 芳郎
埼玉県立入間向陽高等学校
日本デジタル教科書学会新潟大会
2019年8月17日
「デジタル教科書」に関する法整備
• 「学校教育法等の一部を改正する法律」2019年4月1日施行
→「デジタル教科書」と「紙教科書」の併用を認める。
→ 使用義務のある「紙教科書」に代えて、一定の条件の下で
「デジタル教科書」を使用しても法令違反としない。
• 「学校教育の情報化の推進に関する法律」2019年6月28日施行
→ デジタル教科書等を活用した学習活動の推進や、障害のある
児童生徒の教育環境整備のための施策を講ずる。
• 「読書バリアフリー法」2019年6月28日施行
→ アクセシブルな電子書籍等の普及や利活用のための環境整備。
「デジタル教科書」の発行状況
• 文科省による発行予定数調査
(2019年1月現在)
• 全体的に発行比率は低い。
• 科目によっては発行率ゼロも。
• 2020年度以降の新課程移行に伴う
改訂によるデジタル化に期待。
紙 デジ 比率 紙 デジ 比率
国語 4 2 50.0% 44 18 40.9%
書写 5 1 20.0% 30 6 20.0%
社会 3 0 0.0% 14 0 0.0%
地図 2 1 50.0% 2 1 50.0%
算数 6 2 33.3% 58 19 32.8%
理科 6 3 50.0% 24 16 66.7%
生活 8 1 12.5% 16 2 12.5%
音楽 2 0 0.0% 12 0 0.0%
図工 2 0 0.0% 12 0 0.0%
家庭 2 0 0.0% 2 0 0.0%
保健 5 1 20.0% 10 2 20.0%
英語 7 0 0.0% 15 0 0.0%
道徳 8 0 0.0% 66 0 0.0%
合計 60 11 18.3% 305 64 21.0%
種類 点数
小学校
紙 デジ 比率 紙 デジ 比率
小学校 16 6 37.5% 305 64 21.0%
中学校 21 8 38.1% 159 41 25.8%
高等学校 38 5 13.2% 803 100 12.5%
発行者数 点数
「デジタル教科書」使用の費用負担
「デジタル教科書の活用ガイドライン」2018年12月策定
• 義務教育諸学校については、紙の教科書が無償給与され、学習者
用デジタル教科書は無償給与されない。
• 障害等の児童生徒の学習支援のため、紙の教科書に代えて学習者
用デジタル教科書を使用できる(ただし無償給与はしない)。
• 教科用特定図書等のDAISY教科書等は、学習者用デジタル教科書
に該当しないが、特別な配慮を必要とする児童生徒等のため無償
提供される(ただし製作はボランティア依存)。
「文科省による公式見解」2018年衆参文科委員会等での答弁
• 閲覧用端末の費用負担は学校設置者の判断で(保護者負担も)。
「読み書き」に困難のある児童生徒数
文科省「通常の学級に在籍する特別な支援を要する発達障害の可
能性のある児童生徒」調査結果(2012年12月公表)
• 「学習面」に著しい困難 → 約4.5%(約45万人)
• 上記のうち「読み書き」に著しい困難 → 約2.4%(約24万人)
• つまりディスレクシアの可能性のある児童生徒が少なからず通
常の学級に在籍している。またこれ以外の様々な障害や日本語
を母語としないなどの理由から、通常の紙の教科書での学習に
困難のある児童生徒、さらには高等学校在籍の生徒等を合わせ
ると、数十万人規模の数になると推測される。
DAISY教科書の普及状況
日本障害者リハビリ
テーション協会では
2008年度よりボラ
ンティア団体等と協
力し、義務教育段階
の児童生徒を対象に
DAISY教科書の製作
と提供をしており、
2018年度末利用者
数は1万名を超えた。
(グラフ出所は同協会)
ボランティア依存のDAISY教科書製作
• DAISY教科書は現状の文科省の規定では、「教科
用特定図書等」の「音声教材等」とされており、
今回法定化された「学習者用デジタル教科書」と
しては位置付けられていない。
• 現在全国で1万名以上の児童生徒に無償で提供さ
れているDAISY教科書は、あくまでも「調査研究
の成果物」としてであり、その製作にあたるボラ
ンティア団体に対し、製作経費等に対する直接的
な財政支援はないのが現状である。
• 右表(製作団体ネットワーク作成)のように、製
作に数百時間を要するDAISY教科書もある。製作
コスト(人件費等)を単純計算すると、1タイト
ル当たり平均約100万円程度と見積もられる。
まとめに代えた提言
• 合理的配慮提供のための基礎的環境整備として、DAISY教科書などア
クセシブルな「デジタル教科書」を、必要とする児童生徒に対し閲覧
用端末も含め、国の責務において無償で使用できるようにすること。
• DAISY教科書等を「音声教材」としての位置付けから変更し、「学習
者用デジタル教科書」と「見なす」、あるいは「読み替える」ことと
する。これは法改正せずとも、文科省の判断で可能。
• DAISY教科書などアクセシブルな「デジタル教科書」閲覧用の端末
(ノートPC・タブレット等)の公費(保護者負担無し)での貸与。
• 「ボランティア団体」への製作に要する直接的経費に係る財政支援。
• 以上の施策に要する当面の財政措置としては、単年度で十数億円程度
と見積もることができる。教科書無償給与のための予算措置が約450億
円なので、その3%程度を追加することで可能である。

More Related Content

More from YOX INS

日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書
日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書
日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書
YOX INS
 
Daisy by plextalkproducer
Daisy by plextalkproducerDaisy by plextalkproducer
Daisy by plextalkproducer
YOX INS
 
発達障害のある利用者へのサービス
発達障害のある利用者へのサービス発達障害のある利用者へのサービス
発達障害のある利用者へのサービス
YOX INS
 
Jsdt2016
Jsdt2016Jsdt2016
Jsdt2016
YOX INS
 
Digital textbooks as reasonable accommodation.
Digital textbooks as reasonable accommodation.Digital textbooks as reasonable accommodation.
Digital textbooks as reasonable accommodation.
YOX INS
 
Jsdt2015 inoue
Jsdt2015 inoueJsdt2015 inoue
Jsdt2015 inoue
YOX INS
 
アクセシブルなデジタル教科書
アクセシブルなデジタル教科書アクセシブルなデジタル教科書
アクセシブルなデジタル教科書
YOX INS
 
Daisy epub
Daisy epubDaisy epub
Daisy epub
YOX INS
 
発達障害のある人たちへの災害時情報保障
発達障害のある人たちへの災害時情報保障発達障害のある人たちへの災害時情報保障
発達障害のある人たちへの災害時情報保障
YOX INS
 
自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。
自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。
自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。
YOX INS
 
インクルーシブ教育システム構築の基礎的環境整備としてのデジタル教科書
インクルーシブ教育システム構築の基礎的環境整備としてのデジタル教科書インクルーシブ教育システム構築の基礎的環境整備としてのデジタル教科書
インクルーシブ教育システム構築の基礎的環境整備としてのデジタル教科書
YOX INS
 
A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.
A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.
A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.
YOX INS
 
アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告
アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告
アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告
YOX INS
 
20130810 情報モラル指導
20130810 情報モラル指導20130810 情報モラル指導
20130810 情報モラル指導
YOX INS
 
20120928自主シンポ
20120928自主シンポ20120928自主シンポ
20120928自主シンポ
YOX INS
 
デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化
デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化
デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化
YOX INS
 
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
YOX INS
 
20100513
2010051320100513
20100513YOX INS
 
マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体
マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体
マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体
YOX INS
 
20100905
2010090520100905
20100905
YOX INS
 

More from YOX INS (20)

日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書
日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書
日本デジタル教科書学会主催DAISY_EPUBアクセシブルデジタル教科書
 
Daisy by plextalkproducer
Daisy by plextalkproducerDaisy by plextalkproducer
Daisy by plextalkproducer
 
発達障害のある利用者へのサービス
発達障害のある利用者へのサービス発達障害のある利用者へのサービス
発達障害のある利用者へのサービス
 
Jsdt2016
Jsdt2016Jsdt2016
Jsdt2016
 
Digital textbooks as reasonable accommodation.
Digital textbooks as reasonable accommodation.Digital textbooks as reasonable accommodation.
Digital textbooks as reasonable accommodation.
 
Jsdt2015 inoue
Jsdt2015 inoueJsdt2015 inoue
Jsdt2015 inoue
 
アクセシブルなデジタル教科書
アクセシブルなデジタル教科書アクセシブルなデジタル教科書
アクセシブルなデジタル教科書
 
Daisy epub
Daisy epubDaisy epub
Daisy epub
 
発達障害のある人たちへの災害時情報保障
発達障害のある人たちへの災害時情報保障発達障害のある人たちへの災害時情報保障
発達障害のある人たちへの災害時情報保障
 
自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。
自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。
自主シンポジウム84 インクルーシブ教育の実現に向けて。合理的配慮とDAISYの役割。
 
インクルーシブ教育システム構築の基礎的環境整備としてのデジタル教科書
インクルーシブ教育システム構築の基礎的環境整備としてのデジタル教科書インクルーシブ教育システム構築の基礎的環境整備としてのデジタル教科書
インクルーシブ教育システム構築の基礎的環境整備としてのデジタル教科書
 
A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.
A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.
A digital textbook as basic environment of the inclusive education system.
 
アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告
アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告
アクセシブルなデジタル教科書(マルチメディア版DAISY)製作と普及活動の報告
 
20130810 情報モラル指導
20130810 情報モラル指導20130810 情報モラル指導
20130810 情報モラル指導
 
20120928自主シンポ
20120928自主シンポ20120928自主シンポ
20120928自主シンポ
 
デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化
デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化
デジタル教科書導入で実現する教育のユニバーサルデザイン化
 
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
デジタル教科書の導入によるアクセシビリティ確保は喫緊の課題
 
20100513
2010051320100513
20100513
 
マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体
マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体
マルチメディアデイジー教科書の利用促進に係わる意見書採択自治体
 
20100905
2010090520100905
20100905
 

Legalization of digital textbooks