SlideShare a Scribd company logo
eSIM オーバービュー
• 名前:片山 暁雄
• 所属:株式会社ソラコム
– 執行役員
– プリンシパルソフトウェアエンジニア
チップ型SIMの提供を開始
チップ型(MFF2)
より小さく
6mm×5mm
より堅牢に
温度耐性
振動耐性
衝撃耐性
これまでの
カード型SIM
チップ型
•製品や機器にSIMを組み込む際に、在庫時の通信コ
ストを削減したい
•機器や工業製品の場合、カードSIMではなく、基板
に組み込むチップ型のSIMで耐振動性等を高めたい
IoT/M2M用途でSIMを組込むお客様の課題
•“Embedded” SIM
• SIMの形状の話
• 組み込み用途に使う
• 大容量メモリ
•書き換え可能なSIM
• eUICC
eSIM
https://www.gsma.com/rsp/wp-content/uploads/2017/03/4.Qualcomm_iUICCDemo-for-MWC_Final_Feb02_2017.pdf
1FF 2FF 3FF MFF24FF
iUICC
https://www.gsma.com/rsp/wp-content/uploads/2017/03/4.Qualcomm_iUICCDemo-for-MWC_Final_Feb02_2017.pdf
そもそもSIMとは
認証
ローミング ユーザデータ
USIM=Universal Subscriber Identity Module
USIMとは欧州の2G(GSM)の移動機に採用され
ていたSIMカードを拡張したもの。
CPUを内臓したICチップ(UICC)で、3G/LTE移動
機において不可欠なデバイスの1つ。
FLASH / EEPROM
ROM
RAM
CPU
CPU : 32bit
メモリー: FLASH
標準規格: ISO / 3GPP / ETSI / GP
電気特性: 1.8 / 3 / 5 v
クロック: 1~5MHz
形状 : 2FF(plug-in)/3FF(micro)/4FF(nano)/embedded
機能
-Java Card (ver. 3.0.1) or later
-OTA(RFM/RAM)
-SAT/USAT
-Secure Element
-PKI
-Crypt
ベースのSecure ICは
Infineon/Samsung/ST Microsystems
などの半導体ベンダが供給
UICC (Universal Integrated Circuit Card)
UICCの論理構造
Core O.S
UICC
Card Manager
and Security
domains
Remote
Applet
Management
Core
Applications
(USIM)
File System
servers
Toolkit and Javacard runtime
environment
Javacard
packages
Javacard
Applet
UICC API and
USIM API
Javacard
Toolkit Applet
Javaアプレット……
http://www.oracle.com/technetwork/java/javacard/javacard1-139251.html
Javacard
• UICC上でセキュアにアプリケーションを動作させるた
めの環境。非常に限られたメモリと処理能力で動作
• Java Card上のJava VMで動作するバイトコードは、通
常のJava VMのサブセット
• エンコーディングや最適化は異なる
• アプレット内で生成したオブジェクトは、永続化メモリ
に保存される
• RAMは非常に少ないので、一時的なデータもしく
はセキュリティセンシティブなデータのみに利用
• ガベージコレクションは基本的にない
Javacard の歴史
https://en.wikipedia.org/wiki/Java_Card
Version 2.1
(07.06.1999)
Version 2.1.1
(18.05.2000)
Version 2.2
(11.2002)
Version 2.2.1
(10.2003)
Version 2.2.2
(03.2006)
Version 3.0.1
(15.06.2009)
Version 3.0.4
(06.08.2011)
Version 3.0.5
(03.06.2015)
-RSA without padding.
-AES cryptography key encapsulation
-CRC algorithms,
-ECC key encapsulation,
-Diffie-Hellman key exchange
- Improved Logical Channels support (20)
- SHA-256, SHA-384, SHA-512
- ISO9796-2,
- HMAC,
- Korean SEED MAC NOPAD,
- Korean SEED NOPAD
-Classic and Connected editions
-SHA-224, SHA-2 for all signature
algorithms
-DES MAC8 ISO9797.
- Diffie-Hellman modular
exponentiation
- Domain Data
Conservation for Diffie-
Hellman
- Elliptic Curve and DSA
keys,
- RSA-3072
- SHA3
- plain ECDSA
- AES CMAC
- AES CTR.
•Added the isAppletActive method to the JCSystem class
- Added
the AppletEvent interface
with the uninstall method.
- Added
the isAppletActive method to
the JCSystem class
Javacardアプレットの動作
• JCRE(Java Card Runtime Environment)がアプレットのinstallを実施
• アプレットが登録処理を実施
• Select(ユーザーの画面選択や通信呼び出しなど)で起動
• processメソッドでAPDUコマンドを渡し、アプレットで処理
Javacard アプレットの実装サンプル
package io.soracom.jc_hello_pkg;
import javacard.framework.*;
public class jc_hello extends javacard.framework.Applet {
public static void install(byte[] bArray,
short bOffset, byte bLength) {
// call Applet.register()
}
public void process(APDU apdu) {
//Insert your code here
}}
javacard.framework.Appletを継承
して実装。
The class javacard.framework.Applet provides a framework for applet execution.
installメソッドを実装して、
アプレットのインスタンスを登録する
デバイスでアプレットを選択して、
APDUコマンドを投げるとこのprocessメソッドが呼ばれる
http://www.javaworld.com/article/2076450/client-side-java/how-to-write-a-java-card-applet--a-developer-s-guide.html
APDU
例:IMSIの読み取り
00 B0 00 00 3F 00 7F 20 6F 07
(Application Protocol Data Unit)
• 端末とJavacardアプレットがやり取りするためのバイト列
CLA INS P1 P2 P3
SW1 SW2
Command APDU
Response APDU
Data
Read Binay ディレクトリ ファイル
MF:Master File
→必須の最上位のファイル
DF:Dedicated File
→フォルダ機能のファイル
EF:Elementary File
→通常のファイル
ADF:Application Dedicated File
→Application (USIMなど)専用のDFファイル。
EEPROM部分にユーザデータやアプリケー
ションに必要なパラメータが格納されてい
る。
ファイル構造
APDUコマンドで、カードリーダー経由で読み取りが可能
開発ツールなど
• 開発とコンパイル
• Eclipse or Netbeans IDE
• コンバージョン
• JCDK - Javacard Development Kit
• アプレットのインストール
• SIM Alliance CAT loader 2.0 とカードリーダー
• 実機のテスト
• APDUコマンドのキャプチャツールを利用
コンパイルとコンバージョン
class
.exp
COMPILE
.java
CONVERT .cap
.jca
• 答え : NO
• アプレットをSIMに入れるには、OTA鍵が必要
• DOCOMOのSIMのOTA鍵は、DOCOMOのみが保持
• MVNOは利用不可
• ソラコム発行のグローバルSIMは、ソラコムが鍵を保持
DOCOMOのSIMにアプレットを入れられる?
SORACOM Air
SIM職人が
1枚1枚
心を込めて
手焼きしています
JavaFX
DynamoDB 2015年度発表
SORACOM SIMアプレット
SORACOM
SIM Applet
1
SORACOM
SIM Applet
2
SIM基本機能
(認証等)
SIM OS
Java applet実行環境
• SIM上で動作して様々な拡張機能を実行
• SORACOMプラットフォームとセキュアな通信路を確立可
SORACOM SIMアプレット第一弾:
SIM Local Info レポート機能 (Public Beta)
U-1. Local infoレポートを要求
U-2. Accepted
S-4. Update local info
S-2. デバイスに情報問い合せ
S-3. Local info:
- MCC, MNC, Location Area Code
- Cell Id
- ネットワークの種類(GSM/3G/LTE)
- IMEI
- セルの電界情報
- バッテリ残量
S-1. Local infoレポートを要求
U-3. Get subscriber
U-4. Subscriber w/ Local Info
デバイス側でしか取得できない
情報を取得可能に!
•“Embedded” SIM
• SIMの形状の話
• 組み込み用途に使う
• 大容量メモリ
•書き換え可能なSIM
• eUICC
eSIM
https://www.gsma.com/rsp/wp-content/uploads/2017/03/4.Qualcomm_iUICCDemo-for-MWC_Final_Feb02_2017.pdf
1FF 2FF 3FF MFF24FF
•GSMAで規定された、リモートからOTA(Over the
Air)でSIMを書き換える規格
•通信キャリアのプロファイルを切り替えることで、
1つのSIMで複数の通信キャリアと接続が可能
•機器に組み込む場合(embedded)、この機能は必須
eUICC
OTA鍵があれば
SIM書き換えられるってさっき言ってた
UICCとeUICCの違い
UICC
プロファイル
1つだけ
OTA
OTA key
eUICC
ECASD:eUICC Controlling Authority Security Domain
ISD-P:Issuer Security Domain Profile
ISD-1 ISD-2
DOCOMO
ISD-3
KDDI
ISD-R ECASD
OTA
OTA key
SORACOM
Subscription
ManagerISD-R key
同時にアクティブになるの
は1つだけ
各種登場人物
https://www.gsma.com/iot/wp-content/uploads/2014/01/1.-GSMA-Embedded-SIM-Remote-Provisioning-Architecture-Version-1.1.pdf
プロファイル作成
通信キャリア
(SORACOMなど)
SIM製造
ISD-R keyを作って
SIMに入れる
プロファイル管理ECASDに格納
する証明書を
発行する
eUICC & Subscription Management
©2016 SORACOM, INC 29
Standardization
• GSMA
• Remote Provisioning Architecture for Embedded UICC . Technical Specification (GSMA SGP.02, M2M)
• Remote SIM Provisioning Technical Specification (GSMA SGP.22, Consumer Devices)
• SIMalliance
• eUICC Profile Package - Interoperable Format Technical Specification
• ETSI
• Smart Cards; Embedded UICC; Physical, Logical, and Electrical Characteristics (ETSI TS 103 384, eUICC
standard)
• GlobalPlatform, GSMA
• Secure Channels SCP81, SCP03, SCP03t and key establishment ECKA (GlobalPlatform, GSMA)
eSIMオーバービューまとめ
• eSIMは、形状の話と中身の書き換えの話がある
• SIMの内部ではJavaCardアプレットが動作する
• SIM自体がセキュアエレメントなので、暗号化や認証情報保存、決済などの用途
でも使える
• OTA鍵でリモートからの書き換えも可能
• eSIMを利用すれば、組み込んだ製品を出荷したあとにプロファイルを入
れられる
• 例
• 利用する国によって複数のプロファイルを切り替える(自動車など)
• 製品出荷後に、好きな通信キャリアのプロファイルを入れる(スマートウォッチなど)
• 組み込み用途で試してみたい方はご連絡を!
Documentation and specifications
• ISO 7816-4
http://www.iso.org/iso/home/store/catalogue_ics/catalogue_detail_ics.htm?csnumber=54550
• Javacard 3.0.x Specification
https://docs.oracle.com/javacard/3.0.5/
• UICC API for Java card (ETSI TS 102 241)
http://www.etsi.org/deliver/etsi_ts/102200_102299/102241/07.00.00_60/
• USIM API for Java card (3GPP TS 31.130)
http://www.3gpp.org/ftp/specs/archive/31_series/31.130/31130-700.zip
• SIM Alliance Stepping Stones R7
http://simalliance.org/wp-content/uploads/2015/06/SteppingStones_R7_v100.pdf

More Related Content

What's hot

IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 24 IIJにおけるeSIMの取り組み - サービス開始に向けた軌跡 -
IIJmio meeting 24 IIJにおけるeSIMの取り組み - サービス開始に向けた軌跡 -IIJmio meeting 24 IIJにおけるeSIMの取り組み - サービス開始に向けた軌跡 -
IIJmio meeting 24 IIJにおけるeSIMの取り組み - サービス開始に向けた軌跡 -
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
RISC-Vのセキュリティ技術(TEE, Root of Trust, Remote Attestation)
RISC-Vのセキュリティ技術(TEE, Root of Trust, Remote Attestation)RISC-Vのセキュリティ技術(TEE, Root of Trust, Remote Attestation)
RISC-Vのセキュリティ技術(TEE, Root of Trust, Remote Attestation)
Kuniyasu Suzaki
 
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
稔 小林
 
IIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末について
IIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末についてIIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末について
IIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末について
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
VirtualTech Japan Inc.
 
IIJmio meeting 16 スマートフォンがつながる仕組み
IIJmio meeting 16 スマートフォンがつながる仕組みIIJmio meeting 16 スマートフォンがつながる仕組み
IIJmio meeting 16 スマートフォンがつながる仕組み
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへIIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
Tetsutaro Watanabe
 
Google Edge TPUで TensorFlow Liteを使った時に 何をやっているのかを妄想してみる 2 「エッジAIモダン計測制御の世界」オ...
Google Edge TPUで TensorFlow Liteを使った時に 何をやっているのかを妄想してみる 2  「エッジAIモダン計測制御の世界」オ...Google Edge TPUで TensorFlow Liteを使った時に 何をやっているのかを妄想してみる 2  「エッジAIモダン計測制御の世界」オ...
Google Edge TPUで TensorFlow Liteを使った時に 何をやっているのかを妄想してみる 2 「エッジAIモダン計測制御の世界」オ...
Mr. Vengineer
 
Keycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピックKeycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピック
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門Norishige Fukushima
 
CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…
CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…
CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…Hiromu Yakura
 
パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501
パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501
パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501
稔 小林
 
猫にはわかる暗号技術 1
猫にはわかる暗号技術 1猫にはわかる暗号技術 1
猫にはわかる暗号技術 1
Yu Ogawa
 
ARMアーキテクチャにおけるセキュリティ機構の紹介
ARMアーキテクチャにおけるセキュリティ機構の紹介ARMアーキテクチャにおけるセキュリティ機構の紹介
ARMアーキテクチャにおけるセキュリティ機構の紹介
sounakano
 
Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査
Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査
Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査
Kazuyuki Miyazawa
 
Popcntによるハミング距離計算
Popcntによるハミング距離計算Popcntによるハミング距離計算
Popcntによるハミング距離計算
Norishige Fukushima
 
MediaPipeの紹介
MediaPipeの紹介MediaPipeの紹介
MediaPipeの紹介
emakryo
 

What's hot (20)

IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
 
IIJmio meeting 24 IIJにおけるeSIMの取り組み - サービス開始に向けた軌跡 -
IIJmio meeting 24 IIJにおけるeSIMの取り組み - サービス開始に向けた軌跡 -IIJmio meeting 24 IIJにおけるeSIMの取り組み - サービス開始に向けた軌跡 -
IIJmio meeting 24 IIJにおけるeSIMの取り組み - サービス開始に向けた軌跡 -
 
RISC-Vのセキュリティ技術(TEE, Root of Trust, Remote Attestation)
RISC-Vのセキュリティ技術(TEE, Root of Trust, Remote Attestation)RISC-Vのセキュリティ技術(TEE, Root of Trust, Remote Attestation)
RISC-Vのセキュリティ技術(TEE, Root of Trust, Remote Attestation)
 
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
 
IIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末について
IIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末についてIIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末について
IIJmio meeting 14 IIJmioタイプAとSIMフリー端末について
 
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
 
IIJmio meeting 16 スマートフォンがつながる仕組み
IIJmio meeting 16 スマートフォンがつながる仕組みIIJmio meeting 16 スマートフォンがつながる仕組み
IIJmio meeting 16 スマートフォンがつながる仕組み
 
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
 
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへIIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
 
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
 
Google Edge TPUで TensorFlow Liteを使った時に 何をやっているのかを妄想してみる 2 「エッジAIモダン計測制御の世界」オ...
Google Edge TPUで TensorFlow Liteを使った時に 何をやっているのかを妄想してみる 2  「エッジAIモダン計測制御の世界」オ...Google Edge TPUで TensorFlow Liteを使った時に 何をやっているのかを妄想してみる 2  「エッジAIモダン計測制御の世界」オ...
Google Edge TPUで TensorFlow Liteを使った時に 何をやっているのかを妄想してみる 2 「エッジAIモダン計測制御の世界」オ...
 
Keycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピックKeycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピック
 
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
組み込み関数(intrinsic)によるSIMD入門
 
CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…
CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…
CTFはとんでもないものを 盗んでいきました。私の時間です…
 
パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501
パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501
パケットキャプチャの勘どころ Ssmjp 201501
 
猫にはわかる暗号技術 1
猫にはわかる暗号技術 1猫にはわかる暗号技術 1
猫にはわかる暗号技術 1
 
ARMアーキテクチャにおけるセキュリティ機構の紹介
ARMアーキテクチャにおけるセキュリティ機構の紹介ARMアーキテクチャにおけるセキュリティ機構の紹介
ARMアーキテクチャにおけるセキュリティ機構の紹介
 
Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査
Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査
Teslaにおけるコンピュータビジョン技術の調査
 
Popcntによるハミング距離計算
Popcntによるハミング距離計算Popcntによるハミング距離計算
Popcntによるハミング距離計算
 
MediaPipeの紹介
MediaPipeの紹介MediaPipeの紹介
MediaPipeの紹介
 

Similar to SORACOM UG 東京 #8 | eSIM オーバービュー

Hddからインメモリーテクノロジーへ
HddからインメモリーテクノロジーへHddからインメモリーテクノロジーへ
Hddからインメモリーテクノロジーへ
Yusuke Miyake
 
いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例
いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例
いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例
Fixstars Corporation
 
Microsoft Intelligent Edge Technologies
Microsoft Intelligent Edge TechnologiesMicrosoft Intelligent Edge Technologies
Microsoft Intelligent Edge Technologies
Takeshi Fukuhara
 
[A34] HDDからインメモリーテクノジーへ by Yusuke Miyake
[A34] HDDからインメモリーテクノジーへ by Yusuke Miyake[A34] HDDからインメモリーテクノジーへ by Yusuke Miyake
[A34] HDDからインメモリーテクノジーへ by Yusuke MiyakeInsight Technology, Inc.
 
SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック3 | デバイス-クラウドの双方向通信デザインパターンと実践
SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック3 | デバイス-クラウドの双方向通信デザインパターンと実践SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック3 | デバイス-クラウドの双方向通信デザインパターンと実践
SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック3 | デバイス-クラウドの双方向通信デザインパターンと実践
SORACOM,INC
 
SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック2 | 売れば売るほど大変"を防ぐ!「IoT デバイス初期設定の工数削減」手法
SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック2 | 売れば売るほど大変"を防ぐ!「IoT デバイス初期設定の工数削減」手法SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック2 | 売れば売るほど大変"を防ぐ!「IoT デバイス初期設定の工数削減」手法
SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック2 | 売れば売るほど大変"を防ぐ!「IoT デバイス初期設定の工数削減」手法
SORACOM,INC
 
C14 Greenplum Database Technology - Large Scale-out and Next generation Analy...
C14 Greenplum Database Technology - Large Scale-out and Next generation Analy...C14 Greenplum Database Technology - Large Scale-out and Next generation Analy...
C14 Greenplum Database Technology - Large Scale-out and Next generation Analy...Insight Technology, Inc.
 
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第3回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?~第二章~
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第3回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?~第二章~エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第3回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?~第二章~
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第3回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?~第二章~
Takumi Kurosawa
 
プログラマ目線から見たRDMAのメリットと その応用例について
プログラマ目線から見たRDMAのメリットとその応用例についてプログラマ目線から見たRDMAのメリットとその応用例について
プログラマ目線から見たRDMAのメリットと その応用例について
Masanori Itoh
 
【Connected.T1】SORACOM Air 再発見 - プログラマブルな SIM で実現できること
【Connected.T1】SORACOM Air 再発見 - プログラマブルな SIM で実現できること【Connected.T1】SORACOM Air 再発見 - プログラマブルな SIM で実現できること
【Connected.T1】SORACOM Air 再発見 - プログラマブルな SIM で実現できること
SORACOM,INC
 
Accel series 2020_summer
Accel series 2020_summerAccel series 2020_summer
Accel series 2020_summer
NTTDATA INTRAMART
 
SORACOM Technology Camp 2018 | B5. SORACOM Air for セルラー グローバルカバレッジ の実力
SORACOM Technology Camp 2018 | B5. SORACOM Air for セルラー グローバルカバレッジ の実力SORACOM Technology Camp 2018 | B5. SORACOM Air for セルラー グローバルカバレッジ の実力
SORACOM Technology Camp 2018 | B5. SORACOM Air for セルラー グローバルカバレッジ の実力
SORACOM,INC
 
IIJmio meeting 9 IIJmioのいろいろな「開通」方法
IIJmio meeting 9 IIJmioのいろいろな「開通」方法IIJmio meeting 9 IIJmioのいろいろな「開通」方法
IIJmio meeting 9 IIJmioのいろいろな「開通」方法
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
Reconf 201901
Reconf 201901Reconf 201901
Reconf 201901
Takefumi MIYOSHI
 
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
SORACOM,INC
 
Rescale ScaleX講習会 ~AWSクラウド環境におけるHPC利用
Rescale ScaleX講習会 ~AWSクラウド環境におけるHPC利用Rescale ScaleX講習会 ~AWSクラウド環境におけるHPC利用
Rescale ScaleX講習会 ~AWSクラウド環境におけるHPC利用
Rescale Japan株式会社
 
SORACOM Conference Discovery 2017 | A3. IoT時代のデバイスマネジメント〜SORACOM Inventory の活用〜
SORACOM Conference Discovery 2017 | A3. IoT時代のデバイスマネジメント〜SORACOM Inventory の活用〜SORACOM Conference Discovery 2017 | A3. IoT時代のデバイスマネジメント〜SORACOM Inventory の活用〜
SORACOM Conference Discovery 2017 | A3. IoT時代のデバイスマネジメント〜SORACOM Inventory の活用〜
SORACOM,INC
 
eSIMとは何か
eSIMとは何かeSIMとは何か
eSIMとは何か
IIJ
 

Similar to SORACOM UG 東京 #8 | eSIM オーバービュー (20)

Hddからインメモリーテクノロジーへ
HddからインメモリーテクノロジーへHddからインメモリーテクノロジーへ
Hddからインメモリーテクノロジーへ
 
いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例
いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例
いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例
 
Microsoft Intelligent Edge Technologies
Microsoft Intelligent Edge TechnologiesMicrosoft Intelligent Edge Technologies
Microsoft Intelligent Edge Technologies
 
[A34] HDDからインメモリーテクノジーへ by Yusuke Miyake
[A34] HDDからインメモリーテクノジーへ by Yusuke Miyake[A34] HDDからインメモリーテクノジーへ by Yusuke Miyake
[A34] HDDからインメモリーテクノジーへ by Yusuke Miyake
 
SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック3 | デバイス-クラウドの双方向通信デザインパターンと実践
SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック3 | デバイス-クラウドの双方向通信デザインパターンと実践SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック3 | デバイス-クラウドの双方向通信デザインパターンと実践
SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック3 | デバイス-クラウドの双方向通信デザインパターンと実践
 
SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック2 | 売れば売るほど大変"を防ぐ!「IoT デバイス初期設定の工数削減」手法
SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック2 | 売れば売るほど大変"を防ぐ!「IoT デバイス初期設定の工数削減」手法SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック2 | 売れば売るほど大変"を防ぐ!「IoT デバイス初期設定の工数削減」手法
SORACOM Technology Camp 2018 アドバンストラック2 | 売れば売るほど大変"を防ぐ!「IoT デバイス初期設定の工数削減」手法
 
C14 Greenplum Database Technology - Large Scale-out and Next generation Analy...
C14 Greenplum Database Technology - Large Scale-out and Next generation Analy...C14 Greenplum Database Technology - Large Scale-out and Next generation Analy...
C14 Greenplum Database Technology - Large Scale-out and Next generation Analy...
 
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第3回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?~第二章~
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第3回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?~第二章~エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第3回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?~第二章~
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第3回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?~第二章~
 
プログラマ目線から見たRDMAのメリットと その応用例について
プログラマ目線から見たRDMAのメリットとその応用例についてプログラマ目線から見たRDMAのメリットとその応用例について
プログラマ目線から見たRDMAのメリットと その応用例について
 
【Connected.T1】SORACOM Air 再発見 - プログラマブルな SIM で実現できること
【Connected.T1】SORACOM Air 再発見 - プログラマブルな SIM で実現できること【Connected.T1】SORACOM Air 再発見 - プログラマブルな SIM で実現できること
【Connected.T1】SORACOM Air 再発見 - プログラマブルな SIM で実現できること
 
Accel series 2020_summer
Accel series 2020_summerAccel series 2020_summer
Accel series 2020_summer
 
SORACOM Technology Camp 2018 | B5. SORACOM Air for セルラー グローバルカバレッジ の実力
SORACOM Technology Camp 2018 | B5. SORACOM Air for セルラー グローバルカバレッジ の実力SORACOM Technology Camp 2018 | B5. SORACOM Air for セルラー グローバルカバレッジ の実力
SORACOM Technology Camp 2018 | B5. SORACOM Air for セルラー グローバルカバレッジ の実力
 
IIJmio meeting 9 IIJmioのいろいろな「開通」方法
IIJmio meeting 9 IIJmioのいろいろな「開通」方法IIJmio meeting 9 IIJmioのいろいろな「開通」方法
IIJmio meeting 9 IIJmioのいろいろな「開通」方法
 
Reconf 201901
Reconf 201901Reconf 201901
Reconf 201901
 
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
 
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
 
Dfuke oidfj tn10
Dfuke oidfj tn10Dfuke oidfj tn10
Dfuke oidfj tn10
 
Rescale ScaleX講習会 ~AWSクラウド環境におけるHPC利用
Rescale ScaleX講習会 ~AWSクラウド環境におけるHPC利用Rescale ScaleX講習会 ~AWSクラウド環境におけるHPC利用
Rescale ScaleX講習会 ~AWSクラウド環境におけるHPC利用
 
SORACOM Conference Discovery 2017 | A3. IoT時代のデバイスマネジメント〜SORACOM Inventory の活用〜
SORACOM Conference Discovery 2017 | A3. IoT時代のデバイスマネジメント〜SORACOM Inventory の活用〜SORACOM Conference Discovery 2017 | A3. IoT時代のデバイスマネジメント〜SORACOM Inventory の活用〜
SORACOM Conference Discovery 2017 | A3. IoT時代のデバイスマネジメント〜SORACOM Inventory の活用〜
 
eSIMとは何か
eSIMとは何かeSIMとは何か
eSIMとは何か
 

More from SORACOM,INC

B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
SORACOM,INC
 
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
SORACOM,INC
 
B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020
B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020
B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020
SORACOM,INC
 
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
SORACOM,INC
 
A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...
A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...
A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...
SORACOM,INC
 
B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020
B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020
B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020
SORACOM,INC
 
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
SORACOM,INC
 
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
SORACOM,INC
 
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
SORACOM,INC
 
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
SORACOM,INC
 
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
SORACOM,INC
 
コーポレートサイトを Shifter に移行した話
コーポレートサイトを Shifter に移行した話コーポレートサイトを Shifter に移行した話
コーポレートサイトを Shifter に移行した話
SORACOM,INC
 
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
SORACOM,INC
 
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edgeエッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
SORACOM,INC
 
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
SORACOM,INC
 
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
SORACOM,INC
 
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
SORACOM,INC
 
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方とLoRaWAN や Sigfox の活用方法IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方とLoRaWAN や Sigfox の活用方法
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
SORACOM,INC
 
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
SORACOM,INC
 
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
SORACOM,INC
 

More from SORACOM,INC (20)

B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
 
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
 
B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020
B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020
B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ | SORACOM Technology Camp 2020
 
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
A2 SORACOM API使いこなしレシピ集 | SORACOM Technology Camp 2020
 
A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...
A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...
A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例 | SORACOM Te...
 
B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020
B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020
B2 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜 | SORACOM Technology Camp 2020
 
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
 
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
開会宣言 | SORACOM Technology Camp 2020
 
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
 
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
IoT向けプラットフォーム 「SORACOM」ご紹介
 
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
ソラコムサンタ発表内容振り返り | SORACOM UG 東京 #14
 
コーポレートサイトを Shifter に移行した話
コーポレートサイトを Shifter に移行した話コーポレートサイトを Shifter に移行した話
コーポレートサイトを Shifter に移行した話
 
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
 
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edgeエッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
エッジとクラウド間の 通信/認証のハマりどころ / ML@Loft #10 Edge
 
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
SORACOM を活用した IoT の先進的事例のご紹介 | 日本産業機械工業会環境ビジネス委員会
 
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
Napter で簡単リモート操作のデモ | SORACOM UG 九州 #10
 
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
SORACOM を使いこなすために 「1年のアップデートを一言解説」「サポートのより良い活用方法」 | SORACOM UG Explorer 2019
 
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方とLoRaWAN や Sigfox の活用方法IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方とLoRaWAN や Sigfox の活用方法
IoT 時代における省電力長距離無線通信(LPWA)の選び方と LoRaWAN や Sigfox の活用方法
 
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
Developers Festa Sapporo 2019 | 今日から取り組めるIoT と「IoT ライブデモ5連発」
 
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
SORACOM UG 札幌#1 | IoT 向けプラットフォーム “SORACOM” とは?
 

Recently uploaded

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 

Recently uploaded (14)

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 

SORACOM UG 東京 #8 | eSIM オーバービュー