SlideShare a Scribd company logo
様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる 
 商品タイトルの付け方 
ページタイトル(タイトルタグ)は、SEO対策上とても重要な 
要素です。その具体的な考え方と手順をご紹介します。 
http://www.ecnote.jp 
Copyright © 2014 ECNOTE All Rights Reserved
顧客ニーズは検索キーワードに現れる 
現代は消費者のニーズが極めて多様化している時代です。個々人が様々な拘り 
を持って、自分らしさを満たす手段の一つが、商品やサービスを購入するとい 
う「購買行動」になっています。 
ネットショップを利用する顧客のニーズも実に多様化してきており、一昔前 
(と言ってもほんの10年ほど前)とは違って、一部の人気商品が大量に売れ 
る時代ではなくなっています。 
そんなネットショップの顧客のニーズが如実に現れるのが、 
ユーザーが検索エンジンの窓に入力する 
「検索キーワード」です。 
ユーザーがどんなキーワードで検索しているか分かれば、そのキーワードを商 
品タイトルに含ませるだけで、アクセスの間口を広げることが可能になります 
。
検索回数の多いキーワードを探す方法 
検索回数の多いキーワードを探すには、どうすれば良いのでしょうか!? こ 
こでは、この記事を読んでいる読者の皆さんが、財布のネットショップを運営 
していると仮定して、具体的なキーワード選定から、実際の商品タイトル決定 
までの流れをご説明します。 まず、以下のサイトにアクセスして、「財布」 
と入力してみてください。 
関連キーワードツール  http://goodkeyword.net/ 
検索して表示されるのが、 
検索エンジン大手の 
GoogleとBeingで「財布」と 
一緒に検索されている 
キーワードの一覧です。
検索回数の多いキーワードを探す方法 
ここでは、「財布 メンズ 人気 革」「財布 レディース 人気 大学生」 
「財布 革 日本製」の3つを事例に、具体的なタイトル付けをしてみます。 
「財布 メンズ 人気 革」を使った商品タイトル 
⇒【人気急上昇中!当ショップ売上No.1のメンズ革財布(全6色)】 
キーワード4つを全て盛り込みつつ、日本語としても不自然でなく、 
クリックしてもらいやすいタイトルにしています。「当ショップ売上No.1」や 
「全6色」の部分は、実情に合わせて変更してください。 
「財布 レディース 人気 大学生」を使った商品タイトル 
⇒【大学生の彼女へのプレゼントに!人気のレディース財布はコレだ!】 
クリスマスやバレンタインの前など、こういうタイトルは非常に有効です。 
また、「誕生日」というイベントなどのキーワードを含ませても良いでしょう。
検索回数の多いキーワードを探す方法 
「財布 革 日本製」を使った商品タイトル 
⇒【日本製の本革財布☆熟練職人の丹精な手作りが人気】 
キーワードを含め商品名を前半に記載し、後半で顧客にアピールするコピーを 
入れる方法です。このタイトルでは、本革と検索するユーザーもいると考え、 
「革」ではなく「本革」と記載しています。
タイトルは32 文字までに抑える 
さて、上記の通り、3つの商品タイトルを作成してみました。 
ここで、もう1つ気をつけたいのが、 
商品タイトルの文字数を32文字以内に抑えることです。 
【人気急上昇中!当ショップ売上No.1 のメンズ革財布(全6 色)】( 30 文 
字) 
【大学生の彼女へのプレゼントに!人気のレディース財布はコレだ!】( 30 
文字) 
【日本製の本革財布☆熟練職人の丹精な手作りが人気】( 23 文字) 
このように、前述の商品タイトルの全てを、32文字以内にしています。 
これは、Googleなどの検索エンジンに表示されるページタイトルの 
最大文字数が32文字だからです。 
欲張って大量のキーワードを含ませることで、 
32文字を大幅に超える商品タイトルを付ける人が少なくありませんが、 
32文字以上のタイトルは表示されませんので、
商品ごとにキーワードを全て固有のものに 
する 
あなたが財布のネットショップを運営していると仮定した場合、 
全ての財布の商品ページのタイトルを違うものにしてください。 
顧客の様々なニーズをアクセスに結びつけるためには、全ての商品ページで 
個別のキーワードを元にタイトルを決定して、 
財布に関するあらゆるニーズを持った顧客のアクセスを集めることが 
重要になります。 
このように顧客のニーズに応える商品タイトル(ページタイトル)を 
考えることで、 
商品詳細ページへのアクセスも増え、関連商品を表示させることで、 
その後ショップ内で他の商品ページをチェックしてもらうことが 
可能になります。

More Related Content

Similar to SEOを意識して様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる商品タイトルの付け方

メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
DemandSphere
 
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その1>
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その1>0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その1>
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その1>Tatematsu Digital Solution KK
 
【集客セミナー講演講師】必ずマッチする!業界別創客・集客のポイント(群馬県)富岡商工会議所
【集客セミナー講演講師】必ずマッチする!業界別創客・集客のポイント(群馬県)富岡商工会議所【集客セミナー講演講師】必ずマッチする!業界別創客・集客のポイント(群馬県)富岡商工会議所
【集客セミナー講演講師】必ずマッチする!業界別創客・集客のポイント(群馬県)富岡商工会議所
新潟コンサルタント横田秀珠
 
2013年ネットビジネストレンド予測
2013年ネットビジネストレンド予測2013年ネットビジネストレンド予測
2013年ネットビジネストレンド予測
伊藤 剛志
 
ユーザーシナリオとの対話とターゲティング広告から見えるコンテンツ戦略のヒント
ユーザーシナリオとの対話とターゲティング広告から見えるコンテンツ戦略のヒントユーザーシナリオとの対話とターゲティング広告から見えるコンテンツ戦略のヒント
ユーザーシナリオとの対話とターゲティング広告から見えるコンテンツ戦略のヒント
Kazunori Tokoo
 
CSS Nite Kansai Edition (簡易版資料)「シナリオを読み補完する」
CSS Nite Kansai Edition (簡易版資料)「シナリオを読み補完する」CSS Nite Kansai Edition (簡易版資料)「シナリオを読み補完する」
CSS Nite Kansai Edition (簡易版資料)「シナリオを読み補完する」
Kazunori Tokoo
 
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
ブログdeホームページ
 
マーケティングのはなし
マーケティングのはなしマーケティングのはなし
マーケティングのはなし
Kakigi Katuyuki
 
事業モデルに合ったSEO
事業モデルに合ったSEO事業モデルに合ったSEO
事業モデルに合ったSEO
Satoshi Kuramori
 
価値が問われるコンテンツと戦略
価値が問われるコンテンツと戦略価値が問われるコンテンツと戦略
価値が問われるコンテンツと戦略Kikui Ryohei
 
価値が問われるコンテンツと戦略
価値が問われるコンテンツと戦略価値が問われるコンテンツと戦略
価値が問われるコンテンツと戦略Kikui Ryohei
 
Wp45 itreview repro
Wp45 itreview reproWp45 itreview repro
Wp45 itreview repro
yamadatakuya
 
グーグルアナリティクスの 【コンバージョン設定方法】
グーグルアナリティクスの 【コンバージョン設定方法】グーグルアナリティクスの 【コンバージョン設定方法】
グーグルアナリティクスの 【コンバージョン設定方法】
Hiroshi Yamanaka
 
Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集TanakaChiaki
 
20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング
20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング
20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング
ユニモン株式会社
 
マーケターが把握しておきたいアプリ企画~開発まで - Yappli(ヤプリ)
マーケターが把握しておきたいアプリ企画~開発まで - Yappli(ヤプリ)マーケターが把握しておきたいアプリ企画~開発まで - Yappli(ヤプリ)
マーケターが把握しておきたいアプリ企画~開発まで - Yappli(ヤプリ)
simakoo1
 
会社紹介資料 0107
会社紹介資料 0107会社紹介資料 0107
会社紹介資料 0107
ssuser3b8a32
 
会社紹介資料
会社紹介資料 会社紹介資料
会社紹介資料
ssuser04425c1
 
White paper ecommercesearch_globalto_psale30_interface
White paper ecommercesearch_globalto_psale30_interfaceWhite paper ecommercesearch_globalto_psale30_interface
White paper ecommercesearch_globalto_psale30_interface
隼人 橋川
 
Google Web Marketing
Google Web MarketingGoogle Web Marketing
Google Web MarketingMasakiKato
 

Similar to SEOを意識して様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる商品タイトルの付け方 (20)

メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
メディア向け Ginzamarkets資料 20141029
 
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その1>
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その1>0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その1>
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その1>
 
【集客セミナー講演講師】必ずマッチする!業界別創客・集客のポイント(群馬県)富岡商工会議所
【集客セミナー講演講師】必ずマッチする!業界別創客・集客のポイント(群馬県)富岡商工会議所【集客セミナー講演講師】必ずマッチする!業界別創客・集客のポイント(群馬県)富岡商工会議所
【集客セミナー講演講師】必ずマッチする!業界別創客・集客のポイント(群馬県)富岡商工会議所
 
2013年ネットビジネストレンド予測
2013年ネットビジネストレンド予測2013年ネットビジネストレンド予測
2013年ネットビジネストレンド予測
 
ユーザーシナリオとの対話とターゲティング広告から見えるコンテンツ戦略のヒント
ユーザーシナリオとの対話とターゲティング広告から見えるコンテンツ戦略のヒントユーザーシナリオとの対話とターゲティング広告から見えるコンテンツ戦略のヒント
ユーザーシナリオとの対話とターゲティング広告から見えるコンテンツ戦略のヒント
 
CSS Nite Kansai Edition (簡易版資料)「シナリオを読み補完する」
CSS Nite Kansai Edition (簡易版資料)「シナリオを読み補完する」CSS Nite Kansai Edition (簡易版資料)「シナリオを読み補完する」
CSS Nite Kansai Edition (簡易版資料)「シナリオを読み補完する」
 
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
【ブログdeホームページ】ネット上でのお客さんの気持ち
 
マーケティングのはなし
マーケティングのはなしマーケティングのはなし
マーケティングのはなし
 
事業モデルに合ったSEO
事業モデルに合ったSEO事業モデルに合ったSEO
事業モデルに合ったSEO
 
価値が問われるコンテンツと戦略
価値が問われるコンテンツと戦略価値が問われるコンテンツと戦略
価値が問われるコンテンツと戦略
 
価値が問われるコンテンツと戦略
価値が問われるコンテンツと戦略価値が問われるコンテンツと戦略
価値が問われるコンテンツと戦略
 
Wp45 itreview repro
Wp45 itreview reproWp45 itreview repro
Wp45 itreview repro
 
グーグルアナリティクスの 【コンバージョン設定方法】
グーグルアナリティクスの 【コンバージョン設定方法】グーグルアナリティクスの 【コンバージョン設定方法】
グーグルアナリティクスの 【コンバージョン設定方法】
 
Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集Pinterestの企業活用集
Pinterestの企業活用集
 
20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング
20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング
20120111バンコクitオフ会ソーシャルメディアマーケティング
 
マーケターが把握しておきたいアプリ企画~開発まで - Yappli(ヤプリ)
マーケターが把握しておきたいアプリ企画~開発まで - Yappli(ヤプリ)マーケターが把握しておきたいアプリ企画~開発まで - Yappli(ヤプリ)
マーケターが把握しておきたいアプリ企画~開発まで - Yappli(ヤプリ)
 
会社紹介資料 0107
会社紹介資料 0107会社紹介資料 0107
会社紹介資料 0107
 
会社紹介資料
会社紹介資料 会社紹介資料
会社紹介資料
 
White paper ecommercesearch_globalto_psale30_interface
White paper ecommercesearch_globalto_psale30_interfaceWhite paper ecommercesearch_globalto_psale30_interface
White paper ecommercesearch_globalto_psale30_interface
 
Google Web Marketing
Google Web MarketingGoogle Web Marketing
Google Web Marketing
 

More from Hiroshi Yamanaka

すばやくネットショップの 売上をあげる5つの改善ポイント
すばやくネットショップの 売上をあげる5つの改善ポイントすばやくネットショップの 売上をあげる5つの改善ポイント
すばやくネットショップの 売上をあげる5つの改善ポイント
Hiroshi Yamanaka
 
ネットショップの顧客の信頼を 獲得する4つのコンテンツとは!?
ネットショップの顧客の信頼を 獲得する4つのコンテンツとは!?ネットショップの顧客の信頼を 獲得する4つのコンテンツとは!?
ネットショップの顧客の信頼を 獲得する4つのコンテンツとは!?
Hiroshi Yamanaka
 
ネットショップの関連商品表示でSEO内部対策を強化する方法
ネットショップの関連商品表示でSEO内部対策を強化する方法ネットショップの関連商品表示でSEO内部対策を強化する方法
ネットショップの関連商品表示でSEO内部対策を強化する方法
Hiroshi Yamanaka
 
ネットショップの様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる商品タイトルの付け方
ネットショップの様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる商品タイトルの付け方ネットショップの様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる商品タイトルの付け方
ネットショップの様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる商品タイトルの付け方
Hiroshi Yamanaka
 
ネットショップの売上が変わるコンセプトの決め方とは?
ネットショップの売上が変わるコンセプトの決め方とは?ネットショップの売上が変わるコンセプトの決め方とは?
ネットショップの売上が変わるコンセプトの決め方とは?
Hiroshi Yamanaka
 
ネットショップの商品購入に結びつく商品説明文の5つのポイント
ネットショップの商品購入に結びつく商品説明文の5つのポイントネットショップの商品購入に結びつく商品説明文の5つのポイント
ネットショップの商品購入に結びつく商品説明文の5つのポイント
Hiroshi Yamanaka
 
ネットショップの開業前に必ず比較検討したい代表的な配送サービスとは?
ネットショップの開業前に必ず比較検討したい代表的な配送サービスとは?ネットショップの開業前に必ず比較検討したい代表的な配送サービスとは?
ネットショップの開業前に必ず比較検討したい代表的な配送サービスとは?
Hiroshi Yamanaka
 
ユーザーの追加:グーグルアナリティクスをより使いこなすためのTips
ユーザーの追加:グーグルアナリティクスをより使いこなすためのTipsユーザーの追加:グーグルアナリティクスをより使いこなすためのTips
ユーザーの追加:グーグルアナリティクスをより使いこなすためのTips
Hiroshi Yamanaka
 
グーグルアナリティクスの 【トラッキングコードの設定方法】
グーグルアナリティクスの 【トラッキングコードの設定方法】グーグルアナリティクスの 【トラッキングコードの設定方法】
グーグルアナリティクスの 【トラッキングコードの設定方法】
Hiroshi Yamanaka
 
誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクスのアカウント作成と設定方法
誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクスのアカウント作成と設定方法誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクスのアカウント作成と設定方法
誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクスのアカウント作成と設定方法
Hiroshi Yamanaka
 
【導入の本当の目的とは?】誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクス
【導入の本当の目的とは?】誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクス【導入の本当の目的とは?】誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクス
【導入の本当の目的とは?】誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクス
Hiroshi Yamanaka
 

More from Hiroshi Yamanaka (11)

すばやくネットショップの 売上をあげる5つの改善ポイント
すばやくネットショップの 売上をあげる5つの改善ポイントすばやくネットショップの 売上をあげる5つの改善ポイント
すばやくネットショップの 売上をあげる5つの改善ポイント
 
ネットショップの顧客の信頼を 獲得する4つのコンテンツとは!?
ネットショップの顧客の信頼を 獲得する4つのコンテンツとは!?ネットショップの顧客の信頼を 獲得する4つのコンテンツとは!?
ネットショップの顧客の信頼を 獲得する4つのコンテンツとは!?
 
ネットショップの関連商品表示でSEO内部対策を強化する方法
ネットショップの関連商品表示でSEO内部対策を強化する方法ネットショップの関連商品表示でSEO内部対策を強化する方法
ネットショップの関連商品表示でSEO内部対策を強化する方法
 
ネットショップの様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる商品タイトルの付け方
ネットショップの様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる商品タイトルの付け方ネットショップの様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる商品タイトルの付け方
ネットショップの様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる商品タイトルの付け方
 
ネットショップの売上が変わるコンセプトの決め方とは?
ネットショップの売上が変わるコンセプトの決め方とは?ネットショップの売上が変わるコンセプトの決め方とは?
ネットショップの売上が変わるコンセプトの決め方とは?
 
ネットショップの商品購入に結びつく商品説明文の5つのポイント
ネットショップの商品購入に結びつく商品説明文の5つのポイントネットショップの商品購入に結びつく商品説明文の5つのポイント
ネットショップの商品購入に結びつく商品説明文の5つのポイント
 
ネットショップの開業前に必ず比較検討したい代表的な配送サービスとは?
ネットショップの開業前に必ず比較検討したい代表的な配送サービスとは?ネットショップの開業前に必ず比較検討したい代表的な配送サービスとは?
ネットショップの開業前に必ず比較検討したい代表的な配送サービスとは?
 
ユーザーの追加:グーグルアナリティクスをより使いこなすためのTips
ユーザーの追加:グーグルアナリティクスをより使いこなすためのTipsユーザーの追加:グーグルアナリティクスをより使いこなすためのTips
ユーザーの追加:グーグルアナリティクスをより使いこなすためのTips
 
グーグルアナリティクスの 【トラッキングコードの設定方法】
グーグルアナリティクスの 【トラッキングコードの設定方法】グーグルアナリティクスの 【トラッキングコードの設定方法】
グーグルアナリティクスの 【トラッキングコードの設定方法】
 
誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクスのアカウント作成と設定方法
誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクスのアカウント作成と設定方法誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクスのアカウント作成と設定方法
誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクスのアカウント作成と設定方法
 
【導入の本当の目的とは?】誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクス
【導入の本当の目的とは?】誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクス【導入の本当の目的とは?】誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクス
【導入の本当の目的とは?】誰でも簡単!初心者のためのグーグルアナリティクス
 

SEOを意識して様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる商品タイトルの付け方

  • 1. 様々な顧客のニーズをアクセスに繋げる  商品タイトルの付け方 ページタイトル(タイトルタグ)は、SEO対策上とても重要な 要素です。その具体的な考え方と手順をご紹介します。 http://www.ecnote.jp Copyright © 2014 ECNOTE All Rights Reserved
  • 2. 顧客ニーズは検索キーワードに現れる 現代は消費者のニーズが極めて多様化している時代です。個々人が様々な拘り を持って、自分らしさを満たす手段の一つが、商品やサービスを購入するとい う「購買行動」になっています。 ネットショップを利用する顧客のニーズも実に多様化してきており、一昔前 (と言ってもほんの10年ほど前)とは違って、一部の人気商品が大量に売れ る時代ではなくなっています。 そんなネットショップの顧客のニーズが如実に現れるのが、 ユーザーが検索エンジンの窓に入力する 「検索キーワード」です。 ユーザーがどんなキーワードで検索しているか分かれば、そのキーワードを商 品タイトルに含ませるだけで、アクセスの間口を広げることが可能になります 。
  • 3. 検索回数の多いキーワードを探す方法 検索回数の多いキーワードを探すには、どうすれば良いのでしょうか!? こ こでは、この記事を読んでいる読者の皆さんが、財布のネットショップを運営 していると仮定して、具体的なキーワード選定から、実際の商品タイトル決定 までの流れをご説明します。 まず、以下のサイトにアクセスして、「財布」 と入力してみてください。 関連キーワードツール  http://goodkeyword.net/ 検索して表示されるのが、 検索エンジン大手の GoogleとBeingで「財布」と 一緒に検索されている キーワードの一覧です。
  • 4. 検索回数の多いキーワードを探す方法 ここでは、「財布 メンズ 人気 革」「財布 レディース 人気 大学生」 「財布 革 日本製」の3つを事例に、具体的なタイトル付けをしてみます。 「財布 メンズ 人気 革」を使った商品タイトル ⇒【人気急上昇中!当ショップ売上No.1のメンズ革財布(全6色)】 キーワード4つを全て盛り込みつつ、日本語としても不自然でなく、 クリックしてもらいやすいタイトルにしています。「当ショップ売上No.1」や 「全6色」の部分は、実情に合わせて変更してください。 「財布 レディース 人気 大学生」を使った商品タイトル ⇒【大学生の彼女へのプレゼントに!人気のレディース財布はコレだ!】 クリスマスやバレンタインの前など、こういうタイトルは非常に有効です。 また、「誕生日」というイベントなどのキーワードを含ませても良いでしょう。
  • 5. 検索回数の多いキーワードを探す方法 「財布 革 日本製」を使った商品タイトル ⇒【日本製の本革財布☆熟練職人の丹精な手作りが人気】 キーワードを含め商品名を前半に記載し、後半で顧客にアピールするコピーを 入れる方法です。このタイトルでは、本革と検索するユーザーもいると考え、 「革」ではなく「本革」と記載しています。
  • 6. タイトルは32 文字までに抑える さて、上記の通り、3つの商品タイトルを作成してみました。 ここで、もう1つ気をつけたいのが、 商品タイトルの文字数を32文字以内に抑えることです。 【人気急上昇中!当ショップ売上No.1 のメンズ革財布(全6 色)】( 30 文 字) 【大学生の彼女へのプレゼントに!人気のレディース財布はコレだ!】( 30 文字) 【日本製の本革財布☆熟練職人の丹精な手作りが人気】( 23 文字) このように、前述の商品タイトルの全てを、32文字以内にしています。 これは、Googleなどの検索エンジンに表示されるページタイトルの 最大文字数が32文字だからです。 欲張って大量のキーワードを含ませることで、 32文字を大幅に超える商品タイトルを付ける人が少なくありませんが、 32文字以上のタイトルは表示されませんので、
  • 7. 商品ごとにキーワードを全て固有のものに する あなたが財布のネットショップを運営していると仮定した場合、 全ての財布の商品ページのタイトルを違うものにしてください。 顧客の様々なニーズをアクセスに結びつけるためには、全ての商品ページで 個別のキーワードを元にタイトルを決定して、 財布に関するあらゆるニーズを持った顧客のアクセスを集めることが 重要になります。 このように顧客のニーズに応える商品タイトル(ページタイトル)を 考えることで、 商品詳細ページへのアクセスも増え、関連商品を表示させることで、 その後ショップ内で他の商品ページをチェックしてもらうことが 可能になります。