SlideShare a Scribd company logo
1 of 17
Download to read offline
初心から一週間で作ってみた
Kinesis Client Library for Go
Sapporo #golang Meetup
はじめまして!(じゃない方はこんばんは!)
Masashi Terui
照井 将士
https://www.facebook.com/marcy.terui
https://twitter.com/marcy_terui      
JAWS-UG札幌下っ端メンバー
Chef Meetup Sapporo主催
一回しかやってないですが…
Chefだけだと僕がつまらないと気づいたので、
誰かInfra as Code全般で一緒にやりませんか?
言語歴
今のお仕事   :Python
前のお仕事   :PHP(ちょっとJava,C#)
学生時代    :Java(ちょっとC)
業務外でよく使う:Ruby
Kinesis Client Library #とは
Amazon Kinesis は、大規模なストリーミングデータをリアルタイムで処理
する完全マネージド型サービスです。Amazon Kinesis は、数十万のソース
から 1 時間あたり数百テラバイトのデータを収集し、処理できます。
※公式サイトより抜粋
要は大規模ストリーミングデータのバッファ的な何か
Kinesis #とは
Client Library #とは
これを作るためのライブラリ
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Kinesisのスライドから拝借
http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-tech-amazon-kinesis
詳しくは公式サイトなどでご確認を
Kinesis Client Libraryの言語ラインナップ
公式
• Java

https://github.com/awslabs/amazon-kinesis-client
• Python

https://github.com/awslabs/amazon-kinesis-client-python
• Ruby(最近追加されてた)

https://github.com/awslabs/amazon-kinesis-client-ruby
非公式
• PHP

https://github.com/fukuiretu/amazon-kinesis-client-library-php
• Ruby(公式よりソース見た感じ良さそうだったw)

https://github.com/everydayhero/amazon-kinesis-client-ruby
(2015.01.0? 俺調べ)
Goが無い!
あと、Stream処理は並列(並行)化しやすいからGoと相性が良い(と思う)
ちょうど良いので作ってみよう
…と思って作ってたら途中で非公式を一つ発見したんですが、
素人目で見ても良く出来てるとは言い難い感じの実装だったので、
気にせず続けることにw
ちなみに、Java以外はJavaのライブラリが
提供しているAPIを実装しているだけ
(なのであんまり大変じゃない)
それゆえ、Javaから開放される訳ではないので、運用面では幸せになれないという噂も?w
1〜2日目:とりあえず、Tour of Go
• コレ(知ってる人多いと思いますが一応)

http://go-tour-jp.appspot.com/
• 一通りの基本機能を手を動かしながら、

実際に動かしながら学べるのでとても良かった
• アルゴリズムの問題が物によっては難しかった

一つ一つテーマがあるので、分からないからといって飛ばすのはあまり良くない

アルゴリズムを解くのは本来の目的とズレるので、

答え見ても良いと思う(というか2個くらい見た)

http://chopl.in/blog/2013/04/13/go_tour_exercise_solutions.html
• これをやってみてから何を作ってみるか決めた
• とりあえず一通りやったほうが良いと思う
3〜5日目:Pythonを参考に実装
• オブジェクト指向な作りはとりあえず基本そのまま

Goでもオブジェクト指向っぽく書ける
• • •
• コンパイルエラー潰すだけであらかた動いたので、

コンパイラの偉大さを感じた
• 以前にPythonを試してみた経験から、

起動が面倒なので専用コマンドが欲しくなった

http://marcy.hatenablog.com/entry/2014/12/09/030227
6日目:CLIを実装
• CLI周りはQiitaに知見が一杯載ってた

http://qiita.com/
• CLI Libraryが便利(特にサブコマンド作りたい時)

https://github.com/mitchellh/cli
• せっかくだからクロスコンパイルしたいけど、

手元で一々やるのは面倒と感じた
7日目:CI組んでみる
• クロスコンパイルはgox使ったら驚くほど簡単!

https://github.com/mitchellh/gox

• ググったらにDrone.ioの例が多かったのでやってみた

https://drone.io/

• シンプルで使いやすい
• 逆に言うと機能は少ない
• 指定したディレクトリに成果物置くだけで公開できるので、
シンプルに使いたい方にオススメ
できたやつ
• Amazon Kinesis Client Library for Go

https://github.com/marcy-go/kcl
• CLI

https://github.com/marcy-go/kclhelper
• CLI Binary

https://drone.io/github.com/marcy-go/kclhelper/files
• Sample Application

https://github.com/marcy-go/kclsample
• Sample Application Binary

https://drone.io/github.com/marcy-go/kclsample/files
感想など
• 一週間といっても昼間は働いているので基本夜

→「最近夜更かしが酷い」と奥さんに怒られる
• 極力抽象化はせず、でも面倒くさいことはやらなくて良い感じが

バランスの良い言語だと思った

• 正直、例外は欲しい時がある

• Tour of Goが入門チュートリアルとしてとても良い

本気で他の言語でも欲しいレベル
• テストってどうしてます?

特に今、モックについて悩んでます

良いライブラリがあれば教えて下さい

または、モックが無くてもテストできる作りを保つべき?
ありがとうございました

More Related Content

What's hot

【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた
【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた
【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみたShinya Mori (@mosuke5)
 
Minio on Raspberry Pi
Minio on Raspberry PiMinio on Raspberry Pi
Minio on Raspberry PiMasafumi Ohta
 
関西FirefoxOS勉強会 3rd GIG
関西FirefoxOS勉強会 3rd GIG関西FirefoxOS勉強会 3rd GIG
関西FirefoxOS勉強会 3rd GIGSatoru Sato
 
Raspberry piでlチカしてみた
Raspberry piでlチカしてみたRaspberry piでlチカしてみた
Raspberry piでlチカしてみた森下 智裕
 
Gatsby.js完全に理解した
Gatsby.js完全に理解したGatsby.js完全に理解した
Gatsby.js完全に理解したssuser953388
 
Goodpatchに生息するbotたち
Goodpatchに生息するbotたちGoodpatchに生息するbotたち
Goodpatchに生息するbotたちdeepblue will
 
真にスレッドセーフなHash mapとは #渋谷java
真にスレッドセーフなHash mapとは  #渋谷java真にスレッドセーフなHash mapとは  #渋谷java
真にスレッドセーフなHash mapとは #渋谷javaHiroyuki Ohnaka
 
俺、エバンジェリストだけど、 EC-CUBEについて何か聞きたいことある?
俺、エバンジェリストだけど、 EC-CUBEについて何か聞きたいことある?俺、エバンジェリストだけど、 EC-CUBEについて何か聞きたいことある?
俺、エバンジェリストだけど、 EC-CUBEについて何か聞きたいことある?Kentaro Ohkouchi
 
Webサーバ勉強会#5
Webサーバ勉強会#5Webサーバ勉強会#5
Webサーバ勉強会#5oranie Narut
 
SwiftのWebフレームワークVaporを触ってみる
SwiftのWebフレームワークVaporを触ってみるSwiftのWebフレームワークVaporを触ってみる
SwiftのWebフレームワークVaporを触ってみるYuya Oka
 
PHPのキャッシュを使いこなせ!
PHPのキャッシュを使いこなせ!PHPのキャッシュを使いこなせ!
PHPのキャッシュを使いこなせ!Kentaro Ohkouchi
 
俺とコミュニティ活動のタスク
俺とコミュニティ活動のタスク俺とコミュニティ活動のタスク
俺とコミュニティ活動のタスクMasayuki KaToH
 
JSONB型でpostgresをNoSQLっぽく使う
JSONB型でpostgresをNoSQLっぽく使うJSONB型でpostgresをNoSQLっぽく使う
JSONB型でpostgresをNoSQLっぽく使うYuki Takeichi
 
俺と2016コミュニティ活動振り返り
俺と2016コミュニティ活動振り返り俺と2016コミュニティ活動振り返り
俺と2016コミュニティ活動振り返りMasayuki KaToH
 
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜Masashi MATSUI
 
やさしいGemパッチの作り方
やさしいGemパッチの作り方やさしいGemパッチの作り方
やさしいGemパッチの作り方Maki Toshio
 

What's hot (20)

【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた
【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた
【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた
 
Minio on Raspberry Pi
Minio on Raspberry PiMinio on Raspberry Pi
Minio on Raspberry Pi
 
関西FirefoxOS勉強会 3rd GIG
関西FirefoxOS勉強会 3rd GIG関西FirefoxOS勉強会 3rd GIG
関西FirefoxOS勉強会 3rd GIG
 
OSC 2011 KeySnail
OSC 2011 KeySnailOSC 2011 KeySnail
OSC 2011 KeySnail
 
八王子
八王子八王子
八王子
 
Raspberry piでlチカしてみた
Raspberry piでlチカしてみたRaspberry piでlチカしてみた
Raspberry piでlチカしてみた
 
Gatsby.js完全に理解した
Gatsby.js完全に理解したGatsby.js完全に理解した
Gatsby.js完全に理解した
 
Goodpatchに生息するbotたち
Goodpatchに生息するbotたちGoodpatchに生息するbotたち
Goodpatchに生息するbotたち
 
真にスレッドセーフなHash mapとは #渋谷java
真にスレッドセーフなHash mapとは  #渋谷java真にスレッドセーフなHash mapとは  #渋谷java
真にスレッドセーフなHash mapとは #渋谷java
 
俺、エバンジェリストだけど、 EC-CUBEについて何か聞きたいことある?
俺、エバンジェリストだけど、 EC-CUBEについて何か聞きたいことある?俺、エバンジェリストだけど、 EC-CUBEについて何か聞きたいことある?
俺、エバンジェリストだけど、 EC-CUBEについて何か聞きたいことある?
 
Webサーバ勉強会#5
Webサーバ勉強会#5Webサーバ勉強会#5
Webサーバ勉強会#5
 
SwiftのWebフレームワークVaporを触ってみる
SwiftのWebフレームワークVaporを触ってみるSwiftのWebフレームワークVaporを触ってみる
SwiftのWebフレームワークVaporを触ってみる
 
読書会開催提案
読書会開催提案読書会開催提案
読書会開催提案
 
PHPのキャッシュを使いこなせ!
PHPのキャッシュを使いこなせ!PHPのキャッシュを使いこなせ!
PHPのキャッシュを使いこなせ!
 
俺とコミュニティ活動のタスク
俺とコミュニティ活動のタスク俺とコミュニティ活動のタスク
俺とコミュニティ活動のタスク
 
EC-CUBE はいいぞ
EC-CUBE はいいぞEC-CUBE はいいぞ
EC-CUBE はいいぞ
 
JSONB型でpostgresをNoSQLっぽく使う
JSONB型でpostgresをNoSQLっぽく使うJSONB型でpostgresをNoSQLっぽく使う
JSONB型でpostgresをNoSQLっぽく使う
 
俺と2016コミュニティ活動振り返り
俺と2016コミュニティ活動振り返り俺と2016コミュニティ活動振り返り
俺と2016コミュニティ活動振り返り
 
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
 
やさしいGemパッチの作り方
やさしいGemパッチの作り方やさしいGemパッチの作り方
やさしいGemパッチの作り方
 

Viewers also liked

IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話Terui Masashi
 
マルチクラウド #とは
マルチクラウド #とはマルチクラウド #とは
マルチクラウド #とはTerui Masashi
 
Multi Cloud Design Pattern(Beta)
Multi Cloud Design Pattern(Beta)Multi Cloud Design Pattern(Beta)
Multi Cloud Design Pattern(Beta)Terui Masashi
 
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!Terui Masashi
 
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作ったLambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作ったTerui Masashi
 
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話Terui Masashi
 
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」Terui Masashi
 
Eureka go 2015_12_12
Eureka go 2015_12_12Eureka go 2015_12_12
Eureka go 2015_12_12matsuo kenji
 
Go言語と過ごした一週間
Go言語と過ごした一週間Go言語と過ごした一週間
Go言語と過ごした一週間Shintaro Kitayama
 
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)deris0126
 
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみるChrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみるMasakazu Muraoka
 
alphawing meets heroku
alphawing meets herokualphawing meets heroku
alphawing meets herokuKyosuke Kameda
 
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...Hidenori Takeshita
 
Golang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #goconGolang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #goconHideyuki TAKEI
 

Viewers also liked (20)

IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
 
マルチクラウド #とは
マルチクラウド #とはマルチクラウド #とは
マルチクラウド #とは
 
Multi Cloud Design Pattern(Beta)
Multi Cloud Design Pattern(Beta)Multi Cloud Design Pattern(Beta)
Multi Cloud Design Pattern(Beta)
 
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
 
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作ったLambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
 
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
 
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
 
HighBatch
HighBatchHighBatch
HighBatch
 
Eureka go 2015_12_12
Eureka go 2015_12_12Eureka go 2015_12_12
Eureka go 2015_12_12
 
らくちん Go言語
らくちん Go言語らくちん Go言語
らくちん Go言語
 
Go言語と過ごした一週間
Go言語と過ごした一週間Go言語と過ごした一週間
Go言語と過ごした一週間
 
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
 
Github第8章
Github第8章Github第8章
Github第8章
 
Goを知る
Goを知るGoを知る
Goを知る
 
Go+revel
Go+revelGo+revel
Go+revel
 
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみるChrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
 
alphawing meets heroku
alphawing meets herokualphawing meets heroku
alphawing meets heroku
 
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
 
Golang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #goconGolang, make and robotics #gocon
Golang, make and robotics #gocon
 
Dockerぐらし!
Dockerぐらし!Dockerぐらし!
Dockerぐらし!
 

Similar to 初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go

SoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについて
SoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについてSoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについて
SoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについてShuichi Yukimoto
 
便利なHerokuと active recordの 速度改善tips
便利なHerokuと active recordの 速度改善tips便利なHerokuと active recordの 速度改善tips
便利なHerokuと active recordの 速度改善tips豊明 尾古
 
第2回名古屋SoftLayer勉強会 PBOX on SoftLayer
第2回名古屋SoftLayer勉強会 PBOX on SoftLayer第2回名古屋SoftLayer勉強会 PBOX on SoftLayer
第2回名古屋SoftLayer勉強会 PBOX on SoftLayerShuichi Yukimoto
 
じっくりコトコト煮込んだJavaスープ
じっくりコトコト煮込んだJavaスープじっくりコトコト煮込んだJavaスープ
じっくりコトコト煮込んだJavaスープKazuhiro Serizawa
 
VPSやめてHerokuに移行したお話
VPSやめてHerokuに移行したお話VPSやめてHerokuに移行したお話
VPSやめてHerokuに移行したお話Hiroyuki Hayashi
 
第0回徳島スマホアプリ開発勉強会
第0回徳島スマホアプリ開発勉強会第0回徳島スマホアプリ開発勉強会
第0回徳島スマホアプリ開発勉強会健一 辰濱
 
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキルDBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキルSatoshi Yamada
 
Tech-Circle PepperでROS開発をはじめよう in アトリエ秋葉原(ハンズオン)
Tech-Circle PepperでROS開発をはじめよう in アトリエ秋葉原(ハンズオン)Tech-Circle PepperでROS開発をはじめよう in アトリエ秋葉原(ハンズオン)
Tech-Circle PepperでROS開発をはじめよう in アトリエ秋葉原(ハンズオン)Yuta Koga
 
最近のフロントエンドツールの紹介
最近のフロントエンドツールの紹介最近のフロントエンドツールの紹介
最近のフロントエンドツールの紹介Ryo Iinuma
 
おとなのテキストマイニング
おとなのテキストマイニングおとなのテキストマイニング
おとなのテキストマイニングMunenori Sugimura
 
PredictionIOのPython対応計画
PredictionIOのPython対応計画PredictionIOのPython対応計画
PredictionIOのPython対応計画Shinsuke Sugaya
 
職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!
職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!
職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!infinite_loop
 
ReactNative はじめの一歩
ReactNative はじめの一歩ReactNative はじめの一歩
ReactNative はじめの一歩Ikki Takahashi
 
オフラインファーストの思想と実践
オフラインファーストの思想と実践オフラインファーストの思想と実践
オフラインファーストの思想と実践Shumpei Shiraishi
 
フロントエンドというカオスな世界について
フロントエンドというカオスな世界についてフロントエンドというカオスな世界について
フロントエンドというカオスな世界についてmikakane
 
Microsoft translator text apiで自動翻訳
Microsoft translator text apiで自動翻訳Microsoft translator text apiで自動翻訳
Microsoft translator text apiで自動翻訳小林 弘明
 
画像キャッシュだけじゃないVarnish(qpstudy02 飛び入りLT)
画像キャッシュだけじゃないVarnish(qpstudy02 飛び入りLT)画像キャッシュだけじゃないVarnish(qpstudy02 飛び入りLT)
画像キャッシュだけじゃないVarnish(qpstudy02 飛び入りLT)Iwana Chan
 
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいことiOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいことasakahara
 

Similar to 初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go (20)

SoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについて
SoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについてSoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについて
SoftLayerオブジェクトストレージと連携サービスPBOXについて
 
便利なHerokuと active recordの 速度改善tips
便利なHerokuと active recordの 速度改善tips便利なHerokuと active recordの 速度改善tips
便利なHerokuと active recordの 速度改善tips
 
第2回名古屋SoftLayer勉強会 PBOX on SoftLayer
第2回名古屋SoftLayer勉強会 PBOX on SoftLayer第2回名古屋SoftLayer勉強会 PBOX on SoftLayer
第2回名古屋SoftLayer勉強会 PBOX on SoftLayer
 
じっくりコトコト煮込んだJavaスープ
じっくりコトコト煮込んだJavaスープじっくりコトコト煮込んだJavaスープ
じっくりコトコト煮込んだJavaスープ
 
VPSやめてHerokuに移行したお話
VPSやめてHerokuに移行したお話VPSやめてHerokuに移行したお話
VPSやめてHerokuに移行したお話
 
第0回徳島スマホアプリ開発勉強会
第0回徳島スマホアプリ開発勉強会第0回徳島スマホアプリ開発勉強会
第0回徳島スマホアプリ開発勉強会
 
EPIU
EPIUEPIU
EPIU
 
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキルDBエンジニアに必要だったPythonのスキル
DBエンジニアに必要だったPythonのスキル
 
Tech-Circle PepperでROS開発をはじめよう in アトリエ秋葉原(ハンズオン)
Tech-Circle PepperでROS開発をはじめよう in アトリエ秋葉原(ハンズオン)Tech-Circle PepperでROS開発をはじめよう in アトリエ秋葉原(ハンズオン)
Tech-Circle PepperでROS開発をはじめよう in アトリエ秋葉原(ハンズオン)
 
最近のフロントエンドツールの紹介
最近のフロントエンドツールの紹介最近のフロントエンドツールの紹介
最近のフロントエンドツールの紹介
 
おとなのテキストマイニング
おとなのテキストマイニングおとなのテキストマイニング
おとなのテキストマイニング
 
PredictionIOのPython対応計画
PredictionIOのPython対応計画PredictionIOのPython対応計画
PredictionIOのPython対応計画
 
職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!
職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!
職場で使用しているOSSの開発に参加してみた!
 
ReactNative はじめの一歩
ReactNative はじめの一歩ReactNative はじめの一歩
ReactNative はじめの一歩
 
オフラインファーストの思想と実践
オフラインファーストの思想と実践オフラインファーストの思想と実践
オフラインファーストの思想と実践
 
フロントエンドというカオスな世界について
フロントエンドというカオスな世界についてフロントエンドというカオスな世界について
フロントエンドというカオスな世界について
 
Vi Boot Camp #1
Vi Boot Camp #1Vi Boot Camp #1
Vi Boot Camp #1
 
Microsoft translator text apiで自動翻訳
Microsoft translator text apiで自動翻訳Microsoft translator text apiで自動翻訳
Microsoft translator text apiで自動翻訳
 
画像キャッシュだけじゃないVarnish(qpstudy02 飛び入りLT)
画像キャッシュだけじゃないVarnish(qpstudy02 飛び入りLT)画像キャッシュだけじゃないVarnish(qpstudy02 飛び入りLT)
画像キャッシュだけじゃないVarnish(qpstudy02 飛び入りLT)
 
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいことiOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
 

More from Terui Masashi

Reliability Engineering for Enterprise Serverless
 Reliability Engineering  for Enterprise Serverless Reliability Engineering  for Enterprise Serverless
Reliability Engineering for Enterprise ServerlessTerui Masashi
 
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことDevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことTerui Masashi
 
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)Terui Masashi
 
The Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless PluginsThe Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless PluginsTerui Masashi
 
Unlimited Frameworks
Unlimited FrameworksUnlimited Frameworks
Unlimited FrameworksTerui Masashi
 
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化Terui Masashi
 
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜Terui Masashi
 
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?Terui Masashi
 
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜Terui Masashi
 
R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用
���������������������������������������R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用���������������������������������������R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用
R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用Terui Masashi
 
クラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニング
クラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニングクラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニング
クラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニングTerui Masashi
 
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境についてGoogle App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境についてTerui Masashi
 
[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証
[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証
[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証Terui Masashi
 
Googleの○○にありがとう
Googleの○○にありがとうGoogleの○○にありがとう
Googleの○○にありがとうTerui Masashi
 
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜Terui Masashi
 
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~Terui Masashi
 
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話Terui Masashi
 
あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。
あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。
あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。Terui Masashi
 
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜Terui Masashi
 

More from Terui Masashi (20)

Reliability Engineering for Enterprise Serverless
 Reliability Engineering  for Enterprise Serverless Reliability Engineering  for Enterprise Serverless
Reliability Engineering for Enterprise Serverless
 
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことDevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
 
What is Serverless?
What is Serverless?What is Serverless?
What is Serverless?
 
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
 
The Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless PluginsThe Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless Plugins
 
Unlimited Frameworks
Unlimited FrameworksUnlimited Frameworks
Unlimited Frameworks
 
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
 
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
 
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
 
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜
 
R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用
���������������������������������������R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用���������������������������������������R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用
R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用
 
クラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニング
クラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニングクラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニング
クラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニング
 
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境についてGoogle App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
 
[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証
[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証
[Deep Dive]Infra寄りのDevがお送りするRDS for Aurora徹底検証
 
Googleの○○にありがとう
Googleの○○にありがとうGoogleの○○にありがとう
Googleの○○にありがとう
 
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
AWS運用監視ノウハウ CloudWatch 〜作ってからが本番です!〜
 
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
「クラウド本気で始めました」なSIerのChef活用と実践~Chefアンチパターンとの戦い~
 
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
Mroongaを選んだ理由と
ちょっと嬉しかった話
 
あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。
あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。
あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。
 
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
 

Recently uploaded

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Recently uploaded (8)

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go