SlideShare a Scribd company logo
1 of 41
俺と2016コミュニティ活動振り返り
2016-12-23 KIT-LT #1
ふぁらお加藤
Profile
Name
ふぁらお加藤 / @PharaohKJ
Hobby
Camera / subculture
Job & Works
PhalanXware (Freelancer)
OCR system com / .NET
ISDB-T MFC / Linux C++
Social Game PHP / Java
ERP+CRM AngularJS / Cordova
Information App AngularJS / CakePHP
Factory Automation .NET
2016年も終わろうとしています。
私はフリーランス。
半分営業とはいえコミュニティ活動に
なるべく参加してきた
なぜこれが大事なのか
ベーコンエッグのたとえ
豚と鶏がチームを組んでベーコンエッグを作る
鶏 : たまごを提供する(投資)
豚 : ・・・身を切らねばならない(献身)。
死ぬかもしれない。
同じ会社・チームにいても、果たすべき仕事・
役割が違うと損得を考えてしまい、議論しにくい
ことがある。
コミュニティ活動は「損得が無い」
集まった方々が、損得抜き、立場ナシ、
利害を超えて議論・お話できる
これはとても大事
いかに報酬安く、たくさんやってもらうか。
vs
いかに報酬高く、手間すくなく稼ぐか。
こうなるのは当然
いかにたくさんの機能を増やしてもらうか
vs
無駄な機能を作らずに残業を減らすか
こうなるのも当然
費用対効果、投資対効果などを考えるのは当然
何も悪いことじゃない
じゃあそんなのを抜きにどうあるべきかって議論
できる場所ありますか?
それがコミュニティ活動。なので重視してます。
参加した主なコミュニティ
Kanazawa.rb (コアメンバー)
JAWS-UG 金沢 (コアメンバー)
Code for Kanazawa
ITざっくばらん会
ほか
富山合同勉強会(.NET/Java)
アーバンデータチャレンジ
KIT、OSunC、 各種クラウド系
など
雑感1 進化はやすぎぃ。
どこもかしこも進化速度が早すぎてついていくの
がつらい。もうお勉強したくない。
来年こそは選択と集中をしていきたい。
今はダボハゼのようにくいついている感じ。
雑感2 全然いない
石川県を代表するような会社、その下請けなどな
どの会社の方々がほとんどいない。リーチしたい
。
雑感3 客が被らない
特にディープな内容なわけでもないのに、なぜか
クラスタ化されてるようだ。
結局1度来てみて合う合わないあるんだろうか。
さっきと同じでリーチしてないんじゃないかと予
想。
雑感4 学生がいない
駅前とか場所が悪いか・・・野々市とか角間でや
らないといけないのかな。
雑感5 リモートワーカーが増えた = 人事とかもっ
とガツガツやればいいのに
どこのコミュニティも「東京本社のリモートワー
クしてます」が多い
昔は「いろいろあってしょうがなく地元の会社に
した」という優秀な子が地方で拾えたかもしれな
いが、今はリモートワークありなので拾えない!
口を開けて待ってないでコミュニティとかでガツ
ガツリクールティングしないとまずいぜ。
(あと俺の単価もあげて)
まとめ
• やはり損得抜きで議論できるコミュニティ活動は貴重
だ。来年も続けたい。
• 今年もいろいろでて、いろいろ知見が得られたのでそ
れを来年いかすつもり。
• 地方と首都圏などがなく、どんどんフラットになって
いくので腕前勝負ができるようになっていくはずだ。
• ついていくため・冷静な議論のため来年もやる。
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

What's hot (20)

俺と LightSail 概要と使ってみた
俺と LightSail  概要と使ってみた俺と LightSail  概要と使ってみた
俺と LightSail 概要と使ってみた
 
俺とモデリング
俺とモデリング俺とモデリング
俺とモデリング
 
俺と Amazon Elasticsearch Service とスポットインスタンス
俺と Amazon Elasticsearch Service とスポットインスタンス俺と Amazon Elasticsearch Service とスポットインスタンス
俺と Amazon Elasticsearch Service とスポットインスタンス
 
俺とプログラミング教育
俺とプログラミング教育俺とプログラミング教育
俺とプログラミング教育
 
俺とGitHub(先行公開ver.)
俺とGitHub(先行公開ver.)俺とGitHub(先行公開ver.)
俺とGitHub(先行公開ver.)
 
ITざっくばらん会
ITざっくばらん会ITざっくばらん会
ITざっくばらん会
 
金沢アプリ塾 アプリ・オープンデータとライセンス
金沢アプリ塾 アプリ・オープンデータとライセンス金沢アプリ塾 アプリ・オープンデータとライセンス
金沢アプリ塾 アプリ・オープンデータとライセンス
 
俺とCiとinfrastructure as code(未完)
俺とCiとinfrastructure as code(未完)俺とCiとinfrastructure as code(未完)
俺とCiとinfrastructure as code(未完)
 
俺とGitHubとcodeシリーズ
俺とGitHubとcodeシリーズ俺とGitHubとcodeシリーズ
俺とGitHubとcodeシリーズ
 
俺と Ha4go と さくらクラウド
俺と Ha4go と さくらクラウド俺と Ha4go と さくらクラウド
俺と Ha4go と さくらクラウド
 
俺とシビックテックとDiy
俺とシビックテックとDiy俺とシビックテックとDiy
俺とシビックテックとDiy
 
Requestsで始める5分前帰社
Requestsで始める5分前帰社Requestsで始める5分前帰社
Requestsで始める5分前帰社
 
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
Pythonで業務改善をしたときにあった問題(ライト版)
 
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
 
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアルbottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
bottle.pyをつかったチャットアプリ作成チュートリアル
 
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
 
俺 と 今年度 Civic Hack Night 運営
俺 と 今年度 Civic Hack Night 運営俺 と 今年度 Civic Hack Night 運営
俺 と 今年度 Civic Hack Night 運営
 
Boost container feature
Boost container featureBoost container feature
Boost container feature
 
pythonでemlファイルを扱う話
pythonでemlファイルを扱う話pythonでemlファイルを扱う話
pythonでemlファイルを扱う話
 
データベース実践入門読書会スペシャル #nseg
データベース実践入門読書会スペシャル #nsegデータベース実践入門読書会スペシャル #nseg
データベース実践入門読書会スペシャル #nseg
 

Similar to 俺と2016コミュニティ活動振り返り

20230406_ChatGPT10Fight.pdf
20230406_ChatGPT10Fight.pdf20230406_ChatGPT10Fight.pdf
20230406_ChatGPT10Fight.pdf
ssusera06cae
 

Similar to 俺と2016コミュニティ活動振り返り (20)

JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフしたJAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
 
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
Sparkコミュニティに飛び込もう!(Spark Meetup Tokyo 2015 講演資料、NTTデータ 猿田 浩輔)
 
KANAZAWA アプリ開発塾 2015 アプリ制作マスターへの道
KANAZAWA アプリ開発塾 2015 アプリ制作マスターへの道KANAZAWA アプリ開発塾 2015 アプリ制作マスターへの道
KANAZAWA アプリ開発塾 2015 アプリ制作マスターへの道
 
「自動化...か、かっこいいタル」(憧れ)から始める自動化
「自動化...か、かっこいいタル」(憧れ)から始める自動化「自動化...か、かっこいいタル」(憧れ)から始める自動化
「自動化...か、かっこいいタル」(憧れ)から始める自動化
 
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティングxR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
 
Ops meets NoOps
Ops meets NoOpsOps meets NoOps
Ops meets NoOps
 
ASP.NETの今とこれから
ASP.NETの今とこれからASP.NETの今とこれから
ASP.NETの今とこれから
 
弊社マスコットのマザーゆっくりと、チャットボットのこれから
弊社マスコットのマザーゆっくりと、チャットボットのこれから弊社マスコットのマザーゆっくりと、チャットボットのこれから
弊社マスコットのマザーゆっくりと、チャットボットのこれから
 
テスト漏れを無くしたい!ワークフロー単位でトリガーを自由に設定したい要望
テスト漏れを無くしたい!ワークフロー単位でトリガーを自由に設定したい要望テスト漏れを無くしたい!ワークフロー単位でトリガーを自由に設定したい要望
テスト漏れを無くしたい!ワークフロー単位でトリガーを自由に設定したい要望
 
クラウドを用いるIoT開発における実費レポート
クラウドを用いるIoT開発における実費レポートクラウドを用いるIoT開発における実費レポート
クラウドを用いるIoT開発における実費レポート
 
20230406_ChatGPT10Fight.pdf
20230406_ChatGPT10Fight.pdf20230406_ChatGPT10Fight.pdf
20230406_ChatGPT10Fight.pdf
 
スグにできる!Microsoft Flow でこんな連携あんな連携
スグにできる!Microsoft Flow でこんな連携あんな連携スグにできる!Microsoft Flow でこんな連携あんな連携
スグにできる!Microsoft Flow でこんな連携あんな連携
 
機能的組織のすゝめ
機能的組織のすゝめ機能的組織のすゝめ
機能的組織のすゝめ
 
SIerIoTLT201805-usshiv2
SIerIoTLT201805-usshiv2SIerIoTLT201805-usshiv2
SIerIoTLT201805-usshiv2
 
RTC2023_ChatGPT_YukiTsukamae.pdf
RTC2023_ChatGPT_YukiTsukamae.pdfRTC2023_ChatGPT_YukiTsukamae.pdf
RTC2023_ChatGPT_YukiTsukamae.pdf
 
RTC2023_ChatGPT_YukiTsukamae.pptx
RTC2023_ChatGPT_YukiTsukamae.pptxRTC2023_ChatGPT_YukiTsukamae.pptx
RTC2023_ChatGPT_YukiTsukamae.pptx
 
20160518 ictサロン
20160518 ictサロン20160518 ictサロン
20160518 ictサロン
 
20160518 ictサロン
20160518 ictサロン20160518 ictサロン
20160518 ictサロン
 
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとかSlack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
 
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとかSlack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
 

More from Masayuki KaToH

More from Masayuki KaToH (20)

APAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptx
APAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptxAPAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptx
APAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptx
 
LINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べ
LINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べLINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べ
LINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べ
 
俺と Active Storage + CloudFront
俺と Active Storage + CloudFront俺と Active Storage + CloudFront
俺と Active Storage + CloudFront
 
俺とオープンデータ
俺とオープンデータ俺とオープンデータ
俺とオープンデータ
 
Capacitor
CapacitorCapacitor
Capacitor
 
俺と最近のクラウドAI系サービス
俺と最近のクラウドAI系サービス俺と最近のクラウドAI系サービス
俺と最近のクラウドAI系サービス
 
俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS
俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS
俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS
 
俺と AWS Summit 2019 振り返り
俺と AWS Summit 2019 振り返り俺と AWS Summit 2019 振り返り
俺と AWS Summit 2019 振り返り
 
俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog
俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog
俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog
 
俺 と JAWS DAYS 2019
俺 と JAWS DAYS 2019俺 と JAWS DAYS 2019
俺 と JAWS DAYS 2019
 
俺と otoya
俺と otoya俺と otoya
俺と otoya
 
俺と 2017 Code for Kanazawa Civic Hack Night運営
俺と 2017 Code for Kanazawa  Civic Hack Night運営俺と 2017 Code for Kanazawa  Civic Hack Night運営
俺と 2017 Code for Kanazawa Civic Hack Night運営
 
俺とキーボード
俺とキーボード俺とキーボード
俺とキーボード
 
俺とディスプレイ
俺とディスプレイ俺とディスプレイ
俺とディスプレイ
 
俺と通知
俺と通知俺と通知
俺と通知
 
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018  行ってきた & スタッフしたJAWS DAYS 2018  行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
 
ラズパイでネット対応 学習リモコンをつくろう!
ラズパイでネット対応 学習リモコンをつくろう!ラズパイでネット対応 学習リモコンをつくろう!
ラズパイでネット対応 学習リモコンをつくろう!
 
トイレ使用中APIへの道
トイレ使用中APIへの道トイレ使用中APIへの道
トイレ使用中APIへの道
 
俺 と AWS Summit Tokyo 2017 DAY 1
俺 と AWS Summit Tokyo 2017 DAY 1俺 と AWS Summit Tokyo 2017 DAY 1
俺 と AWS Summit Tokyo 2017 DAY 1
 
俺とサーバレスアーキテクチャ Aws cognito + aws api gateway 編
俺とサーバレスアーキテクチャ Aws cognito + aws api gateway 編俺とサーバレスアーキテクチャ Aws cognito + aws api gateway 編
俺とサーバレスアーキテクチャ Aws cognito + aws api gateway 編
 

俺と2016コミュニティ活動振り返り