SlideShare a Scribd company logo
再帰 
Processing資料(2)
関数について 
#include<stdio.h> 
int sum(int a, int b); 
int main(void){ 
int result = 0; 
result = sum(2,3); 
printf(“result = %dn”,result); 
return 0; 
} 
int sum(int a,int b){ 
int c = 0; 
c = a + b; 
return c; 
}
関数について 
#include<stdio.h> 
int sum(int a, int b); 
int main(void){ 
int result = 0; 
result = sum(2,3); 
printf(“result = %dn”,result); 
return 0; 
} 
int sum(int a,int b){ 
int c = 0; 
c = a + b; 
return c; 
} 
main関数→sum関数
関数について 
関数A→関数B→関数C 
関数A→関数A→関数A→...
再帰 
関数が自分自身を呼び出すこと 
 →無限ループになる 
  →終了条件を考える必要がある
Processingで再帰
Processingで再帰 
最初に大きな円を描く 
大きさを変えながら 
左右に円を描く
void setup() { 
size(600, 350); 
colorMode(HSB, 360, 100, 100); 
background(360); 
strokeWeight(2); 
noLoop(); 
} 
void draw() { 
background(360); 
draw_circle(width/2, 300, 0); 
} 
void draw_circle(float x, float r, int level) { 
stroke(200); 
fill(level*60, 20, 100); 
ellipse(x, height/2, r, r); 
level++; 
if (r > 10.0) { 
draw_circle(x+r/2, r/2, level); 
draw_circle(x-r/2, r/2, level); 
} 
}
void setup() { 
size(600, 350); 
colorMode(HSB, 360, 100, 100); 
background(360); 
strokeWeight(2); 
noLoop(); 
} 
void draw() { 
background(360); 
draw_circle(width/2, 300, 0); 
} 
void draw_circle(float x, float r, int level) { 
stroke(200); 
fill(level*60, 20, 100); 
ellipse(x, height/2, r, r); 
level++; 
if (r > 10.0) { 
draw_circle(x+r/2, r/2, level); 
draw_circle(x-r/2, r/2, level); 
} 
}
void setup() { 
size(600, 350); 
colorMode(HSB, 360, 100, 100); 
background(360); 
strokeWeight(2); 
noLoop(); 
} 
void draw() { 
background(360); 
draw_circle(width/2, 300, 0); 
} 
void draw_circle(float x, float r, int level) { 
stroke(200); 
fill(level*60, 20, 100); 
ellipse(x, height/2, r, r); 
level++; 
終了条件 
if (r > 10.0) { 
draw_circle(x+r/2, r/2, level); 
draw_circle(x-r/2, r/2, level); 
} 
}

More Related Content

What's hot

F#とC#で見る関数志向プログラミング
F#とC#で見る関数志向プログラミングF#とC#で見る関数志向プログラミング
F#とC#で見る関数志向プログラミングsatoshimurakumo
 
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
Toshio Ehara
 
apg4b 4.05 ポインタ
apg4b 4.05 ポインタapg4b 4.05 ポインタ
apg4b 4.05 ポインタ
APG4b
 
my_min関数の動作説明
my_min関数の動作説明my_min関数の動作説明
my_min関数の動作説明
APG4b
 
“Symbolic bounds analysis of pointers, array indices, and accessed memory reg...
“Symbolic bounds analysis of pointers, array indices, and accessed memory reg...“Symbolic bounds analysis of pointers, array indices, and accessed memory reg...
“Symbolic bounds analysis of pointers, array indices, and accessed memory reg...
Masahiro Sakai
 
Web05
Web05Web05
関数の近似方法(MATLAB)
関数の近似方法(MATLAB)関数の近似方法(MATLAB)
関数の近似方法(MATLAB)
Tsuyoshi Horigome
 
F#のすすめ
F#のすすめF#のすすめ
F#のすすめ
Hiromu Sasaki
 
repマクロ
repマクロrepマクロ
repマクロ
APG4b
 
ナウなヤングにバカうけのイカしたタグ付き共用体
ナウなヤングにバカうけのイカしたタグ付き共用体ナウなヤングにバカうけのイカしたタグ付き共用体
ナウなヤングにバカうけのイカしたタグ付き共用体
digitalghost
 
Implicit Implicit Scala
Implicit Implicit ScalaImplicit Implicit Scala
Implicit Implicit ScalaKota Mizushima
 
モナドをつくろう
モナドをつくろうモナドをつくろう
モナドをつくろう
dico_leque
 
Implicit Explicit Scala
Implicit Explicit ScalaImplicit Explicit Scala
Implicit Explicit Scala
Kota Mizushima
 
Boost17 cpplinq
Boost17 cpplinqBoost17 cpplinq
Boost17 cpplinq
miki_hirofumi
 
条件分岐・繰り返し処理
条件分岐・繰り返し処理条件分岐・繰り返し処理
条件分岐・繰り返し処理rippro
 
for文
for文for文
for文
APG4b
 
S02 t1 sta_py_tsuji_0702_slides
S02 t1 sta_py_tsuji_0702_slidesS02 t1 sta_py_tsuji_0702_slides
S02 t1 sta_py_tsuji_0702_slides
Takeshi Akutsu
 
while文
while文while文
while文
APG4b
 
代数的データ型をラムダ計算の中で表現する方法
代数的データ型をラムダ計算の中で表現する方法代数的データ型をラムダ計算の中で表現する方法
代数的データ型をラムダ計算の中で表現する方法
syamino
 
プロトコル指向 - 夢と現実の狭間 #cswift
プロトコル指向 - 夢と現実の狭間 #cswiftプロトコル指向 - 夢と現実の狭間 #cswift
プロトコル指向 - 夢と現実の狭間 #cswift
Tomohiro Kumagai
 

What's hot (20)

F#とC#で見る関数志向プログラミング
F#とC#で見る関数志向プログラミングF#とC#で見る関数志向プログラミング
F#とC#で見る関数志向プログラミング
 
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
Java初心者勉強会(2015/08/07)資料
 
apg4b 4.05 ポインタ
apg4b 4.05 ポインタapg4b 4.05 ポインタ
apg4b 4.05 ポインタ
 
my_min関数の動作説明
my_min関数の動作説明my_min関数の動作説明
my_min関数の動作説明
 
“Symbolic bounds analysis of pointers, array indices, and accessed memory reg...
“Symbolic bounds analysis of pointers, array indices, and accessed memory reg...“Symbolic bounds analysis of pointers, array indices, and accessed memory reg...
“Symbolic bounds analysis of pointers, array indices, and accessed memory reg...
 
Web05
Web05Web05
Web05
 
関数の近似方法(MATLAB)
関数の近似方法(MATLAB)関数の近似方法(MATLAB)
関数の近似方法(MATLAB)
 
F#のすすめ
F#のすすめF#のすすめ
F#のすすめ
 
repマクロ
repマクロrepマクロ
repマクロ
 
ナウなヤングにバカうけのイカしたタグ付き共用体
ナウなヤングにバカうけのイカしたタグ付き共用体ナウなヤングにバカうけのイカしたタグ付き共用体
ナウなヤングにバカうけのイカしたタグ付き共用体
 
Implicit Implicit Scala
Implicit Implicit ScalaImplicit Implicit Scala
Implicit Implicit Scala
 
モナドをつくろう
モナドをつくろうモナドをつくろう
モナドをつくろう
 
Implicit Explicit Scala
Implicit Explicit ScalaImplicit Explicit Scala
Implicit Explicit Scala
 
Boost17 cpplinq
Boost17 cpplinqBoost17 cpplinq
Boost17 cpplinq
 
条件分岐・繰り返し処理
条件分岐・繰り返し処理条件分岐・繰り返し処理
条件分岐・繰り返し処理
 
for文
for文for文
for文
 
S02 t1 sta_py_tsuji_0702_slides
S02 t1 sta_py_tsuji_0702_slidesS02 t1 sta_py_tsuji_0702_slides
S02 t1 sta_py_tsuji_0702_slides
 
while文
while文while文
while文
 
代数的データ型をラムダ計算の中で表現する方法
代数的データ型をラムダ計算の中で表現する方法代数的データ型をラムダ計算の中で表現する方法
代数的データ型をラムダ計算の中で表現する方法
 
プロトコル指向 - 夢と現実の狭間 #cswift
プロトコル指向 - 夢と現実の狭間 #cswiftプロトコル指向 - 夢と現実の狭間 #cswift
プロトコル指向 - 夢と現実の狭間 #cswift
 

Viewers also liked

Processingでジャバジャバ稼ぐ
Processingでジャバジャバ稼ぐProcessingでジャバジャバ稼ぐ
Processingでジャバジャバ稼ぐ
reona396
 
Processing資料(1) Processingの基本
Processing資料(1) Processingの基本Processing資料(1) Processingの基本
Processing資料(1) Processingの基本
reona396
 
Processing資料(6) 様々な図形
Processing資料(6) 様々な図形Processing資料(6) 様々な図形
Processing資料(6) 様々な図形
reona396
 
Processing資料(5) 正弦波と極座標
Processing資料(5) 正弦波と極座標Processing資料(5) 正弦波と極座標
Processing資料(5) 正弦波と極座標
reona396
 
Processing資料(3) 色の指定
Processing資料(3) 色の指定Processing資料(3) 色の指定
Processing資料(3) 色の指定
reona396
 
Processing on web
Processing on webProcessing on web
Processing on web
幸翼 長瀬
 
プログラミング初心者さんにもオススメ!アートなプログラミング言語 Processingについて
プログラミング初心者さんにもオススメ!アートなプログラミング言語 Processingについてプログラミング初心者さんにもオススメ!アートなプログラミング言語 Processingについて
プログラミング初心者さんにもオススメ!アートなプログラミング言語 Processingについて
reona396
 
WordPress でプロフィールサイトをつくってみた
WordPress でプロフィールサイトをつくってみたWordPress でプロフィールサイトをつくってみた
WordPress でプロフィールサイトをつくってみた
reona396
 
リアルタイム道路標識検出システムの開発
リアルタイム道路標識検出システムの開発リアルタイム道路標識検出システムの開発
リアルタイム道路標識検出システムの開発
幸翼 長瀬
 
バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1
バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1
バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1Hirotaka Kawata
 
やってよかったOS作り
やってよかったOS作りやってよかったOS作り
やってよかったOS作り
Hidemi Kawai
 
低レイヤー入門
低レイヤー入門低レイヤー入門
低レイヤー入門demuyan
 
ゼロから始める自作 CPU 入門
ゼロから始める自作 CPU 入門ゼロから始める自作 CPU 入門
ゼロから始める自作 CPU 入門
Hirotaka Kawata
 
C++でできる!OS自作入門
C++でできる!OS自作入門C++でできる!OS自作入門
C++でできる!OS自作入門
uchan_nos
 

Viewers also liked (15)

Processingでジャバジャバ稼ぐ
Processingでジャバジャバ稼ぐProcessingでジャバジャバ稼ぐ
Processingでジャバジャバ稼ぐ
 
Processing資料(1) Processingの基本
Processing資料(1) Processingの基本Processing資料(1) Processingの基本
Processing資料(1) Processingの基本
 
Processing資料(6) 様々な図形
Processing資料(6) 様々な図形Processing資料(6) 様々な図形
Processing資料(6) 様々な図形
 
Processing資料(5) 正弦波と極座標
Processing資料(5) 正弦波と極座標Processing資料(5) 正弦波と極座標
Processing資料(5) 正弦波と極座標
 
Processing
ProcessingProcessing
Processing
 
Processing資料(3) 色の指定
Processing資料(3) 色の指定Processing資料(3) 色の指定
Processing資料(3) 色の指定
 
Processing on web
Processing on webProcessing on web
Processing on web
 
プログラミング初心者さんにもオススメ!アートなプログラミング言語 Processingについて
プログラミング初心者さんにもオススメ!アートなプログラミング言語 Processingについてプログラミング初心者さんにもオススメ!アートなプログラミング言語 Processingについて
プログラミング初心者さんにもオススメ!アートなプログラミング言語 Processingについて
 
WordPress でプロフィールサイトをつくってみた
WordPress でプロフィールサイトをつくってみたWordPress でプロフィールサイトをつくってみた
WordPress でプロフィールサイトをつくってみた
 
リアルタイム道路標識検出システムの開発
リアルタイム道路標識検出システムの開発リアルタイム道路標識検出システムの開発
リアルタイム道路標識検出システムの開発
 
バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1
バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1
バイナリより低レイヤな話 (プロセッサの心を読み解く) - カーネル/VM探検隊@北陸1
 
やってよかったOS作り
やってよかったOS作りやってよかったOS作り
やってよかったOS作り
 
低レイヤー入門
低レイヤー入門低レイヤー入門
低レイヤー入門
 
ゼロから始める自作 CPU 入門
ゼロから始める自作 CPU 入門ゼロから始める自作 CPU 入門
ゼロから始める自作 CPU 入門
 
C++でできる!OS自作入門
C++でできる!OS自作入門C++でできる!OS自作入門
C++でできる!OS自作入門
 

Similar to Processing資料(2) 再帰

Hupc 1
Hupc 1Hupc 1
cp-9. 再帰関数
cp-9. 再帰関数cp-9. 再帰関数
cp-9. 再帰関数
kunihikokaneko1
 
ソフトウェア工学2023 10 デバッグ
ソフトウェア工学2023 10 デバッグソフトウェア工学2023 10 デバッグ
ソフトウェア工学2023 10 デバッグ
Toru Tamaki
 
C++0x in programming competition
C++0x in programming competitionC++0x in programming competition
C++0x in programming competition
yak1ex
 
競技プログラミングのためのC++入門
競技プログラミングのためのC++入門競技プログラミングのためのC++入門
競技プログラミングのためのC++入門
natrium11321
 
Async design with Unity3D
Async design with Unity3DAsync design with Unity3D
Async design with Unity3D
Kouji Hosoda
 
ぱっと見でわかるC++11
ぱっと見でわかるC++11ぱっと見でわかるC++11
ぱっと見でわかるC++11えぴ 福田
 
C++ lecture-1
C++ lecture-1C++ lecture-1
C++ lecture-1sunaemon
 
Boost9 session
Boost9 sessionBoost9 session
Boost9 sessionfreedom404
 
動的計画法の並列化
動的計画法の並列化動的計画法の並列化
動的計画法の並列化
Proktmr
 
プログラマ講習第3回
プログラマ講習第3回プログラマ講習第3回
プログラマ講習第3回Yuma Yoshimoto
 
Cython intro prelerease
Cython intro prelereaseCython intro prelerease
Cython intro prelerease
Shiqiao Du
 
超LINQ入門
超LINQ入門超LINQ入門
超LINQ入門
yone64
 
ji-5. 繰り返し計算
ji-5. 繰り返し計算ji-5. 繰り返し計算
ji-5. 繰り返し計算
kunihikokaneko1
 
予想.pdf
予想.pdf予想.pdf
予想.pdf
KENTAROHARA
 
NumPyが物足りない人へのCython入門
NumPyが物足りない人へのCython入門NumPyが物足りない人へのCython入門
NumPyが物足りない人へのCython入門
Shiqiao Du
 
JOI予選はランチの後で
JOI予選はランチの後でJOI予選はランチの後で
JOI予選はランチの後でKen Ogura
 
C++11概要 ライブラリ編
C++11概要 ライブラリ編C++11概要 ライブラリ編
C++11概要 ライブラリ編egtra
 
組み込みでこそC++を使う10の理由
組み込みでこそC++を使う10の理由組み込みでこそC++を使う10の理由
組み込みでこそC++を使う10の理由kikairoya
 
最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)
最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)
最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)
Akihiko Matuura
 

Similar to Processing資料(2) 再帰 (20)

Hupc 1
Hupc 1Hupc 1
Hupc 1
 
cp-9. 再帰関数
cp-9. 再帰関数cp-9. 再帰関数
cp-9. 再帰関数
 
ソフトウェア工学2023 10 デバッグ
ソフトウェア工学2023 10 デバッグソフトウェア工学2023 10 デバッグ
ソフトウェア工学2023 10 デバッグ
 
C++0x in programming competition
C++0x in programming competitionC++0x in programming competition
C++0x in programming competition
 
競技プログラミングのためのC++入門
競技プログラミングのためのC++入門競技プログラミングのためのC++入門
競技プログラミングのためのC++入門
 
Async design with Unity3D
Async design with Unity3DAsync design with Unity3D
Async design with Unity3D
 
ぱっと見でわかるC++11
ぱっと見でわかるC++11ぱっと見でわかるC++11
ぱっと見でわかるC++11
 
C++ lecture-1
C++ lecture-1C++ lecture-1
C++ lecture-1
 
Boost9 session
Boost9 sessionBoost9 session
Boost9 session
 
動的計画法の並列化
動的計画法の並列化動的計画法の並列化
動的計画法の並列化
 
プログラマ講習第3回
プログラマ講習第3回プログラマ講習第3回
プログラマ講習第3回
 
Cython intro prelerease
Cython intro prelereaseCython intro prelerease
Cython intro prelerease
 
超LINQ入門
超LINQ入門超LINQ入門
超LINQ入門
 
ji-5. 繰り返し計算
ji-5. 繰り返し計算ji-5. 繰り返し計算
ji-5. 繰り返し計算
 
予想.pdf
予想.pdf予想.pdf
予想.pdf
 
NumPyが物足りない人へのCython入門
NumPyが物足りない人へのCython入門NumPyが物足りない人へのCython入門
NumPyが物足りない人へのCython入門
 
JOI予選はランチの後で
JOI予選はランチの後でJOI予選はランチの後で
JOI予選はランチの後で
 
C++11概要 ライブラリ編
C++11概要 ライブラリ編C++11概要 ライブラリ編
C++11概要 ライブラリ編
 
組み込みでこそC++を使う10の理由
組み込みでこそC++を使う10の理由組み込みでこそC++を使う10の理由
組み込みでこそC++を使う10の理由
 
最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)
最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)
最新C++事情 C++14-C++20 (2018年10月)
 

More from reona396

PWAnight_20221019_クリエイティブコーディングとは?
PWAnight_20221019_クリエイティブコーディングとは?PWAnight_20221019_クリエイティブコーディングとは?
PWAnight_20221019_クリエイティブコーディングとは?
reona396
 
PCD Tokyo 2020 ワークショップ「Processingでクリエイティブコーダーデビュー!」資料
PCD Tokyo 2020 ワークショップ「Processingでクリエイティブコーダーデビュー!」資料PCD Tokyo 2020 ワークショップ「Processingでクリエイティブコーダーデビュー!」資料
PCD Tokyo 2020 ワークショップ「Processingでクリエイティブコーダーデビュー!」資料
reona396
 
PCD2019 TOKYO ワークショップ「2時間で!Processingでプログラミング入門」
PCD2019 TOKYO ワークショップ「2時間で!Processingでプログラミング入門」PCD2019 TOKYO ワークショップ「2時間で!Processingでプログラミング入門」
PCD2019 TOKYO ワークショップ「2時間で!Processingでプログラミング入門」
reona396
 
Processingについて
ProcessingについてProcessingについて
Processingについて
reona396
 
p5.js について
p5.js についてp5.js について
p5.js について
reona396
 
Processing資料(10) リファレンス
Processing資料(10) リファレンスProcessing資料(10) リファレンス
Processing資料(10) リファレンス
reona396
 
Processing資料(9) モード
Processing資料(9) モードProcessing資料(9) モード
Processing資料(9) モード
reona396
 
Processing資料(8) 文字
Processing資料(8) 文字Processing資料(8) 文字
Processing資料(8) 文字
reona396
 
Processing資料(7) マウスとキーボード
Processing資料(7) マウスとキーボードProcessing資料(7) マウスとキーボード
Processing資料(7) マウスとキーボード
reona396
 
Processing資料(4) アニメーション
Processing資料(4) アニメーションProcessing資料(4) アニメーション
Processing資料(4) アニメーション
reona396
 
プログラミング初心者さん歓迎! アートでデザインなプログラミング言語 Processing について
プログラミング初心者さん歓迎! アートでデザインなプログラミング言語 Processing についてプログラミング初心者さん歓迎! アートでデザインなプログラミング言語 Processing について
プログラミング初心者さん歓迎! アートでデザインなプログラミング言語 Processing について
reona396
 

More from reona396 (11)

PWAnight_20221019_クリエイティブコーディングとは?
PWAnight_20221019_クリエイティブコーディングとは?PWAnight_20221019_クリエイティブコーディングとは?
PWAnight_20221019_クリエイティブコーディングとは?
 
PCD Tokyo 2020 ワークショップ「Processingでクリエイティブコーダーデビュー!」資料
PCD Tokyo 2020 ワークショップ「Processingでクリエイティブコーダーデビュー!」資料PCD Tokyo 2020 ワークショップ「Processingでクリエイティブコーダーデビュー!」資料
PCD Tokyo 2020 ワークショップ「Processingでクリエイティブコーダーデビュー!」資料
 
PCD2019 TOKYO ワークショップ「2時間で!Processingでプログラミング入門」
PCD2019 TOKYO ワークショップ「2時間で!Processingでプログラミング入門」PCD2019 TOKYO ワークショップ「2時間で!Processingでプログラミング入門」
PCD2019 TOKYO ワークショップ「2時間で!Processingでプログラミング入門」
 
Processingについて
ProcessingについてProcessingについて
Processingについて
 
p5.js について
p5.js についてp5.js について
p5.js について
 
Processing資料(10) リファレンス
Processing資料(10) リファレンスProcessing資料(10) リファレンス
Processing資料(10) リファレンス
 
Processing資料(9) モード
Processing資料(9) モードProcessing資料(9) モード
Processing資料(9) モード
 
Processing資料(8) 文字
Processing資料(8) 文字Processing資料(8) 文字
Processing資料(8) 文字
 
Processing資料(7) マウスとキーボード
Processing資料(7) マウスとキーボードProcessing資料(7) マウスとキーボード
Processing資料(7) マウスとキーボード
 
Processing資料(4) アニメーション
Processing資料(4) アニメーションProcessing資料(4) アニメーション
Processing資料(4) アニメーション
 
プログラミング初心者さん歓迎! アートでデザインなプログラミング言語 Processing について
プログラミング初心者さん歓迎! アートでデザインなプログラミング言語 Processing についてプログラミング初心者さん歓迎! アートでデザインなプログラミング言語 Processing について
プログラミング初心者さん歓迎! アートでデザインなプログラミング言語 Processing について
 

Recently uploaded

生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 

Recently uploaded (10)

生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 

Processing資料(2) 再帰