SlideShare a Scribd company logo
ROOM
I
Dynamics AXの歴史
2016
Microsoft Dynamics AX what’s new
WEBクライアント
Web Based
Client
ALM
Application
Lifecycle Exp.
Azureネイティブ
Azure Cloud
Enabled
新しいUX
Immersive
Experience
業種別機能
Global
Industries
新しい開発基盤
Developer
Experience
継続的な更新
Continuous update
データ統合基盤
Integration
Platform
Azure AD
Azure SQL
Visual Studio 2015 IDEAX MorphX Dev Tools
Active Directory
SQL Server 2014
SSAS SSRS
WIN32
リッチクライアント
SharePoint
Enterprise Portal
Modern App
Windowsサーバ
MOM
AX アプリケーション
Microsoft Dynamics AX
Microsoft Dynamics AX(オンプレ→クラウド)
ディプロイメントモデル比較
オンプレミス IaaS PaaS SaaS
AgileSlow
Static
Auto
Flexible
Manual
ディプロイメントモデル比較
オンプレミス IaaS PaaS SaaS
AgileSlow
Static
Auto
Flexible
Manual
ディプロイメントモデル比較
オンプレミス IaaS PaaS SaaS
AgileSlow
Static
Auto
Flexible
Manual
Azure SQL Database Service
Azure Active
Directory
Azureトラフィッ
クマネージャー
AX Application Object Server (AOS)
Azure
ロードバランサ―
SSRS・Management Reporter
Optional: Retail Server
OData
AX クライアント
(PC)
AX クライアント
(タブレット)
AX クライアント
(モバイル)
AXのAzure構成(参考構成)
DCダウン時にリモートの
Azure DCにリダイレクト
AX files
Office365 (Power BI含む)
2..n VMs
2..n VMs
2..n VMs
App
Gateways
AX Database
Azure BLOB Storage
LCS=統合プロジェクト管理基盤
Dynamics AX
Life Cycle
Service
LCSの位置づけ
Dynamics AX
テスト環境
1. 各開発者はローカルで開発を行い、VS online version control とシンク
2. VS onlineがAzure上のbuild serverのビルド作業をトリガー
3. LCSにてbuild packageを各Azure環境へ展開
AX開発環境(全体概要)
Dynamics Lifecycle Services Visual Studio Online Azure
開発システムPackage管理・配布 クラウドインフラ
Build server AX 7 - Test AX 7 - Prod
VS IDE + AX SDK
1
2
3
1
2
3
AX開発環境(ONEBOX概要)
AX 7 Development Environment
Visual Studio
ローカルランタイム
Business
Database
One BOX開発環境
Dynamics AX 開発コンセプト
例1: Over-layering 開発資産をベー
スパッケージと統合
Assembly (Microsoft.
Dynamics.Application.dll)
ISV-1
Overlayering
on MS
ISV-2
Overlayering
On MS
VAR Overlayering on ISV-1 and
VAR Overlayering on ISV-2
MS Application Suite Model
Over-layeringモデル
Extension モデル
Assembly
ISV2.Extensions.
dll
Assembly (Microsoft.
Dynamics.Application.dll)
ISV-1
Extensions
on MS
例2:Extensionを利用して個別パッケー
ジにて開発
Assembly (VAR.Extensions.dll)
VAR Extensions on ISV-1 and ISV-2
MS Application Suite Model
Assembly
ISV2.Extensions.
dll
ISV-2
Extensions
on MS
例3: extensionとover-layeringを利用
したハイブリッドシナリオ
Assembly
ISV1.Extensions.
dll
Assembly (Microsoft.
Dynamics.Application.dll)
ISV-1
Extensions
on MS
Assembly (VAR.Extensions.dll)
VAR Extensions on ISV-1 and ISV-2
MS Application
Suite Model
Assembly
ISV2.Extensions.dll)
ISV-2 Extensions
on MS
VAR
Overlayering on
ISV-2
ISV-1
Overlayering
on MS
Data 管理・連携パターン
 Data Import/Export
(Data 管理プラットフォーム)
 Data Import/Export
(Data 管理プラットフォーム)
 REST API (OData v4)
 カスタムサービス
インタラクティブ連携 リアルタイム連携 非同期連携
・Ad-hocのデータロード
>既存システムからのデータ
移行等
・同期型データ連携
>モバイルアプリケーション
連携、エクセル連携
・外部システムとの定期的
なデータ連携
>支払いデータの夜間バッ
チ連携など
Data Entity (外部連携用スキーマ)
Azure SQL Database
RowStore & ColumnStore
OData
(HTTPS/JSON/XML)
REST
(HTTPS/JSON)
SOAP
(HTTPS/XML)
X++ Class
X++ Class Table(s)
Relational
Query
Aggregate
Query
単一レコード単位
複数レコード単位(バッチ)
Data Import/Export Framework (DIXF)
検証 マッピング
ハイボリューム 非同期インターフェース
ファイル
アップロード
ステージング
Application Server (AOS)
LCS上でのデータマネジメント
- データの初期ローディング
- AXインスタンス間でのデータ移動 (テスト→本番)
- マスタデータ同期
Azure App Services
(BizTalk)外部システム
連携
外部連携概要
24
インテグレーション: Data Entities/OData
Just set a couple of properties to expose as OData e.g.
https://usncax1aos.cloud.onebox.dynamics.com/data/ExchangeRates
ExchangeRateのデータエンティティ
Dynamics AX
Life Cycle
Service
Dynamics AX Monitoring
ウェブクライアント:セッション数
サーバー:リクエスト数(トータル/Succeeded/Failed)
バッチ:Heart Beat、予定、 エラー
DB:ステートメント実行数、失敗、リトライ、コミット、デッドロック
税計算:処理時間等
トランザクション:行数(トータル・成功・失敗)平均処理時間等
OData Service:実行時間
製品設定:アクティブセッション、モデルプロセス時間等
Web Server:キャッシュ、処理、同時並行リクエスト、DB Roundtrips等
System Counters – Processor, Memory, Disk utilization等
モニタされているパフォーマンスカウンター
ディプロイメントモデル比較
オンプレミス IaaS PaaS SaaS
AgileSlow
Static
Auto
Flexible
Manual
アンケートにご協力ください。
●アンケートに 上記の Session ID のブレイクアウトセッションに
チェックを入れて下さい。
●アンケートはお帰りの際に、受付でご提出ください。
マイクロソフトスペシャルグッズと引換えさせていただきます。
ROOM I
Ask the Speaker のご案内
●本セッションの詳細は、EXPO 会場内
『Ask the Speaker』コーナー
Room I カウンタにてご説明させて
いただきます。是非、お立ち寄りください。

More Related Content

What's hot

PHPの仕事と学びin仙台_WindowsAzure概説_20130921
PHPの仕事と学びin仙台_WindowsAzure概説_20130921PHPの仕事と学びin仙台_WindowsAzure概説_20130921
PHPの仕事と学びin仙台_WindowsAzure概説_20130921
Ayako Omori
 

What's hot (12)

モバイル開発者から見た サーバーレスアーキテクチャ
モバイル開発者から見た サーバーレスアーキテクチャモバイル開発者から見た サーバーレスアーキテクチャ
モバイル開発者から見た サーバーレスアーキテクチャ
 
PHPの仕事と学びin仙台_WindowsAzure概説_20130921
PHPの仕事と学びin仙台_WindowsAzure概説_20130921PHPの仕事と学びin仙台_WindowsAzure概説_20130921
PHPの仕事と学びin仙台_WindowsAzure概説_20130921
 
2013.12.10 Classmethod re:Grwoth
2013.12.10 Classmethod re:Grwoth2013.12.10 Classmethod re:Grwoth
2013.12.10 Classmethod re:Grwoth
 
JAWS札幌 re:Invent 2014レポート ― サーバレスの時代へ
JAWS札幌 re:Invent 2014レポート ― サーバレスの時代へJAWS札幌 re:Invent 2014レポート ― サーバレスの時代へ
JAWS札幌 re:Invent 2014レポート ― サーバレスの時代へ
 
大分県情報サービス産業協会 第29回技術交流会 講演資料
大分県情報サービス産業協会 第29回技術交流会 講演資料大分県情報サービス産業協会 第29回技術交流会 講演資料
大分県情報サービス産業協会 第29回技術交流会 講演資料
 
グレープシティのMicrosoft Azure対応への取り組み
グレープシティのMicrosoft Azure対応への取り組みグレープシティのMicrosoft Azure対応への取り組み
グレープシティのMicrosoft Azure対応への取り組み
 
Microsoft Azure Workshop day2
Microsoft Azure Workshop day2Microsoft Azure Workshop day2
Microsoft Azure Workshop day2
 
Windows Azure と Xamarin で作るマルチプラットフォームアプリケーション
Windows Azure と Xamarin で作るマルチプラットフォームアプリケーションWindows Azure と Xamarin で作るマルチプラットフォームアプリケーション
Windows Azure と Xamarin で作るマルチプラットフォームアプリケーション
 
PRD-009_クラウドの ERP による業務システム開発 ~OData エンド ポイントから Power BI 連携~
PRD-009_クラウドの ERP による業務システム開発 ~OData エンド ポイントから Power BI 連携~PRD-009_クラウドの ERP による業務システム開発 ~OData エンド ポイントから Power BI 連携~
PRD-009_クラウドの ERP による業務システム開発 ~OData エンド ポイントから Power BI 連携~
 
View and Data API のご紹介 @ WebGL Meetup #2
View and Data API のご紹介 @ WebGL Meetup #2View and Data API のご紹介 @ WebGL Meetup #2
View and Data API のご紹介 @ WebGL Meetup #2
 
Serverless Architecture on AWS(20151121版)
Serverless Architecture on AWS(20151121版)Serverless Architecture on AWS(20151121版)
Serverless Architecture on AWS(20151121版)
 
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
UnityとAmazon Web Servicesで生み出す新しい価値
 

Similar to PRD-008_クラウド ネイティブ ERP ~Dynamics AX のアーキテクチャ/環境構築から開発/運用まで~

Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発
Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発
Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発
Akira Inoue
 
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Akira Inoue
 

Similar to PRD-008_クラウド ネイティブ ERP ~Dynamics AX のアーキテクチャ/環境構築から開発/運用まで~ (20)

20170902 kixs azure&azure stack
20170902 kixs azure&azure stack20170902 kixs azure&azure stack
20170902 kixs azure&azure stack
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormationAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
 
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーションOSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
 
G tech2016 クラウド時代に必要とされる組織と人材育成について
G tech2016 クラウド時代に必要とされる組織と人材育成についてG tech2016 クラウド時代に必要とされる組織と人材育成について
G tech2016 クラウド時代に必要とされる組織と人材育成について
 
DevAx::connect はじめました
DevAx::connect はじめましたDevAx::connect はじめました
DevAx::connect はじめました
 
AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)
AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)
AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS
 
AWS と Denodo で実現するデータ活用基盤 - データ民主化を加速するクラウド活用のポイント
AWS と Denodo で実現するデータ活用基盤 - データ民主化を加速するクラウド活用のポイントAWS と Denodo で実現するデータ活用基盤 - データ民主化を加速するクラウド活用のポイント
AWS と Denodo で実現するデータ活用基盤 - データ民主化を加速するクラウド活用のポイント
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
 
[MW11] OSS on Azure で構築する ウェブアプリケーション
[MW11] OSS on Azure で構築する ウェブアプリケーション[MW11] OSS on Azure で構築する ウェブアプリケーション
[MW11] OSS on Azure で構築する ウェブアプリケーション
 
はじめての SAP on AWS
はじめての SAP on AWSはじめての SAP on AWS
はじめての SAP on AWS
 
Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発
Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発
Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発
 
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
 
Azure BaaS meetup
Azure BaaS meetupAzure BaaS meetup
Azure BaaS meetup
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Summit Tokyo 2017 まとめ
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Summit Tokyo 2017 まとめAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Summit Tokyo 2017 まとめ
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Summit Tokyo 2017 まとめ
 
May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!
 
20170719 wintechq azure_stack
20170719 wintechq azure_stack20170719 wintechq azure_stack
20170719 wintechq azure_stack
 
[ハッカーズチャンプルー2014] 初めてのMicrosoft Azure
[ハッカーズチャンプルー2014] 初めてのMicrosoft Azure[ハッカーズチャンプルー2014] 初めてのMicrosoft Azure
[ハッカーズチャンプルー2014] 初めてのMicrosoft Azure
 
20100218
2010021820100218
20100218
 

More from decode2016

More from decode2016 (20)

SPL-005_オープンソースから見たマイクロソフト
SPL-005_オープンソースから見たマイクロソフトSPL-005_オープンソースから見たマイクロソフト
SPL-005_オープンソースから見たマイクロソフト
 
SPL-004_Windows 10 開発の舞台裏から学ぶエンジニアの未来
SPL-004_Windows 10 開発の舞台裏から学ぶエンジニアの未来SPL-004_Windows 10 開発の舞台裏から学ぶエンジニアの未来
SPL-004_Windows 10 開発の舞台裏から学ぶエンジニアの未来
 
SPL-003_黒船襲来! 世界DevOps トップ企業 x マイクロソフトによるトークバトル セッション
SPL-003_黒船襲来! 世界DevOps トップ企業 x マイクロソフトによるトークバトル セッションSPL-003_黒船襲来! 世界DevOps トップ企業 x マイクロソフトによるトークバトル セッション
SPL-003_黒船襲来! 世界DevOps トップ企業 x マイクロソフトによるトークバトル セッション
 
SPL-002_クラウド心配性な上司を説得するコツを伝授します ~本当に信頼できるクラウドの構築/運用とは? マイクロソフト クラウド成長の軌跡~
SPL-002_クラウド心配性な上司を説得するコツを伝授します ~本当に信頼できるクラウドの構築/運用とは? マイクロソフト クラウド成長の軌跡~SPL-002_クラウド心配性な上司を説得するコツを伝授します ~本当に信頼できるクラウドの構築/運用とは? マイクロソフト クラウド成長の軌跡~
SPL-002_クラウド心配性な上司を説得するコツを伝授します ~本当に信頼できるクラウドの構築/運用とは? マイクロソフト クラウド成長の軌跡~
 
PRD-006_機械学習で顧客対応はこう変わる! Azure ML と Dynamics で造る次世代 CRM
PRD-006_機械学習で顧客対応はこう変わる! Azure ML と Dynamics で造る次世代 CRMPRD-006_機械学習で顧客対応はこう変わる! Azure ML と Dynamics で造る次世代 CRM
PRD-006_機械学習で顧客対応はこう変わる! Azure ML と Dynamics で造る次世代 CRM
 
PRD-005_Skype Developer Platform によるアプリケーション開発の最新情報
PRD-005_Skype Developer Platform によるアプリケーション開発の最新情報PRD-005_Skype Developer Platform によるアプリケーション開発の最新情報
PRD-005_Skype Developer Platform によるアプリケーション開発の最新情報
 
PRD-004_ここまでできる! Azure AD と Office 365 連携開発の先進手法
PRD-004_ここまでできる! Azure AD と Office 365 連携開発の先進手法PRD-004_ここまでできる! Azure AD と Office 365 連携開発の先進手法
PRD-004_ここまでできる! Azure AD と Office 365 連携開発の先進手法
 
PRD-002_SharePoint Server 2016 & Online ハイブリッド環境での業務活用
PRD-002_SharePoint Server 2016 & Online ハイブリッド環境での業務活用PRD-002_SharePoint Server 2016 & Online ハイブリッド環境での業務活用
PRD-002_SharePoint Server 2016 & Online ハイブリッド環境での業務活用
 
INF-028_そのエラーやお困りごと、ツールを使えば解決できるかも! ~Sysinternals や OS 標準ツールの徹底活用術~
INF-028_そのエラーやお困りごと、ツールを使えば解決できるかも! ~Sysinternals や OS 標準ツールの徹底活用術~INF-028_そのエラーやお困りごと、ツールを使えば解決できるかも! ~Sysinternals や OS 標準ツールの徹底活用術~
INF-028_そのエラーやお困りごと、ツールを使えば解決できるかも! ~Sysinternals や OS 標準ツールの徹底活用術~
 
INF-027_セキュリティ マニアックス -サイバー攻撃の手口と防御手法- ~敵を知り、己を知れば百戦危うからず~
INF-027_セキュリティ マニアックス -サイバー攻撃の手口と防御手法- ~敵を知り、己を知れば百戦危うからず~INF-027_セキュリティ マニアックス -サイバー攻撃の手口と防御手法- ~敵を知り、己を知れば百戦危うからず~
INF-027_セキュリティ マニアックス -サイバー攻撃の手口と防御手法- ~敵を知り、己を知れば百戦危うからず~
 
INF-026_真のクラウドベース EMM ~マイクロソフトのモビリティ戦略はいかにユニークか~
INF-026_真のクラウドベース EMM ~マイクロソフトのモビリティ戦略はいかにユニークか~INF-026_真のクラウドベース EMM ~マイクロソフトのモビリティ戦略はいかにユニークか~
INF-026_真のクラウドベース EMM ~マイクロソフトのモビリティ戦略はいかにユニークか~
 
INF-025_企業で使える Windows 10 ~現実的なアプリ & デバイス管理~
INF-025_企業で使える Windows 10 ~現実的なアプリ & デバイス管理~INF-025_企業で使える Windows 10 ~現実的なアプリ & デバイス管理~
INF-025_企業で使える Windows 10 ~現実的なアプリ & デバイス管理~
 
INF-024_Windows 10 の展開 ~プロビジョニング? いやワイプ & ロードでしょ!~
INF-024_Windows 10 の展開 ~プロビジョニング? いやワイプ & ロードでしょ!~INF-024_Windows 10 の展開 ~プロビジョニング? いやワイプ & ロードでしょ!~
INF-024_Windows 10 の展開 ~プロビジョニング? いやワイプ & ロードでしょ!~
 
INF-023_マイクロソフトの特権管理ソリューションの全貌 ~永続的な管理者特権の廃止への道~
INF-023_マイクロソフトの特権管理ソリューションの全貌 ~永続的な管理者特権の廃止への道~INF-023_マイクロソフトの特権管理ソリューションの全貌 ~永続的な管理者特権の廃止への道~
INF-023_マイクロソフトの特権管理ソリューションの全貌 ~永続的な管理者特権の廃止への道~
 
INF-022_情報漏えいを責めるべからず。今必要な対策とは? ~Windows 10 セキュリティ機能徹底解説~
INF-022_情報漏えいを責めるべからず。今必要な対策とは? ~Windows 10 セキュリティ機能徹底解説~INF-022_情報漏えいを責めるべからず。今必要な対策とは? ~Windows 10 セキュリティ機能徹底解説~
INF-022_情報漏えいを責めるべからず。今必要な対策とは? ~Windows 10 セキュリティ機能徹底解説~
 
INF-021_実践! Windows as a Service との上手な付き合い方 ~新しい OS 更新管理の徹底解説~
INF-021_実践! Windows as a Service との上手な付き合い方 ~新しい OS 更新管理の徹底解説~INF-021_実践! Windows as a Service との上手な付き合い方 ~新しい OS 更新管理の徹底解説~
INF-021_実践! Windows as a Service との上手な付き合い方 ~新しい OS 更新管理の徹底解説~
 
INF-020_メーカーがおしえてくれない正しいクラウドについて
INF-020_メーカーがおしえてくれない正しいクラウドについてINF-020_メーカーがおしえてくれない正しいクラウドについて
INF-020_メーカーがおしえてくれない正しいクラウドについて
 
INF-019_Nano Server だけでここまでできる! ~極小サーバーの使い方~
INF-019_Nano Server だけでここまでできる! ~極小サーバーの使い方~INF-019_Nano Server だけでここまでできる! ~極小サーバーの使い方~
INF-019_Nano Server だけでここまでできる! ~極小サーバーの使い方~
 
INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~
INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~
INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~
 
INF-017_Windows Server 2016 の Software Defined Storage のしくみと活用
INF-017_Windows Server 2016 の Software Defined Storage のしくみと活用INF-017_Windows Server 2016 の Software Defined Storage のしくみと活用
INF-017_Windows Server 2016 の Software Defined Storage のしくみと活用
 

Recently uploaded

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
ssuserbefd24
 

Recently uploaded (10)

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 

PRD-008_クラウド ネイティブ ERP ~Dynamics AX のアーキテクチャ/環境構築から開発/運用まで~