SlideShare a Scribd company logo
その監査ログきちんと扱えてますか?
統合監査で始める監査ログの
活用秘伝技大公開!
@mogmet
2016/09/12 JPOUG in 15 minutes #1
About me
• twitter: @mogmet
• 好物:iOS, php, MySQL, Oracle
• 仕事:インフラエンジニア→iOSエンジニア→フリーランスなDBA
• ブログとか: http://mogmet.com/
• 作ったアプリたち↓

ワンナイト人狼 for iPhone STARBUCKSHOLIC
最近12c Platinum移
行試験受けてきました
Oracleの監査方法について
今までのOracleでの監査
今までのOracleでの監査
必須監査
特権ユーザ監査
audit_file_dest
今までのOracleでの監査
標準監査
audit_file_dest
SYS.AUD$
今までのOracleでの監査
FGA監査 SYS.FGA_LOG$
今までのOracleでの監査
Oracle Database
Vault監査
DVSYS.
AUDIT_TRAIL$
いろんなところに設定とか
格納場所がちらばりすぎている!!
12cからのOracleでの監査
12cからのOracleでの監査
必須監査
特権ユーザ監査
標準監査
FGA監査
Oracle Database Vault監査
12cからのOracleでの監査
DataPump操作監査
RMAN操作監査
Oracle Label Seurity操作監査
Real Application Security操作監査
etc…
12cからのOracleでの監査
全て1つにまとめました!
12cからのOracleでの監査
SYS.UNIFIED_AUDIT_TRAIL
に!!!!
12cからのOracleでの監査
そう、統合監査ならね
How to backup
How to backup
audit_file_dest
ファイルをそのまま
バックアップ
How to backup
RMANを用いて
DBもしくは表領域単
位でバックアップ
DVSYS.
AUDIT_TRAIL$
SYS.FGA_LOG$
SYS.AUD$
RMAN
SYS.
UNIFIED_AUDIT_TRAIL
How to backup
expdpで論理的に
バックアップ
expdp
DVSYS.
AUDIT_TRAIL$
SYS.FGA_LOG$
SYS.AUD$
SYS.
UNIFIED_AUDIT_TRAIL
ではhow to read?
How to read
audit_file_dest
そのまま
見る!
How to read
RMANを用いて
DBもしくは表領域単
位でリストア
DVSYS.
AUDIT_TRAIL$
SYS.FGA_LOG$
SYS.AUD$
RMAN
SYS.
UNIFIED_AUDIT_TRAIL
How to read
impdpで論理的に
戻す
impdpDVSYS.
AUDIT_TRAIL$
FGA_LOG$
AUD$
UNIFIED_AUDIT_TRAIL
監査ログを見る
シチュエーション
cf:http://oldhatcreative.com/sites/default/files/styles/blog-full-preview/public/blog-featured-images/A_long_time_ago.png?itok=GC0cDPZt
cf: http://amaraawathi.com/files/article_images/746.jpg
cf: http://amaraawathi.com/files/article_images/746.jpg
弊社システムは統合監査を使って
監査を行い、毎日監査ログを
バックアップ後パージしている。
そのため、過去一年の監査ログを
バックアップから復元して調査
したいな♡
超宇宙的意訳
cf: http://amaraawathi.com/files/article_images/746.jpg
あ、でも、監査ログは本番環境
使ってみてね★
超宇宙的意訳
RMANを用いた場合
RMANを用いた場合
昔の物理バックアップから戻すって
表領域のPITRでするしかない!?
RMANを用いた場合
そもそも本番環境で
そんなリスキーなことしたくない
結論:RMANで戻す
REJECTED
そういえば12cの新機能で
http://docs.oracle.com/cd/E57425_01/121/BRADV/
release_changes.htm#GUID-942161A2-
E33E-4AE2-8122-F90DAB15FA58
バックアップの新機能
RMANバックアップからの
表および表パーティションのリカバリ
これなら物理バックアップ
でもいけるのでは!?
RMANバックアップからの
表および表パーティションのリカバリ
仕組み
RMANバックアップからの
表および表パーティションのリカバリ
補助インスタンス 本番インスタンス
RMANバックアップ
リストア
expdp x impdpでインポート
補助インスタンス使うのは
なんか負荷高くなりそうで怖くない?
RMANバックアップからの
表および表パーティションのリカバリ
やっぱリスキー!
RMANバックアップからの
表および表パーティションのリカバリ
結論:RMANバックアップからの
表および表パーティションのリカバリ
REJECTED
物理バックアップから戻す
REJECTED
そもそも期間データを
取り出すのに向いていない
impdpを用いた場合
impdpを用いた場合
1年分のダンプのファイル数
すごくない?!
impdpを用いた場合
365回もimpdpを入力するのは

手間感がある
結論:impdpで戻す
REJECTED
(๑´•.̫ • `๑)
更に別の方法を考える
外部表
外部表
外部ファイルを表として扱える!
外部表
外部表
DATAPUMPアクセスドライバ
を使うとダンプファイルが読み込める
!!!111
試しにやってみる
外部表
expdpのtablesオプションで指定の表だけを
ダンプしたダンプファイルを生成
外部表
expdp system/oracle tables=backaud
dumpfile=backaud1.dmp
外部表
expdpで生成した
ダンプファイルで外部表を作ってみる
外部表
CREATE TABLE MUKASHI_NO_KANSA (
"AUDIT_TYPE" VARCHAR2(64),
"SESSIONID" NUMBER,
...
"DIRECT_PATH_NUM_COLUMNS_LOADED" NUMBER
)
ORGANIZATION EXTERNAL (
TYPE ORACLE_DATAPUMP
DEFAULT DIRECTORY data_pump_dir
LOCATION ('backaud1.dmp', 'backaud2.dmp')
);
複数ファイル指定できる!
…
)
TYPE ORACLE_DATAPUMP
DEFAULT DIRECTORY data_pump_dir
LOCATION ('backaud1.dmp', 'backaud2.dmp')
103 );
Table created.
とりあえずできた!
ので中身を見てみる
外部表
SQL> select * from MUKASHI_NO_KANSA;
ERROR:
ORA-29913: error in executing
ODCIEXTTABLEOPEN callout
ORA-39324: cannot load data from Data Pump
dump file "/u01/app/oracle/admin/prod1/
dpdump/backaud1.dmp"
no rows selected
expdpのファイルは
使えない!
外部表
外部表のDATAPUMPアクセスドライバ
を用いてて出力してあげる
外部表
CREATE TABLE backup_na_kansa
ORGANIZATION EXTERNAL
(
TYPE ORACLE_DATAPUMP
DEFAULT DIRECTORY data_pump_dir
LOCATION ('backaud1.dmp')
)
AS SELECT * FROM unified_audit_trail;
data_pump_dirに、backaud1.dmp
が出力される
外部表
One more chance
外部表
CREATE TABLE MUKASHI_NO_KANSA (
"AUDIT_TYPE" VARCHAR2(64),
"SESSIONID" NUMBER,
...
"DIRECT_PATH_NUM_COLUMNS_LOADED" NUMBER
)
ORGANIZATION EXTERNAL (
TYPE ORACLE_DATAPUMP
DEFAULT DIRECTORY data_pump_dir
LOCATION ('backaud1.dmp', 'backaud2.dmp')
); 今度は外部表作成時に出来た
ダンプファイルを指定
SQL> select count(*) from MUKASHI_NO_KANSA;
COUNT(*)
----------
240
複数のバックアップからでも外部
表が出来た!!!
外部表
結論:外部表を使う
ACCEPTED
まとめ
まとめ
• 物理バックアップから戻すときは期間のデータ
を取り出しづらい
• 期間のデータなら論理バックアップのほうが

扱いやすい
• 外部表のDATAPUMPアクセスドライバを使えば
ファイル名の指定だけでデータを読み込める
Thank you for listening!

More Related Content

What's hot

What's hot (18)

Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)
Ansibleではじめるサーバー・ネットワークの自動化(2018/07/05)
 
sbtマルチプロジェクトビルドの使いどころ
sbtマルチプロジェクトビルドの使いどころsbtマルチプロジェクトビルドの使いどころ
sbtマルチプロジェクトビルドの使いどころ
 
メルカリのデータベース戦略 / PHPとMySQLの怖い話 MyNA会2015年8月
メルカリのデータベース戦略 / PHPとMySQLの怖い話 MyNA会2015年8月メルカリのデータベース戦略 / PHPとMySQLの怖い話 MyNA会2015年8月
メルカリのデータベース戦略 / PHPとMySQLの怖い話 MyNA会2015年8月
 
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
Ansible 2.8 アップデート情報 -機能追加と注意点-
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋
 
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
 
20121205 jjbug
20121205 jjbug20121205 jjbug
20121205 jjbug
 
Elixir Meetup #1 Loggerの構造と拡張
Elixir Meetup #1 Loggerの構造と拡張Elixir Meetup #1 Loggerの構造と拡張
Elixir Meetup #1 Loggerの構造と拡張
 
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
ISUCONの勝ち方 YAPC::Asia Tokyo 2015
 
MySQL5.7とMariaDB10.1の性能比較(簡易)
MySQL5.7とMariaDB10.1の性能比較(簡易)MySQL5.7とMariaDB10.1の性能比較(簡易)
MySQL5.7とMariaDB10.1の性能比較(簡易)
 
Ansibleで始めるインフラ構築自動化
Ansibleで始めるインフラ構築自動化Ansibleで始めるインフラ構築自動化
Ansibleで始めるインフラ構築自動化
 
Develop Web Application with Node.js + Express
Develop Web Application with Node.js + ExpressDevelop Web Application with Node.js + Express
Develop Web Application with Node.js + Express
 
ネットワーク自動化、なに使う? ~自動化ツール紹介~(2017/08/18追加開催)
ネットワーク自動化、なに使う? ~自動化ツール紹介~(2017/08/18追加開催) ネットワーク自動化、なに使う? ~自動化ツール紹介~(2017/08/18追加開催)
ネットワーク自動化、なに使う? ~自動化ツール紹介~(2017/08/18追加開催)
 
Zabbixを2分でインストール
Zabbixを2分でインストールZabbixを2分でインストール
Zabbixを2分でインストール
 
ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方
ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方
ネットワークコンフィグ分析ツール Batfish との付き合い方
 
Elasticsearch入門 pyfes 201207
Elasticsearch入門 pyfes 201207Elasticsearch入門 pyfes 201207
Elasticsearch入門 pyfes 201207
 
Index shotgun on mysql5.6
Index shotgun on mysql5.6Index shotgun on mysql5.6
Index shotgun on mysql5.6
 
Alfresco勉強会#33 alfresco 5.1でコンテンツ自動削除を実装してみた
Alfresco勉強会#33 alfresco 5.1でコンテンツ自動削除を実装してみたAlfresco勉強会#33 alfresco 5.1でコンテンツ自動削除を実装してみた
Alfresco勉強会#33 alfresco 5.1でコンテンツ自動削除を実装してみた
 

Viewers also liked

Meetup! jpoug oracle cloud world - なーんでだ1
Meetup! jpoug   oracle cloud world - なーんでだ1Meetup! jpoug   oracle cloud world - なーんでだ1
Meetup! jpoug oracle cloud world - なーんでだ1
Koji Shinkubo
 
Dbts2013 特濃jpoug log_file_sync
Dbts2013 特濃jpoug log_file_syncDbts2013 特濃jpoug log_file_sync
Dbts2013 特濃jpoug log_file_sync
Koji Shinkubo
 
db tech showcase Tokyo 2013 - A35 特濃JPOUG:潮溜まりでジャブジャブ、SQLチューニング
db tech showcase Tokyo 2013 - A35 特濃JPOUG:潮溜まりでジャブジャブ、SQLチューニングdb tech showcase Tokyo 2013 - A35 特濃JPOUG:潮溜まりでジャブジャブ、SQLチューニング
db tech showcase Tokyo 2013 - A35 特濃JPOUG:潮溜まりでジャブジャブ、SQLチューニング
Hiroshi Sekiguchi
 
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Ryota Watabe
 
Data Structures for Statistical Computing in Python
Data Structures for Statistical Computing in PythonData Structures for Statistical Computing in Python
Data Structures for Statistical Computing in Python
Wes McKinney
 

Viewers also liked (20)

DBA だってもっと効率化したい!〜最近の自動化事情とOracle Database〜
DBA だってもっと効率化したい!〜最近の自動化事情とOracle Database〜DBA だってもっと効率化したい!〜最近の自動化事情とOracle Database〜
DBA だってもっと効率化したい!〜最近の自動化事情とOracle Database〜
 
監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜
監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜
監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜
 
SQL Developerって必要ですか? 株式会社コーソル 河野 敏彦
SQL Developerって必要ですか? 株式会社コーソル 河野 敏彦SQL Developerって必要ですか? 株式会社コーソル 河野 敏彦
SQL Developerって必要ですか? 株式会社コーソル 河野 敏彦
 
進化したのはサーバだけじゃない!〜DBA の毎日をもっと豊かにするユーティリティのすすめ〜
進化したのはサーバだけじゃない!〜DBA の毎日をもっと豊かにするユーティリティのすすめ〜進化したのはサーバだけじゃない!〜DBA の毎日をもっと豊かにするユーティリティのすすめ〜
進化したのはサーバだけじゃない!〜DBA の毎日をもっと豊かにするユーティリティのすすめ〜
 
SQLチューニング総合診療Oracle CloudWorld出張所
SQLチューニング総合診療Oracle CloudWorld出張所SQLチューニング総合診療Oracle CloudWorld出張所
SQLチューニング総合診療Oracle CloudWorld出張所
 
Meetup! jpoug oracle cloud world - なーんでだ1
Meetup! jpoug   oracle cloud world - なーんでだ1Meetup! jpoug   oracle cloud world - なーんでだ1
Meetup! jpoug oracle cloud world - なーんでだ1
 
Dbts2013 特濃jpoug log_file_sync
Dbts2013 特濃jpoug log_file_syncDbts2013 特濃jpoug log_file_sync
Dbts2013 特濃jpoug log_file_sync
 
db tech showcase Tokyo 2013 - A35 特濃JPOUG:潮溜まりでジャブジャブ、SQLチューニング
db tech showcase Tokyo 2013 - A35 特濃JPOUG:潮溜まりでジャブジャブ、SQLチューニングdb tech showcase Tokyo 2013 - A35 特濃JPOUG:潮溜まりでジャブジャブ、SQLチューニング
db tech showcase Tokyo 2013 - A35 特濃JPOUG:潮溜まりでジャブジャブ、SQLチューニング
 
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
 
Oracle cloudworld な〜んでだ?#3
Oracle cloudworld な〜んでだ?#3Oracle cloudworld な〜んでだ?#3
Oracle cloudworld な〜んでだ?#3
 
Windows7でもchefしたい!
Windows7でもchefしたい!Windows7でもchefしたい!
Windows7でもchefしたい!
 
Page frame management
Page frame managementPage frame management
Page frame management
 
シンプルでシステマチックな Oracle Database, Exadata 性能分析
シンプルでシステマチックな Oracle Database, Exadata 性能分析シンプルでシステマチックな Oracle Database, Exadata 性能分析
シンプルでシステマチックな Oracle Database, Exadata 性能分析
 
Corruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUG
Corruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUGCorruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUG
Corruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUG
 
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
 
Data Structures for Statistical Computing in Python
Data Structures for Statistical Computing in PythonData Structures for Statistical Computing in Python
Data Structures for Statistical Computing in Python
 
pandas: a Foundational Python Library for Data Analysis and Statistics
pandas: a Foundational Python Library for Data Analysis and Statisticspandas: a Foundational Python Library for Data Analysis and Statistics
pandas: a Foundational Python Library for Data Analysis and Statistics
 
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い - Database Lounge Tokyo #2
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い - Database Lounge Tokyo #2バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い - Database Lounge Tokyo #2
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い - Database Lounge Tokyo #2
 
Standard Edition 2でも使えるOracle Database 12c Release 2オススメ新機能
Standard Edition 2でも使えるOracle Database 12c Release 2オススメ新機能Standard Edition 2でも使えるOracle Database 12c Release 2オススメ新機能
Standard Edition 2でも使えるOracle Database 12c Release 2オススメ新機能
 
JavaOne 2015 Java Mixed-Mode Flame Graphs
JavaOne 2015 Java Mixed-Mode Flame GraphsJavaOne 2015 Java Mixed-Mode Flame Graphs
JavaOne 2015 Java Mixed-Mode Flame Graphs
 

Similar to Oracle how-to-audit-backup

Similar to Oracle how-to-audit-backup (20)

使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
 
What is doobie? - database access for scala -
What is doobie? - database access for scala -What is doobie? - database access for scala -
What is doobie? - database access for scala -
 
DRIVE CHARTの裏側 〜 AI ☓ IoT ☓ ビッグデータを 支えるアーキテクチャ 〜
DRIVE CHARTの裏側  〜 AI ☓ IoT ☓ ビッグデータを 支えるアーキテクチャ 〜DRIVE CHARTの裏側  〜 AI ☓ IoT ☓ ビッグデータを 支えるアーキテクチャ 〜
DRIVE CHARTの裏側 〜 AI ☓ IoT ☓ ビッグデータを 支えるアーキテクチャ 〜
 
企業におけるSpring@日本springユーザー会20090624
企業におけるSpring@日本springユーザー会20090624企業におけるSpring@日本springユーザー会20090624
企業におけるSpring@日本springユーザー会20090624
 
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
 
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
 
ログ管理でウキウキAndroid Life (Log Management in Android)
ログ管理でウキウキAndroid Life (Log Management in Android)ログ管理でウキウキAndroid Life (Log Management in Android)
ログ管理でウキウキAndroid Life (Log Management in Android)
 
MySQL 監査システムを作った話 #mysqlcasual
MySQL 監査システムを作った話 #mysqlcasualMySQL 監査システムを作った話 #mysqlcasual
MySQL 監査システムを作った話 #mysqlcasual
 
Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」
Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」
Splunk_NiteX 「ノンテクエンジニアでも、デキる!ログ解析」
 
中の下のエンジニアを脱出するための目標設定
中の下のエンジニアを脱出するための目標設定中の下のエンジニアを脱出するための目標設定
中の下のエンジニアを脱出するための目標設定
 
Elasticsearch 変わり種プラグインの作り方
Elasticsearch 変わり種プラグインの作り方Elasticsearch 変わり種プラグインの作り方
Elasticsearch 変わり種プラグインの作り方
 
ログ分析からセキュリティ監視まで:Oracle Management Cloudで実現するIT運用データのビッグデータ分析 [Oracle Cloud D...
ログ分析からセキュリティ監視まで:Oracle Management Cloudで実現するIT運用データのビッグデータ分析 [Oracle Cloud D...ログ分析からセキュリティ監視まで:Oracle Management Cloudで実現するIT運用データのビッグデータ分析 [Oracle Cloud D...
ログ分析からセキュリティ監視まで:Oracle Management Cloudで実現するIT運用データのビッグデータ分析 [Oracle Cloud D...
 
使ってみた!ioMemoryで実現する噂のAtomic write!
使ってみた!ioMemoryで実現する噂のAtomic write!使ってみた!ioMemoryで実現する噂のAtomic write!
使ってみた!ioMemoryで実現する噂のAtomic write!
 
オワスプナイト20150115 dependency check
オワスプナイト20150115 dependency checkオワスプナイト20150115 dependency check
オワスプナイト20150115 dependency check
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
 
minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳
 
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
 
パフォーマンスタブ見れないんですけど!! 株式会社コーソル 河野 敏彦
パフォーマンスタブ見れないんですけど!! 株式会社コーソル 河野 敏彦パフォーマンスタブ見れないんですけど!! 株式会社コーソル 河野 敏彦
パフォーマンスタブ見れないんですけど!! 株式会社コーソル 河野 敏彦
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
 

More from Daiki Mogmet Ito

More from Daiki Mogmet Ito (8)

まだパスワードで認証してるの?Passkeysを使ってパスワードを駆逐してやる!
まだパスワードで認証してるの?Passkeysを使ってパスワードを駆逐してやる!まだパスワードで認証してるの?Passkeysを使ってパスワードを駆逐してやる!
まだパスワードで認証してるの?Passkeysを使ってパスワードを駆逐してやる!
 
iOS 15で通知はより見られなくなる
iOS 15で通知はより見られなくなるiOS 15で通知はより見られなくなる
iOS 15で通知はより見られなくなる
 
unity build on github actions
unity build on github actionsunity build on github actions
unity build on github actions
 
How to learn new language
How to learn new languageHow to learn new language
How to learn new language
 
Oracleでモテる実行計画を固定させる2つの方法
Oracleでモテる実行計画を固定させる2つの方法Oracleでモテる実行計画を固定させる2つの方法
Oracleでモテる実行計画を固定させる2つの方法
 
WWDC初参加の方に送る6つのおすすめな巡り方
WWDC初参加の方に送る6つのおすすめな巡り方WWDC初参加の方に送る6つのおすすめな巡り方
WWDC初参加の方に送る6つのおすすめな巡り方
 
【watchOS2】Timetravelを実装したComplicationをタップした時の情報を取得する方法
【watchOS2】Timetravelを実装したComplicationをタップした時の情報を取得する方法【watchOS2】Timetravelを実装したComplicationをタップした時の情報を取得する方法
【watchOS2】Timetravelを実装したComplicationをタップした時の情報を取得する方法
 
脱swift初心者するための2つのきっかけ
脱swift初心者するための2つのきっかけ脱swift初心者するための2つのきっかけ
脱swift初心者するための2つのきっかけ
 

Recently uploaded

ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
miyp
 

Recently uploaded (8)

Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する  CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する  CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
 
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
 

Oracle how-to-audit-backup