SlideShare a Scribd company logo
nginxとLuaの話
moriyoshi
Introduction
nginxとは

カザフスタン出身のИгорь Сысоевさん (43) によっ
て開発されたHTTPサーバ
2002年より開発がスタート、2004年に公開
Luaとは
ブラジルの Pontifical Catholic University of Rio
で開発されているプログラミング言語
埋め込み型のプログラミング言語として開発され、
ゲーム業界を中心に浸透、現在は汎用的なプログラ
ミング言語として一定の地位を得ている
ガーベジコレクション、コルーチン
nginx-lua

nginxでLuaを使うためのモジュール
nginxのモジュールで行えるような各種カスタマイズ
をLuaで記述可能
https://github.com/chaoslawful/lua-nginxmodule/
OpenResty
nginx-lua の現在のメンテナの agentzh (章亦春さ
ん) が提供しているバンドル
つぎのモジュールが全部入り
array-var / auth-request / coolkit / echo / encrypted-session / forminput / headers-more / iconv-nginx / lua / memc / postgres / redis /
redis2 / set-misc / srcache / xss

あとこれらのビルドに必要なライブラリ一通り
ものすごく楽できるので使おう
nginxのリクエスト処理フローと
カスタマイズポイント
nginxのライフサイクル

初期化

イベントループ

後始末
nginxのリクエスト処理フロー
リクエスト
post read
server rewrite

rewrite等

location

location

rewrite

if / set / rewrite等

preaccess / access
content handler

limit_req / allow / deny /
auth_basic 等
autoindex / proxy_pass 等

output filter
log
レスポンス

access_log 等
nginxのカスタマイズポイント

初期化フェーズ
nginxの起動直後、サーバとして動作し始める前に
呼ばれる
init_by_lua / init_by_lua_file
nginxのカスタマイズポイント
rewriteフェーズ (1)
rewriteが行われる前に呼ばれる
set_by_lua / set_by_lua_file
rewriteフェーズ (2)
accessフェーズの直前に呼ばれる
rewrite_by_lua / rewrite_by_lua_file
accessフェーズ
content handlerをディスパッチする前に呼ばれる
access_by_lua / access_by_lua_file
nginxのカスタマイズポイント

content handler
リクエストに基づいてレスポンスを生成する
content_by_lua / content_by_lua_file
logフェーズ
アクセスログを記録する
log_by_lua / log_by_lua_file
nginxのカスタマイズポイント

output filter
nginxがレスポンスを返す直前に呼ばれる
body_filter_by_lua /
body_filter_by_lua_file
header_filter_by_lua /
header_filter_by_lua_file
nginx_luaを使うにあたり
覚えておくとよいこと (チートシート)
リクエスト関連
ngx.var.XXX - nginx変数$XXXの取得
ngx.var.uri - リクエストURI
ngx.var[1] ... ngx.var[n] - locationのマッ
チ ($1...n)
ngx.req.get_uri_args() - リクエストURIのパ
ラメータ部分をテーブルで
ngx.req.get_headers() - リクエストヘッダを取
得
ngx.req.get_post_args() - POSTパラメータを
パース (ngx.req.read_post() を事前に呼んでお
く / application/x-www-form-urlencodedのみ)
レスポンス関連
ngx.say - レスポンスボディを返す
ngx.header[”XXX”] - レスポンスヘッダを設定す
る
ngx.exit() - リクエストの処理を終了して、レスポ
ンスコードをクライアントに返す
組み込み関数
ngx.time() / ngx.now() - 現在時刻を取得
ngx.timer.at() - JSのsetTimeout()みたいなもの
ngx.exec() - 内部リダイレクトを行う
ngx.location.capture() - サブリクエストを生
成し、その結果をLuaスクリプト内部で利用できる
外部のWebサーバのレスポンスを簡易的に取得す
るのに...
内部的なHTTPレスポンスをフィルタするのに...
ngx.location.capture
/internalのレスポンスに文字列 OOPS が
含まれていたら、/oops.html にリダイレクト
location = /internal {
internal;
resolver 8.8.8.8;
proxy_pass http://determiner.example.com;
}
location /foo {
rewrite_by_lua "
res = ngx.location.capture("/internal")
local m, err = ngx.re.match("OOPS", res.body)
if m then
return ngx.redirect("/oops.html")
end
";
}
共有メモリ (ngx.shared)

ngx.shared[”XXX”] - リクエスト間で共有される
key-value dictionaryを取得する
Redisなど使うまでもない場合に有用
ngx.shared
簡易的なカウンタ: /inc へのアクセスでインク
リメント
http {
lua_shared_dict counter 12k;
server {
listen 8080;
location /reset {
content_by_lua '
ngx.shared.counter:set("value", 0)
ngx.say("counter reset")
';
}
location /inc {
content_by_lua '
local value = ngx.shared.counter:get("value")
ngx.shared.counter:set("value", value + 1)
ngx.say("count = " .. tostring(value))
';
}
}
}
サンプル
rewrite_by_lua
アップストリームにリクエストを投げるときに、
xkeyというパラメータを付加する
location /foo {
rewrite_by_lua "
ngx.req.set_uri_args({ xkey = "xxx" });
";
proxy_pass http://some_upstream;
}
rewrite_by_lua
認証のかかったS3をアップストリームとして使う
location /foo {
set $bucket "hoge";
set $access_key "XXXXXX";
set $secret_key "YYYYYY";
rewrite_by_lua '
local date = ngx.http_time(ngx.time())
local string_to_sign = ngx.req.get_method() .. "n
nn" .. date .. "n/" .. ngx.var.bucket .. "/" ..
ngx.var[1]
ngx.req.set_header("Date", date)
ngx.req.set_header("Authorization", "AWS " ..
ngx.var.access_key .. ":" ..
ngx.encode_base64(ngx.hmac_sha1(ngx.var.secret_key,
string_to_sign)))
';
proxy_pass http://$bucket.s3.amazonaws.com/$1;
}
acess_by_lua
日本時間の9∼21時以外のアクセスを禁止する
location /foo {
access_by_lua "
local t = ngx.time() % 86400
if t >= 3600 * 12 then
ngx.exit(ngx.HTTP_FORBIDDEN)
end
";
}
header_filter_by_lua
レスポンスヘッダにX-Powered-Byを強制付加
location /foo {
header_filter_by_lua "
ngx.header["X-Powered-By"] = "PHP 7.0.0"
";
}
ありがとうございました
Appendix:
Lua基礎文法
Hello World
function hello()
local table = {"h", "e", "l", "l", "o"}
local hello = ""
for _, c in ipairs(table) do
hello = hello .. c
end
return hello
end
print(hello(), "world")
数値型・文字列・ブール型
a = 1
b = (a + 1) * 2
c = b / 3 -- c = 1.33333333...
d = "string"
e = f .. "string" -- e = "stringstring"
f = e + 3 -- ERROR
g = "1" + "2" -- g == 3, type(j) ==
"number"
h = true or false -- true
i = true and false -- false
テーブル

a = { 1, 2, 3, 4, 5 }
print(a[1], a[2], a[3]) -- 1
b = { a=1, b=2, c=3, d=4, e=5
print(b["a"], b["b"], b["c"])
print(b.a, b.b, b.c) -- 1 2

2 3
}
-- 1
3

2

3
関数
function fibo(n)
if n == 0 then
return 0
elseif n == 1 then
return 1
else
return fibo(n - 2) + fibo(n - 1)
end
end
print(fibo(10)) -- 55
繰り返し処理
for i = 0, 9, 1 do
print(i)
end -- 0 / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9
for i, v in ipairs({ 0, 1, 2, 3 }) do
print(i, v)
end -- 1, 0 / 2, 1 / 3, 2 / 4, 3
for k, v in pairs({ a=0, b=1, c=2, d=3 }) do
print(k, v)
end -- ”a”, 0 / ”b”, 1 / ”c”, 2 / ”d”, 3
イテレータ関数
i = 0
function iterate()
i = i + 1
if i < 10 then
return i
end
end
for k in iterate do
print(k)
end -- 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9
正規表現
a = "abcdef"
beg, end_, capture =
string.find(a, "([abc]+)")
print(beg, end_, capture) -- 1, 3, "abc"
b = string.gsub(a, "[de]", "*")
print(b) -- "abc**f"
c = "abc def ghi jkl"
for m in string.gmatch(c, "([a-z]+)") do
print(m)
end -- ”abc” / ”def” / ”ghi” / ”jkl”

More Related Content

What's hot

実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
Keycloakのステップアップ認証について
Keycloakのステップアップ認証についてKeycloakのステップアップ認証について
Keycloakのステップアップ認証について
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
NGINXでの認可について考える
NGINXでの認可について考えるNGINXでの認可について考える
NGINXでの認可について考える
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPCマイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
disc99_
 
コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線
Motonori Shindo
 
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
知っているようで知らないPAMのお話
知っているようで知らないPAMのお話知っているようで知らないPAMのお話
知っているようで知らないPAMのお話
Serverworks Co.,Ltd.
 
Linux女子部 iptables復習編
Linux女子部 iptables復習編Linux女子部 iptables復習編
Linux女子部 iptables復習編
Etsuji Nakai
 
Prometheus入門から運用まで徹底解説
Prometheus入門から運用まで徹底解説Prometheus入門から運用まで徹底解説
Prometheus入門から運用まで徹底解説
貴仁 大和屋
 
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
Ceph アーキテクチャ概説
Ceph アーキテクチャ概説Ceph アーキテクチャ概説
Ceph アーキテクチャ概説
Emma Haruka Iwao
 
Ingress on Azure Kubernetes Service
Ingress on Azure Kubernetes ServiceIngress on Azure Kubernetes Service
Ingress on Azure Kubernetes Service
Toru Makabe
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
Akihiro Suda
 
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/FallZabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Atsushi Tanaka
 
MySQL 5.7にやられないためにおぼえておいてほしいこと
MySQL 5.7にやられないためにおぼえておいてほしいことMySQL 5.7にやられないためにおぼえておいてほしいこと
MySQL 5.7にやられないためにおぼえておいてほしいこと
yoku0825
 
Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Dockerを支える技術
Dockerを支える技術
Etsuji Nakai
 
Keycloak入門
Keycloak入門Keycloak入門
Keycloak入門
Hiroyuki Wada
 
Azure API Management 俺的マニュアル
Azure API Management 俺的マニュアルAzure API Management 俺的マニュアル
Azure API Management 俺的マニュアル
貴志 上坂
 
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
貴志 上坂
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法について
Yuji Otani
 

What's hot (20)

実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
 
Keycloakのステップアップ認証について
Keycloakのステップアップ認証についてKeycloakのステップアップ認証について
Keycloakのステップアップ認証について
 
NGINXでの認可について考える
NGINXでの認可について考えるNGINXでの認可について考える
NGINXでの認可について考える
 
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPCマイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
 
コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線コンテナネットワーキング(CNI)最前線
コンテナネットワーキング(CNI)最前線
 
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
 
知っているようで知らないPAMのお話
知っているようで知らないPAMのお話知っているようで知らないPAMのお話
知っているようで知らないPAMのお話
 
Linux女子部 iptables復習編
Linux女子部 iptables復習編Linux女子部 iptables復習編
Linux女子部 iptables復習編
 
Prometheus入門から運用まで徹底解説
Prometheus入門から運用まで徹底解説Prometheus入門から運用まで徹底解説
Prometheus入門から運用まで徹底解説
 
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
 
Ceph アーキテクチャ概説
Ceph アーキテクチャ概説Ceph アーキテクチャ概説
Ceph アーキテクチャ概説
 
Ingress on Azure Kubernetes Service
Ingress on Azure Kubernetes ServiceIngress on Azure Kubernetes Service
Ingress on Azure Kubernetes Service
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/FallZabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
 
MySQL 5.7にやられないためにおぼえておいてほしいこと
MySQL 5.7にやられないためにおぼえておいてほしいことMySQL 5.7にやられないためにおぼえておいてほしいこと
MySQL 5.7にやられないためにおぼえておいてほしいこと
 
Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Dockerを支える技術
Dockerを支える技術
 
Keycloak入門
Keycloak入門Keycloak入門
Keycloak入門
 
Azure API Management 俺的マニュアル
Azure API Management 俺的マニュアルAzure API Management 俺的マニュアル
Azure API Management 俺的マニュアル
 
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法について
 

Similar to Nginx lua

Python Kyoto study
Python Kyoto studyPython Kyoto study
Python Kyoto studyNaoya Inada
 
DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~
DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~
DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~
decode2016
 
TypeScript と Visual Studio Code
TypeScript と Visual Studio CodeTypeScript と Visual Studio Code
TypeScript と Visual Studio Code
Akira Inoue
 
Djangoフレームワークの紹介
Djangoフレームワークの紹介Djangoフレームワークの紹介
Djangoフレームワークの紹介
Shinya Okano
 
どこでも動くゲームを作るためのベタープラクティス
どこでも動くゲームを作るためのベタープラクティスどこでも動くゲームを作るためのベタープラクティス
どこでも動くゲームを作るためのベタープラクティス
5mingame2
 
Python standard 2022 Spring
Python standard 2022 SpringPython standard 2022 Spring
Python standard 2022 Spring
anyakichi
 
ひのきのぼうだけで全クリ目指す
ひのきのぼうだけで全クリ目指すひのきのぼうだけで全クリ目指す
ひのきのぼうだけで全クリ目指す
AromaBlack
 
Introduction of Python
Introduction of PythonIntroduction of Python
Introduction of Python
Tomoya Nakayama
 
ふつうのLinuxプログラミング
ふつうのLinuxプログラミングふつうのLinuxプログラミング
ふつうのLinuxプログラミング
Shuhei KONDO
 
rpi_handson_2.5
rpi_handson_2.5rpi_handson_2.5
rpi_handson_2.5
teruyaono1
 
Flutterを体験してみませんか
Flutterを体験してみませんかFlutterを体験してみませんか
Flutterを体験してみませんか
cch-robo
 
Gocon2017:Goのロギング周りの考察
Gocon2017:Goのロギング周りの考察Gocon2017:Goのロギング周りの考察
Gocon2017:Goのロギング周りの考察
貴仁 大和屋
 
Easy caching and logging package using annotation in Python
Easy caching and logging package using annotation in PythonEasy caching and logging package using annotation in Python
Easy caching and logging package using annotation in Python
Yasunori Horikoshi
 
Exgettextの話
Exgettextの話Exgettextの話
Exgettextの話k1complete
 
Play meetup-2-dev-best-practices
Play meetup-2-dev-best-practicesPlay meetup-2-dev-best-practices
Play meetup-2-dev-best-practicesk4200
 
Angular ユーザーなら押さえておきたい! TypeScript と Visual Studio Code の基礎と活用
Angular ユーザーなら押さえておきたい! TypeScript と Visual Studio Code の基礎と活用Angular ユーザーなら押さえておきたい! TypeScript と Visual Studio Code の基礎と活用
Angular ユーザーなら押さえておきたい! TypeScript と Visual Studio Code の基礎と活用
Akira Inoue
 
Xeon PhiとN体計算コーディング x86/x64最適化勉強会6(@k_nitadoriさんの代理アップ)
Xeon PhiとN体計算コーディング x86/x64最適化勉強会6(@k_nitadoriさんの代理アップ)Xeon PhiとN体計算コーディング x86/x64最適化勉強会6(@k_nitadoriさんの代理アップ)
Xeon PhiとN体計算コーディング x86/x64最適化勉強会6(@k_nitadoriさんの代理アップ)MITSUNARI Shigeo
 

Similar to Nginx lua (20)

Python Kyoto study
Python Kyoto studyPython Kyoto study
Python Kyoto study
 
DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~
DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~
DEV-011_TypeScript ~Any browser. Any host. Any OS. Open Source~
 
TypeScript と Visual Studio Code
TypeScript と Visual Studio CodeTypeScript と Visual Studio Code
TypeScript と Visual Studio Code
 
Djangoフレームワークの紹介
Djangoフレームワークの紹介Djangoフレームワークの紹介
Djangoフレームワークの紹介
 
どこでも動くゲームを作るためのベタープラクティス
どこでも動くゲームを作るためのベタープラクティスどこでも動くゲームを作るためのベタープラクティス
どこでも動くゲームを作るためのベタープラクティス
 
Python standard 2022 Spring
Python standard 2022 SpringPython standard 2022 Spring
Python standard 2022 Spring
 
ひのきのぼうだけで全クリ目指す
ひのきのぼうだけで全クリ目指すひのきのぼうだけで全クリ目指す
ひのきのぼうだけで全クリ目指す
 
Introduction of Python
Introduction of PythonIntroduction of Python
Introduction of Python
 
ふつうのLinuxプログラミング
ふつうのLinuxプログラミングふつうのLinuxプログラミング
ふつうのLinuxプログラミング
 
rpi_handson_2.5
rpi_handson_2.5rpi_handson_2.5
rpi_handson_2.5
 
Flutterを体験してみませんか
Flutterを体験してみませんかFlutterを体験してみませんか
Flutterを体験してみませんか
 
Gocon2017:Goのロギング周りの考察
Gocon2017:Goのロギング周りの考察Gocon2017:Goのロギング周りの考察
Gocon2017:Goのロギング周りの考察
 
Easy caching and logging package using annotation in Python
Easy caching and logging package using annotation in PythonEasy caching and logging package using annotation in Python
Easy caching and logging package using annotation in Python
 
Exgettextの話
Exgettextの話Exgettextの話
Exgettextの話
 
Play meetup-2-dev-best-practices
Play meetup-2-dev-best-practicesPlay meetup-2-dev-best-practices
Play meetup-2-dev-best-practices
 
Angular ユーザーなら押さえておきたい! TypeScript と Visual Studio Code の基礎と活用
Angular ユーザーなら押さえておきたい! TypeScript と Visual Studio Code の基礎と活用Angular ユーザーなら押さえておきたい! TypeScript と Visual Studio Code の基礎と活用
Angular ユーザーなら押さえておきたい! TypeScript と Visual Studio Code の基礎と活用
 
Pfi Seminar 2010 1 7
Pfi Seminar 2010 1 7Pfi Seminar 2010 1 7
Pfi Seminar 2010 1 7
 
Subprocess no susume
Subprocess no susumeSubprocess no susume
Subprocess no susume
 
Prosym2012
Prosym2012Prosym2012
Prosym2012
 
Xeon PhiとN体計算コーディング x86/x64最適化勉強会6(@k_nitadoriさんの代理アップ)
Xeon PhiとN体計算コーディング x86/x64最適化勉強会6(@k_nitadoriさんの代理アップ)Xeon PhiとN体計算コーディング x86/x64最適化勉強会6(@k_nitadoriさんの代理アップ)
Xeon PhiとN体計算コーディング x86/x64最適化勉強会6(@k_nitadoriさんの代理アップ)
 

More from Moriyoshi Koizumi

Goをカンストさせる話
Goをカンストさせる話Goをカンストさせる話
Goをカンストさせる話
Moriyoshi Koizumi
 
PHP7を魔改造した話
PHP7を魔改造した話PHP7を魔改造した話
PHP7を魔改造した話
Moriyoshi Koizumi
 
Authentication, Authorization, OAuth, OpenID Connect and Pyramid
Authentication, Authorization, OAuth, OpenID Connect and PyramidAuthentication, Authorization, OAuth, OpenID Connect and Pyramid
Authentication, Authorization, OAuth, OpenID Connect and Pyramid
Moriyoshi Koizumi
 
All I know about rsc.io/c2go
All I know about rsc.io/c2goAll I know about rsc.io/c2go
All I know about rsc.io/c2goMoriyoshi Koizumi
 
HLSについて知っていることを話します
HLSについて知っていることを話しますHLSについて知っていることを話します
HLSについて知っていることを話します
Moriyoshi Koizumi
 
Pyramidのrendererをカスタマイズする
PyramidのrendererをカスタマイズするPyramidのrendererをカスタマイズする
Pyramidのrendererをカスタマイズする
Moriyoshi Koizumi
 
Hacking Go Compiler Internals / GoCon 2014 Autumn
Hacking Go Compiler Internals / GoCon 2014 AutumnHacking Go Compiler Internals / GoCon 2014 Autumn
Hacking Go Compiler Internals / GoCon 2014 Autumn
Moriyoshi Koizumi
 
Uguisudani
UguisudaniUguisudani
Uguisudani
Moriyoshi Koizumi
 
よいことも悪いこともぜんぶPHPが教えてくれた
よいことも悪いこともぜんぶPHPが教えてくれたよいことも悪いこともぜんぶPHPが教えてくれた
よいことも悪いこともぜんぶPHPが教えてくれたMoriyoshi Koizumi
 
mod_himoteからはじめよう
mod_himoteからはじめようmod_himoteからはじめよう
mod_himoteからはじめよう
Moriyoshi Koizumi
 
HPHPは約束の地なのか
HPHPは約束の地なのかHPHPは約束の地なのか
HPHPは約束の地なのかMoriyoshi Koizumi
 
Phjosh(仮)プロジェクト
Phjosh(仮)プロジェクトPhjosh(仮)プロジェクト
Phjosh(仮)プロジェクトMoriyoshi Koizumi
 

More from Moriyoshi Koizumi (20)

Goをカンストさせる話
Goをカンストさせる話Goをカンストさせる話
Goをカンストさせる話
 
PHP7を魔改造した話
PHP7を魔改造した話PHP7を魔改造した話
PHP7を魔改造した話
 
Authentication, Authorization, OAuth, OpenID Connect and Pyramid
Authentication, Authorization, OAuth, OpenID Connect and PyramidAuthentication, Authorization, OAuth, OpenID Connect and Pyramid
Authentication, Authorization, OAuth, OpenID Connect and Pyramid
 
All I know about rsc.io/c2go
All I know about rsc.io/c2goAll I know about rsc.io/c2go
All I know about rsc.io/c2go
 
HLSについて知っていることを話します
HLSについて知っていることを話しますHLSについて知っていることを話します
HLSについて知っていることを話します
 
Pyramidのrendererをカスタマイズする
PyramidのrendererをカスタマイズするPyramidのrendererをカスタマイズする
Pyramidのrendererをカスタマイズする
 
Hacking Go Compiler Internals / GoCon 2014 Autumn
Hacking Go Compiler Internals / GoCon 2014 AutumnHacking Go Compiler Internals / GoCon 2014 Autumn
Hacking Go Compiler Internals / GoCon 2014 Autumn
 
Uguisudani
UguisudaniUguisudani
Uguisudani
 
よいことも悪いこともぜんぶPHPが教えてくれた
よいことも悪いこともぜんぶPHPが教えてくれたよいことも悪いこともぜんぶPHPが教えてくれた
よいことも悪いこともぜんぶPHPが教えてくれた
 
Ik in action
Ik in actionIk in action
Ik in action
 
Haxeについて
HaxeについてHaxeについて
Haxeについて
 
Gocon2013
Gocon2013Gocon2013
Gocon2013
 
PHP language update 201211
PHP language update 201211PHP language update 201211
PHP language update 201211
 
mod_himoteからはじめよう
mod_himoteからはじめようmod_himoteからはじめよう
mod_himoteからはじめよう
 
HPHPは約束の地なのか
HPHPは約束の地なのかHPHPは約束の地なのか
HPHPは約束の地なのか
 
Pyfes201110
Pyfes201110Pyfes201110
Pyfes201110
 
Phjosh(仮)プロジェクト
Phjosh(仮)プロジェクトPhjosh(仮)プロジェクト
Phjosh(仮)プロジェクト
 
Aaなゲームをjsで
AaなゲームをjsでAaなゲームをjsで
Aaなゲームをjsで
 
Aaなゲームをjsで
AaなゲームをjsでAaなゲームをjsで
Aaなゲームをjsで
 
ctypes拡張モジュール
ctypes拡張モジュールctypes拡張モジュール
ctypes拡張モジュール
 

Recently uploaded

YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 

Recently uploaded (15)

YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 

Nginx lua