SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
インキュベーション部門の活動紹
介
盛岡市産学官連携研究センター
インキュベーションマネージャー 准教授 今井 潤
自己紹介
• 氏名 今井 潤 (いまい じゅん)
• 岩手大学地域連携推進センター 准教授
• 盛岡市産学官連携研究センター インキュベーションマネージャー
• 学位 博士(学術) 千葉大学 化学(表面、界面化学)
• 部門 リエゾン、インキュベーション、機器、生涯学習
• 職歴
–岩手大学工学部助手 (H5-H12)
–岩手県工業技術センター 研究員 (H12-H14)
–岩手大学地域共同研究センター 助教授  (H14-H16)
–岩手大学地域連携推進センター 准教授  (H16 〜現在に至る)
–盛岡市産学官連携研究センター  IM (H20 〜現在に至る)
目次
• 着工まで
• 支援体制
• 入居状況の変化
• 自主事業
• 特記事項
岩手大学発ベンチャー企業一覧       2013 年 5 月現在
No 企業名 関係する教員 主な製品、サービス
1 株式会社ティーアンドケー 森邦夫 表面改質加工技術の研究、表面処理加工
2 株式会社ラング 横山隆三 考古遺物の計測・図化、地理情報システムによる遺跡データベースの開発および販売
3 株式会社アイカムス・ラボ 岩渕明 マイクロアクチュエータ、マイクロシリンジ
4 有限会社 EWI 八木一正 科学教材等の開発
5 有限会社イグノス 清水友治 画像処理システムの製造・販売および受託開発
6 株式会社いわて金型技研 清水友治 金型技術および製造技術に関わる研究・開発・設計・製作・販売およびコンサルティング
7 株式会社 LEVI 佐々木修一 次世代搬送機器の開発・販売
8 球眼株式会社 李 仕剛 視覚情報処理システムの開発と販売
9 有限会社マクロネットワークス 厚井 裕司 情報処理システムの開発・販売
10 有限会社いわて西澤商店 西澤直行
雑穀ヒエ入り全粒ライ麦パン商品「雑穀と大地のめぐみのパン」の製造・販売、雑穀食品
開発コンサルタント
11 有限会社魚道研究所 石井正典 魚道に関する設計指導・支援
12 有限会社ザゼンソウ技術開発研究所 伊藤菊一
発熱植物ザゼンソウの研究から派生した技術(カオス解析プログラム、温度制御装置)の
販売等
13 有限会社いわて動物鍼灸センター 首藤文榮 動物専用鍼の開発および鍼治療技術の普及
14 有限会社ティー・フォース 田中隆充 工業デザインの知識・技術を活かした各種製品開発
15 株式会社健康データハウス 大川井宏明 生活環境に関する調査、研究、コンサルティング
16 株式会社いおう化学研究所 森邦夫 硫黄化合物等の製造および販売
17 ハードメタル株式会社 中村 満 リサイクル超硬合金微粉末の再生処理法の研究開発・営業・販売
18 ( 株 ) 横山空間情報研究所 横山 隆三
① 立体地形解析図及び立体主題図の作成、②パンシャープン立体視画像作成、 ③数値標
高モデルの解析処理、④衛星画像データ解析処理
盛岡市産学官連携研
究センター着工まで
浅間リサーチエクステンションセンター
(AREC) 訪問
平成 14 年 11 月
平成 16 年 3 月
その後
• H16.4  附属インキュベーションラボ竣工
• H17.1  盛岡市に対して「岩手大学産学官連携による企業
• H17.3  経済産業省新事業支援施設整備費補助金採択
• H17.5  盛岡市長・岩手大学学長共同記者会見
• H17.9  設計業者決定
• H18.9  着工
• H18.11  盛岡市・岩手大学推進会議設置
• H19.4  入居者公募開始
• H19.7.31 盛岡市産学官連携研究センター開所式、記念フォー
ラム
• H19.8.1 入居開始
コラボ MIUについて
■ 施設概要
•設立の要旨
•岩手大学と盛岡市の連携のもと,岩手大学の研究成果を活用し,新技
術または新製品を開発しようとする企業等の支援
•盛岡市が設置し、岩手大学に管理運営委託を予定
•建設費用は約 5 億円
     事業名:電源地域新事業支援施設等整備事業
        (経済産業省: H17 ~ 18)
•平成 19 年 8 月 1 日開所
•構造等 鉄筋コンクリート造3階建  延床面積 約 2,114.68 ㎡
    インキュベートルーム 34 室,事業化支援ブース 8 ブース
※ 自治体が国立大学法人の敷地内に建設する産学官連携施設としては、東北初
。
※ 大学と自治体の連携先行事例:信州大学繊維学部 ( 上田市),信州大学工学
部 ( 長野市),富山大学 ( 富山市),日大工学部 ( 郡山市)
支援体制
• 2 名のインキュベーションマネージャー
• 関洋一 IM   今井潤 IM
• 地域連携推進センターのスタッフ
• 地域連携推進センターの機器や施設
• 盛岡市共同研究員
入居状況の推移
90%
15 社
31 室 /34 室
2013. 5
 研究開発室  34 室 (オフィスタイプ 18 室,実験室タイプ 16 室)
  月額使用料  41,000 円( 24.89 ㎡)~ 71,000 円( 42.9 ㎡)  単価: 1,650 円/㎡
 事業化支援ブース  8 ブース
  月額使用料  15,000 円
 入居期間
  研究開発室⇒原則3年間以内(更新により最長5年間まで入居可)
  事業化支援ブース⇒原則1年以内(更新により最長2年間まで入居可)
  入居企業一覧  入居企業一覧県内企業9社(うち岩手大学発ベンチャー 5 社),県外企業 6 社                  
※ H25.7.1 現在(入居率約9割) 
1 ㈱アイカムス・ラボ マイクロアクチュエータの技術をリード 岩大V
2 ㈲マクロネットワークス 番網技術( Guard Networks )の追求 岩大V
3 ㈱いおう化学研究所 硫黄化合物の製造販売,製造法及び用途技術開発 岩大V
4 岩手志援 ( 株 ) 地域産業に関する商品企画・立案並びに販売の斡旋 県内
5 ㈱クロスリンクシステムズ センサ技術,通信技術を網羅した組込み型監視システムの開発 県内
6 ( 有 ) ファミィーユ熊谷 電子材料に関する調査、研究 県内
7 岩手県中小企業家同友会 県内中小企業の経営に関わる課題解決と,新しい仕事の雇用の創出 県内
8 三協化成㈱ TES を利用した高密度タイヤの開発 県外
9 ㈱クーシー Web サイト,映像デジタルコンテンツに関する企画・製作及び人材育成 県外
10 ㈱朝日ラバー 新規シロキサン系有機材料を用いた複合材料の性能評価と用途開発 県外
11 MRD( 森連技研) 簡易金型に関する基礎技術の技術指導 岩大V
12 ( 株 ) 横山空間情報研究所
地球観測衛星データ・数値データによる総合的空間情報利用システムの
事業化
岩大V
13 メック(株) 樹脂金属接合技術の改良に関する研究 県外
14 ( 株 ) プレミアムエージェンシー デジタルコンテンツ制作手法の開発 県外
15 ( 株 ) アプロサイエンス タンパク質定量訂正のための新技術開発 県外
INTELLECTUAL CAFÉ との出会い
平成 19 年 11 月 8 日
インテレクチャル・カフェ国際シンポジウム
於 経団連会館(東京)
「 地域における取り組み」で、スピーカーとして INS の事例紹介
一橋大学名誉教授 野中郁次郎先生
” ”イノベーションのための 場 の大切さ
MIU Café (ミウカフェ)
イノベーション創出のため、知の融合の場を提供
いつもとちょっと違う環境で
夕方6時半から
アルコールフリー
軽食を取りながら(¥500)
  企業と企業
  教員と教員
  教員と企業の出会いの場
「MIU Cafe」活動実績(「MIU Cafe」活動実績( HH 22
4)4)
No 日付 タイトル(テーマ) 講師
参加
者数
39 5/22 「ストーリーでビジネスを輝かせる!た
めの実践ワークショップ」
湘南ストーリーブランディング研究所
代表 川上 徹也 氏
株式会社ゴーイング・ドットコム岩手研究所 
山本 博幸 氏
64
40 6/6 「国際リニアコライダー( ILC )は地域
に何をもたらすのか?」
東京大学・素粒子物理国際研究センター 
准教授 山下 了 氏
岩手県政策地域部 政策推進室 
首席ILC推進監 大平 尚 氏
53
41 8/23 「超高齢社会における食品開発~嚥下困
難者対応食品を考える~」
岩手大学農学部 応用生物化学課程 
教授 三浦 靖 氏
39
42 10/5 「産学官連携でものづくり、そして地域
活性化へ~共同研究の成果・ナビチャリ
の活用~」
岩手大学工学部電気電子・情報システム工学科 
准教授 本間 尚樹 氏
有限会社  forte (フォルテ)
代表 葛西 純 氏
36
43 10/25 「これからも選ばれる観光地とは?~盛
岡の観光資源と、その発掘・発信を考え
る~」
合資会社東家 専務 高橋大 氏
岩手大学農学部 共生環境課程
准教授 山本清龍 氏
51
44 12/19 つながりのビジネス のコワーキン「 ~日本
グスペースを して旅 ~」
新潟コワーキングスペース
JELLY JELLY CAFE NIIGATA
プロデューサー 西村治久氏
38
その他の事業
 生涯学習事業
 盛岡市民のための、環境・食・安全等に関する
セミナーの開催
 若手人材育成事業
 地元就職の支援や、ベンチャーマインドの養成
のためのセミナーの開催
 インキュベーションセミナー
 入居企業のニーズに基づくセミナーの開催
地域イノベーションセミナー地域イノベーションセミナー 20122012
 産学官連携による地域イノベーショ
ンの創出を目指すため,コラボ MIU
開所 5 周年を記念し,開催したもの
 開催日 平成 24 年 8 月 9 日(木)
 参加者 50名
生涯学習事業生涯学習事業
「岩手大学ロボットコンテストもりおか大会」「岩手大学ロボットコンテストもりおか大会」
 将来の地域産業を支える人材の育成と科学技術の理解増進のため,小学生を対象に,ロボッ
ト制作を通じてものづくりの楽しさを体験してもらうイベント
 同時に社会人指導者(ロボコンマスター)を養成し,持続的な地域循環型ものづくり人材育
成のプラットフォーム構築を模索
 ロボットコンテストは2人1組による団体戦(ゲーム)
 今年は県内6市で地区大会として開催
  ( JST 事業:盛岡市・花巻市・北上市, 単独:久慈市,八幡平市,奥州市)
 各地区大会で勝ち上がった2チームは,不来方祭(岩手大学祭)で行われる決勝大会に出場
 ロボコン盛岡大会 2010
日時: 
・指導者養成教室  9月 18 日(土)
・ロボット製作教室 9月 19 日(日)
・コンテスト    10 月2日(土)
会場:コラボMIU
指導者:盛岡在住社会人等4名
参加者:盛岡市内小学生8組 16 名
 優勝「ファイヤーペガサスチーム」(津志田小 4 年・永井小 5 年),準優勝「ブルーマ
ウンテンチーム」(青山小 6 年) ⇒ 決勝大会( 10/24 岩手大学)に進出
生涯学習事業生涯学習事業
「岩手大学ロボットコンテストもりおか大会」「岩手大学ロボットコンテストもりおか大会」
MIUMIU 学生スタッフの配置と活用学生スタッフの配置と活用
 コラボ MIU の業務に学生を活用することにより,学生のアイディアを
活用した柔軟性のある企業支援を行う。
 インターンシップ的業務による学生の社会教育と,地域企業と学生が
関わることによる産学連携の促進。
 5 名の学生が曜日ごとに1名ずつ出勤
 主な業務
 ・ コラボ MIU 入居企業支援
(新聞クリッピングサービス,展示会出展支援など)
 ・ コラボ MIU のホームページ更新
 ・  MIU Café 運営支援など(学生企画の MIU Cafe も始動)
※ スタッフから、入居企業に 1 名就職!!
 
受賞等
• (株)アイカムス・ラボ
• JapanVenture Awards 2009 ( JVA )   
   地域起業家部門 奨励賞 (2009.1)
• 元気なモノ作り中小企業 300 社    
    キラリと光るモノ作り小規模企
業部門選定 (2009.4)
• ( 株 ) いおう化学研究所
• エレクトロニクス実装学会技術賞(東芝、メ
イコー)
Miu紹介最新版20130711

More Related Content

Similar to Miu紹介最新版20130711

機能性・意匠性・経済性を同時達成する身体障害者向け衣服の共創的作製
機能性・意匠性・経済性を同時達成する身体障害者向け衣服の共創的作製機能性・意匠性・経済性を同時達成する身体障害者向け衣服の共創的作製
機能性・意匠性・経済性を同時達成する身体障害者向け衣服の共創的作製Kurata Takeshi
 
Software-company Transformation
Software-company TransformationSoftware-company Transformation
Software-company TransformationYasuharu Nishi
 
Ipsj kansai(20100922)
Ipsj kansai(20100922)Ipsj kansai(20100922)
Ipsj kansai(20100922)真 岡本
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
PDRビジネス元年 (と言い出してから半年)
PDRビジネス元年(と言い出してから半年)PDRビジネス元年(と言い出してから半年)
PDRビジネス元年 (と言い出してから半年)Sozo Inoue
 
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク 榊 剛史
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク  榊 剛史「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク  榊 剛史
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク 榊 剛史Leading Edge Co.,Ltd.
 
Paradigm shifts in QA for AI products
Paradigm shifts in QA for AI productsParadigm shifts in QA for AI products
Paradigm shifts in QA for AI productsYasuharu Nishi
 
菊地の研究ポートフォリオ2019版 v1.01
菊地の研究ポートフォリオ2019版 v1.01菊地の研究ポートフォリオ2019版 v1.01
菊地の研究ポートフォリオ2019版 v1.01Shunsuke Kikuchi
 
「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜
「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜
「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜Yoji Kiyota
 
グラフで繋がり可視化されるデータ
グラフで繋がり可視化されるデータグラフで繋がり可視化されるデータ
グラフで繋がり可視化されるデータs tanaka
 
20150625 金沢大学-地域ビジネス論
20150625 金沢大学-地域ビジネス論20150625 金沢大学-地域ビジネス論
20150625 金沢大学-地域ビジネス論Masaki Minami
 
ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介
ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介
ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介Takahiro Toku
 
Gifu University Before Study 2015
Gifu University Before Study 2015Gifu University Before Study 2015
Gifu University Before Study 2015Kiyoshi Ogawa
 
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016Yusuke Suzuki
 
車載ソフトウェアの品質保証のこれから
車載ソフトウェアの品質保証のこれから車載ソフトウェアの品質保証のこれから
車載ソフトウェアの品質保証のこれからYasuharu Nishi
 
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨20140828qpitsプライベートセミナー趣旨
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨QPITS_Official
 
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦Rakuten Group, Inc.
 

Similar to Miu紹介最新版20130711 (20)

機能性・意匠性・経済性を同時達成する身体障害者向け衣服の共創的作製
機能性・意匠性・経済性を同時達成する身体障害者向け衣服の共創的作製機能性・意匠性・経済性を同時達成する身体障害者向け衣服の共創的作製
機能性・意匠性・経済性を同時達成する身体障害者向け衣服の共創的作製
 
Software-company Transformation
Software-company TransformationSoftware-company Transformation
Software-company Transformation
 
Ipsj kansai(20100922)
Ipsj kansai(20100922)Ipsj kansai(20100922)
Ipsj kansai(20100922)
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
PDRビジネス元年 (と言い出してから半年)
PDRビジネス元年(と言い出してから半年)PDRビジネス元年(と言い出してから半年)
PDRビジネス元年 (と言い出してから半年)
 
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク 榊 剛史
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク  榊 剛史「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク  榊 剛史
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク 榊 剛史
 
Paradigm shifts in QA for AI products
Paradigm shifts in QA for AI productsParadigm shifts in QA for AI products
Paradigm shifts in QA for AI products
 
菊地の研究ポートフォリオ2019版 v1.01
菊地の研究ポートフォリオ2019版 v1.01菊地の研究ポートフォリオ2019版 v1.01
菊地の研究ポートフォリオ2019版 v1.01
 
「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜
「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜
「HOME'Sデータセット」提供開始の背景 〜産学間データ共有の課題〜
 
グラフで繋がり可視化されるデータ
グラフで繋がり可視化されるデータグラフで繋がり可視化されるデータ
グラフで繋がり可視化されるデータ
 
Sematj 1st-study meeting
Sematj 1st-study meetingSematj 1st-study meeting
Sematj 1st-study meeting
 
20150625 金沢大学-地域ビジネス論
20150625 金沢大学-地域ビジネス論20150625 金沢大学-地域ビジネス論
20150625 金沢大学-地域ビジネス論
 
ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介
ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介
ICLR'19 読み会 in 京都 [LT枠] AIプロダクト品質保証ガイドラインの紹介
 
Gifu University Before Study 2015
Gifu University Before Study 2015Gifu University Before Study 2015
Gifu University Before Study 2015
 
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
 
車載ソフトウェアの品質保証のこれから
車載ソフトウェアの品質保証のこれから車載ソフトウェアの品質保証のこれから
車載ソフトウェアの品質保証のこれから
 
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨20140828qpitsプライベートセミナー趣旨
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨
 
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
 
経営関連学会
経営関連学会経営関連学会
経営関連学会
 
PBL as a Service
PBL as a ServicePBL as a Service
PBL as a Service
 

Miu紹介最新版20130711