SlideShare a Scribd company logo
Metro Style Appsで
MSIL
terurou
自己紹介
自己紹介
どうもこんにちわ、
terurou です。
DSTokaiの管理人やってます。
• 東海地方のメタコミュニティ
 – IT系イベント情報の共有
 – 複数コミュニティへの共通連絡窓口
 – DSは「でら すたでぃー」らしいです
 – http://go.dstokai.info/
• クロスコミュニティイベントの企画
 – NGK:名古屋 合同 懇親会
Web技術を広く浅くやってます。
• フロントエンド
 – JavaScript, Android, Silverlight
 – 最近 Metro Style Apps始めました。
• バックエンド
 – Cassandra, 自作KVS, AWS
• フロント寄りのアーキテクチャ設計を
  割と得意としてます。
今日のネタについて
MSILネタを話すと宣言したものの…
MSILネタって、半年程前のイベントで
桜花っていう幼女っぽい人が話をしてた
じゃないですか、やだー
マジで何を話すんや…
とりあえずプログラムを確認するために
ML名古屋の告知ページを開いてみたら、

あなたの知らない世界セッション

っていうのに分類されていた。
あなたの知らない世界
誰も思いついてもやろうとは思わない
やったことのないネタを話せばOKと、
解釈致しました。

行間を読む力、
この業界では重要ですね。
ということで
Metro Style AppsでMSILをごにょって
EXE(.NETアプリ)を生成します。
Metro Style Appsとは?
Metro Style Apps
• Windows 8から導入される
  新しいアプリケーションの種別
 – 旧来型アプリ=Desktop Apps
Metro Style Apps
• WinRTという新たな基盤上で動作
• タッチ操作や視認性を強く意識
 – カクカクして大きなボタン(タイル)
 – 単一色塗りつぶし
 – 大きな余白 など
• Windows Storeからインストール
 – Store以外からのインストールはできない
• 拡張子は .appx
WinRT
• Metro Style Apps専用API
 – MetroでWin32 APIは叩けません。
 – Win32 APIはMetro用のサブセットです。
 – .NET APIもMetro用の別物を使います。
• いろんなものが非同期API
 – File I/O APIとかDialogとか
• サンドボックスモデル
 – ユーザの同意なしでは全てのファイルや
   デバイスを自由に触らせてくれません。
WinRT
いろんな言語で開発できます。
• C++
 – ゲーム開発ではこれ一択?
• .NET(C#, VB.NET)
 – F#は今のところ無理だかんな。
• HTML/JavaScript
 – 少し検証したけど、個人的にはないわー
MSILとは?
MSIL
• CLI(.NETのVM)用の機械語
 – コンパイルするとCIL用のバイトコードに
• MicroSoft Intermediate Language
 – Intermediate Language = 中間言語
• ECMA CIL(Common IL)としても
  標準化されている
 – MSILはCIL準拠/拡張という位置づけ
Metro Style AppsでMSIL生成
Reflection.Emit!
• .NETでMSILといえばReflection.Emit
 – Reflection.Emitを使うとプログラム内で
   動的にMSIL/バイトコードを生成できる。
• さっそくコードを書こう
Reflection… Emit…?
• AssemblyBuilder#Save()が
  存在しない…だと…?
Reflection.Emit 終了のお知らせ
• AssemblyBuilder#Save()がないと
  EXEを動的生成できない。
• ドキュメントやAPIを漁ってみたけど、
  それっぽい代替APIも存在しない。

• 本当にありがとうございました。
  Reflection.Emit先生の次回作にg
そんなところに颯爽とMono.Cecilが!
Mono.Cecil
• Cecil is a library written by Jb
  Evain to generate and inspect
  programs and libraries in the
  ECMA CIL format.
• 要はCIL(MSIL)をごにょごにょする
  素敵ライブラリ。
Mono.Cecilの採用事例
• Mono Debugger
  – Cecil自体がMonoプロジェクトだしね。
• ILSpy
  – .NET逆アセンブリツール
  – SharpDevelopのグループが作ってます。
• 各種weaving/AOPツール
てか、そもそも
• 1か月ぐらい前まで、今日のネタは
  Mono.Cecilの紹介をする予定でした。
• そう、WDDに行くまではね。
 – WDD:Windows Developers Days
MetroでMono.Cecilを使う
「NuGet(*)したら一発だよねー」
「…?」
「CecilのDLLがMetroプロジェクトで
 参照できない…。」
「そういえば思い当たる節が…。」

(*)NuGet:.NETのパッケージマネージャ
WinRT
• Metro Style Apps専用API
 – MetroでWin32 APIは叩けません。
 – Win32 APIはMetro用のサブセットです。
 – .NET APIもMetro用の別物を使います。
• いろんなものが非同期API
 – File I/O APIとかDialogとか
• サンドボックスモデル
 – ユーザの同意なしでは全てのファイルや
   デバイスを自由に触らせてくれません。
MetroでMono.Cecil使えないけど
• OSSだし改造したらいいんじゃね?
  .NETだし簡単に移植できるんじゃ。
• あまり簡単じゃないけど移植できた!
Mono.Cecil for Metro 改造点
• Metro Style Apps用の.csproj作成
 – .NET用プロジェクトと共通化できない
• Type型のAPI差異を埋める
 – GetTypeCode(), GetTypeInfo()
• System.Security.Cryptography
  → Windows.Security.Cryptography
• File I/Oは今回は未実装に…。
 – 非同期APIへの置き換えは影響が大きい
Mono.Cecil for Metro の注意点
• あくまでBeta版SDKでの話です。
• 過去の経験上、MSのBeta版SDKは
  製品版と差異が結構出ます。
• 今回の改造はソース公開しません。
 – 製品版SDKリリースされても本家が
   対応しなかったらPull Requestぐらいは
   送りたい気はする。
 – Beta版SDK使ってるのでお察しください。
デモ
• コンパイルが通ったしデモができる!
• Metro Style AppsからDesktop用の
  コンソールアプリを動的生成します。
 – まぁHello World的なことするだけです。
まとめ
• Mono.Cecilは強力なライブラリ
• 既存.NETライブラリのMetro移植は
  結構めんどくさい。
 – 特にファイル回りは鬼門。
 – Metroには存在しないAPIもあるし。
 – C++でも同じことになるはず…。
• Metro Style Apps楽しい!
まとめ




 Metro Style Appsで
 EXE出力して何が嬉しいのかは
 私にもよくわからないですね。
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

Viewers also liked

Scala×silverlight
Scala×silverlightScala×silverlight
Scala×silverlightterurou
 
Tech Fielders 2009/9/18 LT
Tech Fielders 2009/9/18 LTTech Fielders 2009/9/18 LT
Tech Fielders 2009/9/18 LT
terurou
 
Metro Style AppsでMSIL ver.2012/06/09
Metro Style AppsでMSILver.2012/06/09Metro Style AppsでMSILver.2012/06/09
Metro Style AppsでMSIL ver.2012/06/09terurou
 
Önemli Olan, Nelere Değer Verdiğin ve Neleri Önemsediğindir..
Önemli Olan, Nelere Değer Verdiğin ve Neleri Önemsediğindir..Önemli Olan, Nelere Değer Verdiğin ve Neleri Önemsediğindir..
Önemli Olan, Nelere Değer Verdiğin ve Neleri Önemsediğindir..
Kref.net
 
Iron Python / Iron Ruby で .NET Programming
Iron Python / Iron Ruby で .NET ProgrammingIron Python / Iron Ruby で .NET Programming
Iron Python / Iron Ruby で .NET Programming
terurou
 
Silverlight 4 のはなし
Silverlight 4 のはなしSilverlight 4 のはなし
Silverlight 4 のはなし
terurou
 
Yet Another DLR for Silverlightの試作
Yet Another DLR for Silverlightの試作Yet Another DLR for Silverlightの試作
Yet Another DLR for Silverlightの試作
terurou
 
FIRST STEP to Haxe/JavaScript
FIRST STEP to Haxe/JavaScriptFIRST STEP to Haxe/JavaScript
FIRST STEP to Haxe/JavaScriptterurou
 

Viewers also liked (8)

Scala×silverlight
Scala×silverlightScala×silverlight
Scala×silverlight
 
Tech Fielders 2009/9/18 LT
Tech Fielders 2009/9/18 LTTech Fielders 2009/9/18 LT
Tech Fielders 2009/9/18 LT
 
Metro Style AppsでMSIL ver.2012/06/09
Metro Style AppsでMSILver.2012/06/09Metro Style AppsでMSILver.2012/06/09
Metro Style AppsでMSIL ver.2012/06/09
 
Önemli Olan, Nelere Değer Verdiğin ve Neleri Önemsediğindir..
Önemli Olan, Nelere Değer Verdiğin ve Neleri Önemsediğindir..Önemli Olan, Nelere Değer Verdiğin ve Neleri Önemsediğindir..
Önemli Olan, Nelere Değer Verdiğin ve Neleri Önemsediğindir..
 
Iron Python / Iron Ruby で .NET Programming
Iron Python / Iron Ruby で .NET ProgrammingIron Python / Iron Ruby で .NET Programming
Iron Python / Iron Ruby で .NET Programming
 
Silverlight 4 のはなし
Silverlight 4 のはなしSilverlight 4 のはなし
Silverlight 4 のはなし
 
Yet Another DLR for Silverlightの試作
Yet Another DLR for Silverlightの試作Yet Another DLR for Silverlightの試作
Yet Another DLR for Silverlightの試作
 
FIRST STEP to Haxe/JavaScript
FIRST STEP to Haxe/JavaScriptFIRST STEP to Haxe/JavaScript
FIRST STEP to Haxe/JavaScript
 

Similar to Metro Style AppsでMSIL

de:code 夏まつり クイズクライアント作ったよ!
de:code 夏まつり クイズクライアント作ったよ!de:code 夏まつり クイズクライアント作ったよ!
de:code 夏まつり クイズクライアント作ったよ!
Kazumi IWANAGA
 
ソニーでElectronアプリをリリースしてみた
ソニーでElectronアプリをリリースしてみたソニーでElectronアプリをリリースしてみた
ソニーでElectronアプリをリリースしてみた
Yasuharu Seki
 
UXDD MVVM Store Apps 蜜葉式開発フロー
UXDD MVVM Store Apps 蜜葉式開発フローUXDD MVVM Store Apps 蜜葉式開発フロー
UXDD MVVM Store Apps 蜜葉式開発フローc-mitsuba
 
2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source
2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source
2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source
Yoshiyuki Nakamura
 
自己紹介とC# Devkitについて.pptx
自己紹介とC# Devkitについて.pptx自己紹介とC# Devkitについて.pptx
自己紹介とC# Devkitについて.pptx
hkharu0803
 
オブジェクト指向モデリング
オブジェクト指向モデリングオブジェクト指向モデリング
オブジェクト指向モデリングtakepu
 
X pages day発表_20141118
X pages day発表_20141118X pages day発表_20141118
X pages day発表_20141118Takashi Yamori
 
X pages day発表_20141118
X pages day発表_20141118X pages day発表_20141118
X pages day発表_20141118
Takashi Yamori
 
Nodeにしましょう
NodeにしましょうNodeにしましょう
Nodeにしましょう
Yuzo Hebishima
 
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Narami Kiyokura
 
C#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouch
C#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouchC#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouch
C#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouchShin Ise
 
X pages day発表_20141118 final
X pages day発表_20141118 finalX pages day発表_20141118 final
X pages day発表_20141118 final
Fumiko Yamamoto
 
XamarinStudio勉強会 2014/09/08
XamarinStudio勉強会 2014/09/08XamarinStudio勉強会 2014/09/08
XamarinStudio勉強会 2014/09/08
孝文 田村
 
IoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノート
IoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノートIoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノート
IoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノート
Kazumi IWANAGA
 
OSS開発で.NETを活用してDevOps
OSS開発で.NETを活用してDevOpsOSS開発で.NETを活用してDevOps
OSS開発で.NETを活用してDevOps
Makoto Nishimura
 
WindowsにおけるUIスレッドの基礎
WindowsにおけるUIスレッドの基礎WindowsにおけるUIスレッドの基礎
WindowsにおけるUIスレッドの基礎
ssuser349357
 
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演Takashi Yamanoue
 
DeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployする
DeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployするDeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployする
DeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployする
tomohiro kato
 
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
FromF
 

Similar to Metro Style AppsでMSIL (20)

de:code 夏まつり クイズクライアント作ったよ!
de:code 夏まつり クイズクライアント作ったよ!de:code 夏まつり クイズクライアント作ったよ!
de:code 夏まつり クイズクライアント作ったよ!
 
ソニーでElectronアプリをリリースしてみた
ソニーでElectronアプリをリリースしてみたソニーでElectronアプリをリリースしてみた
ソニーでElectronアプリをリリースしてみた
 
UXDD MVVM Store Apps 蜜葉式開発フロー
UXDD MVVM Store Apps 蜜葉式開発フローUXDD MVVM Store Apps 蜜葉式開発フロー
UXDD MVVM Store Apps 蜜葉式開発フロー
 
2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source
2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source
2006-04-22 CLR/H #14 .NET and open source
 
自己紹介とC# Devkitについて.pptx
自己紹介とC# Devkitについて.pptx自己紹介とC# Devkitについて.pptx
自己紹介とC# Devkitについて.pptx
 
オブジェクト指向モデリング
オブジェクト指向モデリングオブジェクト指向モデリング
オブジェクト指向モデリング
 
X pages day発表_20141118
X pages day発表_20141118X pages day発表_20141118
X pages day発表_20141118
 
X pages day発表_20141118
X pages day発表_20141118X pages day発表_20141118
X pages day発表_20141118
 
Nodeにしましょう
NodeにしましょうNodeにしましょう
Nodeにしましょう
 
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
 
C#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouch
C#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouchC#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouch
C#でiPhoneアプリ開発 with MonoTouch
 
X pages day発表_20141118 final
X pages day発表_20141118 finalX pages day発表_20141118 final
X pages day発表_20141118 final
 
XamarinStudio勉強会 2014/09/08
XamarinStudio勉強会 2014/09/08XamarinStudio勉強会 2014/09/08
XamarinStudio勉強会 2014/09/08
 
IoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノート
IoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノートIoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノート
IoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノート
 
OSS開発で.NETを活用してDevOps
OSS開発で.NETを活用してDevOpsOSS開発で.NETを活用してDevOps
OSS開発で.NETを活用してDevOps
 
WindowsにおけるUIスレッドの基礎
WindowsにおけるUIスレッドの基礎WindowsにおけるUIスレッドの基礎
WindowsにおけるUIスレッドの基礎
 
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
 
Devsumi2013 community
Devsumi2013 communityDevsumi2013 community
Devsumi2013 community
 
DeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployする
DeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployするDeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployする
DeepLearningフレームワークChainerの学習済みモデルをスマートフォンにDeployする
 
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
 

More from terurou

Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
terurou
 
自社サービスでDurable Functionsを採用した話
自社サービスでDurable Functionsを採用した話自社サービスでDurable Functionsを採用した話
自社サービスでDurable Functionsを採用した話
terurou
 
Computation Expressions for Haxe
Computation Expressions for HaxeComputation Expressions for Haxe
Computation Expressions for Haxe
terurou
 
デンキヤギの採用の考え方
デンキヤギの採用の考え方デンキヤギの採用の考え方
デンキヤギの採用の考え方
terurou
 
Vue.jsをhaxeで
Vue.jsをhaxeでVue.jsをhaxeで
Vue.jsをhaxeで
terurou
 
MQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETMQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NET
terurou
 
altJSの選び方
altJSの選び方altJSの選び方
altJSの選び方
terurou
 
DataGridを自前実装する話
DataGridを自前実装する話DataGridを自前実装する話
DataGridを自前実装する話
terurou
 
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxeオブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
terurou
 
動的なILの生成と編集
動的なILの生成と編集動的なILの生成と編集
動的なILの生成と編集
terurou
 
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
terurou
 
大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話
terurou
 
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
terurou
 
CommonJSの話
CommonJSの話CommonJSの話
CommonJSの話
terurou
 
DLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングDLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングterurou
 
クラウドGPS(仮)
クラウドGPS(仮)クラウドGPS(仮)
クラウドGPS(仮)terurou
 
IronRuby on Silverlight っておいしいの?
IronRuby on Silverlight っておいしいの?IronRuby on Silverlight っておいしいの?
IronRuby on Silverlight っておいしいの?
terurou
 
Dynamic Language による Silverlight2 アプリケーション開発
Dynamic Language による Silverlight2 アプリケーション開発Dynamic Language による Silverlight2 アプリケーション開発
Dynamic Language による Silverlight2 アプリケーション開発
terurou
 

More from terurou (18)

Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
 
自社サービスでDurable Functionsを採用した話
自社サービスでDurable Functionsを採用した話自社サービスでDurable Functionsを採用した話
自社サービスでDurable Functionsを採用した話
 
Computation Expressions for Haxe
Computation Expressions for HaxeComputation Expressions for Haxe
Computation Expressions for Haxe
 
デンキヤギの採用の考え方
デンキヤギの採用の考え方デンキヤギの採用の考え方
デンキヤギの採用の考え方
 
Vue.jsをhaxeで
Vue.jsをhaxeでVue.jsをhaxeで
Vue.jsをhaxeで
 
MQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETMQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NET
 
altJSの選び方
altJSの選び方altJSの選び方
altJSの選び方
 
DataGridを自前実装する話
DataGridを自前実装する話DataGridを自前実装する話
DataGridを自前実装する話
 
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxeオブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
 
動的なILの生成と編集
動的なILの生成と編集動的なILの生成と編集
動的なILの生成と編集
 
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
 
大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話
 
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
 
CommonJSの話
CommonJSの話CommonJSの話
CommonJSの話
 
DLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングDLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミング
 
クラウドGPS(仮)
クラウドGPS(仮)クラウドGPS(仮)
クラウドGPS(仮)
 
IronRuby on Silverlight っておいしいの?
IronRuby on Silverlight っておいしいの?IronRuby on Silverlight っておいしいの?
IronRuby on Silverlight っておいしいの?
 
Dynamic Language による Silverlight2 アプリケーション開発
Dynamic Language による Silverlight2 アプリケーション開発Dynamic Language による Silverlight2 アプリケーション開発
Dynamic Language による Silverlight2 アプリケーション開発
 

Recently uploaded

キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (12)

キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 

Metro Style AppsでMSIL