SlideShare a Scribd company logo
Dynamic Language
(Lightweight Language)による
Silverlight 2 アプリケーション開発


                                   八木照朗 / id:terurou
   株式会社コスモルート / FLOSS桜山 / DeLLa.JS / Python東海


                        All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
自己紹介 /
現在やっているお仕事




     1   All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
自己紹介/現在やっているお仕事




       「基幹システムのRIA化」

       なんて事をやってます。
       # ERP(SAP, Oracle EBS...)




                   2   All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
自己紹介/現在やっているお仕事




   • 基幹システムのフロントエンドをRIA化

   • Web/AP/DBサーバをクラウド環境に構築

   • 基幹システムの大量データをクラウド環境へ
     効率的に転送

   • etc ...



                  3   All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
自己紹介/現在やっているお仕事


 現在開発中のゕプリ
 • 生産計画スケジューラをRIA化(SaaS化も検討中)

 • Silverlight 2 + Dynamic Language
  (IronPython)を採用




                       4   All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
自己紹介/現在やっているお仕事




   ご興味がある方は是非一言お声を…




                  5   All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 +

Dynamic Language なの?




          6   All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




  まず、なんで Silverlight 2 なの?




                               7     All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




      「基幹システムのRIA化」の急所は
      「大量トランザクションへの対応」
      となってくるのだが…



                               8     All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




       • Flash では大量オブジェクトの描画
         パフォーマンスに難あり

       • 対して Silverlight はレンダリング
         パフォーマンスが非常に高い



                               9     All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




    Silverlight / Flash ベンチマーク対決


    四角形/文字列オブジェクトを
    N回 描画するだけのプログラムで比較



                               10    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




             ベンチマーク実施マシン
             • Windows XP SP3

             • Pentium M 1.6G

             • 1G Memory




                               11    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?

 ベンチマーク結果
                     Silverlight 2        Flash Player 10               速度比

           四角形            46 [msec]              26 [msec]            1 : 0.50
  ループ数
           文字列            46 [msec]            104 [msec]             1 : 2.26
  1000回
            両方            84 [msec]            125 [msec]             1 : 1.49

           四角形           343 [msec]          1,297 [msec]             1 : 3.39
  ループ数
           文字列           496 [msec]          2,109 [msec]             1 : 4.23
   1万回
            両方           937 [msec]        17,752 [msec]             1 : 18.95

           四角形         1,218 [msec]        51,145 [msec]             1 : 41.99
  ループ数
           文字列         1,453 [msec]        54,168 [msec]             1 : 37.28
   3万回
            両方         3,011 [msec]         計測不可(*)                   比較不能

   (*) 60秒経過すると描画が途中で打ち切られてしまう

                                     12      All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




    • Silverlight は Flash よりも高速!

    • Flash はオブジェクト数が増えると
       極端に描画が遅くなる…



                               13    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




       まぁ、そこはいいけど、なんで
       Dynamic Language なの?




                               14    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




   • 私の開発スタ゗ルにマッチしている

   • 今までのやり方を変える必要が
      なかった



                               15    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




    一般的な .NET技術者の開発スタ゗ル
    (C#,VBで開発する場合)
    1. Visual Studioでコーデゖング

    2. Visual StudioでF5押下
        (コンパ゗ル → デバッグ起動)

    3. ブラウザで動作確認


                               16    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




     これは私が今までやってきた
     開発スタ゗ルとはマッチしていない




                               17    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




         まず、デュゕルデゖスプレ゗が
         利用できる環境である事が
         前提となるのだが…



                               18    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




 1. メ゗ンデゖスプレ゗のテキストエデゖタで
     コーデゖング
 2. テキストエデゖタでのフゔ゗ル保存をトリガーに
     ブラウザがオートリロードされる
 3. サブデゖスプレ゗のブラウザで動作確認
    – 画面を確認したい時だけ視線を向ける
    – そうでない時もなんとなく視界に入る


                               19    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




       事前コンパ゗ルが不要な
        Dynamic Language でなければ
       実現できないような開発スタ゗ル



                               20    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




        もちろん、無理をしてまで
        Dynamic Language で開発する
        必要はない



                               21    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




     従来通り Visual Studio で開発する
     スタ゗ルでも良いし、
     そうではない開発スタ゗ルでも良い



                               22    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




        開発者個々の好みに合わせて、
        開発スタ゗ル自体を柔軟に
        選択できる



                               23    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




    Web系技術者(≠.NET技術者)への
    バリゕを取り除く




                               24    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの?




     私のような 異端者 技術者にとって
     夢のようなゕーキテクチャ!




                               25    All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
まとめ




 26   All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
まとめ




 • Silverlight は大量オブジェクトの
      描画に強い
 • 「Dynamic Language も選択可」で
      開発スタ゗ル自体を柔軟に


              27   All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
まとめ




 今後は基幹系もクラウド&SaaSとなる
 はずで、RIAプラットフォームとして
 Silverlight は期待できる



              28   All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
ご清聴ありがとうございました




      29   All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008

More Related Content

What's hot

20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編
20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編
20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編
mochiko AsTech
 
20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編 解説
20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編 解説20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編 解説
20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編 解説
mochiko AsTech
 
20210113「アウトプットしないのは知的な便秘」の影響力 -2020年版- ~How To Output Intellectual Constipa...
20210113「アウトプットしないのは知的な便秘」の影響力 -2020年版-  ~How To Output Intellectual Constipa...20210113「アウトプットしないのは知的な便秘」の影響力 -2020年版-  ~How To Output Intellectual Constipa...
20210113「アウトプットしないのは知的な便秘」の影響力 -2020年版- ~How To Output Intellectual Constipa...
Typhon 666
 
自作言語でお絵描き
自作言語でお絵描き自作言語でお絵描き
自作言語でお絵描き
uchan_nos
 
Programming Language (chapter 5 for class 11 and 12)
Programming Language (chapter 5 for class 11 and 12)Programming Language (chapter 5 for class 11 and 12)
Programming Language (chapter 5 for class 11 and 12)
Jessore University of Science & Technology, Jessore.
 
P2P Bug Tracking with SD
P2P Bug Tracking with SDP2P Bug Tracking with SD
P2P Bug Tracking with SD
Jesse Vincent
 
Kintone 導入サービス キャンペーン_20140903-1
Kintone 導入サービス キャンペーン_20140903-1Kintone 導入サービス キャンペーン_20140903-1
Kintone 導入サービス キャンペーン_20140903-1
denet_tech_tokyo
 
Cisco Web Ex создание центра технической поддержки
Cisco   Web Ex   создание центра технической поддержкиCisco   Web Ex   создание центра технической поддержки
Cisco Web Ex создание центра технической поддержки
guest813d253
 
数字から読む信号機の傾向と精度2020
数字から読む信号機の傾向と精度2020数字から読む信号機の傾向と精度2020
数字から読む信号機の傾向と精度2020
Jun Sasaki
 
【13-A-2】 「Delphi for PHP のエバンジェリストが、日本の PHP エバンジェリストと、 PHP と IDE の今と未来を語る」~Em...
【13-A-2】 「Delphi for PHP のエバンジェリストが、日本の PHP エバンジェリストと、 PHP と IDE の今と未来を語る」~Em...【13-A-2】 「Delphi for PHP のエバンジェリストが、日本の PHP エバンジェリストと、 PHP と IDE の今と未来を語る」~Em...
【13-A-2】 「Delphi for PHP のエバンジェリストが、日本の PHP エバンジェリストと、 PHP と IDE の今と未来を語る」~Em...
devsumi2009
 
Tcl/Tk+ハッシュリスト
Tcl/Tk+ハッシュリストTcl/Tk+ハッシュリスト
Tcl/Tk+ハッシュリスト
Hiromu Shioya
 
Computer fundamental full
Computer fundamental fullComputer fundamental full
Computer fundamental full
Useful-Computer-Bangla-e-Books
 
Cloud Computing - クラウドコンピューティング(会津産学懇話会)
Cloud Computing - クラウドコンピューティング(会津産学懇話会)Cloud Computing - クラウドコンピューティング(会津産学懇話会)
Cloud Computing - クラウドコンピューティング(会津産学懇話会)
Yusuke Kawasaki
 
Windows PowerShell V2 の新機能
Windows PowerShell V2 の新機能Windows PowerShell V2 の新機能
Windows PowerShell V2 の新機能
shigeya
 
OnlineSEM.ru - Google Russia Stanislav Vidyayev
OnlineSEM.ru - Google Russia Stanislav VidyayevOnlineSEM.ru - Google Russia Stanislav Vidyayev
OnlineSEM.ru - Google Russia Stanislav Vidyayev
GooVape
 
Dainik jagran 26 jan 2016
Dainik jagran 26 jan 2016Dainik jagran 26 jan 2016
Dainik jagran 26 jan 2016
AABANPUBLICSCHOOL
 
優雅與摩登的使用docker container和資料庫建立部落格.
優雅與摩登的使用docker container和資料庫建立部落格.優雅與摩登的使用docker container和資料庫建立部落格.
優雅與摩登的使用docker container和資料庫建立部落格.
ChihChiaWang
 
පරිගණක වර්ගීකරණය
පරිගණක වර්ගීකරණයපරිගණක වර්ගීකරණය
පරිගණක වර්ගීකරණය
Tennyson
 
ICT-Number system.সংখ্যা পদ্ধতি(৩য় অধ্যায়-১ম অংশ)
ICT-Number system.সংখ্যা পদ্ধতি(৩য় অধ্যায়-১ম অংশ)ICT-Number system.সংখ্যা পদ্ধতি(৩য় অধ্যায়-১ম অংশ)
ICT-Number system.সংখ্যা পদ্ধতি(৩য় অধ্যায়-১ম অংশ)
United International University
 
Cisco collaboration. 8_oktiabria_biznes-trek_litsenzirovanie
Cisco collaboration. 8_oktiabria_biznes-trek_litsenzirovanieCisco collaboration. 8_oktiabria_biznes-trek_litsenzirovanie
Cisco collaboration. 8_oktiabria_biznes-trek_litsenzirovanie
Michael Ganschuk
 

What's hot (20)

20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編
20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編
20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編
 
20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編 解説
20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編 解説20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編 解説
20090418 イケテルRails勉強会 第2部Air編 解説
 
20210113「アウトプットしないのは知的な便秘」の影響力 -2020年版- ~How To Output Intellectual Constipa...
20210113「アウトプットしないのは知的な便秘」の影響力 -2020年版-  ~How To Output Intellectual Constipa...20210113「アウトプットしないのは知的な便秘」の影響力 -2020年版-  ~How To Output Intellectual Constipa...
20210113「アウトプットしないのは知的な便秘」の影響力 -2020年版- ~How To Output Intellectual Constipa...
 
自作言語でお絵描き
自作言語でお絵描き自作言語でお絵描き
自作言語でお絵描き
 
Programming Language (chapter 5 for class 11 and 12)
Programming Language (chapter 5 for class 11 and 12)Programming Language (chapter 5 for class 11 and 12)
Programming Language (chapter 5 for class 11 and 12)
 
P2P Bug Tracking with SD
P2P Bug Tracking with SDP2P Bug Tracking with SD
P2P Bug Tracking with SD
 
Kintone 導入サービス キャンペーン_20140903-1
Kintone 導入サービス キャンペーン_20140903-1Kintone 導入サービス キャンペーン_20140903-1
Kintone 導入サービス キャンペーン_20140903-1
 
Cisco Web Ex создание центра технической поддержки
Cisco   Web Ex   создание центра технической поддержкиCisco   Web Ex   создание центра технической поддержки
Cisco Web Ex создание центра технической поддержки
 
数字から読む信号機の傾向と精度2020
数字から読む信号機の傾向と精度2020数字から読む信号機の傾向と精度2020
数字から読む信号機の傾向と精度2020
 
【13-A-2】 「Delphi for PHP のエバンジェリストが、日本の PHP エバンジェリストと、 PHP と IDE の今と未来を語る」~Em...
【13-A-2】 「Delphi for PHP のエバンジェリストが、日本の PHP エバンジェリストと、 PHP と IDE の今と未来を語る」~Em...【13-A-2】 「Delphi for PHP のエバンジェリストが、日本の PHP エバンジェリストと、 PHP と IDE の今と未来を語る」~Em...
【13-A-2】 「Delphi for PHP のエバンジェリストが、日本の PHP エバンジェリストと、 PHP と IDE の今と未来を語る」~Em...
 
Tcl/Tk+ハッシュリスト
Tcl/Tk+ハッシュリストTcl/Tk+ハッシュリスト
Tcl/Tk+ハッシュリスト
 
Computer fundamental full
Computer fundamental fullComputer fundamental full
Computer fundamental full
 
Cloud Computing - クラウドコンピューティング(会津産学懇話会)
Cloud Computing - クラウドコンピューティング(会津産学懇話会)Cloud Computing - クラウドコンピューティング(会津産学懇話会)
Cloud Computing - クラウドコンピューティング(会津産学懇話会)
 
Windows PowerShell V2 の新機能
Windows PowerShell V2 の新機能Windows PowerShell V2 の新機能
Windows PowerShell V2 の新機能
 
OnlineSEM.ru - Google Russia Stanislav Vidyayev
OnlineSEM.ru - Google Russia Stanislav VidyayevOnlineSEM.ru - Google Russia Stanislav Vidyayev
OnlineSEM.ru - Google Russia Stanislav Vidyayev
 
Dainik jagran 26 jan 2016
Dainik jagran 26 jan 2016Dainik jagran 26 jan 2016
Dainik jagran 26 jan 2016
 
優雅與摩登的使用docker container和資料庫建立部落格.
優雅與摩登的使用docker container和資料庫建立部落格.優雅與摩登的使用docker container和資料庫建立部落格.
優雅與摩登的使用docker container和資料庫建立部落格.
 
පරිගණක වර්ගීකරණය
පරිගණක වර්ගීකරණයපරිගණක වර්ගීකරණය
පරිගණක වර්ගීකරණය
 
ICT-Number system.সংখ্যা পদ্ধতি(৩য় অধ্যায়-১ম অংশ)
ICT-Number system.সংখ্যা পদ্ধতি(৩য় অধ্যায়-১ম অংশ)ICT-Number system.সংখ্যা পদ্ধতি(৩য় অধ্যায়-১ম অংশ)
ICT-Number system.সংখ্যা পদ্ধতি(৩য় অধ্যায়-১ম অংশ)
 
Cisco collaboration. 8_oktiabria_biznes-trek_litsenzirovanie
Cisco collaboration. 8_oktiabria_biznes-trek_litsenzirovanieCisco collaboration. 8_oktiabria_biznes-trek_litsenzirovanie
Cisco collaboration. 8_oktiabria_biznes-trek_litsenzirovanie
 

Viewers also liked

恵比寿里庭プロジェクト
恵比寿里庭プロジェクト恵比寿里庭プロジェクト
恵比寿里庭プロジェクト
ebisusatoniwapj
 
1110 Lt
1110 Lt1110 Lt
Clp Get Healthy Workshop Cmw
Clp Get Healthy Workshop CmwClp Get Healthy Workshop Cmw
Clp Get Healthy Workshop Cmw
Simon Berry
 
Kiểu mảng
Kiểu mảngKiểu mảng
Kiểu mảngLinh Lê
 
Spam Providers Study
Spam Providers StudySpam Providers Study
Spam Providers Study
guestb4dc1a
 

Viewers also liked (6)

恵比寿里庭プロジェクト
恵比寿里庭プロジェクト恵比寿里庭プロジェクト
恵比寿里庭プロジェクト
 
1110 Lt
1110 Lt1110 Lt
1110 Lt
 
Clp Get Healthy Workshop Cmw
Clp Get Healthy Workshop CmwClp Get Healthy Workshop Cmw
Clp Get Healthy Workshop Cmw
 
Kiểu mảng
Kiểu mảngKiểu mảng
Kiểu mảng
 
Spam Providers Study
Spam Providers StudySpam Providers Study
Spam Providers Study
 
Blogujeme vo wordpresse
Blogujeme vo wordpresseBlogujeme vo wordpresse
Blogujeme vo wordpresse
 

Similar to Dynamic Language による Silverlight2 アプリケーション開発

【12-D-6】 Silverlight によるハイグレードなLOB/BI実現のためのコンポーネント活用法
【12-D-6】 Silverlight によるハイグレードなLOB/BI実現のためのコンポーネント活用法【12-D-6】 Silverlight によるハイグレードなLOB/BI実現のためのコンポーネント活用法
【12-D-6】 Silverlight によるハイグレードなLOB/BI実現のためのコンポーネント活用法
devsumi2009
 
PHP超入門@LL温泉
PHP超入門@LL温泉PHP超入門@LL温泉
PHP超入門@LL温泉
Sotaro Karasawa
 
Ubuntu Firefox オススメ・アドオン
Ubuntu Firefox オススメ・アドオンUbuntu Firefox オススメ・アドオン
Ubuntu Firefox オススメ・アドオン
ubon
 
Oracle Cloudで実現できる High Performance Computing 最新情報
Oracle Cloudで実現できる High Performance Computing 最新情報Oracle Cloudで実現できる High Performance Computing 最新情報
Oracle Cloudで実現できる High Performance Computing 最新情報
オラクルエンジニア通信
 
20090522 Candycane
20090522 Candycane20090522 Candycane
20090522 Candycane
Yusuke Ando
 
Webken 03: Project Design for Optimaizing User Experience
Webken 03: Project Design for Optimaizing User ExperienceWebken 03: Project Design for Optimaizing User Experience
Webken 03: Project Design for Optimaizing User Experience
Nobuya Sato
 
文献紹介:Semantic-based information retrieval in support of concept design.
文献紹介:Semantic-based information retrieval in support of concept design.文献紹介:Semantic-based information retrieval in support of concept design.
文献紹介:Semantic-based information retrieval in support of concept design.
Shin Sano
 
Development toolsforteamdevelopment
Development toolsforteamdevelopmentDevelopment toolsforteamdevelopment
Development toolsforteamdevelopment
Takao Tetsuro
 
20090529 Phpstudy
20090529 Phpstudy20090529 Phpstudy
20090529 Phpstudy
Yusuke Ando
 
LT openpear@LL温泉
LT openpear@LL温泉LT openpear@LL温泉
LT openpear@LL温泉
Sotaro Karasawa
 
【13-C-4】 「もう業務はとまらない!オフライン機能を使った業務アプリケーションの実例と最新 Curl 情報」
【13-C-4】 「もう業務はとまらない!オフライン機能を使った業務アプリケーションの実例と最新 Curl 情報」【13-C-4】 「もう業務はとまらない!オフライン機能を使った業務アプリケーションの実例と最新 Curl 情報」
【13-C-4】 「もう業務はとまらない!オフライン機能を使った業務アプリケーションの実例と最新 Curl 情報」
devsumi2009
 
Yakiniku(焼き肉) on the Cloud
Yakiniku(焼き肉) on the CloudYakiniku(焼き肉) on the Cloud
Yakiniku(焼き肉) on the Cloud
Takao Funami
 
Open Source Type Pad Mobile
Open Source Type Pad MobileOpen Source Type Pad Mobile
Open Source Type Pad Mobile
Hiroshi Sakai
 
Ribbit
RibbitRibbit
20090313 Cakephpstudy
20090313 Cakephpstudy20090313 Cakephpstudy
20090313 Cakephpstudy
Yusuke Ando
 
アジャイル事例紹介 —夜のおしごと編—
アジャイル事例紹介 —夜のおしごと編—アジャイル事例紹介 —夜のおしごと編—
アジャイル事例紹介 —夜のおしごと編—
Fumihiko Kinoshita
 
How To Create Custom DSLs By PHP
How To Create Custom DSLs By PHPHow To Create Custom DSLs By PHP
How To Create Custom DSLs By PHP
Atsuhiro Kubo
 
Glass Fish Portfolio Launch(Japanese)
Glass Fish Portfolio Launch(Japanese)Glass Fish Portfolio Launch(Japanese)
Glass Fish Portfolio Launch(Japanese)
Eduardo Pelegri-Llopart
 
Practices of an Agile Team
Practices of an Agile TeamPractices of an Agile Team
Practices of an Agile Team
Fumihiko Kinoshita
 
Five Years of Skype: A Graphic History
Five Years of Skype: A Graphic HistoryFive Years of Skype: A Graphic History
Five Years of Skype: A Graphic History
Skype Japan
 

Similar to Dynamic Language による Silverlight2 アプリケーション開発 (20)

【12-D-6】 Silverlight によるハイグレードなLOB/BI実現のためのコンポーネント活用法
【12-D-6】 Silverlight によるハイグレードなLOB/BI実現のためのコンポーネント活用法【12-D-6】 Silverlight によるハイグレードなLOB/BI実現のためのコンポーネント活用法
【12-D-6】 Silverlight によるハイグレードなLOB/BI実現のためのコンポーネント活用法
 
PHP超入門@LL温泉
PHP超入門@LL温泉PHP超入門@LL温泉
PHP超入門@LL温泉
 
Ubuntu Firefox オススメ・アドオン
Ubuntu Firefox オススメ・アドオンUbuntu Firefox オススメ・アドオン
Ubuntu Firefox オススメ・アドオン
 
Oracle Cloudで実現できる High Performance Computing 最新情報
Oracle Cloudで実現できる High Performance Computing 最新情報Oracle Cloudで実現できる High Performance Computing 最新情報
Oracle Cloudで実現できる High Performance Computing 最新情報
 
20090522 Candycane
20090522 Candycane20090522 Candycane
20090522 Candycane
 
Webken 03: Project Design for Optimaizing User Experience
Webken 03: Project Design for Optimaizing User ExperienceWebken 03: Project Design for Optimaizing User Experience
Webken 03: Project Design for Optimaizing User Experience
 
文献紹介:Semantic-based information retrieval in support of concept design.
文献紹介:Semantic-based information retrieval in support of concept design.文献紹介:Semantic-based information retrieval in support of concept design.
文献紹介:Semantic-based information retrieval in support of concept design.
 
Development toolsforteamdevelopment
Development toolsforteamdevelopmentDevelopment toolsforteamdevelopment
Development toolsforteamdevelopment
 
20090529 Phpstudy
20090529 Phpstudy20090529 Phpstudy
20090529 Phpstudy
 
LT openpear@LL温泉
LT openpear@LL温泉LT openpear@LL温泉
LT openpear@LL温泉
 
【13-C-4】 「もう業務はとまらない!オフライン機能を使った業務アプリケーションの実例と最新 Curl 情報」
【13-C-4】 「もう業務はとまらない!オフライン機能を使った業務アプリケーションの実例と最新 Curl 情報」【13-C-4】 「もう業務はとまらない!オフライン機能を使った業務アプリケーションの実例と最新 Curl 情報」
【13-C-4】 「もう業務はとまらない!オフライン機能を使った業務アプリケーションの実例と最新 Curl 情報」
 
Yakiniku(焼き肉) on the Cloud
Yakiniku(焼き肉) on the CloudYakiniku(焼き肉) on the Cloud
Yakiniku(焼き肉) on the Cloud
 
Open Source Type Pad Mobile
Open Source Type Pad MobileOpen Source Type Pad Mobile
Open Source Type Pad Mobile
 
Ribbit
RibbitRibbit
Ribbit
 
20090313 Cakephpstudy
20090313 Cakephpstudy20090313 Cakephpstudy
20090313 Cakephpstudy
 
アジャイル事例紹介 —夜のおしごと編—
アジャイル事例紹介 —夜のおしごと編—アジャイル事例紹介 —夜のおしごと編—
アジャイル事例紹介 —夜のおしごと編—
 
How To Create Custom DSLs By PHP
How To Create Custom DSLs By PHPHow To Create Custom DSLs By PHP
How To Create Custom DSLs By PHP
 
Glass Fish Portfolio Launch(Japanese)
Glass Fish Portfolio Launch(Japanese)Glass Fish Portfolio Launch(Japanese)
Glass Fish Portfolio Launch(Japanese)
 
Practices of an Agile Team
Practices of an Agile TeamPractices of an Agile Team
Practices of an Agile Team
 
Five Years of Skype: A Graphic History
Five Years of Skype: A Graphic HistoryFive Years of Skype: A Graphic History
Five Years of Skype: A Graphic History
 

More from terurou

Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
terurou
 
自社サービスでDurable Functionsを採用した話
自社サービスでDurable Functionsを採用した話自社サービスでDurable Functionsを採用した話
自社サービスでDurable Functionsを採用した話
terurou
 
Computation Expressions for Haxe
Computation Expressions for HaxeComputation Expressions for Haxe
Computation Expressions for Haxe
terurou
 
デンキヤギの採用の考え方
デンキヤギの採用の考え方デンキヤギの採用の考え方
デンキヤギの採用の考え方
terurou
 
Vue.jsをhaxeで
Vue.jsをhaxeでVue.jsをhaxeで
Vue.jsをhaxeで
terurou
 
MQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETMQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NET
terurou
 
altJSの選び方
altJSの選び方altJSの選び方
altJSの選び方
terurou
 
DataGridを自前実装する話
DataGridを自前実装する話DataGridを自前実装する話
DataGridを自前実装する話
terurou
 
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxeオブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
terurou
 
動的なILの生成と編集
動的なILの生成と編集動的なILの生成と編集
動的なILの生成と編集
terurou
 
FIRST STEP to Haxe/JavaScript
FIRST STEP to Haxe/JavaScriptFIRST STEP to Haxe/JavaScript
FIRST STEP to Haxe/JavaScriptterurou
 
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
terurou
 
大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話
terurou
 
Metro Style AppsでMSIL ver.2012/06/09
Metro Style AppsでMSILver.2012/06/09Metro Style AppsでMSILver.2012/06/09
Metro Style AppsでMSIL ver.2012/06/09terurou
 
Metro Style AppsでMSIL
Metro Style AppsでMSILMetro Style AppsでMSIL
Metro Style AppsでMSIL
terurou
 
Yet Another DLR for Silverlightの試作
Yet Another DLR for Silverlightの試作Yet Another DLR for Silverlightの試作
Yet Another DLR for Silverlightの試作
terurou
 
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
terurou
 
CommonJSの話
CommonJSの話CommonJSの話
CommonJSの話
terurou
 
Scala×silverlight
Scala×silverlightScala×silverlight
Scala×silverlightterurou
 
DLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングDLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングterurou
 

More from terurou (20)

Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
Webブラウザ上で動作する帳票エンジンを作る話
 
自社サービスでDurable Functionsを採用した話
自社サービスでDurable Functionsを採用した話自社サービスでDurable Functionsを採用した話
自社サービスでDurable Functionsを採用した話
 
Computation Expressions for Haxe
Computation Expressions for HaxeComputation Expressions for Haxe
Computation Expressions for Haxe
 
デンキヤギの採用の考え方
デンキヤギの採用の考え方デンキヤギの採用の考え方
デンキヤギの採用の考え方
 
Vue.jsをhaxeで
Vue.jsをhaxeでVue.jsをhaxeで
Vue.jsをhaxeで
 
MQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETMQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NET
 
altJSの選び方
altJSの選び方altJSの選び方
altJSの選び方
 
DataGridを自前実装する話
DataGridを自前実装する話DataGridを自前実装する話
DataGridを自前実装する話
 
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxeオブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
オブジェクト指向の皮をかぶった関数型プログラミング言語 Haxe
 
動的なILの生成と編集
動的なILの生成と編集動的なILの生成と編集
動的なILの生成と編集
 
FIRST STEP to Haxe/JavaScript
FIRST STEP to Haxe/JavaScriptFIRST STEP to Haxe/JavaScript
FIRST STEP to Haxe/JavaScript
 
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
大規模なギョームシステムにHaxeを採用してみた話
 
大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話
 
Metro Style AppsでMSIL ver.2012/06/09
Metro Style AppsでMSILver.2012/06/09Metro Style AppsでMSILver.2012/06/09
Metro Style AppsでMSIL ver.2012/06/09
 
Metro Style AppsでMSIL
Metro Style AppsでMSILMetro Style AppsでMSIL
Metro Style AppsでMSIL
 
Yet Another DLR for Silverlightの試作
Yet Another DLR for Silverlightの試作Yet Another DLR for Silverlightの試作
Yet Another DLR for Silverlightの試作
 
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
 
CommonJSの話
CommonJSの話CommonJSの話
CommonJSの話
 
Scala×silverlight
Scala×silverlightScala×silverlight
Scala×silverlight
 
DLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングDLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミング
 

Recently uploaded

Enchancing adoption of Open Source Libraries. A case study on Albumentations.AI
Enchancing adoption of Open Source Libraries. A case study on Albumentations.AIEnchancing adoption of Open Source Libraries. A case study on Albumentations.AI
Enchancing adoption of Open Source Libraries. A case study on Albumentations.AI
Vladimir Iglovikov, Ph.D.
 
Unlock the Future of Search with MongoDB Atlas_ Vector Search Unleashed.pdf
Unlock the Future of Search with MongoDB Atlas_ Vector Search Unleashed.pdfUnlock the Future of Search with MongoDB Atlas_ Vector Search Unleashed.pdf
Unlock the Future of Search with MongoDB Atlas_ Vector Search Unleashed.pdf
Malak Abu Hammad
 
Elizabeth Buie - Older adults: Are we really designing for our future selves?
Elizabeth Buie - Older adults: Are we really designing for our future selves?Elizabeth Buie - Older adults: Are we really designing for our future selves?
Elizabeth Buie - Older adults: Are we really designing for our future selves?
Nexer Digital
 
GraphSummit Singapore | Neo4j Product Vision & Roadmap - Q2 2024
GraphSummit Singapore | Neo4j Product Vision & Roadmap - Q2 2024GraphSummit Singapore | Neo4j Product Vision & Roadmap - Q2 2024
GraphSummit Singapore | Neo4j Product Vision & Roadmap - Q2 2024
Neo4j
 
DevOps and Testing slides at DASA Connect
DevOps and Testing slides at DASA ConnectDevOps and Testing slides at DASA Connect
DevOps and Testing slides at DASA Connect
Kari Kakkonen
 
Data structures and Algorithms in Python.pdf
Data structures and Algorithms in Python.pdfData structures and Algorithms in Python.pdf
Data structures and Algorithms in Python.pdf
TIPNGVN2
 
National Security Agency - NSA mobile device best practices
National Security Agency - NSA mobile device best practicesNational Security Agency - NSA mobile device best practices
National Security Agency - NSA mobile device best practices
Quotidiano Piemontese
 
Mind map of terminologies used in context of Generative AI
Mind map of terminologies used in context of Generative AIMind map of terminologies used in context of Generative AI
Mind map of terminologies used in context of Generative AI
Kumud Singh
 
Observability Concepts EVERY Developer Should Know -- DeveloperWeek Europe.pdf
Observability Concepts EVERY Developer Should Know -- DeveloperWeek Europe.pdfObservability Concepts EVERY Developer Should Know -- DeveloperWeek Europe.pdf
Observability Concepts EVERY Developer Should Know -- DeveloperWeek Europe.pdf
Paige Cruz
 
20240607 QFM018 Elixir Reading List May 2024
20240607 QFM018 Elixir Reading List May 202420240607 QFM018 Elixir Reading List May 2024
20240607 QFM018 Elixir Reading List May 2024
Matthew Sinclair
 
By Design, not by Accident - Agile Venture Bolzano 2024
By Design, not by Accident - Agile Venture Bolzano 2024By Design, not by Accident - Agile Venture Bolzano 2024
By Design, not by Accident - Agile Venture Bolzano 2024
Pierluigi Pugliese
 
PCI PIN Basics Webinar from the Controlcase Team
PCI PIN Basics Webinar from the Controlcase TeamPCI PIN Basics Webinar from the Controlcase Team
PCI PIN Basics Webinar from the Controlcase Team
ControlCase
 
RESUME BUILDER APPLICATION Project for students
RESUME BUILDER APPLICATION Project for studentsRESUME BUILDER APPLICATION Project for students
RESUME BUILDER APPLICATION Project for students
KAMESHS29
 
Introduction to CHERI technology - Cybersecurity
Introduction to CHERI technology - CybersecurityIntroduction to CHERI technology - Cybersecurity
Introduction to CHERI technology - Cybersecurity
mikeeftimakis1
 
20240605 QFM017 Machine Intelligence Reading List May 2024
20240605 QFM017 Machine Intelligence Reading List May 202420240605 QFM017 Machine Intelligence Reading List May 2024
20240605 QFM017 Machine Intelligence Reading List May 2024
Matthew Sinclair
 
LF Energy Webinar: Electrical Grid Modelling and Simulation Through PowSyBl -...
LF Energy Webinar: Electrical Grid Modelling and Simulation Through PowSyBl -...LF Energy Webinar: Electrical Grid Modelling and Simulation Through PowSyBl -...
LF Energy Webinar: Electrical Grid Modelling and Simulation Through PowSyBl -...
DanBrown980551
 
Large Language Model (LLM) and it’s Geospatial Applications
Large Language Model (LLM) and it’s Geospatial ApplicationsLarge Language Model (LLM) and it’s Geospatial Applications
Large Language Model (LLM) and it’s Geospatial Applications
Rohit Gautam
 
Climate Impact of Software Testing at Nordic Testing Days
Climate Impact of Software Testing at Nordic Testing DaysClimate Impact of Software Testing at Nordic Testing Days
Climate Impact of Software Testing at Nordic Testing Days
Kari Kakkonen
 
Essentials of Automations: The Art of Triggers and Actions in FME
Essentials of Automations: The Art of Triggers and Actions in FMEEssentials of Automations: The Art of Triggers and Actions in FME
Essentials of Automations: The Art of Triggers and Actions in FME
Safe Software
 
20240609 QFM020 Irresponsible AI Reading List May 2024
20240609 QFM020 Irresponsible AI Reading List May 202420240609 QFM020 Irresponsible AI Reading List May 2024
20240609 QFM020 Irresponsible AI Reading List May 2024
Matthew Sinclair
 

Recently uploaded (20)

Enchancing adoption of Open Source Libraries. A case study on Albumentations.AI
Enchancing adoption of Open Source Libraries. A case study on Albumentations.AIEnchancing adoption of Open Source Libraries. A case study on Albumentations.AI
Enchancing adoption of Open Source Libraries. A case study on Albumentations.AI
 
Unlock the Future of Search with MongoDB Atlas_ Vector Search Unleashed.pdf
Unlock the Future of Search with MongoDB Atlas_ Vector Search Unleashed.pdfUnlock the Future of Search with MongoDB Atlas_ Vector Search Unleashed.pdf
Unlock the Future of Search with MongoDB Atlas_ Vector Search Unleashed.pdf
 
Elizabeth Buie - Older adults: Are we really designing for our future selves?
Elizabeth Buie - Older adults: Are we really designing for our future selves?Elizabeth Buie - Older adults: Are we really designing for our future selves?
Elizabeth Buie - Older adults: Are we really designing for our future selves?
 
GraphSummit Singapore | Neo4j Product Vision & Roadmap - Q2 2024
GraphSummit Singapore | Neo4j Product Vision & Roadmap - Q2 2024GraphSummit Singapore | Neo4j Product Vision & Roadmap - Q2 2024
GraphSummit Singapore | Neo4j Product Vision & Roadmap - Q2 2024
 
DevOps and Testing slides at DASA Connect
DevOps and Testing slides at DASA ConnectDevOps and Testing slides at DASA Connect
DevOps and Testing slides at DASA Connect
 
Data structures and Algorithms in Python.pdf
Data structures and Algorithms in Python.pdfData structures and Algorithms in Python.pdf
Data structures and Algorithms in Python.pdf
 
National Security Agency - NSA mobile device best practices
National Security Agency - NSA mobile device best practicesNational Security Agency - NSA mobile device best practices
National Security Agency - NSA mobile device best practices
 
Mind map of terminologies used in context of Generative AI
Mind map of terminologies used in context of Generative AIMind map of terminologies used in context of Generative AI
Mind map of terminologies used in context of Generative AI
 
Observability Concepts EVERY Developer Should Know -- DeveloperWeek Europe.pdf
Observability Concepts EVERY Developer Should Know -- DeveloperWeek Europe.pdfObservability Concepts EVERY Developer Should Know -- DeveloperWeek Europe.pdf
Observability Concepts EVERY Developer Should Know -- DeveloperWeek Europe.pdf
 
20240607 QFM018 Elixir Reading List May 2024
20240607 QFM018 Elixir Reading List May 202420240607 QFM018 Elixir Reading List May 2024
20240607 QFM018 Elixir Reading List May 2024
 
By Design, not by Accident - Agile Venture Bolzano 2024
By Design, not by Accident - Agile Venture Bolzano 2024By Design, not by Accident - Agile Venture Bolzano 2024
By Design, not by Accident - Agile Venture Bolzano 2024
 
PCI PIN Basics Webinar from the Controlcase Team
PCI PIN Basics Webinar from the Controlcase TeamPCI PIN Basics Webinar from the Controlcase Team
PCI PIN Basics Webinar from the Controlcase Team
 
RESUME BUILDER APPLICATION Project for students
RESUME BUILDER APPLICATION Project for studentsRESUME BUILDER APPLICATION Project for students
RESUME BUILDER APPLICATION Project for students
 
Introduction to CHERI technology - Cybersecurity
Introduction to CHERI technology - CybersecurityIntroduction to CHERI technology - Cybersecurity
Introduction to CHERI technology - Cybersecurity
 
20240605 QFM017 Machine Intelligence Reading List May 2024
20240605 QFM017 Machine Intelligence Reading List May 202420240605 QFM017 Machine Intelligence Reading List May 2024
20240605 QFM017 Machine Intelligence Reading List May 2024
 
LF Energy Webinar: Electrical Grid Modelling and Simulation Through PowSyBl -...
LF Energy Webinar: Electrical Grid Modelling and Simulation Through PowSyBl -...LF Energy Webinar: Electrical Grid Modelling and Simulation Through PowSyBl -...
LF Energy Webinar: Electrical Grid Modelling and Simulation Through PowSyBl -...
 
Large Language Model (LLM) and it’s Geospatial Applications
Large Language Model (LLM) and it’s Geospatial ApplicationsLarge Language Model (LLM) and it’s Geospatial Applications
Large Language Model (LLM) and it’s Geospatial Applications
 
Climate Impact of Software Testing at Nordic Testing Days
Climate Impact of Software Testing at Nordic Testing DaysClimate Impact of Software Testing at Nordic Testing Days
Climate Impact of Software Testing at Nordic Testing Days
 
Essentials of Automations: The Art of Triggers and Actions in FME
Essentials of Automations: The Art of Triggers and Actions in FMEEssentials of Automations: The Art of Triggers and Actions in FME
Essentials of Automations: The Art of Triggers and Actions in FME
 
20240609 QFM020 Irresponsible AI Reading List May 2024
20240609 QFM020 Irresponsible AI Reading List May 202420240609 QFM020 Irresponsible AI Reading List May 2024
20240609 QFM020 Irresponsible AI Reading List May 2024
 

Dynamic Language による Silverlight2 アプリケーション開発

  • 1. Dynamic Language (Lightweight Language)による Silverlight 2 アプリケーション開発 八木照朗 / id:terurou 株式会社コスモルート / FLOSS桜山 / DeLLa.JS / Python東海 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 2. 自己紹介 / 現在やっているお仕事 1 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 3. 自己紹介/現在やっているお仕事 「基幹システムのRIA化」 なんて事をやってます。 # ERP(SAP, Oracle EBS...) 2 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 4. 自己紹介/現在やっているお仕事 • 基幹システムのフロントエンドをRIA化 • Web/AP/DBサーバをクラウド環境に構築 • 基幹システムの大量データをクラウド環境へ 効率的に転送 • etc ... 3 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 5. 自己紹介/現在やっているお仕事 現在開発中のゕプリ • 生産計画スケジューラをRIA化(SaaS化も検討中) • Silverlight 2 + Dynamic Language (IronPython)を採用 4 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 6. 自己紹介/現在やっているお仕事 ご興味がある方は是非一言お声を… 5 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 7. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? 6 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 8. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? まず、なんで Silverlight 2 なの? 7 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 9. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? 「基幹システムのRIA化」の急所は 「大量トランザクションへの対応」 となってくるのだが… 8 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 10. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? • Flash では大量オブジェクトの描画 パフォーマンスに難あり • 対して Silverlight はレンダリング パフォーマンスが非常に高い 9 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 11. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? Silverlight / Flash ベンチマーク対決 四角形/文字列オブジェクトを N回 描画するだけのプログラムで比較 10 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 12. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? ベンチマーク実施マシン • Windows XP SP3 • Pentium M 1.6G • 1G Memory 11 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 13. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? ベンチマーク結果 Silverlight 2 Flash Player 10 速度比 四角形 46 [msec] 26 [msec] 1 : 0.50 ループ数 文字列 46 [msec] 104 [msec] 1 : 2.26 1000回 両方 84 [msec] 125 [msec] 1 : 1.49 四角形 343 [msec] 1,297 [msec] 1 : 3.39 ループ数 文字列 496 [msec] 2,109 [msec] 1 : 4.23 1万回 両方 937 [msec] 17,752 [msec] 1 : 18.95 四角形 1,218 [msec] 51,145 [msec] 1 : 41.99 ループ数 文字列 1,453 [msec] 54,168 [msec] 1 : 37.28 3万回 両方 3,011 [msec] 計測不可(*) 比較不能 (*) 60秒経過すると描画が途中で打ち切られてしまう 12 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 14. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? • Silverlight は Flash よりも高速! • Flash はオブジェクト数が増えると 極端に描画が遅くなる… 13 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 15. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? まぁ、そこはいいけど、なんで Dynamic Language なの? 14 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 16. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? • 私の開発スタ゗ルにマッチしている • 今までのやり方を変える必要が なかった 15 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 17. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? 一般的な .NET技術者の開発スタ゗ル (C#,VBで開発する場合) 1. Visual Studioでコーデゖング 2. Visual StudioでF5押下 (コンパ゗ル → デバッグ起動) 3. ブラウザで動作確認 16 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 18. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? これは私が今までやってきた 開発スタ゗ルとはマッチしていない 17 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 19. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? まず、デュゕルデゖスプレ゗が 利用できる環境である事が 前提となるのだが… 18 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 20. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? 1. メ゗ンデゖスプレ゗のテキストエデゖタで コーデゖング 2. テキストエデゖタでのフゔ゗ル保存をトリガーに ブラウザがオートリロードされる 3. サブデゖスプレ゗のブラウザで動作確認 – 画面を確認したい時だけ視線を向ける – そうでない時もなんとなく視界に入る 19 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 21. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? 事前コンパ゗ルが不要な Dynamic Language でなければ 実現できないような開発スタ゗ル 20 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 22. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? もちろん、無理をしてまで Dynamic Language で開発する 必要はない 21 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 23. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? 従来通り Visual Studio で開発する スタ゗ルでも良いし、 そうではない開発スタ゗ルでも良い 22 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 24. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? 開発者個々の好みに合わせて、 開発スタ゗ル自体を柔軟に 選択できる 23 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 25. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? Web系技術者(≠.NET技術者)への バリゕを取り除く 24 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 26. で、なんで Silverlight 2 + Dynamic Language なの? 私のような 異端者 技術者にとって 夢のようなゕーキテクチャ! 25 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 27. まとめ 26 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 28. まとめ • Silverlight は大量オブジェクトの 描画に強い • 「Dynamic Language も選択可」で 開発スタ゗ル自体を柔軟に 27 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 29. まとめ 今後は基幹系もクラウド&SaaSとなる はずで、RIAプラットフォームとして Silverlight は期待できる 28 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008
  • 30. ご清聴ありがとうございました 29 All Rights Reserved,Copyright © 株式会社コスモルート 2008