SlideShare a Scribd company logo
新入院患者シートの改良と多職種の症例検討
会の参加はチーム医療を促進したか
鹿児島徳洲会病院
井上雅博、池田佳広
背 景
• 当院は鹿児島市内にあり、救急車を毎年1000台受け入れる310
床のケアミックス病院である。ハイケアユニット10床、急性期一
般入院基本料1の急性期120床、回復期リハビリテーション病床、
医療療養病床、障害者病床で地域の患者に医療を提供してい
る。
• これまで、朝のカンファレンスでは入院患者について症例一覧
表は配布されているものの、他職種や他の診療科と十分な情報
共有がなされてこなかった。
• 今回、2019年8月に新規入院患者シートを改定するとともに多職
種を加えた、症例カンファレンスを毎朝開催することで、その効
果を検討した。
方 法
•対象期間は2019年4月〜11月、新入院患者シートの
改良前の4ー7月と改良後の8月〜11月の在宅復帰
率、入退院支援加算1の加算件数の変化を検討した。
•症例検討会に参加する医師、看護師、リハビリ技師、
医事課の職員にアンケート調査を行い、シート改良と
症例検討会の参加は、各部門にどんな影響があった
かを検証した。
入院患者シートの変更
追加項⽬
主訴、診察医、救急⾞の利⽤、再診・新患、健康保険
⼊院前の住居(独居、同居、施設)、介護保険の認定
⼊院前から退院後までの
連携に関する報酬のイメージ
結果:退院⽀援加算&⼊院時⽀援加算
2019年4〜7⽉ 2019年8〜11⽉
平均在院⽇数(急性期病棟) 17.3⽇ 17.2⽇
在宅復帰率 90.0% 91.5%
重症度・医療・看護必要度 44.5% 45.2%
195
7
213
11
243
23
265
14
0
50
100
150
200
250
300
⼊退院⽀援加算Ⅰ ⼊院時⽀援加算
2019年4〜7⽉
2019年8〜11⽉
2019年12〜3⽉
2020年4〜7⽉
医事課
看
護
部
⻑
⼊院患者カンファレンス
病
棟
看
護
師
病
棟
看
護
師
⼿
術
室
看
護
師
医
事
課
リ
ハ
室
症例カンファレンス参加者へアンケート
• 「入院患者全体の把握がスムーズになった」、「治療方針の確認ができるなど
役立ち」など、症例検討会に参加している職員30名のうち66%は「よくなった」
と回答。
• シートを作成する医事課職員からはDPCコーディングに役立つが、カルテから
主訴の拾い上げが大変との回答。
20
3
0
7
6
よくなった
かわらない
悪くなった
わからない
参加したことがない
Q1.新しい患者シート導入後のカンファレンスの感想は?
0 2 4 6 8 10 12
医事課
連携室
看護部
医師
クラーク
リハビリ
その他
回答者の所属部署 (n=37)
Q2.新規シートは役立っている?
上記でそう答えたその理由
入院患者の状況把握ができるため 主訴がはっきりわかる
状況、方向性が見え、介入時の情報として 記録の時に便利
紹介先の把握がスムーズ、全体の把握がスムーズ カンファレンス記録をカルテに記入する際、情報が一眼でわかる
紹介元の把握 外来で見ている患者が入院したのがわかるため
手術対象や重症患者の把握に役立っている 新入院患者を把握することに役立つ
病名を把握できDPCのコーディングの裏付けがとれる 患者の把握に役立っている
手病名DPC病名の判断 入院後の治療方針の確認ができる
DPCコーディングがスムーズになる 患者情報が得やすい
自宅か施設からの入院が把握できる 患者背景情報の充実
カンファレンスで気になる症例を後でチェックできる どんな患者が入ったかわかる
入院患者の確認が可能となり、リハビリの必要性や医師への相談も実施しやすくなった
1
22
11
1
とてもよく役⽴っている
役⽴っている
かわらない
不要
結 語
• 新入院患者の症例検討会に多職種の参加、ならびに入院
患者一覧シートの改良により、退院支援加算の加算件数が
増える事による増収効果があった。
• またカンファレンスに参加している医師、看護師、並びに
シート改善後に参加し出したリハビリ技師、医事課職員にア
ンケート調査を行ったところ、シート改良と症例検討会の多
職種の参加により、以前に比べて部門間の情報交換など
チーム医療の推進に役立っていることが判明した。

More Related Content

Similar to Medical managementtokyo2020final

地域医療講義(学生向け)
地域医療講義(学生向け)地域医療講義(学生向け)
地域医療講義(学生向け)
Satoshi Kanke
 
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
遠矢 純一郎
 
20kankyouhoukokusyo
20kankyouhoukokusyo20kankyouhoukokusyo
20kankyouhoukokusyoenv09
 
Introduction saiseikai-imabari-hospital(2013.04.10)
Introduction saiseikai-imabari-hospital(2013.04.10)Introduction saiseikai-imabari-hospital(2013.04.10)
Introduction saiseikai-imabari-hospital(2013.04.10)
h-tange
 
「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂
「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂
「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂摂 北山
 
急性期病院が急性期であるために地域包括ケア病棟の活かし方
急性期病院が急性期であるために地域包括ケア病棟の活かし方急性期病院が急性期であるために地域包括ケア病棟の活かし方
急性期病院が急性期であるために地域包括ケア病棟の活かし方
Masahiro Inoue
 
長野市民病院中期目標(案)に対する議会からの意見への対応
長野市民病院中期目標(案)に対する議会からの意見への対応長野市民病院中期目標(案)に対する議会からの意見への対応
長野市民病院中期目標(案)に対する議会からの意見への対応
長野市議会議員小泉一真
 
米国高齢者施設における病院搬送の適正化の試み(再掲)
米国高齢者施設における病院搬送の適正化の試み(再掲)米国高齢者施設における病院搬送の適正化の試み(再掲)
米国高齢者施設における病院搬送の適正化の試み(再掲)
Thousand Success Consulting 株式会社
 
在宅サポートチームを含めた在宅医療における多職種連携と情報共有(遠矢)
在宅サポートチームを含めた在宅医療における多職種連携と情報共有(遠矢)在宅サポートチームを含めた在宅医療における多職種連携と情報共有(遠矢)
在宅サポートチームを含めた在宅医療における多職種連携と情報共有(遠矢)
sakurazaitaku
 
外来医療_20170208
外来医療_20170208外来医療_20170208
外来医療_20170208
奨 山崎
 

Similar to Medical managementtokyo2020final (10)

地域医療講義(学生向け)
地域医療講義(学生向け)地域医療講義(学生向け)
地域医療講義(学生向け)
 
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
診療所における薬剤師活用の意義と可能性 20190929
 
20kankyouhoukokusyo
20kankyouhoukokusyo20kankyouhoukokusyo
20kankyouhoukokusyo
 
Introduction saiseikai-imabari-hospital(2013.04.10)
Introduction saiseikai-imabari-hospital(2013.04.10)Introduction saiseikai-imabari-hospital(2013.04.10)
Introduction saiseikai-imabari-hospital(2013.04.10)
 
「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂
「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂
「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂
 
急性期病院が急性期であるために地域包括ケア病棟の活かし方
急性期病院が急性期であるために地域包括ケア病棟の活かし方急性期病院が急性期であるために地域包括ケア病棟の活かし方
急性期病院が急性期であるために地域包括ケア病棟の活かし方
 
長野市民病院中期目標(案)に対する議会からの意見への対応
長野市民病院中期目標(案)に対する議会からの意見への対応長野市民病院中期目標(案)に対する議会からの意見への対応
長野市民病院中期目標(案)に対する議会からの意見への対応
 
米国高齢者施設における病院搬送の適正化の試み(再掲)
米国高齢者施設における病院搬送の適正化の試み(再掲)米国高齢者施設における病院搬送の適正化の試み(再掲)
米国高齢者施設における病院搬送の適正化の試み(再掲)
 
在宅サポートチームを含めた在宅医療における多職種連携と情報共有(遠矢)
在宅サポートチームを含めた在宅医療における多職種連携と情報共有(遠矢)在宅サポートチームを含めた在宅医療における多職種連携と情報共有(遠矢)
在宅サポートチームを含めた在宅医療における多職種連携と情報共有(遠矢)
 
外来医療_20170208
外来医療_20170208外来医療_20170208
外来医療_20170208
 

Medical managementtokyo2020final