SlideShare a Scribd company logo
○○がいたから
LLは10年続いた

日本UNIXユーザ会
     法林浩之
hourin@suplex.gr.jp
祝!!
LLイベント初出場
祝!!
スピーカーとして
LLイベント初出場
LLイベントの
運営について
自分が
実行委員会の
 まとめ役
実行委員は
総勢48名程度
みんなアウェイなので
 やや積極性に欠ける
LLプログラマーは
 仕事は速いが
始めるのは遅い
こういう人達を
本番に間に合うように
   炊きつけて
 仕事をさせるのが
   自分の役目

 人間Redmine(?)
その人がよく使っている
   ツールで催促
LLプログラマーは
 飽きっぽい
米国のLLイベントは
  2回で終了
こういう人達を相手に
イベントを長く続ける
  には工夫が必要
目先を変えて
マンネリ防止
イベント名を変えてみたり
ヘンな
会場を



      使って
      みたり
同じセッションでも
趣向を変えてみたり
LL Saturday      仮面ライダー
LL Weekend       仮面ライダーV3
LL Day & Night   仮面ライダーX
...              ...
LL Decade        仮面ライダーディケイド
...              ...

  イベント名が毎年変わるのは
    仮面ライダー的手法
単なるカンファレンス
    ではなく
  イベントとして
 楽しめるものを
ビデオを
流したり
書籍やグッズの
プレゼントがあったり
ドラ娘がいたり
ただしLTは
笑いを取ってくれと
 頼んだことは
  一度もない
そんなこんなで
10年続きました
誰よりも多く
ミーティングに出て、
誰よりも多くの人と
  連絡を取り、
  誰よりも多くの
 時間を使いました
○○法林がいたから
 LLは10年続いた
第7回 日本OSS貢献者賞



受賞       しました
でも誰も来てくれなかったら
  続けられなかった
10年続けられたのはチケットを買って
客席に座ってくれた皆さんがいるから




  ○○法林貴方がいたから
    LLは10年続いた
でもイベントを支えてくれた
  スタッフも讃えたい

   それに勉強会は
  参加者とスタッフが
 一体となって作るもの
○○法林貴方

俺達がいたから
LLは10年続いた
ディケイドは
 今日で最終回だけど
次回からの新シリーズを
  お楽しみに!!
ありがとうございました




 俺達のLLイベントは
 始まったばかりだ!

More Related Content

Viewers also liked

H2O World - Consensus Optimization and Machine Learning - Stephen Boyd
H2O World - Consensus Optimization and Machine Learning - Stephen BoydH2O World - Consensus Optimization and Machine Learning - Stephen Boyd
H2O World - Consensus Optimization and Machine Learning - Stephen Boyd
Sri Ambati
 
法林浩之のFIGHTING TALKS 〜生誕50周年記念試合〜
法林浩之のFIGHTING TALKS 〜生誕50周年記念試合〜法林浩之のFIGHTING TALKS 〜生誕50周年記念試合〜
法林浩之のFIGHTING TALKS 〜生誕50周年記念試合〜
法林浩之
 
MLLeap, or How to Productionize Data Science Workflows Using Spark by Mikha...
  MLLeap, or How to Productionize Data Science Workflows Using Spark by Mikha...  MLLeap, or How to Productionize Data Science Workflows Using Spark by Mikha...
MLLeap, or How to Productionize Data Science Workflows Using Spark by Mikha...
Spark Summit
 
ビジネス向けIBネットワークを考える ~HPCクラスタでの経験を踏まえて~
ビジネス向けIBネットワークを考える ~HPCクラスタでの経験を踏まえて~ビジネス向けIBネットワークを考える ~HPCクラスタでの経験を踏まえて~
ビジネス向けIBネットワークを考える ~HPCクラスタでの経験を踏まえて~
Naoto MATSUMOTO
 
SendGrid New Features 2016
SendGrid New Features 2016SendGrid New Features 2016
SendGrid New Features 2016
SendGrid JP
 
[db tech showcase Tokyo 2016] B24: そのデータベース 5年後大丈夫ですか ~ 本気で標準化とサービスレベルの確保を手に入...
[db tech showcase Tokyo 2016] B24: そのデータベース 5年後大丈夫ですか ~ 本気で標準化とサービスレベルの確保を手に入...[db tech showcase Tokyo 2016] B24: そのデータベース 5年後大丈夫ですか ~ 本気で標準化とサービスレベルの確保を手に入...
[db tech showcase Tokyo 2016] B24: そのデータベース 5年後大丈夫ですか ~ 本気で標準化とサービスレベルの確保を手に入...
Insight Technology, Inc.
 
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
Shuichi Ohkubo
 
JSNAPyとPyEZで作る次世代ネットワークオペレーションの可能性
JSNAPyとPyEZで作る次世代ネットワークオペレーションの可能性JSNAPyとPyEZで作る次世代ネットワークオペレーションの可能性
JSNAPyとPyEZで作る次世代ネットワークオペレーションの可能性
Taiji Tsuchiya
 
Docker/Aarukas入門ハンズオン資料~第1回さくらとコンテナの夕べ #さくらの夕べ 番外編
Docker/Aarukas入門ハンズオン資料~第1回さくらとコンテナの夕べ #さくらの夕べ 番外編Docker/Aarukas入門ハンズオン資料~第1回さくらとコンテナの夕べ #さくらの夕べ 番外編
Docker/Aarukas入門ハンズオン資料~第1回さくらとコンテナの夕べ #さくらの夕べ 番外編
Masahito Zembutsu
 
ネットワーク運用自動化の実際〜現場で使われているツールを調査してみた〜
ネットワーク運用自動化の実際〜現場で使われているツールを調査してみた〜ネットワーク運用自動化の実際〜現場で使われているツールを調査してみた〜
ネットワーク運用自動化の実際〜現場で使われているツールを調査してみた〜
Taiji Tsuchiya
 
Mastering Chaos - A Netflix Guide to Microservices
Mastering Chaos - A Netflix Guide to MicroservicesMastering Chaos - A Netflix Guide to Microservices
Mastering Chaos - A Netflix Guide to Microservices
Josh Evans
 
DevNet Express - Spark & Tropo API - Lisbon May 2016
DevNet Express - Spark & Tropo API - Lisbon May 2016DevNet Express - Spark & Tropo API - Lisbon May 2016
DevNet Express - Spark & Tropo API - Lisbon May 2016
Cisco DevNet
 
Top 5 Mistakes When Writing Spark Applications by Mark Grover and Ted Malaska
Top 5 Mistakes When Writing Spark Applications by Mark Grover and Ted MalaskaTop 5 Mistakes When Writing Spark Applications by Mark Grover and Ted Malaska
Top 5 Mistakes When Writing Spark Applications by Mark Grover and Ted Malaska
Spark Summit
 
何故DeNAがverticaを選んだか?
何故DeNAがverticaを選んだか?何故DeNAがverticaを選んだか?
何故DeNAがverticaを選んだか?
Kenshin Yamada
 
DeNAインフラの今とこれから - 今編 -
DeNAインフラの今とこれから - 今編 -DeNAインフラの今とこれから - 今編 -
DeNAインフラの今とこれから - 今編 -
Tomoya Kabe
 
[OpenStack Days Korea 2016] How open HW and SW drives telco infrastucture inn...
[OpenStack Days Korea 2016] How open HW and SW drives telco infrastucture inn...[OpenStack Days Korea 2016] How open HW and SW drives telco infrastucture inn...
[OpenStack Days Korea 2016] How open HW and SW drives telco infrastucture inn...
OpenStack Korea Community
 

Viewers also liked (16)

H2O World - Consensus Optimization and Machine Learning - Stephen Boyd
H2O World - Consensus Optimization and Machine Learning - Stephen BoydH2O World - Consensus Optimization and Machine Learning - Stephen Boyd
H2O World - Consensus Optimization and Machine Learning - Stephen Boyd
 
法林浩之のFIGHTING TALKS 〜生誕50周年記念試合〜
法林浩之のFIGHTING TALKS 〜生誕50周年記念試合〜法林浩之のFIGHTING TALKS 〜生誕50周年記念試合〜
法林浩之のFIGHTING TALKS 〜生誕50周年記念試合〜
 
MLLeap, or How to Productionize Data Science Workflows Using Spark by Mikha...
  MLLeap, or How to Productionize Data Science Workflows Using Spark by Mikha...  MLLeap, or How to Productionize Data Science Workflows Using Spark by Mikha...
MLLeap, or How to Productionize Data Science Workflows Using Spark by Mikha...
 
ビジネス向けIBネットワークを考える ~HPCクラスタでの経験を踏まえて~
ビジネス向けIBネットワークを考える ~HPCクラスタでの経験を踏まえて~ビジネス向けIBネットワークを考える ~HPCクラスタでの経験を踏まえて~
ビジネス向けIBネットワークを考える ~HPCクラスタでの経験を踏まえて~
 
SendGrid New Features 2016
SendGrid New Features 2016SendGrid New Features 2016
SendGrid New Features 2016
 
[db tech showcase Tokyo 2016] B24: そのデータベース 5年後大丈夫ですか ~ 本気で標準化とサービスレベルの確保を手に入...
[db tech showcase Tokyo 2016] B24: そのデータベース 5年後大丈夫ですか ~ 本気で標準化とサービスレベルの確保を手に入...[db tech showcase Tokyo 2016] B24: そのデータベース 5年後大丈夫ですか ~ 本気で標準化とサービスレベルの確保を手に入...
[db tech showcase Tokyo 2016] B24: そのデータベース 5年後大丈夫ですか ~ 本気で標準化とサービスレベルの確保を手に入...
 
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
2016.7.6 さくらの夕べ@沖縄 さくらインターネットの「閉域網サービス」の裏側
 
JSNAPyとPyEZで作る次世代ネットワークオペレーションの可能性
JSNAPyとPyEZで作る次世代ネットワークオペレーションの可能性JSNAPyとPyEZで作る次世代ネットワークオペレーションの可能性
JSNAPyとPyEZで作る次世代ネットワークオペレーションの可能性
 
Docker/Aarukas入門ハンズオン資料~第1回さくらとコンテナの夕べ #さくらの夕べ 番外編
Docker/Aarukas入門ハンズオン資料~第1回さくらとコンテナの夕べ #さくらの夕べ 番外編Docker/Aarukas入門ハンズオン資料~第1回さくらとコンテナの夕べ #さくらの夕べ 番外編
Docker/Aarukas入門ハンズオン資料~第1回さくらとコンテナの夕べ #さくらの夕べ 番外編
 
ネットワーク運用自動化の実際〜現場で使われているツールを調査してみた〜
ネットワーク運用自動化の実際〜現場で使われているツールを調査してみた〜ネットワーク運用自動化の実際〜現場で使われているツールを調査してみた〜
ネットワーク運用自動化の実際〜現場で使われているツールを調査してみた〜
 
Mastering Chaos - A Netflix Guide to Microservices
Mastering Chaos - A Netflix Guide to MicroservicesMastering Chaos - A Netflix Guide to Microservices
Mastering Chaos - A Netflix Guide to Microservices
 
DevNet Express - Spark & Tropo API - Lisbon May 2016
DevNet Express - Spark & Tropo API - Lisbon May 2016DevNet Express - Spark & Tropo API - Lisbon May 2016
DevNet Express - Spark & Tropo API - Lisbon May 2016
 
Top 5 Mistakes When Writing Spark Applications by Mark Grover and Ted Malaska
Top 5 Mistakes When Writing Spark Applications by Mark Grover and Ted MalaskaTop 5 Mistakes When Writing Spark Applications by Mark Grover and Ted Malaska
Top 5 Mistakes When Writing Spark Applications by Mark Grover and Ted Malaska
 
何故DeNAがverticaを選んだか?
何故DeNAがverticaを選んだか?何故DeNAがverticaを選んだか?
何故DeNAがverticaを選んだか?
 
DeNAインフラの今とこれから - 今編 -
DeNAインフラの今とこれから - 今編 -DeNAインフラの今とこれから - 今編 -
DeNAインフラの今とこれから - 今編 -
 
[OpenStack Days Korea 2016] How open HW and SW drives telco infrastucture inn...
[OpenStack Days Korea 2016] How open HW and SW drives telco infrastucture inn...[OpenStack Days Korea 2016] How open HW and SW drives telco infrastucture inn...
[OpenStack Days Korea 2016] How open HW and SW drives telco infrastucture inn...
 

More from 法林浩之

さくらのひやおろし2023
さくらのひやおろし2023さくらのひやおろし2023
さくらのひやおろし2023
法林浩之
 
技術広報ってどんな仕事で、どんな能力があるといいの
技術広報ってどんな仕事で、どんな能力があるといいの技術広報ってどんな仕事で、どんな能力があるといいの
技術広報ってどんな仕事で、どんな能力があるといいの
法林浩之
 
【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
 
【インターネットの母編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【インターネットの母編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【インターネットの母編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【インターネットの母編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
 
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
法林浩之
 
Learn Languages 2022まとめ
Learn Languages 2022まとめLearn Languages 2022まとめ
Learn Languages 2022まとめ
法林浩之
 
【2022年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2022年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【2022年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2022年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
 
【2022年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 / 20220528 unixhistory for young
【2022年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 / 20220528 unixhistory for young【2022年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 / 20220528 unixhistory for young
【2022年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 / 20220528 unixhistory for young
法林浩之
 
【2021年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2021年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【2021年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2021年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
 
インフラを意識せずにSaaS開発ができる! さくらの次世代PaaS「Hacobune」
インフラを意識せずにSaaS開発ができる! さくらの次世代PaaS「Hacobune」インフラを意識せずにSaaS開発ができる! さくらの次世代PaaS「Hacobune」
インフラを意識せずにSaaS開発ができる! さくらの次世代PaaS「Hacobune」
法林浩之
 
さくらのひやおろし
さくらのひやおろしさくらのひやおろし
さくらのひやおろし
法林浩之
 
さくらの全国行脚オンラインイベント広島編の報告
さくらの全国行脚オンラインイベント広島編の報告さくらの全国行脚オンラインイベント広島編の報告
さくらの全国行脚オンラインイベント広島編の報告
法林浩之
 
Learn Languages 2021まとめ
Learn Languages 2021まとめLearn Languages 2021まとめ
Learn Languages 2021まとめ
法林浩之
 
【2021年3月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2021年3月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【2021年3月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2021年3月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
 
私と西新宿セミナールーム、そして…
私と西新宿セミナールーム、そして…私と西新宿セミナールーム、そして…
私と西新宿セミナールーム、そして…
法林浩之
 
さくらのナレッジのこれまで
さくらのナレッジのこれまでさくらのナレッジのこれまで
さくらのナレッジのこれまで
法林浩之
 
2020年の試合まとめ
2020年の試合まとめ2020年の試合まとめ
2020年の試合まとめ
法林浩之
 
【2020年11月大阪編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2020年11月大阪編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【2020年11月大阪編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2020年11月大阪編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
 
さくらのナレッジの裏側
さくらのナレッジの裏側さくらのナレッジの裏側
さくらのナレッジの裏側
法林浩之
 
【2020年10月東京編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2020年10月東京編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【2020年10月東京編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2020年10月東京編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
法林浩之
 

More from 法林浩之 (20)

さくらのひやおろし2023
さくらのひやおろし2023さくらのひやおろし2023
さくらのひやおろし2023
 
技術広報ってどんな仕事で、どんな能力があるといいの
技術広報ってどんな仕事で、どんな能力があるといいの技術広報ってどんな仕事で、どんな能力があるといいの
技術広報ってどんな仕事で、どんな能力があるといいの
 
【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2023年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
 
【インターネットの母編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【インターネットの母編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【インターネットの母編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【インターネットの母編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
 
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
 
Learn Languages 2022まとめ
Learn Languages 2022まとめLearn Languages 2022まとめ
Learn Languages 2022まとめ
 
【2022年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2022年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【2022年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2022年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
 
【2022年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 / 20220528 unixhistory for young
【2022年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 / 20220528 unixhistory for young【2022年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 / 20220528 unixhistory for young
【2022年5月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 / 20220528 unixhistory for young
 
【2021年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2021年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【2021年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2021年7月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
 
インフラを意識せずにSaaS開発ができる! さくらの次世代PaaS「Hacobune」
インフラを意識せずにSaaS開発ができる! さくらの次世代PaaS「Hacobune」インフラを意識せずにSaaS開発ができる! さくらの次世代PaaS「Hacobune」
インフラを意識せずにSaaS開発ができる! さくらの次世代PaaS「Hacobune」
 
さくらのひやおろし
さくらのひやおろしさくらのひやおろし
さくらのひやおろし
 
さくらの全国行脚オンラインイベント広島編の報告
さくらの全国行脚オンラインイベント広島編の報告さくらの全国行脚オンラインイベント広島編の報告
さくらの全国行脚オンラインイベント広島編の報告
 
Learn Languages 2021まとめ
Learn Languages 2021まとめLearn Languages 2021まとめ
Learn Languages 2021まとめ
 
【2021年3月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2021年3月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【2021年3月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2021年3月】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
 
私と西新宿セミナールーム、そして…
私と西新宿セミナールーム、そして…私と西新宿セミナールーム、そして…
私と西新宿セミナールーム、そして…
 
さくらのナレッジのこれまで
さくらのナレッジのこれまでさくらのナレッジのこれまで
さくらのナレッジのこれまで
 
2020年の試合まとめ
2020年の試合まとめ2020年の試合まとめ
2020年の試合まとめ
 
【2020年11月大阪編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2020年11月大阪編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【2020年11月大阪編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2020年11月大阪編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
 
さくらのナレッジの裏側
さくらのナレッジの裏側さくらのナレッジの裏側
さくらのナレッジの裏側
 
【2020年10月東京編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2020年10月東京編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座【2020年10月東京編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
【2020年10月東京編】平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座
 

Recently uploaded

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 

Recently uploaded (16)

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 

○○がいたからLLは10年続いた