SlideShare a Scribd company logo
Knockout を用いた
大規模 JavaScript 開発
iizukak

HTML Conference 2013 LT大会
突然ですが
最近のフロントエンド開発
複雑化・大規模化してますよね?
大規模化するフロントエンド開発
を描いた16世紀の絵画
バベルの塔
by ブリューゲル
HTML5の塔
by ブリューゲル

疲れ果てたプログラマ達
「バベルの塔は完成しない」
by 聖書
バベルの塔
現在

: 1563 年
: 2013 年
5世紀に渡る
フロントエンド開発技術の飛躍的進歩により
バベルの塔の実装が比較的楽になってきた
16世紀にはなかった技術の一例
MV* フレームワーク
MV* フレームワーク

✤

✤

デザインパターンに従ってコードを良いかんじに書くためのサポート
をしてくれるフレームワーク
デザインパターンはいろいろあり、フレームワーク自体もいろいろ種
類がある

Backbone

MVC

: Model-View-Controller

Knockout

MVVM : Model-View-ViewModel

Angular

MVW : Model-View-Whatever
デザインパターンの例
場面は転換し、
とあるフロントエンド開発現場…
スマホゲームの UI 開発を
WebView でやることに
UI の八割方を WebView で実装

✤

数百の HTML ファイル

✤

数千行の SCSS

✤

ユーザーとのインタラクションが非常に多い

✤

数万行の JavaScript
Q: なにがネックになったか?
A: データバインドの記述
ユーザーとのインタラクション
✤

最近はユーザがアプリを操作することによって変化したモデルの状態
をリアルタイムにビューに反映することが必須

①つぶやき投稿

ユーザー

②イベント通知
③モデルの
 状態が変化

JS
④ビューに反映
ユーザーとのインタラクション

✤

モデルとビューのデータの結びつき =「データバインド」

✤

データバインドを自力で書くのは割と面倒
✤

同じようなコードを何度も書かなければならない

✤

コードの総量も増えがち
どうすれば簡単に
データバインドを書けるか
MV* フレームワーク
MV* フレームワーク

✤

MV* フレームワークの多くが、データバインド機能を提供
✤

Angular : デフォルトである

✤

Knockout : デフォルトである

✤

Backbone : Epoxy.js とか使ってやる
MV* フレームワークは、データバインド機能を中心に、
コードを構造化する手助けをするライブラリなのかなと思ったり
そんなわけで、ゲームUI開発に
Knockout 使っています
Knockout について
特徴
特徴

✤

1, データバインドが読みやすい

✤

2, データバインドが書きやすい

✤

3, 組み込みデータバインドでけっこういけている

✤

4, 拡張が用意

✤

5, 公式チュートリアルがいけている
1/5
データバインドが読みやすい
データバインドが読みやすい
Knockout の data-bind の例
<p>First name: <strong data-bind="text: firstName"></strong></p>
<p>Last name: <strong data-bind="text: lastName"></strong></p>
<p>First name: <input data-bind="value: firstName" /></p>
<p>Last name: <input data-bind="value: lastName" /></p>

✤

✤

HTML を見ればどこの要素が Knockout で操作されるか一目瞭然
data-* 属性は正当な HTML 属性のため、実装した HTML が
validな HTML になり、気分がよい
「コードは書く10倍読まれる」
ぱっと見でのわかりやすさ重要
2, データバインドが書きやすい
データバインドが書きやすい
✤

Knockout ではデータバインドは、かんじで記述
ビュー
<開始タグ data-bind="データバインドの種類: 適用する変数名"></終了タグ>

JavaScript
function コンストラクタ() {
this.適用する変数 = ko.observable();
}
ko.applyBindings(new コンストラクタ());
3/5
組み込みのデータバインドが
けっこういけている
様々な種類のデータバインドが
あらかじめ組み込まれている

click binding

クリックイベントをハンドリング

css binding

CSS を適用

visible binding 表示・非表示切り替え
if binding

if 文による分岐
4/5
拡張が容易
カスタムバインディング

✤

✤

組み込みのデータバインドで物足りなくなったら、容易にデータバイ
ンドの種類を増やせる
スマホゲーム案件では、20個以上の拡張データバインドを実装
5/5
公式チュートリアルがいけている
対話形式でサクサク学べる
興味を持ったら
まずは公式チュートリアル
まとめ
Knockout を使ったら
いいかんじに大規模JS開発できました
21世紀のプログラマでよかった
めでたしめでたし
自己紹介
@iizukak on Github, Twitter

More Related Content

What's hot

MVCフレームワークとの付き合い方
MVCフレームワークとの付き合い方MVCフレームワークとの付き合い方
MVCフレームワークとの付き合い方
Kazuki Shibata
 
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用するC++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
You&I
 
第十回ネットワークチーム講座資料
第十回ネットワークチーム講座資料第十回ネットワークチーム講座資料
第十回ネットワークチーム講座資料densan_teacher
 
OthloEvent #9 Xamarinハンズオン
OthloEvent #9 XamarinハンズオンOthloEvent #9 Xamarinハンズオン
OthloEvent #9 Xamarinハンズオン
Hidetsugu Tamaki
 
Prototyping with Sketch
Prototyping with SketchPrototyping with Sketch
Prototyping with Sketch
masaaki komori
 
プロジェクト2B テーマ発表
プロジェクト2B テーマ発表プロジェクト2B テーマ発表
プロジェクト2B テーマ発表
Kodai Takao
 
WordPress使いのためのconcrete5入門
WordPress使いのためのconcrete5入門WordPress使いのためのconcrete5入門
WordPress使いのためのconcrete5入門
Hishikawa Takuro
 
Uwpでみるxaml入門
Uwpでみるxaml入門Uwpでみるxaml入門
Uwpでみるxaml入門
Makoto Nishimura
 
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
ShinichiAoyagi
 
Ltctjs
LtctjsLtctjs
Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment
Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironmentEnpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment
Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment
Yukio Saito
 
The Way We Are Working On Our Website @とちぎRuby会議02
The Way We Are Working On Our Website @とちぎRuby会議02The Way We Are Working On Our Website @とちぎRuby会議02
The Way We Are Working On Our Website @とちぎRuby会議02Yoji Shidara
 

What's hot (12)

MVCフレームワークとの付き合い方
MVCフレームワークとの付き合い方MVCフレームワークとの付き合い方
MVCフレームワークとの付き合い方
 
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用するC++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
C++ REST SDKを使ってWebサービスを利用する
 
第十回ネットワークチーム講座資料
第十回ネットワークチーム講座資料第十回ネットワークチーム講座資料
第十回ネットワークチーム講座資料
 
OthloEvent #9 Xamarinハンズオン
OthloEvent #9 XamarinハンズオンOthloEvent #9 Xamarinハンズオン
OthloEvent #9 Xamarinハンズオン
 
Prototyping with Sketch
Prototyping with SketchPrototyping with Sketch
Prototyping with Sketch
 
プロジェクト2B テーマ発表
プロジェクト2B テーマ発表プロジェクト2B テーマ発表
プロジェクト2B テーマ発表
 
WordPress使いのためのconcrete5入門
WordPress使いのためのconcrete5入門WordPress使いのためのconcrete5入門
WordPress使いのためのconcrete5入門
 
Uwpでみるxaml入門
Uwpでみるxaml入門Uwpでみるxaml入門
Uwpでみるxaml入門
 
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
“なめらか”なメトロスタイルアプリを作るために ~WinRT の非同期性を活用したアプリ開発~
 
Ltctjs
LtctjsLtctjs
Ltctjs
 
Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment
Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironmentEnpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment
Enpit bizapp_aiit_20130902_for_WindowsEnvironment
 
The Way We Are Working On Our Website @とちぎRuby会議02
The Way We Are Working On Our Website @とちぎRuby会議02The Way We Are Working On Our Website @とちぎRuby会議02
The Way We Are Working On Our Website @とちぎRuby会議02
 

Viewers also liked

HTML5 conference 2013
HTML5 conference 2013HTML5 conference 2013
HTML5 conference 2013
Takuo Kihira
 
レーザレンジスキャナーとWebGL
レーザレンジスキャナーとWebGLレーザレンジスキャナーとWebGL
レーザレンジスキャナーとWebGL
edy555
 
とあるISPの異端者
とあるISPの異端者とあるISPの異端者
とあるISPの異端者
Tomo Watanabe
 
Html5 conference 2013
Html5 conference 2013Html5 conference 2013
Html5 conference 2013
Mitsue-Links
 
HTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンス
HTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンスHTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンス
HTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンス
Futomi Hatano
 
KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例
KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例
KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例
masakazusegawa
 

Viewers also liked (7)

HTML5 conference 2013
HTML5 conference 2013HTML5 conference 2013
HTML5 conference 2013
 
レーザレンジスキャナーとWebGL
レーザレンジスキャナーとWebGLレーザレンジスキャナーとWebGL
レーザレンジスキャナーとWebGL
 
とあるISPの異端者
とあるISPの異端者とあるISPの異端者
とあるISPの異端者
 
Noc ltスライド
Noc ltスライドNoc ltスライド
Noc ltスライド
 
Html5 conference 2013
Html5 conference 2013Html5 conference 2013
Html5 conference 2013
 
HTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンス
HTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンスHTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンス
HTML5 Conference 2015 悩める組込機器向けウェブコンテンツのパフォーマンス
 
KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例
KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例
KnockoutJSを使用したアプリケーションの構築例
 

Similar to Knockout を用いた大規模 JavaScript 開発

フロントエンド技術の変遷
フロントエンド技術の変遷フロントエンド技術の変遷
フロントエンド技術の変遷
Ryo Higashigawa
 
開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS
Mizuho Sakamaki
 
Modern frontend overview_r3
Modern frontend overview_r3Modern frontend overview_r3
Modern frontend overview_r3
makotunes
 
大規模Webを支えるAgileな技術
大規模Webを支えるAgileな技術大規模Webを支えるAgileな技術
大規模Webを支えるAgileな技術
bash0C7
 
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
Kouji Matsui
 
20150926 uwpストア攻略
20150926 uwpストア攻略20150926 uwpストア攻略
20150926 uwpストア攻略
Makoto Nishimura
 
次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーションFumio SAGAWA
 
Cloudflare Pages/Workersとは
Cloudflare Pages/WorkersとはCloudflare Pages/Workersとは
Cloudflare Pages/Workersとは
Hiroshi Morishige
 
HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発
tomo_masakura
 
C# 7 New Features
C# 7 New FeaturesC# 7 New Features
C# 7 New Features
Takaaki Suzuki
 
The History of Reactive Extensions
The History of Reactive ExtensionsThe History of Reactive Extensions
The History of Reactive Extensions
Yoshifumi Kawai
 
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること 【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
日本マイクロソフト株式会社
 
モダンJavaScript入門.pdf
モダンJavaScript入門.pdfモダンJavaScript入門.pdf
モダンJavaScript入門.pdf
omochids0113
 
CSS Nite LP26 CodeKitで始める次世代Web制作
CSS Nite LP26 CodeKitで始める次世代Web制作CSS Nite LP26 CodeKitで始める次世代Web制作
CSS Nite LP26 CodeKitで始める次世代Web制作Maboroshi.inc
 
TypeScriptでCLIアプリケーション開発
TypeScriptでCLIアプリケーション開発TypeScriptでCLIアプリケーション開発
TypeScriptでCLIアプリケーション開発
Shuto Suzuki
 
Spring Bootハンズオン ~Spring Bootで作る マイクロサービスアーキテクチャ! #jjug_ccc #ccc_r53
Spring Bootハンズオン ~Spring Bootで作る マイクロサービスアーキテクチャ! #jjug_ccc #ccc_r53Spring Bootハンズオン ~Spring Bootで作る マイクロサービスアーキテクチャ! #jjug_ccc #ccc_r53
Spring Bootハンズオン ~Spring Bootで作る マイクロサービスアーキテクチャ! #jjug_ccc #ccc_r53
Toshiaki Maki
 
Blazor 触ってみた
Blazor 触ってみたBlazor 触ってみた
Blazor 触ってみた
Oda Shinsuke
 
Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル
Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイルVisual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル
Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル
Akira Inoue
 
Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923
Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923
Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923
Staffnet_Inc
 

Similar to Knockout を用いた大規模 JavaScript 開発 (20)

フロントエンド技術の変遷
フロントエンド技術の変遷フロントエンド技術の変遷
フロントエンド技術の変遷
 
開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS開発ライフサイクルから見たAngularJS
開発ライフサイクルから見たAngularJS
 
Modern frontend overview_r3
Modern frontend overview_r3Modern frontend overview_r3
Modern frontend overview_r3
 
大規模Webを支えるAgileな技術
大規模Webを支えるAgileな技術大規模Webを支えるAgileな技術
大規模Webを支えるAgileな技術
 
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
 
20150926 uwpストア攻略
20150926 uwpストア攻略20150926 uwpストア攻略
20150926 uwpストア攻略
 
次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション
 
Html5 and Graphics
Html5 and GraphicsHtml5 and Graphics
Html5 and Graphics
 
Cloudflare Pages/Workersとは
Cloudflare Pages/WorkersとはCloudflare Pages/Workersとは
Cloudflare Pages/Workersとは
 
HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発
 
C# 7 New Features
C# 7 New FeaturesC# 7 New Features
C# 7 New Features
 
The History of Reactive Extensions
The History of Reactive ExtensionsThe History of Reactive Extensions
The History of Reactive Extensions
 
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること 【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
 
モダンJavaScript入門.pdf
モダンJavaScript入門.pdfモダンJavaScript入門.pdf
モダンJavaScript入門.pdf
 
CSS Nite LP26 CodeKitで始める次世代Web制作
CSS Nite LP26 CodeKitで始める次世代Web制作CSS Nite LP26 CodeKitで始める次世代Web制作
CSS Nite LP26 CodeKitで始める次世代Web制作
 
TypeScriptでCLIアプリケーション開発
TypeScriptでCLIアプリケーション開発TypeScriptでCLIアプリケーション開発
TypeScriptでCLIアプリケーション開発
 
Spring Bootハンズオン ~Spring Bootで作る マイクロサービスアーキテクチャ! #jjug_ccc #ccc_r53
Spring Bootハンズオン ~Spring Bootで作る マイクロサービスアーキテクチャ! #jjug_ccc #ccc_r53Spring Bootハンズオン ~Spring Bootで作る マイクロサービスアーキテクチャ! #jjug_ccc #ccc_r53
Spring Bootハンズオン ~Spring Bootで作る マイクロサービスアーキテクチャ! #jjug_ccc #ccc_r53
 
Blazor 触ってみた
Blazor 触ってみたBlazor 触ってみた
Blazor 触ってみた
 
Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル
Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイルVisual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル
Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル
 
Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923
Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923
Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 

Knockout を用いた大規模 JavaScript 開発