SlideShare a Scribd company logo
Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN
<キーワード>
1
共通価値
CSV: Creating Shared Value
名古屋工業大学
産学官連携センター
加藤雄一郎
Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN
CSV (Creating Shared Values) とは
2
Michael E. Porter (2011)
企業が追求する経済的価値(利益)と社会的価値を両立させて
企業の事業活動を通じて社会的な課題の解決を目指す
新たな経営の考え方
Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN
これまでの企業と社会の関係
3
企業の価値と社会の価値はトレード・オフの関係
制約
費用
【企業】 【社会】
社会問題の解決
最大利益の追求
Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN
新しい事業観の登場
4
社会のニーズや問題に取り組むことで社会的価値を創造し
その結果、経済的価値が創造されるというアプローチ。
制約
費用
【企業】 【社会】
社会問題の解決社会問題の解決
最大利益の追求最大利益の追求
目的
結果
Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN
例.ボーダフォン
5
モバイルの普及およびサービス利用による
結果としての収益獲得
【企業】 【社会】
事業
社会的課題
働いて稼いだお金を
家族のもとに届ける
モバイル送金サービス
(M-PESA)
Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN
例.ネスレ
6
農業支援に基づく高品質コーヒーの安定的な調達
結果としての収益獲得
【企業】 【社会】
事業
社会的課題
貧困の克服
生活水準の向上
原料の高品質化による
コーヒーカプセル販売
Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN
例.コマツ
7
建設業の労働人口不足を克服すべく
スマコンを掲げたコマツ日本の取組みはCSV経営の好例
【企業】 【社会】
事業
社会的課題
労働人口不足の克服
スマート
コンストラクション
Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN 8
CSRとの違い
Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN
CSR と CSV
9
CSR CSV
事業
CSR
事業
CSV
中核
事業
企業にとって、その他の課題のひとつ
別名「戦略的CSR」
企業にとって、中心的な課題。
事業そのもの。
CSV登場後、
「受動的CSR」と呼ばれる
Corporate Social Responsibility Creating Shared Value
Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN
CSR と CSV
10
シチズンシップ、フィランソロピー、
持続可能性
企業と地域社会が
共同で価値を創出
狙い
任意、あるいは外圧に起因
「競争に不可欠」という
価値観に起因
モチベーション
利益の最大化とは別物 利益の最大化に不可欠利益との兼ね合い
テーマは、外部の報告書や
個人の嗜好によって決まる
テーマは企業ごとに異なり、
内発的である
取組内容
たとえば
フェアトレードで購入する
たとえば
調達方法を中心にした
バリューチェーンの再構築によって
品質と収穫量を向上させる
例
Corporate Social Responsibility Creating Shared Value
CSR CSV
企業の業績や
CSR予算の制限を受ける
企業の予算全体を再編成する資金

More Related Content

What's hot

「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」
「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」
「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」
Yuichiro KATO
 
事業開発の全体像
事業開発の全体像事業開発の全体像
事業開発の全体像
Yuichiro KATO
 
名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」
名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」
名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」
Yuichiro KATO
 
事業共創ワークセッションのご案内
事業共創ワークセッションのご案内事業共創ワークセッションのご案内
事業共創ワークセッションのご案内
Yuichiro KATO
 
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
Yuichiro KATO
 
「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」
「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」
「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」
Yuichiro KATO
 
慶応義塾大学 理工学概論「競争戦略とビジネスモデルイノベーション」
慶応義塾大学 理工学概論「競争戦略とビジネスモデルイノベーション」慶応義塾大学 理工学概論「競争戦略とビジネスモデルイノベーション」
慶応義塾大学 理工学概論「競争戦略とビジネスモデルイノベーション」
Yuichiro KATO
 
バックキャスティング思考を用いたコア技術戦略の実践
バックキャスティング思考を用いたコア技術戦略の実践バックキャスティング思考を用いたコア技術戦略の実践
バックキャスティング思考を用いたコア技術戦略の実践
Yuichiro KATO
 
Business designmethod takumimethod
Business designmethod takumimethodBusiness designmethod takumimethod
Business designmethod takumimethod
Hagimoto Junzo
 
POStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudy
POStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudyPOStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudy
POStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudy
満徳 関
 
新たな価値観で製品・システムデザインするには
新たな価値観で製品・システムデザインするには新たな価値観で製品・システムデザインするには
新たな価値観で製品・システムデザインするには
Hagimoto Junzo
 
DXと名の付くプロジェクトで忘れてはならないこと
DXと名の付くプロジェクトで忘れてはならないことDXと名の付くプロジェクトで忘れてはならないこと
DXと名の付くプロジェクトで忘れてはならないこと
Hagimoto Junzo
 
ビジネスモデル設計ワークショップ
ビジネスモデル設計ワークショップビジネスモデル設計ワークショップ
ビジネスモデル設計ワークショップ
ビジネスイノベーションハブ
 
イノベーションマネジメント3
イノベーションマネジメント3イノベーションマネジメント3
イノベーションマネジメント3
株式会社 解ける問題
 
ビジネスをデザインする匠Method
ビジネスをデザインする匠Methodビジネスをデザインする匠Method
ビジネスをデザインする匠Method
Hagimoto Junzo
 
【elv勉強会】itアーキテクトへの第一歩 ~2時間でビジネスモデルキャンバスを2つ作ろう~
【elv勉強会】itアーキテクトへの第一歩 ~2時間でビジネスモデルキャンバスを2つ作ろう~【elv勉強会】itアーキテクトへの第一歩 ~2時間でビジネスモデルキャンバスを2つ作ろう~
【elv勉強会】itアーキテクトへの第一歩 ~2時間でビジネスモデルキャンバスを2つ作ろう~
満徳 関
 
イノベーションマネジメント11
イノベーションマネジメント11イノベーションマネジメント11
イノベーションマネジメント11
株式会社 解ける問題
 
KPIツリーを作ってプロダクト開発に繋げる ~プロダクトの成長の評価を可視化する~ #postudy
KPIツリーを作ってプロダクト開発に繋げる ~プロダクトの成長の評価を可視化する~ #postudyKPIツリーを作ってプロダクト開発に繋げる ~プロダクトの成長の評価を可視化する~ #postudy
KPIツリーを作ってプロダクト開発に繋げる ~プロダクトの成長の評価を可視化する~ #postudy
満徳 関
 
2017 07-12 要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
2017 07-12  要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)2017 07-12  要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
2017 07-12 要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
Hagimoto Junzo
 
プロダクトデザイン&ビジネス企画からプロダクトバックログに
プロダクトデザイン&ビジネス企画からプロダクトバックログにプロダクトデザイン&ビジネス企画からプロダクトバックログに
プロダクトデザイン&ビジネス企画からプロダクトバックログに
Hagimoto Junzo
 

What's hot (20)

「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」
「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」
「構想力:持続的な脱コモディティ化を目指す事業構想の立て方」
 
事業開発の全体像
事業開発の全体像事業開発の全体像
事業開発の全体像
 
名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」
名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」
名古屋工業大学主催 サービス・イノベーション・コンソーシアム講演「事業構想力」
 
事業共創ワークセッションのご案内
事業共創ワークセッションのご案内事業共創ワークセッションのご案内
事業共創ワークセッションのご案内
 
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
 
「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」
「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」
「インターナル・マーケティングがもたらす組織開発と人財開発」
 
慶応義塾大学 理工学概論「競争戦略とビジネスモデルイノベーション」
慶応義塾大学 理工学概論「競争戦略とビジネスモデルイノベーション」慶応義塾大学 理工学概論「競争戦略とビジネスモデルイノベーション」
慶応義塾大学 理工学概論「競争戦略とビジネスモデルイノベーション」
 
バックキャスティング思考を用いたコア技術戦略の実践
バックキャスティング思考を用いたコア技術戦略の実践バックキャスティング思考を用いたコア技術戦略の実践
バックキャスティング思考を用いたコア技術戦略の実践
 
Business designmethod takumimethod
Business designmethod takumimethodBusiness designmethod takumimethod
Business designmethod takumimethod
 
POStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudy
POStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudyPOStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudy
POStudy Day 2015 Spring in Tokyo ~顧客価値の再定義:新しい価値を見つけ出すための一日~ #postudy
 
新たな価値観で製品・システムデザインするには
新たな価値観で製品・システムデザインするには新たな価値観で製品・システムデザインするには
新たな価値観で製品・システムデザインするには
 
DXと名の付くプロジェクトで忘れてはならないこと
DXと名の付くプロジェクトで忘れてはならないことDXと名の付くプロジェクトで忘れてはならないこと
DXと名の付くプロジェクトで忘れてはならないこと
 
ビジネスモデル設計ワークショップ
ビジネスモデル設計ワークショップビジネスモデル設計ワークショップ
ビジネスモデル設計ワークショップ
 
イノベーションマネジメント3
イノベーションマネジメント3イノベーションマネジメント3
イノベーションマネジメント3
 
ビジネスをデザインする匠Method
ビジネスをデザインする匠Methodビジネスをデザインする匠Method
ビジネスをデザインする匠Method
 
【elv勉強会】itアーキテクトへの第一歩 ~2時間でビジネスモデルキャンバスを2つ作ろう~
【elv勉強会】itアーキテクトへの第一歩 ~2時間でビジネスモデルキャンバスを2つ作ろう~【elv勉強会】itアーキテクトへの第一歩 ~2時間でビジネスモデルキャンバスを2つ作ろう~
【elv勉強会】itアーキテクトへの第一歩 ~2時間でビジネスモデルキャンバスを2つ作ろう~
 
イノベーションマネジメント11
イノベーションマネジメント11イノベーションマネジメント11
イノベーションマネジメント11
 
KPIツリーを作ってプロダクト開発に繋げる ~プロダクトの成長の評価を可視化する~ #postudy
KPIツリーを作ってプロダクト開発に繋げる ~プロダクトの成長の評価を可視化する~ #postudyKPIツリーを作ってプロダクト開発に繋げる ~プロダクトの成長の評価を可視化する~ #postudy
KPIツリーを作ってプロダクト開発に繋げる ~プロダクトの成長の評価を可視化する~ #postudy
 
2017 07-12 要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
2017 07-12  要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)2017 07-12  要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
2017 07-12 要求を見える化しよう!(関西匠塾にて)
 
プロダクトデザイン&ビジネス企画からプロダクトバックログに
プロダクトデザイン&ビジネス企画からプロダクトバックログにプロダクトデザイン&ビジネス企画からプロダクトバックログに
プロダクトデザイン&ビジネス企画からプロダクトバックログに
 

Similar to 講義「共通価値」

身の丈にあった社会問題解決
身の丈にあった社会問題解決身の丈にあった社会問題解決
身の丈にあった社会問題解決
Osaka University
 
【第1講】組織のジレンマ解消講座「学習する組織の作り方」
【第1講】組織のジレンマ解消講座「学習する組織の作り方」【第1講】組織のジレンマ解消講座「学習する組織の作り方」
【第1講】組織のジレンマ解消講座「学習する組織の作り方」
Koji Yunoguchi
 
日本電気(NEC) LinkedIn 成功事例 (2017年1月)
日本電気(NEC) LinkedIn 成功事例 (2017年1月)日本電気(NEC) LinkedIn 成功事例 (2017年1月)
日本電気(NEC) LinkedIn 成功事例 (2017年1月)
Isao Katsumoto
 
公開バージョン最新613 sdgsを企業戦略に統合するには
公開バージョン最新613 sdgsを企業戦略に統合するには公開バージョン最新613 sdgsを企業戦略に統合するには
公開バージョン最新613 sdgsを企業戦略に統合するには
㈱ソーシャルインパクト・リサーチ
 
イノベーションマネジメント7
イノベーションマネジメント7イノベーションマネジメント7
イノベーションマネジメント7
株式会社 解ける問題
 
About CSV(japanese)
About CSV(japanese)About CSV(japanese)
About CSV(japanese)
TAKA KONDO
 
デザイン思考による人間中心のイノベーション
デザイン思考による人間中心のイノベーションデザイン思考による人間中心のイノベーション
デザイン思考による人間中心のイノベーション
Hiroki Tanahashi
 
20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ
20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ
20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ
Chihiro Sato
 
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
Yasuchika Wakayama
 
Marketing 07 コンセプト具現化の要諦である知覚品質
Marketing 07 コンセプト具現化の要諦である知覚品質Marketing 07 コンセプト具現化の要諦である知覚品質
Marketing 07 コンセプト具現化の要諦である知覚品質
Meiji University / 明治大学
 
【Skets】コラボ型 概要資料
【Skets】コラボ型 概要資料【Skets】コラボ型 概要資料
【Skets】コラボ型 概要資料
辰也 田中
 
Woven Work Design
Woven Work DesignWoven Work Design
Woven Work Design
ToruTakagi1
 
社会・企業にとって持続可能で、魅力的なソーシャルプロダクツを開発し普及する
社会・企業にとって持続可能で、魅力的なソーシャルプロダクツを開発し普及する社会・企業にとって持続可能で、魅力的なソーシャルプロダクツを開発し普及する
社会・企業にとって持続可能で、魅力的なソーシャルプロダクツを開発し普及する
ssuserb72cb9
 
CultureBook.pdf
CultureBook.pdfCultureBook.pdf
企業との連携で開花するNPO
企業との連携で開花するNPO企業との連携で開花するNPO
企業との連携で開花するNPO
YutakaTanabe
 
ビジネスモデルデザイン講座 - ビジネスモデルキャンバス基礎編
ビジネスモデルデザイン講座 - ビジネスモデルキャンバス基礎編ビジネスモデルデザイン講座 - ビジネスモデルキャンバス基礎編
ビジネスモデルデザイン講座 - ビジネスモデルキャンバス基礎編
ビジネスイノベーションハブ
 
Sun__company..........................pdf
Sun__company..........................pdfSun__company..........................pdf
Sun__company..........................pdf
ssuser698bcc
 

Similar to 講義「共通価値」 (20)

身の丈にあった社会問題解決
身の丈にあった社会問題解決身の丈にあった社会問題解決
身の丈にあった社会問題解決
 
【第1講】組織のジレンマ解消講座「学習する組織の作り方」
【第1講】組織のジレンマ解消講座「学習する組織の作り方」【第1講】組織のジレンマ解消講座「学習する組織の作り方」
【第1講】組織のジレンマ解消講座「学習する組織の作り方」
 
081128
081128081128
081128
 
日本電気(NEC) LinkedIn 成功事例 (2017年1月)
日本電気(NEC) LinkedIn 成功事例 (2017年1月)日本電気(NEC) LinkedIn 成功事例 (2017年1月)
日本電気(NEC) LinkedIn 成功事例 (2017年1月)
 
Sdgs 資料
Sdgs 資料Sdgs 資料
Sdgs 資料
 
公開バージョン最新613 sdgsを企業戦略に統合するには
公開バージョン最新613 sdgsを企業戦略に統合するには公開バージョン最新613 sdgsを企業戦略に統合するには
公開バージョン最新613 sdgsを企業戦略に統合するには
 
イノベーションマネジメント7
イノベーションマネジメント7イノベーションマネジメント7
イノベーションマネジメント7
 
About CSV(japanese)
About CSV(japanese)About CSV(japanese)
About CSV(japanese)
 
デザイン思考による人間中心のイノベーション
デザイン思考による人間中心のイノベーションデザイン思考による人間中心のイノベーション
デザイン思考による人間中心のイノベーション
 
20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ
20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ
20180522 グッズからサービスへ イノベーションを目指すアプローチ
 
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
 
Marketing 07 コンセプト具現化の要諦である知覚品質
Marketing 07 コンセプト具現化の要諦である知覚品質Marketing 07 コンセプト具現化の要諦である知覚品質
Marketing 07 コンセプト具現化の要諦である知覚品質
 
ソーシャルシフトVer4.4 pdf
ソーシャルシフトVer4.4 pdf ソーシャルシフトVer4.4 pdf
ソーシャルシフトVer4.4 pdf
 
【Skets】コラボ型 概要資料
【Skets】コラボ型 概要資料【Skets】コラボ型 概要資料
【Skets】コラボ型 概要資料
 
Woven Work Design
Woven Work DesignWoven Work Design
Woven Work Design
 
社会・企業にとって持続可能で、魅力的なソーシャルプロダクツを開発し普及する
社会・企業にとって持続可能で、魅力的なソーシャルプロダクツを開発し普及する社会・企業にとって持続可能で、魅力的なソーシャルプロダクツを開発し普及する
社会・企業にとって持続可能で、魅力的なソーシャルプロダクツを開発し普及する
 
CultureBook.pdf
CultureBook.pdfCultureBook.pdf
CultureBook.pdf
 
企業との連携で開花するNPO
企業との連携で開花するNPO企業との連携で開花するNPO
企業との連携で開花するNPO
 
ビジネスモデルデザイン講座 - ビジネスモデルキャンバス基礎編
ビジネスモデルデザイン講座 - ビジネスモデルキャンバス基礎編ビジネスモデルデザイン講座 - ビジネスモデルキャンバス基礎編
ビジネスモデルデザイン講座 - ビジネスモデルキャンバス基礎編
 
Sun__company..........................pdf
Sun__company..........................pdfSun__company..........................pdf
Sun__company..........................pdf
 

Recently uploaded

The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
mikidaisuke
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
ssuser560305
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
Members_corp
 

Recently uploaded (11)

The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
 

講義「共通価値」

  • 1. Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN <キーワード> 1 共通価値 CSV: Creating Shared Value 名古屋工業大学 産学官連携センター 加藤雄一郎
  • 2. Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN CSV (Creating Shared Values) とは 2 Michael E. Porter (2011) 企業が追求する経済的価値(利益)と社会的価値を両立させて 企業の事業活動を通じて社会的な課題の解決を目指す 新たな経営の考え方
  • 3. Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN これまでの企業と社会の関係 3 企業の価値と社会の価値はトレード・オフの関係 制約 費用 【企業】 【社会】 社会問題の解決 最大利益の追求
  • 4. Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN 新しい事業観の登場 4 社会のニーズや問題に取り組むことで社会的価値を創造し その結果、経済的価値が創造されるというアプローチ。 制約 費用 【企業】 【社会】 社会問題の解決社会問題の解決 最大利益の追求最大利益の追求 目的 結果
  • 5. Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN 例.ボーダフォン 5 モバイルの普及およびサービス利用による 結果としての収益獲得 【企業】 【社会】 事業 社会的課題 働いて稼いだお金を 家族のもとに届ける モバイル送金サービス (M-PESA)
  • 6. Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN 例.ネスレ 6 農業支援に基づく高品質コーヒーの安定的な調達 結果としての収益獲得 【企業】 【社会】 事業 社会的課題 貧困の克服 生活水準の向上 原料の高品質化による コーヒーカプセル販売
  • 7. Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN 例.コマツ 7 建設業の労働人口不足を克服すべく スマコンを掲げたコマツ日本の取組みはCSV経営の好例 【企業】 【社会】 事業 社会的課題 労働人口不足の克服 スマート コンストラクション
  • 8. Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN 8 CSRとの違い
  • 9. Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN CSR と CSV 9 CSR CSV 事業 CSR 事業 CSV 中核 事業 企業にとって、その他の課題のひとつ 別名「戦略的CSR」 企業にとって、中心的な課題。 事業そのもの。 CSV登場後、 「受動的CSR」と呼ばれる Corporate Social Responsibility Creating Shared Value
  • 10. Nagoya Institute of Technology, BRAND DESIGN CSR と CSV 10 シチズンシップ、フィランソロピー、 持続可能性 企業と地域社会が 共同で価値を創出 狙い 任意、あるいは外圧に起因 「競争に不可欠」という 価値観に起因 モチベーション 利益の最大化とは別物 利益の最大化に不可欠利益との兼ね合い テーマは、外部の報告書や 個人の嗜好によって決まる テーマは企業ごとに異なり、 内発的である 取組内容 たとえば フェアトレードで購入する たとえば 調達方法を中心にした バリューチェーンの再構築によって 品質と収穫量を向上させる 例 Corporate Social Responsibility Creating Shared Value CSR CSV 企業の業績や CSR予算の制限を受ける 企業の予算全体を再編成する資金