SlideShare a Scribd company logo
電波法の改正動向 2015年11月19日時点
新田哲也
Managing Director
www.upside-llc.com
はじめに
電波法の改正動向
海外展開の注意点
電波法の改正動向 2015年11月時点
2
60GHz帯 電波利用
802.11ad / WiGig
ワイヤレス電力伝送システム
5GHz帯無線LAN
802.11a W52/53/58
はじめに
電波法の改正動向
海外展開の注意点
60GHz帯 電波利用状況
3
屋外V バンド無線機
電車内V バンド無線機
終端駅で広告コンテンツを無線通信し、車内サーバーにデータ保管
電車内のサーバーから広告配信
ミリ波レーダーユニット
はじめに
電波法の改正動向
海外展開の注意点
60GHz帯 802.11ad電波利用
4
情報通信審議会陸上無線通信委員会60GHz帯無線設備作業班第1回会合資料より抜粋
はじめに
電波法の改正動向
海外展開の注意点
60GHz帯 電波利用
• 2015年9月9日 パブコメ 意見募集結果発表
5
現行
改訂後 (案)
60GHz band Low Power
Radio Station
New 60GHz band
system
周波数 57~66GHz 57~66GHz
空中線電力 10mW (10dBm) 10mW (10dBm) 10dBm~24dBm
E.I.R.P Not required Not required Less than 40dBm
アンテナゲイン < 47dBi < 47dBi > 10dBi
キャリアセンス Not required Not required required
はじめに
電波法の改正動向
海外展開の注意点
ワイヤレス電力伝送システム技術基準の整備 1
• 2015年11月11日 パブコメ募集結果発表
• 対象システム (型式指定)
– 6 MHz 帯の周波数を用いた磁界結合型ワイヤレス電力伝送システム
• 送電側コイルと受電側コイルとの間の電磁気的な共振結合現象を用
いたワイヤレス電 力伝送システムであって、家庭用電気製品、情報通
信機器等への無線による給電を目的 とし、出力が 100 W 以下(ピーク
時で最大 130 W)のものをいう。
• 電力伝送に用いる周波数
– 6.78 MHz 帯
(6.765-6.795MHz)
6
はじめに
電波法の改正動向
海外展開の注意点
ワイヤレス電力伝送システム技術基準の整備 2
• 2015年11月11日 パブコメ募集結果発表
• 対象システム (型式指定)
– 400 kHz 帯の周波数を用いた電界結合型ワイヤレス電力伝送システム
• 近接した送電側電極と受電側電極との間の電界結合現象を用いたワ
イヤレス電力伝送 システムであって、情報通信機器等への無線によ
る給電を目的とし、出力が 100 W 以下 (ピーク時で最大 130 W)のも
のをいう。
• 電力伝送に用いる周波数
– 425-471kHz
– 480-489kHz
– 491~494KHz
– 519~524kHz
7
はじめに
電波法の改正動向
海外展開の注意点
5GHz帯無線LAN
8
総務省 平成27年10月14日報道資料 周波数再編アクションプラン (平成27年10月改定版)より抜粋
W52/53
W58

More Related Content

Similar to 電波法の改正動向 (IT関連のみ抜粋 2015年11月19日時点)

IPv6 over LPWAN の状況
IPv6 over LPWAN の状況IPv6 over LPWAN の状況
IPv6 over LPWAN の状況
Shoichi Sakane
 
スマートWifi 22 oct2013最終版
スマートWifi 22 oct2013最終版スマートWifi 22 oct2013最終版
スマートWifi 22 oct2013最終版Mariko Tanaka
 
LPWAとは?(in Japanese)
LPWAとは?(in Japanese)LPWAとは?(in Japanese)
LPWAとは?(in Japanese)
Toshihiko Yamakami
 
最新技術動向にみる 有線 / 無線の統合ネットワークで 実現する新たな価値
最新技術動向にみる 有線 / 無線の統合ネットワークで 実現する新たな価値最新技術動向にみる 有線 / 無線の統合ネットワークで 実現する新たな価値
最新技術動向にみる 有線 / 無線の統合ネットワークで 実現する新たな価値
日本ヒューレット・パッカード株式会社
 
IoT時代におけるセンサーデバイスとネットワーク通信について.pdf
IoT時代におけるセンサーデバイスとネットワーク通信について.pdfIoT時代におけるセンサーデバイスとネットワーク通信について.pdf
IoT時代におけるセンサーデバイスとネットワーク通信について.pdf
CRI Japan, Inc.
 
屋外無線 最新動向 Feb 2017
屋外無線 最新動向 Feb 2017屋外無線 最新動向 Feb 2017
屋外無線 最新動向 Feb 2017
Nitta Tetsuya
 
自治体公衆無線LANの防災利用に関する考察
自治体公衆無線LANの防災利用に関する考察自治体公衆無線LANの防災利用に関する考察
自治体公衆無線LANの防災利用に関する考察
Toshiya Jitsuzumi
 
Siklu EH-600TX Brochure JP
Siklu EH-600TX Brochure JPSiklu EH-600TX Brochure JP
Siklu EH-600TX Brochure JP
Nitta Tetsuya
 
高周波用半導体デバイス パワーデバイス編
高周波用半導体デバイス パワーデバイス編高周波用半導体デバイス パワーデバイス編
高周波用半導体デバイス パワーデバイス編
Tsuyoshi Horigome
 
大規模なスイッチレス・サーバクラスタリング構築運用の考察
大規模なスイッチレス・サーバクラスタリング構築運用の考察大規模なスイッチレス・サーバクラスタリング構築運用の考察
大規模なスイッチレス・サーバクラスタリング構築運用の考察
Naoto MATSUMOTO
 
SORACOM Bootcamp Rec4 - LoRaWAN
SORACOM Bootcamp Rec4 - LoRaWANSORACOM Bootcamp Rec4 - LoRaWAN
SORACOM Bootcamp Rec4 - LoRaWAN
SORACOM,INC
 
Internet Week 2016 セッション総括 「IPv6関連3セッション」
Internet Week 2016 セッション総括 「IPv6関連3セッション」Internet Week 2016 セッション総括 「IPv6関連3セッション」
Internet Week 2016 セッション総括 「IPv6関連3セッション」
Akira Nakagawa
 
【Interop Tokyo 2015】 EN_W1: 802.11ac Wave2 対応製品のご紹介
【Interop Tokyo 2015】 EN_W1: 802.11ac Wave2 対応製品のご紹介【Interop Tokyo 2015】 EN_W1: 802.11ac Wave2 対応製品のご紹介
【Interop Tokyo 2015】 EN_W1: 802.11ac Wave2 対応製品のご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
災害時における公衆無線LANの役割:熊本地震での経験
災害時における公衆無線LANの役割:熊本地震での経験災害時における公衆無線LANの役割:熊本地震での経験
災害時における公衆無線LANの役割:熊本地震での経験
Toshiya Jitsuzumi
 

Similar to 電波法の改正動向 (IT関連のみ抜粋 2015年11月19日時点) (15)

IPv6 over LPWAN の状況
IPv6 over LPWAN の状況IPv6 over LPWAN の状況
IPv6 over LPWAN の状況
 
スマートWifi 22 oct2013最終版
スマートWifi 22 oct2013最終版スマートWifi 22 oct2013最終版
スマートWifi 22 oct2013最終版
 
LPWAとは?(in Japanese)
LPWAとは?(in Japanese)LPWAとは?(in Japanese)
LPWAとは?(in Japanese)
 
最新技術動向にみる 有線 / 無線の統合ネットワークで 実現する新たな価値
最新技術動向にみる 有線 / 無線の統合ネットワークで 実現する新たな価値最新技術動向にみる 有線 / 無線の統合ネットワークで 実現する新たな価値
最新技術動向にみる 有線 / 無線の統合ネットワークで 実現する新たな価値
 
IoT時代におけるセンサーデバイスとネットワーク通信について.pdf
IoT時代におけるセンサーデバイスとネットワーク通信について.pdfIoT時代におけるセンサーデバイスとネットワーク通信について.pdf
IoT時代におけるセンサーデバイスとネットワーク通信について.pdf
 
屋外無線 最新動向 Feb 2017
屋外無線 最新動向 Feb 2017屋外無線 最新動向 Feb 2017
屋外無線 最新動向 Feb 2017
 
自治体公衆無線LANの防災利用に関する考察
自治体公衆無線LANの防災利用に関する考察自治体公衆無線LANの防災利用に関する考察
自治体公衆無線LANの防災利用に関する考察
 
Siklu EH-600TX Brochure JP
Siklu EH-600TX Brochure JPSiklu EH-600TX Brochure JP
Siklu EH-600TX Brochure JP
 
高周波用半導体デバイス パワーデバイス編
高周波用半導体デバイス パワーデバイス編高周波用半導体デバイス パワーデバイス編
高周波用半導体デバイス パワーデバイス編
 
大規模なスイッチレス・サーバクラスタリング構築運用の考察
大規模なスイッチレス・サーバクラスタリング構築運用の考察大規模なスイッチレス・サーバクラスタリング構築運用の考察
大規模なスイッチレス・サーバクラスタリング構築運用の考察
 
I talk3
I talk3I talk3
I talk3
 
SORACOM Bootcamp Rec4 - LoRaWAN
SORACOM Bootcamp Rec4 - LoRaWANSORACOM Bootcamp Rec4 - LoRaWAN
SORACOM Bootcamp Rec4 - LoRaWAN
 
Internet Week 2016 セッション総括 「IPv6関連3セッション」
Internet Week 2016 セッション総括 「IPv6関連3セッション」Internet Week 2016 セッション総括 「IPv6関連3セッション」
Internet Week 2016 セッション総括 「IPv6関連3セッション」
 
【Interop Tokyo 2015】 EN_W1: 802.11ac Wave2 対応製品のご紹介
【Interop Tokyo 2015】 EN_W1: 802.11ac Wave2 対応製品のご紹介【Interop Tokyo 2015】 EN_W1: 802.11ac Wave2 対応製品のご紹介
【Interop Tokyo 2015】 EN_W1: 802.11ac Wave2 対応製品のご紹介
 
災害時における公衆無線LANの役割:熊本地震での経験
災害時における公衆無線LANの役割:熊本地震での経験災害時における公衆無線LANの役割:熊本地震での経験
災害時における公衆無線LANの役割:熊本地震での経験
 

More from Nitta Tetsuya

IoT/ビッグデータ時代の海外展開
IoT/ビッグデータ時代の海外展開IoT/ビッグデータ時代の海外展開
IoT/ビッグデータ時代の海外展開
Nitta Tetsuya
 
IoT 導入による事業改革セミナー 導入偏 配布資料
IoT 導入による事業改革セミナー 導入偏 配布資料IoT 導入による事業改革セミナー 導入偏 配布資料
IoT 導入による事業改革セミナー 導入偏 配布資料
Nitta Tetsuya
 
「IoT+新事業創出」マーケティング講座 導入偏
「IoT+新事業創出」マーケティング講座 導入偏「IoT+新事業創出」マーケティング講座 導入偏
「IoT+新事業創出」マーケティング講座 導入偏
Nitta Tetsuya
 
将来ビジョンを創造する方法  Step2 イノベーションにチャレンジせよ!
将来ビジョンを創造する方法  Step2 イノベーションにチャレンジせよ!将来ビジョンを創造する方法  Step2 イノベーションにチャレンジせよ!
将来ビジョンを創造する方法  Step2 イノベーションにチャレンジせよ!
Nitta Tetsuya
 
将来ビジョンを創造する方法 Step 1 アプローチ方法の転換
将来ビジョンを創造する方法 Step 1  アプローチ方法の転換将来ビジョンを創造する方法 Step 1  アプローチ方法の転換
将来ビジョンを創造する方法 Step 1 アプローチ方法の転換
Nitta Tetsuya
 
Siklu新製品紹介 2016年4月時点 提供:Upside合同会社
Siklu新製品紹介  2016年4月時点 提供:Upside合同会社Siklu新製品紹介  2016年4月時点 提供:Upside合同会社
Siklu新製品紹介 2016年4月時点 提供:Upside合同会社
Nitta Tetsuya
 
ギガビット無線機 Siklu の製品紹介 2016
ギガビット無線機 Siklu の製品紹介 2016ギガビット無線機 Siklu の製品紹介 2016
ギガビット無線機 Siklu の製品紹介 2016
Nitta Tetsuya
 
社会構造を変える Io Tサービス ~イノベーションにチャレンジせよ~
社会構造を変える Io Tサービス  ~イノベーションにチャレンジせよ~社会構造を変える Io Tサービス  ~イノベーションにチャレンジせよ~
社会構造を変える Io Tサービス ~イノベーションにチャレンジせよ~
Nitta Tetsuya
 
IoT サービスのビジネスデザイン Part 3
IoT サービスのビジネスデザイン Part 3IoT サービスのビジネスデザイン Part 3
IoT サービスのビジネスデザイン Part 3
Nitta Tetsuya
 
ServerLIFT 導入事例 (IIJグループ ネットケア様)
ServerLIFT 導入事例 (IIJグループ ネットケア様)ServerLIFT 導入事例 (IIJグループ ネットケア様)
ServerLIFT 導入事例 (IIJグループ ネットケア様)
Nitta Tetsuya
 
IoT 実践セミナー@福岡 開催通知 MCPC主催
IoT 実践セミナー@福岡 開催通知 MCPC主催IoT 実践セミナー@福岡 開催通知 MCPC主催
IoT 実践セミナー@福岡 開催通知 MCPC主催
Nitta Tetsuya
 
ビジネスモデルのデザインプロセス
ビジネスモデルのデザインプロセスビジネスモデルのデザインプロセス
ビジネスモデルのデザインプロセス
Nitta Tetsuya
 
IoT サービスのビジネスデザイン part 2
IoT サービスのビジネスデザイン part 2IoT サービスのビジネスデザイン part 2
IoT サービスのビジネスデザイン part 2
Nitta Tetsuya
 
IoT サービスのビジネスデザイン part 1
IoT サービスのビジネスデザイン part 1IoT サービスのビジネスデザイン part 1
IoT サービスのビジネスデザイン part 1
Nitta Tetsuya
 
ギガビット無線機の事例紹介 @世界スカウトジャンボリー
ギガビット無線機の事例紹介 @世界スカウトジャンボリーギガビット無線機の事例紹介 @世界スカウトジャンボリー
ギガビット無線機の事例紹介 @世界スカウトジャンボリー
Nitta Tetsuya
 
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
Nitta Tetsuya
 
日本における電気通信サービスのマーケット情報短信 (四半期更新情報)
日本における電気通信サービスのマーケット情報短信 (四半期更新情報)日本における電気通信サービスのマーケット情報短信 (四半期更新情報)
日本における電気通信サービスのマーケット情報短信 (四半期更新情報)
Nitta Tetsuya
 
Japan Entry - Case Study
Japan Entry  - Case Study Japan Entry  - Case Study
Japan Entry - Case Study
Nitta Tetsuya
 
WEBサイトの集客力をアップ!  面談型Web分析サービスの紹介
WEBサイトの集客力をアップ!  面談型Web分析サービスの紹介WEBサイトの集客力をアップ!  面談型Web分析サービスの紹介
WEBサイトの集客力をアップ!  面談型Web分析サービスの紹介
Nitta Tetsuya
 
WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介
WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介
WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介
Nitta Tetsuya
 

More from Nitta Tetsuya (20)

IoT/ビッグデータ時代の海外展開
IoT/ビッグデータ時代の海外展開IoT/ビッグデータ時代の海外展開
IoT/ビッグデータ時代の海外展開
 
IoT 導入による事業改革セミナー 導入偏 配布資料
IoT 導入による事業改革セミナー 導入偏 配布資料IoT 導入による事業改革セミナー 導入偏 配布資料
IoT 導入による事業改革セミナー 導入偏 配布資料
 
「IoT+新事業創出」マーケティング講座 導入偏
「IoT+新事業創出」マーケティング講座 導入偏「IoT+新事業創出」マーケティング講座 導入偏
「IoT+新事業創出」マーケティング講座 導入偏
 
将来ビジョンを創造する方法  Step2 イノベーションにチャレンジせよ!
将来ビジョンを創造する方法  Step2 イノベーションにチャレンジせよ!将来ビジョンを創造する方法  Step2 イノベーションにチャレンジせよ!
将来ビジョンを創造する方法  Step2 イノベーションにチャレンジせよ!
 
将来ビジョンを創造する方法 Step 1 アプローチ方法の転換
将来ビジョンを創造する方法 Step 1  アプローチ方法の転換将来ビジョンを創造する方法 Step 1  アプローチ方法の転換
将来ビジョンを創造する方法 Step 1 アプローチ方法の転換
 
Siklu新製品紹介 2016年4月時点 提供:Upside合同会社
Siklu新製品紹介  2016年4月時点 提供:Upside合同会社Siklu新製品紹介  2016年4月時点 提供:Upside合同会社
Siklu新製品紹介 2016年4月時点 提供:Upside合同会社
 
ギガビット無線機 Siklu の製品紹介 2016
ギガビット無線機 Siklu の製品紹介 2016ギガビット無線機 Siklu の製品紹介 2016
ギガビット無線機 Siklu の製品紹介 2016
 
社会構造を変える Io Tサービス ~イノベーションにチャレンジせよ~
社会構造を変える Io Tサービス  ~イノベーションにチャレンジせよ~社会構造を変える Io Tサービス  ~イノベーションにチャレンジせよ~
社会構造を変える Io Tサービス ~イノベーションにチャレンジせよ~
 
IoT サービスのビジネスデザイン Part 3
IoT サービスのビジネスデザイン Part 3IoT サービスのビジネスデザイン Part 3
IoT サービスのビジネスデザイン Part 3
 
ServerLIFT 導入事例 (IIJグループ ネットケア様)
ServerLIFT 導入事例 (IIJグループ ネットケア様)ServerLIFT 導入事例 (IIJグループ ネットケア様)
ServerLIFT 導入事例 (IIJグループ ネットケア様)
 
IoT 実践セミナー@福岡 開催通知 MCPC主催
IoT 実践セミナー@福岡 開催通知 MCPC主催IoT 実践セミナー@福岡 開催通知 MCPC主催
IoT 実践セミナー@福岡 開催通知 MCPC主催
 
ビジネスモデルのデザインプロセス
ビジネスモデルのデザインプロセスビジネスモデルのデザインプロセス
ビジネスモデルのデザインプロセス
 
IoT サービスのビジネスデザイン part 2
IoT サービスのビジネスデザイン part 2IoT サービスのビジネスデザイン part 2
IoT サービスのビジネスデザイン part 2
 
IoT サービスのビジネスデザイン part 1
IoT サービスのビジネスデザイン part 1IoT サービスのビジネスデザイン part 1
IoT サービスのビジネスデザイン part 1
 
ギガビット無線機の事例紹介 @世界スカウトジャンボリー
ギガビット無線機の事例紹介 @世界スカウトジャンボリーギガビット無線機の事例紹介 @世界スカウトジャンボリー
ギガビット無線機の事例紹介 @世界スカウトジャンボリー
 
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
 
日本における電気通信サービスのマーケット情報短信 (四半期更新情報)
日本における電気通信サービスのマーケット情報短信 (四半期更新情報)日本における電気通信サービスのマーケット情報短信 (四半期更新情報)
日本における電気通信サービスのマーケット情報短信 (四半期更新情報)
 
Japan Entry - Case Study
Japan Entry  - Case Study Japan Entry  - Case Study
Japan Entry - Case Study
 
WEBサイトの集客力をアップ!  面談型Web分析サービスの紹介
WEBサイトの集客力をアップ!  面談型Web分析サービスの紹介WEBサイトの集客力をアップ!  面談型Web分析サービスの紹介
WEBサイトの集客力をアップ!  面談型Web分析サービスの紹介
 
WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介
WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介
WEBサイトの集客力をアップ!  無料Web診断サービスの紹介
 

電波法の改正動向 (IT関連のみ抜粋 2015年11月19日時点)

Editor's Notes

  1. 平成12年 制度化
  2. -68dBm キャリアセンスレベル
  3. 「ワイヤレス電力伝送システム(WPTシステム)」とは、身近なところで電動歯ブラシ、電動シェーバー、スマートフォン、iPad2などモバイル機器を「送電パッド」の上に置くことで、充電を行うというものだ。 参考 : 電動歯ブラシ等で商用化 「WPTシステムは、基本的には無変調の連続波であるため、帯域外では整数次の高調波成分のみが大きく、特に奇数次の高調波成分がより大きくなる傾向を有している。そのため、WPTシステムがアマチュア無線に及ぼす影響の技術的検討に当たっては、WPTシステムの使用周波数の整数次高調波がアマチュア無線の周波数帯に含まれるかどうかが、干渉の有無の実態を判断するための材料になるものと考えられる。
  4. 「ワイヤレス電力伝送システム(WPTシステム)」とは、身近なところで電動歯ブラシ、電動シェーバー、スマートフォン、iPad2などモバイル機器を「送電パッド」の上に置くことで、充電を行うというものだ。 参考 : iPad2等で商用化 「WPTシステムは、基本的には無変調の連続波であるため、帯域外では整数次の高調波成分のみが大きく、特に奇数次の高調波成分がより大きくなる傾向を有している。そのため、WPTシステムがアマチュア無線に及ぼす影響の技術的検討に当たっては、WPTシステムの使用周波数の整数次高調波がアマチュア無線の周波数帯に含まれるかどうかが、干渉の有無の実態を判断するための材料になるものと考えられる。