SlideShare a Scribd company logo
湾岸ミッドナイト勉強会 in 大阪
OSC 2021 Osaka Online
Masataka Kondo
(@machey@mstdn.maud.io)
January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
いろんな方から言及されて感謝デス
「湾岸ミッドナイト」37巻・P141-142改変
認められたと
思ってイイんですか──
たとえば
組織というカタチ──
つまり 学校や会社など
大きな団体に属していると
「才能」はある一定より
伸びない場合が多い
それは
組織が統制や調和や常識
そういったモノを求める特性を有し
そして 才能はそうゆうモノとは
真逆に向く場合が多いからだ
「湾岸ミッドナイト C1ランナー」12巻・P71-72
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
ほとんどは自分がつくるムダな敵
次回予告
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
次もペースをアゲていくからナ‥
「湾岸ミッドナイト」26巻・P199改変
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
次回は「ミーティング」を予定
●
オレは お前たちと走りあいたい──
●
教えるコトで 逆に教えられるというコトか‥
●
表に立つのも 聞き手にまわるのも お前の自由だ
●
アーケード 実車 ──いろんな切り口があってイイ
●
やはり実践した奴がモノをゆー世界だからサ‥  
次回話したい人は
OSPN Slackなどに
ご一報ください
講師の紹介
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
「近藤サンてどの程度のレベルやの?」
●
「超A級だ」とは申しませんが‥
●
20年の車歴で、調べてみると16年MT車に乗ってます
– GG3S 2003/8 – 2013/3 : 66,000km (初代アテンザ)
– BM5FP 2016/4 - : 78,000km (先代アクセラ)
●
NA派です(てゆーか ターボ車に乗る機会がなくて)
●
アンダーパワーの車も悪くないョ
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
今でも乗ってます ずっとMT車に
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
学ぶべきコトはたくさんあるんだけど‥
●
考える習慣がナイ奴らが多すぎてナ‥
●
有料だけどG-Bowlアプリとかもいいョ(iPhone限定)
●
皆さんの経験も聞かせていただけると幸いデス
作品の概要説明
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
「湾岸ミッドナイト」シリーズとは‥
●
以下の4作品からなり、現在も連載中
– 「湾岸ミッドナイト」全42巻
– 「湾岸ミッドナイト C1ランナー」全12巻
– 「銀灰のスピードスター」全2巻
– 「首都高SPL」月イチで連載中、既刊5巻
●
ゲームしか知らない人はぜひコミックスも
●
アニメ──知らねぇナ そんな奇形は
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
もうちょっと深堀りしてみましょう
●
コミックスで4、5巻分のエピソードが複数で形成
●
週刊だったころは1回16ページが基本形
●
月刊連載の「首都高SPL」は1回24ページで構成されてる
– 今は大きな流れで言うと第2章
●
最初から通して読まないと理解できないわけではナイ
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
要約 : 湾岸ミッドナイト
解体所でバラされる運命にあった「悪魔のZ」に出
逢ったアキオは、ブラックバードというライバルと
の出会いを経て、先行する世代のチューナーたちと
切磋琢磨することで伝説となっていく
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
一覧表にすればわかりやすいですかね?
エピソード ライバル 要約
悪魔のZ編 悪魔のZを手に入れたアキオはブラックバード、石田と競い合う
平本編 BNR32 炎上した悪魔のZは高木の手で復活を果たす。平本は人生を賭けて再びスピードの世界へ‥
マサキ編 FD3S かつての最速男マサキはRGO大田と組んで、C1ランナー最速を賭けて勝負する
ケイ編 JZA80 伝説のランナー相沢の息子、ケイを支援するためオヤジ軍団が手を組んだ
黒木編 BCNR33 孤高のチューナー黒木は悪魔のZに遭遇し、自身のチューニング人生の方向性をキメていく
エイジ編 E-CP9A 失意の島を連れて北見は大阪へ。爆音マフラーでブラックバードは復活する
城島編 FC3S ゼロのFCを御殿場で見つけだし、城島はチューニングの世界に戻ってくる
後藤 ・ 友也編 BNR34 / BNR32 R殺しのインテ乗り、友也はGT-Rチューナーの後藤に見いだされ、その才能を伸ばす
マコト編 Z32 Z32専門チューナーの山下は人生最高のZ32ターボを組み上げていく
ユウジ編 AP2 山本は異母兄弟のユウジと出会い、クルマを通した人生を共有していく
荻島編 FD3S FDマスター荻島は島たちと邂逅を果たし、究極のFD3Sで最後の走りに挑む
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
要約 : 湾岸ミッドナイト C1ランナー
首都高に現れる偽物RGOワークスのFD3S。
GTカーズ復活をたくらむ荒井、カリスマとなりつつあ
る荻島たちの教えにより、偽物FD乗りのノブはホンモ
ノに成長していく
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
C1ランナーも大きく分けて4つで構成
●
「偽ステッカーFD編」 : 1~2巻
●
「マッドドッグ佐藤編」 : 3~7巻
●
「ブラックバード編」 : 8巻
●
「アライズGT-R編」 : 9~12巻
– 9巻以降ノブはブラックバード号を運転
– 8巻だけはポエム満載なのでぜひ一読を
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
要約 : 銀灰のスピードスター
輸入車販売店でメカニックとして勤務する元木。
尊敬する先輩、吉村の事故死により、自分の道を切り開
く運命に。バイヤー集団が集めた空冷ポルシェの整備を
すべて請け負い、ついに元木は3.6ターボを手に入れる
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
要約 : 首都高SPL
カリスマとして存在する、かつての首都高ランナー、
工藤圭介。自らの原点となったBNR34コンプリート
「Kゼロ」を再び入手し、3.6ターボ乗りの元木と競い
あう──
1 : オープンソースとの関係
たとえば‥
近所のツクモでCPUを安く買う
それを自分でつける
ちょっとスポーン怖がったり
してナ
さっそく◯◯で全開くれたら
なんか交換前よりスピード出てない
よくよく見たらケアレスミスで
保護フィルム剥がし忘れ
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
まー よくある話だ
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
‥そーゆうコトはともかくとして
●
我々は吊るしのままPCを使うことはナイ
– 大容量SSDに交換したり SODIMMを追加したり
– ノートPCだろうが 裏蓋開けなきゃ気がすまないのョ
– 自作タワーで10万のGPU VRキメるのがいいナ
●
OSの入れ替えだって 立派な改造だろ‥
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
いろんなアプローチがあって‥
●
効率を求めると失うモノが必ずある
●
自分で手を動かして やり遂げた奴がモノを言う
●
こだわる中に「本質」があるんじゃないかナ
●
どうしてこうなるのか 考えるコトが楽しいのョ
いちばん重要なコト
ボランティアじゃあ
仕事に責任はもてない
金は受けとる
そして責任をもつ
お前のZと ブラックバードの
ポルシェからは金を取っていない
つまり それは責任も
取らなくても いいとゆーコトだ
「湾岸ミッドナイト」10巻・P137
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
先駆者(ガンダム)との関連性
●
直接的な言及がZ32編、銀灰の中で述べられている
– それぞれでの意味は違っているので解釈必要
– 「操縦者に依存する」「汎用型戦闘兵器」
●
主にGT-Rに対する評価として挙げられている
– 直接的な言及ではないが、以降例を挙げる
35Rはいいねえ 最初カッコは嫌いだったけど
今はカッコ良く見えるよ 戦闘機ぽいとゆーか‥
戦う機械として自分の本音を隠してないカタチだろ
誰がきても勝てそうじゃないか
「首都高SPL」4巻・P196
けっこーヤバイすね この35Rて‥
パワーあって速くて乗りやすくて
本当 見た目より小さいクルマに感じるんすよ
バトルスーツなんすね コレって‥
「湾岸ミッドナイト C1ランナー」9巻・P82-83
ガンダムにも造詣の深い
皆様の参加をお願い申し上げます
2 : 作品で描かれる「哲学」
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
まずホンモノを手にする そこが出発点だ
●
アキオは解体所から悪魔のZを入手
●
ノブも20万のFD3Sからスタート
●
元木は中古FCに乗っていたとの記述あり
●
とはいうものの、例外もある
– 島(ブラックバード)は930カレラからポルシェ一筋
– 工藤はバイトしてBNR32を(中古で)購入
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
アップグレードパス重要
●
悪魔のZは北見や富永の手が入り、
●
「幻のF1タービン」で完成形に
●
ノブのFDはきっちりとセットアップされ
●
レース用軽量ローターとドグミッションで武装
●
マコト編のZ32やユウジ編のAP2も
– NAとしてセットアップ→ターボ化して戦闘力を体現
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
乗り手の経験不足を補う周囲の協力
●
BNR32を作り上げる過程で友也の力不足が指摘
– レイナに「見本」を見せてもらうことで先にいく
●
AP2 S2000のターボ化に伴うユウジの経験不足
– アキオやレイナが実戦経験につながる運転を教える
– 島はブラックバード号を一日貸与
●
C1ランナーはまわりがすべて先生みたいなもん
– 逆にノブがエリ(お嬢)を教える行動も見られる
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
客観的に見れることは重要な要素
●
友也編あたりからこの視点の萌芽が見られる
●
C1ランナーから首都高SPLに至るまで重要な要素
●
車の運転に限らず、仕事や人生にも応用できる
●
他人の立場で考える、俯瞰して見る、
車の声を聞く・・など様々な表現がされている
で‥帰りだが
帰りの道を頭の中で 描きながら 歩いてみろ
自分が今 ドコにいるか 考えながら歩くんだよ
「湾岸ミッドナイト C1ランナー」5巻・P128
たとえば…
風も木も、そして通り過ぎる人でさえ、
お前に何かを教えてると言う。
わからないのは 教えてくれないからではなく、
お前が気づかないだけだ──と。
耳をすませ。そして目をあけろ。
わかるとは気づくコト。
そして 気づく、とは学ぶコト。
灰色の世界で、それでも輝く銀の色…
それは お前のまわりにいつもある。
「銀灰のスピードスター」2巻・P195-200
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
作り手の思想を理解する能力が重要
●
乗り手=作り手ではないケースの方が多い
– 乗り手=作り手に該当するのは平本、黒木だけ?
– 「首都高SPL」は基本的に乗り手=作り手の関係
●
S2000のハンドルコラムの「固定」
●
E46 M3 CSLのブレーキペダル
– Mシリーズは2ペダルでもMT用と共通
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
設備投資の戦略は重要
●
欲しいと思うそのための理由が必要
– IYHerがよく主張するアレではない
●
余った金で乗っても作り手の教義はわからないしね
– ただの消費者でつまらない
– 手に入れたら ソコから受け手の解釈が始まる
●
正しい 理解だ
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
銀灰のテーマ「無情の世界」
●
“You Can’t Always Get What You Want”(The Rolling Stones)
– 「関係ない」と諦めてしまう判断も多い
– 頑張って手に入れることも人生には重要
●
2年間寝食を惜しんで整備につぎ込んだ元木は
3.6ターボを手に入れる : これが首都高SPLにつながる
●
「銀灰」は流通量少ないですけどぜひ入手して下さい
この所有欲が すべてを
ダメにする気がする
オレが買ったクルマだから
オレの好きなようにしていい
その考えが チューンドカー
という名のもとに改悪車をつくる
「湾岸ミッドナイト C1ランナー」12巻・ P133
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
ポルシェの処世術
●
R35 GT-Rの開発主査 水野和敏氏「非常識な本質」
– マスコミ公開の状況下で997 GT2を負かす
●
その後、997 GT2RSという特別バージョンを発売
●
996時代にも同じようなことをやっている
– E46 M3CSLに負けたあと996 GT3RSを出す
●
自分がイチバンであるコトへの徹底したこだわり
C1ランナーの3巻からR35が登場
当時のリアルタイムな状況を
知るためにも水野氏の本は
リンクして読むと興味深いですよ
まとめ
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
まだまだ奥が深いのでぜひ
●
コミュニティを作る上での心がけへの応用
– 年齢差のある友人関係を長く続ける
– 年上だからといってエラばらず、対等の立場をとる
– おそらくこっちの方が応用が効く
●
エピソードごとに深堀りしていくとよい
●
読み返すほどに味がある作品ですので‥
ふりかえり (INTERLUDE)
湾岸ミッドナイト勉強会 in 大阪
OSC 2021 Osaka Online
Masataka Kondo
(@machey@mstdn.maud.io)
January 30th, 2021
16~20巻・エイジ編
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
エイジ編 : 単行本16~20巻に収録
●
黒木に遅れをとったことで島の意欲が下がる
●
北見は島を大阪に連れていく
●
古くからの知り合い、シゲがマフラー作製
●
世話をしたエイジは、シゲの勧めで東京へ
●
大田、リカコと知り合いエボVをチューン
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
奇妙な家族、奇妙な関係
●
血のつながりがない義弟(マキ) : 大学1年
●
6歳年上の継母(エリコ) : エイジが16歳の時にくる
●
実父はその数年後、女を作って離婚する
●
高校出たばっかりのエイジが会社を引き継ぐ
– 借金を建て直し、生活基盤として安定させる
●
エリコ、マキと3人で家族として生活
– 北見にはエリコを嫁と誤解される
東京に出ろ エイジ
首都高エリアで
本物に会ってこい──
「湾岸ミッドナイト」17巻・P152
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
そして舞台は首都高へ‥
●
ブラックバードは富永がセットアップに協力
●
ランエボの噂を聞いた大田がエイジと遭遇
●
エイジとリカコは悪魔のZと遭遇
●
エイジはRGOの手伝いをすることになる
●
R33 GT-RのEgの次、2台目としてエイジのEgが
倉庫のEgをいくら組んでも
結局 何もわからない──
本番のEgを組んでこそ
わかるんだって
「湾岸ミッドナイト」18巻・P33
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
男だとか女だとかそういった境遇が
●
RGOを実質支えてきたのはリカコの母
– 就職時の「差別」が原因でエンジニアになれなかった
– 「走り」一辺倒だった大田に影響を与えていく
●
山中、大田、エイジそれぞれがリカコを認めていく
– ランエボの4G63チューニングの方向性
– 次エピソード(城島編)ではついに悪魔のZのO/H
– 荻島編のFD3Sでは最大パワーを制限する方向性へ
おもしろいと思うで
エンジンはセンスやからナ
男とか女とか カンケーないやろ
そんなん
「湾岸ミッドナイト」18巻・P81
心の見えるパートナーと
命をあずけられる仲間──
一人じゃあ
とてもまっすぐ歩けない──
「湾岸ミッドナイト」18巻・P123
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
そして 走りあうための準備が‥
●
富永はZの点火タイミングチューンを
●
ブラックバードとの走りでバルブが損傷
– すぐに組み直し、最後の戦いへ
●
エボVにはナビコンピュータが富永の手で設置
●
三台とも富永が噛んでおり暗躍している
– 富永はこの後ほぼ全エピソードに出演することに
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
走っていく上での創造性とか
●
横置きFFベースの4WDだがリア駆動を主体へ
– 友也編では逆にBNR32を5%のカルいフルタイム4WD化
●
Zはキャブだけど点火タイミングだけCP化
– キャブの暴力的な加速を活かす方向性
●
音だけのシゲのマフラーの性能を引き出す
– セッティングの妙、データを見て解析していく
– ブラックバードのチューニングの方向性
じゃっかんの安定性を捨て
旋回性を手に入れた
失ったモノは少ない
質感の高いパワーに助けられ
このアングルからまだ加速できる
4本のタイヤが ロスなく路面を掴まえる
つきつめれば 4駆しかない
「湾岸ミッドナイト」19巻・P67-68
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
物語は結末に向けて──
●
一時的にブラックバード、Zを凌駕する
●
SPLプログラムによる限界を覗き見ようとするが
●
Egを壊してしまうおそれからアクセルを戻す
●
湾岸線に出てZとブラックバードの一騎打ち
●
Zは謎の失速を起こし、次のエピソードへ
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
WANGAN Midnight Study Party / January 30th, 2021
このエピソードの「まとめ」
●
東京 / 大阪の地域を越えた人的交流
– 離れた地域のコミュニケーションとして参考にする
●
性別その他偏見を持たず認めていくことが重要
●
時代を超越して生き抜いていくためには
– チューニングの黎明期としての「青山ゼロヨン」
– 20年の進化を認め、それに向き合ってセッティング
●
実践と理屈、それぞれを組み合わせていく
でも我々は常軌を逸した走り方をして
いますよね 最低限のモノゴトのわけを
知っているのはいいと思いますョ
どうしてそうなったのか──
なにをすればこうなるのか──
自分で理解して 自分で経験して
いかなければ
自分の命をのせているんですから──
「湾岸ミッドナイト」17巻・P97
議論はまだまだ終わらない──

More Related Content

More from Masataka Kondo

OSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKA
OSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKAOSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKA
OSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKA
Masataka Kondo
 
200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み
200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み
200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み
Masataka Kondo
 
LT : 中小企業診断士試験を受験してきました
LT : 中小企業診断士試験を受験してきましたLT : 中小企業診断士試験を受験してきました
LT : 中小企業診断士試験を受験してきました
Masataka Kondo
 
エクストリームからはじめる四国観光案内
エクストリームからはじめる四国観光案内エクストリームからはじめる四国観光案内
エクストリームからはじめる四国観光案内
Masataka Kondo
 
OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料
OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料
OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料
Masataka Kondo
 
LibreOfficeで学ぶオープンソースと経済学
LibreOfficeで学ぶオープンソースと経済学LibreOfficeで学ぶオープンソースと経済学
LibreOfficeで学ぶオープンソースと経済学
Masataka Kondo
 
Collabora Officeを使ってみよう
Collabora Officeを使ってみようCollabora Officeを使ってみよう
Collabora Officeを使ってみよう
Masataka Kondo
 
"Cheap Mac" S'il-vouz plaît?
"Cheap Mac" S'il-vouz plaît?"Cheap Mac" S'il-vouz plaît?
"Cheap Mac" S'il-vouz plaît?
Masataka Kondo
 
Linux desktop on_personalwork
Linux desktop on_personalworkLinux desktop on_personalwork
Linux desktop on_personalwork
Masataka Kondo
 
LT : 25年越しの約束
LT : 25年越しの約束LT : 25年越しの約束
LT : 25年越しの約束
Masataka Kondo
 
Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門
Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門
Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門
Masataka Kondo
 
哲学としての湾岸ミッドナイト
哲学としての湾岸ミッドナイト哲学としての湾岸ミッドナイト
哲学としての湾岸ミッドナイト
Masataka Kondo
 
Invitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much better
Invitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much betterInvitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much better
Invitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much better
Masataka Kondo
 
Displaylink : Reloaded
Displaylink : ReloadedDisplaylink : Reloaded
Displaylink : Reloaded
Masataka Kondo
 
プレゼンテーションからはじめる人材教育
プレゼンテーションからはじめる人材教育プレゼンテーションからはじめる人材教育
プレゼンテーションからはじめる人材教育
Masataka Kondo
 
OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」
OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」
OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」
Masataka Kondo
 
T100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールする
T100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールするT100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールする
T100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールする
Masataka Kondo
 
補足 : LOOLのビルドについて
補足 : LOOLのビルドについて補足 : LOOLのビルドについて
補足 : LOOLのビルドについて
Masataka Kondo
 
LibreOfficeとモバイルデバイス
LibreOfficeとモバイルデバイスLibreOfficeとモバイルデバイス
LibreOfficeとモバイルデバイス
Masataka Kondo
 
LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたいLinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
Masataka Kondo
 

More from Masataka Kondo (20)

OSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKA
OSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKAOSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKA
OSC福岡 : 航空機写真撮影入門 in FUKUOKA
 
200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み
200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み
200回記念LT : OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み
 
LT : 中小企業診断士試験を受験してきました
LT : 中小企業診断士試験を受験してきましたLT : 中小企業診断士試験を受験してきました
LT : 中小企業診断士試験を受験してきました
 
エクストリームからはじめる四国観光案内
エクストリームからはじめる四国観光案内エクストリームからはじめる四国観光案内
エクストリームからはじめる四国観光案内
 
OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料
OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料
OSC2021北海道企画!去年のプレゼン資料
 
LibreOfficeで学ぶオープンソースと経済学
LibreOfficeで学ぶオープンソースと経済学LibreOfficeで学ぶオープンソースと経済学
LibreOfficeで学ぶオープンソースと経済学
 
Collabora Officeを使ってみよう
Collabora Officeを使ってみようCollabora Officeを使ってみよう
Collabora Officeを使ってみよう
 
"Cheap Mac" S'il-vouz plaît?
"Cheap Mac" S'il-vouz plaît?"Cheap Mac" S'il-vouz plaît?
"Cheap Mac" S'il-vouz plaît?
 
Linux desktop on_personalwork
Linux desktop on_personalworkLinux desktop on_personalwork
Linux desktop on_personalwork
 
LT : 25年越しの約束
LT : 25年越しの約束LT : 25年越しの約束
LT : 25年越しの約束
 
Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門
Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門
Excelとの違いを意識することから始めるCalc入門
 
哲学としての湾岸ミッドナイト
哲学としての湾岸ミッドナイト哲学としての湾岸ミッドナイト
哲学としての湾岸ミッドナイト
 
Invitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much better
Invitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much betterInvitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much better
Invitation of Linux Desktops, to use LibreOffice much better
 
Displaylink : Reloaded
Displaylink : ReloadedDisplaylink : Reloaded
Displaylink : Reloaded
 
プレゼンテーションからはじめる人材教育
プレゼンテーションからはじめる人材教育プレゼンテーションからはじめる人材教育
プレゼンテーションからはじめる人材教育
 
OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」
OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」
OSC2019名古屋 : LibreOfficeで役立つ「モノづくり」
 
T100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールする
T100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールするT100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールする
T100TAにLinuxを「Windowsなしで」インストールする
 
補足 : LOOLのビルドについて
補足 : LOOLのビルドについて補足 : LOOLのビルドについて
補足 : LOOLのビルドについて
 
LibreOfficeとモバイルデバイス
LibreOfficeとモバイルデバイスLibreOfficeとモバイルデバイス
LibreOfficeとモバイルデバイス
 
LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたいLinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
LinuxでDisplaylinkのディスプレイを使いたい
 

湾岸ミッドナイト勉強会 in 大阪