SlideShare a Scribd company logo
【初心者向けハンズオン】
VPSでマインクラフトマルチサーバーの
構築をしよう!
GMOインターネット
システム本部
コンピュートプロダクトチーム
Yuya Matoba
@lezosan
せっかくの少人数制ハンズオン
簡単に自己紹介タイムから
的場 侑也 (Yuya Matoba) @lezosan
Minecraft歴:5年前に1年ほど
(実は今回のハンズオンの為にだいぶがんばってやりました…)
システム本部 クラウドサービス開発部
コンピュートプロダクトチーム アシスタントマネージャー
インフラエンジニア(サーバーエンジニア)をやっております。
◆Profile
◆ゲーム歴など
FINAL FANTASY XIV ONLINE
グランツーリスモシリーズなど…
そもそもMinecraftとは?
サバイバル生活を楽しんだり、自由にブロックを配置し建築等を楽しむことができる
Minecraftの世界をオンライン経由で友達と
一緒に遊ぶことができますが、そのためには“サーバー”が必要です。
今回のハンズオンの目標
今回のハンズオンの目標
VM on ConoHa on Minecraft Server
Internet
ConoHa
Minecraftで“1から”マルチサーバーを構築する。
㊗発表資料作成後に1.13が出たので、
1.13版に作り変えました!
マルチサーバーとは?
マルチサーバーとは
☑“オンライン(ネット)経由“で複数人で
Minecraftをマルチプレイで遊ぶために必要なもの
☑同じ家の中で遊ぶLANプレイモードは別物です。
LANプレイモードは同じ場所にいる人とワールドを共有
して遊ぶモードのこと。
実は公式でも提供されている
Realms(レルム)は、Mojang社が運用する有料の公開サーバーサービス
友達のグループや家族向けのサーバーを意図している。
ではRealmsがあるのに
なぜマルチサーバーを構築するのか?
比較をしてみよう
“自前マルチサーバー”と“REALMS”の
メリットデメリットの比較
自前サーバーの場合 REALMS(レルム)の場合
メリット
デメリット
・サーバーの管理を意識しなくて良い。
・マルチプラットホーム対応
・自由度が低い(次のページで説明)
・自由度が高い(MOD対応※)
・サーバーの管理を適切に行う
必要がある。
・構築が必要になるので
敷居が高い
・参加制限(10人)と人数制限がある
・ConoHaの機能を使うと使いたいときだけ使って
非常に安くとかできちゃう…(最後にご説明します)
不特定多数の人と遊びたい人や
拡張機能を入れたい人向け
プライベートな知り合いと軽く遊びたい人向け
Tips : バニラサーバー,MODサーバーとは
・MODを導入していない状況をバニラを呼ぶようになった背景には、アイスクリームにおける「プレーンな味」
「何もトッピングを加えていない状態」に例えた言い方が定着したという経緯があるとされる。MODの存在感が強
いゲームにおいてはバニラの語も頻繁に用いられる。
Weblio辞典/IT用語辞典BINARYより
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%A9
・バニラとは、香料に用いられる植物の名称である。
IT関連の分野ではコンピュータゲーム等において「MODを導入していないオリジナルの状態」
を指す通称として定着している。
・コンピュータゲーム(特にPCゲーム)の中にはUGC(ユーザー作成コンテンツ)による
ゲームの拡張が許可されている場合がある。こうしたユーザー作成コンテンツは「MOD」と呼ばれる。
自前でマルチサーバーを構築することによって、
楽しみ方が広がります。
自分でマルチサーバーを構築する事により“遊びの幅”を大きく広げられます
そしてConoHaでまずは“バニラ状態”のマルチサーバーを構築してみよう!
今回のハンズオンのステップ
・ConoHaにログインしてHoscon限定ConoHaカードを登録しよう
・ConoHaにサーバーを作成してみよう
・ConoHaに作った“サーバー”に“SSH”接続してみよう
・Minecraftサーバーに必要なパッケージを導入してみよう
・Minecraftサーバーを起動してみよう & 実際に接続してみよう
・Minecraftサーバーをサービスとして起動してみよう
・ConoHaの機能を使って安くMinecraftサーバーを利用してみよう
まずは覚えてほしいいくつかの専門?用語
・SSH
・コンソール
・IPアドレス
・Minecraft バニラサーバー
・Minecraft MODサーバー
・vi (テキストエディタ)
・ConoHa
Tips : ConoHaとは
「ConoHa」は「必要な機能をシンプルに、わかりやすく」をコンセプトに
GMOインターネット株式会社が提供する、OpenStackをベースに構築されたパブリッククラウドです。
クラウドの持つ「機能性」「柔軟性」「スピード」といったメリットをそのままに、
定額制と時間課金の組み合わせで無駄なコストを抑えられる料金体系が大きな特徴です。
今回のハンズオンでは「ConoHa」の上でVMを作成し、
Minecraftマルチサーバーを構築します
Tips : IPアドレスとは
Wikipediaより出展:https://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9
IPアドレスとは、IPにおいてパケットを送受信する機器を
判別するための番号である。
IPアドレスはネットワークに接続されている機器に割り当てられる。
人間の世界で表すと言わば住所のような物
もちろんこれから作成するサーバーにも「IPアドレス」が付与されます。
Tips : SSHとは
Secure Shell(セキュアシェル、SSH)は、暗号や認証の技術を利用して、
安全にリモートコンピュータと通信するためのプロトコル。
Wikipediaより出展:https://ja.wikipedia.org/wiki/Secure_Shell
サーバーに対してクライアントから接続するときに使います。
Tips : コンソール(CUI)とは
コンソールの定義は実は広いのですが、今回のハンズオンでは
SSHして接続して出てきたCUIの画面をコンソールと指します。
本日利用するコマンドの準備
http://conoha-minecraft.world/msc.txt
さっそくConoHaに
ログインしてみよう
Hoscon限定ConoHaカードを
登録してみよう
配布されたConoHaカードの確認
お手元に配布されているカードの背面に
クーポンコードがあるので確認をお願いします。
配布されたクーポンコードの登録
ConoHaにサーバーを
作成してみよう
ConoHaに作った“サーバー”に
“SSH”接続してみよう
サーバーのパッケージの
アップデートを行ってみよう
そもそも“アップデート”はなぜ必要?
・システムのバグの解消をするため
・セキュリティホールを解消するため
適切にサーバーを保つためにアップデートは心がけましょう
※但し、アップデートによりトラブル等が略 あとで記入する
では実際にアップデートをしてみよう
アップデートが完了したので再起動しよう
Minecraftサーバーに必要な
パッケージを導入と
設定をしてみよう
ファイヤーウォールの設定
確認 #firewall-cmd --list-all --zone=public
追加 #firewall-cmd --add-port=25565/tcp --zone=public --permanent
削除 #firewall-cmd --remove-port=25565/tcp --zone=public --permanent
リロード#firewall-cmd --reload
Minecraftのサーバー
待ち受けポート”25565”
接続する為の穴(ポート)
を開けてあげる必要がある接続元のPC
OpenJDKの導入
インストール # yum install java-1.8.0-openjdk
MinecraftはJavaというプログラミング言語で書かれており
Javaプログラムの実行環境を導入するために必要
クライアント、サーバー含めJavaの実行環境が必要
Minecraftサーバーソフトのダウンロード
☑ディレクトリ(フォルダ)の作成
# mkdir /opt/minecraft_vanilla
☑ディレクトリの移動
# cd /opt/minecraft_vanilla
☑Minecraftサーバーソフトウェアのダウンロード
# wget
https://launcher.mojang.com/mc/game/1.13/server/d0caafb8438ebd
206f99930cfaecfa6c9a13dca0/server.jar -O minecraft_server.1.13.jar
(ppt上は改行されているので気を付ける)
Minecraftサーバー起動スクリプトの作成
☑vi (テキストエディタ)でスクリプトを作成する。
# cd /opt/minecraft_vanilla
# vi start_minecraft.sh
☑start_minecraft.shの内容
#!/bin/sh
java -Xmx1024M -Xms1024M -jar minecraft_server.1.13.jar
nogui
chmod o+x start_minecraft.sh
作成した起動スクリプトを実行してみよう
☑Minecraftサーバー起動スクリプトの実行
# cd /opt/minecraft_vanilla
# ./start_minecraft.sh
[18:13:05] [main/WARN]: Ambiguity between arguments [teleport, destination] and [teleport, targets] with inputs: [Player, 0123, @e, dd12be42-52a9-4a91-a8a1-11c0184
[18:13:05] [main/WARN]: Ambiguity between arguments [teleport, location] and [teleport, destination] with inputs: [0.1 -0.5 .9, 0 0 0]
[18:13:05] [main/WARN]: Ambiguity between arguments [teleport, location] and [teleport, targets] with inputs: [0.1 -0.5 .9, 0 0 0]
[18:13:05] [main/WARN]: Ambiguity between arguments [teleport, targets] and [teleport, destination] with inputs: [Player, 0123, dd12be42-52a9-4a91-a8a1-11c01849e4
[18:13:05] [main/WARN]: Ambiguity between arguments [teleport, targets, location] and [teleport, targets, destination] with inputs: [0.1 -0.5 .9, 0 0 0]
[18:13:05] [main/INFO]: Loaded 0 recipes
[18:13:05] [main/INFO]: Loaded 0 advancements
[18:13:05] [Server thread/INFO]: Starting minecraft server version 1.13
[18:13:05] [Server thread/INFO]: Loading properties
[18:13:05] [Server thread/WARN]: server.properties does not exist
[18:13:05] [Server thread/INFO]: Generating new properties file
[18:13:05] [Server thread/WARN]: Failed to load eula.txt
[18:13:05] [Server thread/INFO]: You need to agree to the EULA in order to run the server. Go to eula.txt for more info.
[18:13:05] [Server thread/INFO]: Stopping server
サーバーが止まってしまいました
Failed to load eula.txt
You need to agree to the EULA in order to run the server. Go to eula.txt for more info.
Stopping server
使用許諾契約書に同意しないと起動ができない
起動できない原因は?
eula.txtの読み込みに失敗しました
サーバーを実行するには、EULAに同意する必要があります。詳細はeula.txtを参照してください。
サーバの停止
☑EULAへの同意(テキストファイルの編集)
“eula.txt”というファイルが出来ているので、viコマンドで内容を一部書き換えを行います。
# vi eula.txt
EULAに同意する
#By changing the setting below to TRUE you are indicating your agreement to our EULA
(https://account.mojang.com/documents/minecraft_eula).
#Thu Jul 19 18:13:05 JST 2018
eula=false
#By changing the setting below to TRUE you are indicating your agreement to our EULA
(https://account.mojang.com/documents/minecraft_eula).
#Thu Jul 19 18:13:05 JST 2018
eula=true
もう一度起動スクリプトを実行してみよう
☑Minecraftサーバー起動スクリプトの実行
# cd /opt/minecraft_vanilla
# ./start_minecraft.sh
./一部ログ省略
[18:15:09] [Server thread/INFO]: Preparing spawn area: 88%
[18:15:09] [Server thread/INFO]: Preparing spawn area: 92%
[18:15:10] [Server thread/INFO]: Preparing spawn area: 96%
[18:15:10] [Server thread/INFO]: Preparing spawn area: 100%
起動スクリプトによる
Minecraftサーバー起動ができた
Minecraftマルチサーバーを
起動してみよう
実際に接続してみよう
1.Minecraftを起動します。
Minecraftマルチサーバーを接続してみよう
Minecraft起動時、Windowsセキュリティの重要な警告がでた場合は、
上記のように設定してください。
Minecraftを起動します。
• 選択されているバージョンが1.13の事を確認してください
マルチサーバーに接続する
マルチサーバーに接続する
マルチサーバーに接続する
☑自分で分かりやすいようなサーバー名を入力します。
☑ConoHaで作成したサーバーのIPアドレスを入力します。
マルチサーバーに接続する
マルチサーバーに接続する
ワールドに接続できました!
やってみよう:
けどこの状態で“コンソール”
(黒い画面)を閉じてしまったら・・・?
接続が切れてしまいました、なぜ?
先ほど起動した「スクリプト」は
コンソールを切断した事により「ログアウト」扱いになる
ログインシェルのバックグラウンドで実行していた、
サーバースクリプトは停止される。
皆さんのお使いのコンピュータ等でもログアウトをすると
起動していたアプリケーションが停止するのと同じ
それを防ぐために“サービス化”という方法があります。
その手順を踏んで、常にサーバーが起動したら
Minecraftサーバーが起動するようにしてみましょう。
「サービス化」して永続的に
Minecraftサーバーを動かし続けよう
Minecraftサーバーのサービス化
☑systemdサービスとして登録
# vi /etc/systemd/system/minecraft_vanilla_server.service
. [Unit]
Description=Minecraft Vanilla Server
After=network-online.target
[Service]
ExecStart=/bin/bash /opt/minecraft_vanilla/start_minecraft.sh
WorkingDirectory=/opt/minecraft_vanilla/
Restart=always
User=root
Group=root
[Install]
WantedBy=multi-user.target
☑systemdデーモンのリロード、自動起動設定、サービスの起動
デーモンのリロード# systemctl daemon-reload
自動起動設定 # systemctl enable minecraft_vanilla_server.service
サービスの起動 # systemctl start minecraft_vanilla_server.service
Minecraftサーバーのサービス化
このサービス化の作業により、コンソールを閉じても
Minecraftマルチサーバーに接続ができるようになりました。
せっかくなので
隣の人のワールドに入ってみたり
してみてください
接続できる事が確認できた!
では実際に複数人で遊ぶには?
• 接続情報を「友人」や「フレンド」や「外部」に共有することで複数人で
Minecraftを遊べるようになります。
• 接続情報をWebサイト等を作って公開するのも良し
• 身内だけに情報を教えてあそぶのも良し
• https://minecraft.jp/などに登録する
実際に複数人で遊ぶには?
せっかくなので皆さんで
遊んでみませんか?
実際にマルチで楽しんでみよう
使いたい時だけ使って
安く済ませたい
そんなあなたにちょっとした裏技
“自前マルチサーバー”と“REALMS”の
メリットデメリットの比較
自前サーバーの場合 REALMS(レルム)の場合
メリット
デメリット
・サーバーの管理を意識しなくて良い。
・マルチプラットホーム対応
・自由度が低い(次のページで説明)
・自由度が高い(MOD対応)
・Minecraft以外でも使える。
・サーバーの管理を適切に行う
必要がある。
・構築が必要になるので
敷居が高い
・参加制限と人数制限がある
・ConoHaの機能を使うと使いたいときだけ使って
非常に安くとかできちゃう…(最後にご説明します)
不特定多数の人と遊びたい人や
拡張機能を入れたい人向け
プライベートな知り合いと軽く遊びたい人向け
☑ConoHaのイメージ保存機能(50GBまで無料)
☑ConoHaの時間課金の仕組み
ConoHaの機能を有効活用して使いたい時だけ、安く済ませる方法
☑イメージ保存の準備:VMのシャットダウン(停止)
ConoHaの機能を有効活用して使いたい時だけ、安く済ませる方法
VMのシャットダウン# shutdown –h now
☑コンパネでシャットダウンができている事を確認
☑ネームタグをクリックし、「イメージ保存」をクリック
ConoHaの機能を有効活用して使いたい時だけ、安く済ませる方法
☑ネームタグに任意の名前をつけて「はい」をクリック
ConoHaの機能を有効活用して使いたい時だけ、安く済ませる方法
☑イメージの確認(保存したイメージ利用可能になっているか確認)
ConoHaの機能を有効活用して使いたい時だけ、安く済ませる方法
☑保存したイメージを元にVMを作成
作成されたVMのIPに対して
Minecraftから接続するだけですぐに使えます
ConoHaの機能を有効活用して使いたい時だけ、安く済ませる方法
本日使ったプランは1時間あたり「2.5円」
①使うときに保存イメージから作成
②元のイメージ削除
③イメージ保存を繰り返したら
毎回ワールドの状態の維持をでき、更にお安く運用できて非常にお得
まとめ
・サーバーはMinecraft以外でも使えます
Webサイトを作ったりすることもできます
・ConoHaを使えばリーズナブルにマルチプレイ可能
・Java版を使えば拡張機能(MOD)等を楽しめる
このは教室(随時更新☆):https://www.conoha.jp/school/
時間課金とイメージ保存機能を有効活用してリーズナブルなMinecraftマル
チサーバーを
今回の会では詳しく説明はしていませんが、Java版はMODを導入すること
で、Minecraftのゲームを更に楽しむことができます。
ハンズオンおつかれさまでした!

More Related Content

What's hot

Effective Hyper-V - 久しぶりエディション
Effective Hyper-V - 久しぶりエディションEffective Hyper-V - 久しぶりエディション
Effective Hyper-V - 久しぶりエディション
Kuninobu SaSaki
 
binary log と 2PC と Group Commit
binary log と 2PC と Group Commitbinary log と 2PC と Group Commit
binary log と 2PC と Group Commit
Takanori Sejima
 
(元)高専生が語るキーボードブラウジング@Opera
(元)高専生が語るキーボードブラウジング@Opera(元)高専生が語るキーボードブラウジング@Opera
(元)高専生が語るキーボードブラウジング@Opera
ArcCosine
 
多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT
多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT
多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT
Yoshinari Kadokawa
 
Unitynetwork
UnitynetworkUnitynetwork
Unitynetwork
Shinsuke Sugita
 
Introduction of mruby & Webruby script example
Introduction of mruby & Webruby script exampleIntroduction of mruby & Webruby script example
Introduction of mruby & Webruby script example
kishima7
 
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
tokuhy
 
20130222 osc13tk osc.cms
20130222 osc13tk osc.cms20130222 osc13tk osc.cms
20130222 osc13tk osc.cmsusptomo
 
ゼロからはじめるKVM超入門
ゼロからはじめるKVM超入門ゼロからはじめるKVM超入門
ゼロからはじめるKVM超入門
VirtualTech Japan Inc.
 

What's hot (12)

Karesansui version 2.0 public
Karesansui version 2.0 publicKaresansui version 2.0 public
Karesansui version 2.0 public
 
Effective Hyper-V - 久しぶりエディション
Effective Hyper-V - 久しぶりエディションEffective Hyper-V - 久しぶりエディション
Effective Hyper-V - 久しぶりエディション
 
binary log と 2PC と Group Commit
binary log と 2PC と Group Commitbinary log と 2PC と Group Commit
binary log と 2PC と Group Commit
 
Osoljp201204
Osoljp201204Osoljp201204
Osoljp201204
 
(元)高専生が語るキーボードブラウジング@Opera
(元)高専生が語るキーボードブラウジング@Opera(元)高専生が語るキーボードブラウジング@Opera
(元)高専生が語るキーボードブラウジング@Opera
 
多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT
多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT
多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT
 
Unitynetwork
UnitynetworkUnitynetwork
Unitynetwork
 
Introduction of mruby & Webruby script example
Introduction of mruby & Webruby script exampleIntroduction of mruby & Webruby script example
Introduction of mruby & Webruby script example
 
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
 
Packerで自動化
Packerで自動化Packerで自動化
Packerで自動化
 
20130222 osc13tk osc.cms
20130222 osc13tk osc.cms20130222 osc13tk osc.cms
20130222 osc13tk osc.cms
 
ゼロからはじめるKVM超入門
ゼロからはじめるKVM超入門ゼロからはじめるKVM超入門
ゼロからはじめるKVM超入門
 

Similar to Hoscon_minecraft2018

20200923 inahata
20200923 inahata20200923 inahata
20200923 inahata
beyond Co., Ltd.
 
Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発 /GTMF2019
Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発 /GTMF2019Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発 /GTMF2019
Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発 /GTMF2019
Game Tools & Middleware Forum
 
【Unity道場京都スペシャル4】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発
【Unity道場京都スペシャル4】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発【Unity道場京都スペシャル4】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発
【Unity道場京都スペシャル4】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発
UnityTechnologiesJapan002
 
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)LT⑦
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)LT⑦Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)LT⑦
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)LT⑦
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
レンタルサーバー/Vps/クラウド
レンタルサーバー/Vps/クラウドレンタルサーバー/Vps/クラウド
レンタルサーバー/Vps/クラウド
Naoyuki Sano
 
Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Takashi Honda
 
【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善
【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善
【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善
Developers Summit
 
Docker hands on nifty sakura jul19
Docker hands on nifty sakura jul19Docker hands on nifty sakura jul19
Docker hands on nifty sakura jul19
Masahito Zembutsu
 
【Unite Tokyo 2019】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開
【Unite Tokyo 2019】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開【Unite Tokyo 2019】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開
【Unite Tokyo 2019】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開
UnityTechnologiesJapan002
 
Docker Machineを始めるには?
Docker Machineを始めるには?Docker Machineを始めるには?
Docker Machineを始めるには?
Masahito Zembutsu
 
NCstudy 2.5
NCstudy 2.5NCstudy 2.5
NCstudy 2.5
Yuichi Saotome
 
デブサミ夏2014 開発者に嬉しいSoftLayerサーバー構築Tips
デブサミ夏2014 開発者に嬉しいSoftLayerサーバー構築Tipsデブサミ夏2014 開発者に嬉しいSoftLayerサーバー構築Tips
デブサミ夏2014 開発者に嬉しいSoftLayerサーバー構築Tips
Maho Takara
 
sakura.io体験ハンズオン 20180228
sakura.io体験ハンズオン 20180228sakura.io体験ハンズオン 20180228
sakura.io体験ハンズオン 20180228
さくらインターネット株式会社
 
NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野
NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野
NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野
livedoor
 
ちゃんとWeb会議
ちゃんとWeb会議ちゃんとWeb会議
ちゃんとWeb会議
Masayuki Abe
 
DeNAがオンプレでこれからやろうとしてること - OpenStack最新情報セミナー 2015年12月
DeNAがオンプレでこれからやろうとしてること - OpenStack最新情報セミナー 2015年12月DeNAがオンプレでこれからやろうとしてること - OpenStack最新情報セミナー 2015年12月
DeNAがオンプレでこれからやろうとしてること - OpenStack最新情報セミナー 2015年12月
VirtualTech Japan Inc.
 
フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話
フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話
フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話
Hironobu Saitoh
 

Similar to Hoscon_minecraft2018 (17)

20200923 inahata
20200923 inahata20200923 inahata
20200923 inahata
 
Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発 /GTMF2019
Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発 /GTMF2019Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発 /GTMF2019
Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発 /GTMF2019
 
【Unity道場京都スペシャル4】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発
【Unity道場京都スペシャル4】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発【Unity道場京都スペシャル4】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発
【Unity道場京都スペシャル4】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開発
 
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)LT⑦
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)LT⑦Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)LT⑦
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)LT⑦
 
レンタルサーバー/Vps/クラウド
レンタルサーバー/Vps/クラウドレンタルサーバー/Vps/クラウド
レンタルサーバー/Vps/クラウド
 
Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善
 
【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善
【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善
【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善
 
Docker hands on nifty sakura jul19
Docker hands on nifty sakura jul19Docker hands on nifty sakura jul19
Docker hands on nifty sakura jul19
 
【Unite Tokyo 2019】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開
【Unite Tokyo 2019】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開【Unite Tokyo 2019】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開
【Unite Tokyo 2019】Game Server Services ではじめる サーバー開発運用しないゲーム開
 
Docker Machineを始めるには?
Docker Machineを始めるには?Docker Machineを始めるには?
Docker Machineを始めるには?
 
NCstudy 2.5
NCstudy 2.5NCstudy 2.5
NCstudy 2.5
 
デブサミ夏2014 開発者に嬉しいSoftLayerサーバー構築Tips
デブサミ夏2014 開発者に嬉しいSoftLayerサーバー構築Tipsデブサミ夏2014 開発者に嬉しいSoftLayerサーバー構築Tips
デブサミ夏2014 開発者に嬉しいSoftLayerサーバー構築Tips
 
sakura.io体験ハンズオン 20180228
sakura.io体験ハンズオン 20180228sakura.io体験ハンズオン 20180228
sakura.io体験ハンズオン 20180228
 
NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野
NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野
NHNグループ合同勉強会 ライブドア片野
 
ちゃんとWeb会議
ちゃんとWeb会議ちゃんとWeb会議
ちゃんとWeb会議
 
DeNAがオンプレでこれからやろうとしてること - OpenStack最新情報セミナー 2015年12月
DeNAがオンプレでこれからやろうとしてること - OpenStack最新情報セミナー 2015年12月DeNAがオンプレでこれからやろうとしてること - OpenStack最新情報セミナー 2015年12月
DeNAがオンプレでこれからやろうとしてること - OpenStack最新情報セミナー 2015年12月
 
フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話
フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話
フロントエンドの人にも知ってもらいたいサーバーの話
 

Hoscon_minecraft2018