SlideShare a Scribd company logo
いおたんFA業界に殴り込み
IoT.kyoto エバンジェリスト
辻 一郎
2
Who am I ?
辻 一郎 (つじ いちろう)
1976年2月 京都市生まれ
(株)KYOSO/IoT.kyoto
エバンジェリスト
AWS SAMURAI 2015
https://www.facebook.com/ichi0220
I like ...
旅 東南アジア専門
ミャンマー・ラオス・タイ...
国境萌え・I♥パクチー
アニメ あの花・物語シリーズ
料理 エビチリ・筑前煮・激辛料理
圧力鍋・バーミキュラ
Cloud DynamoDB SORACOM Funnel
JAWS-UG関西IoT専門支部
JAWS-UG京都
SORACOM UG 関西
関西おうちハック
kintone Café京都
3
Who am I ?
アスキー サムライ
検索
4
SORACOM UG 関西「Wio LTE AWS連携編」
JAWS-UG共催で7月14日(土)に開催しました
5
SORACOM UG 関西「Wio LTE AWS連携編」
JAWS-UG共催で7月14日(土)に開催しました
6
SORACOM UG Explorer 2018
2018年9月17日(月祝)
13:00~19:30
@Nagatacho GRID
(赤坂見附駅近く)
7
会社紹介
ITサービス イロイロご提供
• デジタルトランスフォーメーション
• インフラ構築・保守
• データセンター運用
• サービスデスク
• アプリ開発・保守
株式会社KYOSO
設立 1973年
資本金 3.7億円
従業員 500名
事業所 京都・大阪・
東京・名古屋
8
あああ
9
2018年2月にSPS
インテグレーションパートナーになりました
10
IoTスターターパック
イニシャル¥120,000~
オプションをチョイスするセミカスタムメイド方式
11
IoTスターターパック
イニシャル¥120,000~
オプションをチョイスするセミカスタムメイド方式
12
FlashAirでIoT
レトロフィットにピッタリ!
フジテック様にお使いいただいています。
⬆新アイコン
13
公開事例多数!詳しくは https://iot.kyoto で
14
事例をちょこっとだけ
ご紹介
15
【導入事例】ユーシン精機様
産業用ロボットの稼働状況可視化・予知保全
樹脂射出成形取出ロボット
(グローバルトップシェア)
17
【導入事例】ユーシン精機様
産業用ロボットの稼働状況可視化・予知保全
18
【導入事例】ユーシン精機様
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00470438https://www.nikkei.com/article/DGXLASJB30H3H_W7A700C1LKA000/
【導入事例】ユーシン精機様
19
20
いおたん 第1形態
ぐるぐるマシン
21
いおたんぐるぐるマシン
ぐるんぐるん らずぱい そらこむ だいなも
IoTの に
なろうず!!
22
いおたんぐるぐるマシン
-製造中-
23
ぐるぐるしてみよう!
24
いおたん 第2形態
大っきくなった
25
いおたんが大っきくなった
おっきいいおたんを作ろう
2m
26
いおたんが大っきくなった
で、でけぇw
27
いおたんが大っきくなった
ファミリー誕生
28
いおたんが大っきくなった
安心して下さい。IoTです。
おうたんのセンサーデータを
Lazurite(920MHz(SubGHz)通信)でいお
たんに送信
会場の賑わいや目の前の
人のリアクションを
センシング
いおたんが賑わっている
方を向く
2m
29
メイカーズバザール@南港ATC
30
IoT/M2M展@インテックス大阪
いおたん 第3形態
かしこくなった
32
いおたんがかしこくなった
33
いおたんがかしこくなった
34
いおたんがかしこくなった顔認証して年齢・性別・前会った日を話すいおたん
いおたん 第4形態
FA業界に殴り込み
36
いおたんFA業界に殴り込み
FAいうたらデジタルツインやろ今日び
http://okitalab.race.u-tokyo.ac.jp/research.html
37
いおたんFA業界に殴り込み
デジタルツインには
リアリティが重要ですよね!
38
いおたんFA業界に殴り込み
約15cm
39
いおたんFA業界に殴り込み
ターゲットはFAのデジタルツイン
• FAといえばPLC。PLCとガチのセンサを使ってデモを作ろう
• レーザー測距センサで距離を測ってパトランプの色で距離を表現
• PLCのレジスタを読んでSORACOM使ってAWSに送れば何とかなるかな
• やっぱクラウドからFAをアクチュエートしたいよね!
地球の裏側からライン停止!的な
• パトランプっていろんな工場にあるから、これだけデジタルツインにで
きたら喜ぶ人多いんじゃね?
• パトランプ専用のセンサを作っちゃえ
• 使うデバイスはアレしかないよね!
40
いおたんFA業界に殴り込み
パトランプ用センサ作った
⬅
何入ってるか
わかるよなw
41
いおたんFA業界に殴り込み
デモを設計してみた
42
いおたんFA業界に殴り込み
デモ画面ができた!(作アンディ)
43
いおたんがかしこくなったいおたんとクマの距離をデジタルツインで表現
Amazon
DynamoDB
AWS IoT
AWS Elastic
Beanstalk
SORACOM
Beam
SORACOM
Funnel
Air SIM
SORACOM Platform
三菱電機製
MELSEC-Q
シリーズ(PLC)
たけびし製
デバイスゲートウェイ
オムロン製
レーザー測距センサー
ZX1シリーズ(アナログ出力)
Advantech製
EnOcean対応
積層信号灯
センサー
IoT.kyoso製
積層信号灯
(パトランプ)
監視LTE版
ぷらっとホーム製
OpenBlocks IoT VX2
Lambda
function
パトランプ制御
ブザー制御
センサーデータ
PLCデータ
PLCデータ
PLC制御情報
ランプ点灯状況
45
いおたんFA業界に殴り込み
実物を見たい方は
こちらのイベントで!
46
イベント告知
8月31日(金)13:30~
AWS Cloud Express Roadshow in Kyoto
主催 株式会社KYOSO
共催 アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
株式会社ターンアンドフロンティア
トレノケート株式会社
JAWS-UG 関西IoT専門支部 ハンズオンイベントもあるよ!
7月31日 JAWS-UG 関西IoT専門支部
48
イベント告知
ご静聴ありがとうございました!

More Related Content

What's hot

JAWS-UG京都をre:Bootしてみた
JAWS-UG京都をre:BootしてみたJAWS-UG京都をre:Bootしてみた
JAWS-UG京都をre:Bootしてみた
Ichiro Tsuji
 
AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川
AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川
AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川
SORACOM,INC
 
IoT.kyoto事例紹介(2017年9月)
IoT.kyoto事例紹介(2017年9月)IoT.kyoto事例紹介(2017年9月)
IoT.kyoto事例紹介(2017年9月)
Ichiro Tsuji
 
SORACOM UG 信州 #4 オープニング
SORACOM UG 信州 #4 オープニングSORACOM UG 信州 #4 オープニング
SORACOM UG 信州 #4 オープニング
Koichiro Oki
 
うどん県でLoRaWAN
うどん県でLoRaWANうどん県でLoRaWAN
うどん県でLoRaWAN
Ichiro Tsuji
 
ASP.net MVC で Stripe 課金を実装してみた話
ASP.net MVC で Stripe課金を実装してみた話ASP.net MVC で Stripe課金を実装してみた話
ASP.net MVC で Stripe 課金を実装してみた話
Yukihito Kataoka
 
せっかちな私のAWS Lambda活用パターン
せっかちな私のAWS Lambda活用パターンせっかちな私のAWS Lambda活用パターン
せっかちな私のAWS Lambda活用パターン
Yukihito Kataoka
 
IoTを擬人化してみた そして巨大化してみる
IoTを擬人化してみた そして巨大化してみるIoTを擬人化してみた そして巨大化してみる
IoTを擬人化してみた そして巨大化してみる
Ichiro Tsuji
 
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
Ken'ichirou Kimura
 
スマートフォンでもSORACOM Arc!
スマートフォンでもSORACOM Arc!スマートフォンでもSORACOM Arc!
スマートフォンでもSORACOM Arc!
Ken'ichirou Kimura
 
NTTデータグループウェブサイトのマルチデバイス対応
NTTデータグループウェブサイトのマルチデバイス対応NTTデータグループウェブサイトのマルチデバイス対応
NTTデータグループウェブサイトのマルチデバイス対応
力也 伊原
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
Koichiro Oki
 
ARラジコン開発中2
ARラジコン開発中2ARラジコン開発中2
ARラジコン開発中2
Hiro Han
 
Aws xilinx webinar20200729_ibex
Aws xilinx webinar20200729_ibexAws xilinx webinar20200729_ibex
Aws xilinx webinar20200729_ibex
Takayuki Baba
 
「作りこまない IoT 」を実現するためのクラウドネイティブな IoT システム構築 ― Cloud Native Days Tokyo 2018 (Op...
「作りこまない IoT 」を実現するためのクラウドネイティブな IoT システム構築 ― Cloud Native Days Tokyo 2018 (Op...「作りこまない IoT 」を実現するためのクラウドネイティブな IoT システム構築 ― Cloud Native Days Tokyo 2018 (Op...
「作りこまない IoT 」を実現するためのクラウドネイティブな IoT システム構築 ― Cloud Native Days Tokyo 2018 (Op...
SORACOM,INC
 
SORACOM UG 信州 x JAWS-UG Nagano x TwilioJP-UG 信州 共催 | SORACOM と #あのボタンとブログ。
SORACOM UG 信州 x JAWS-UG Nagano x TwilioJP-UG 信州 共催 | SORACOM と #あのボタンとブログ。SORACOM UG 信州 x JAWS-UG Nagano x TwilioJP-UG 信州 共催 | SORACOM と #あのボタンとブログ。
SORACOM UG 信州 x JAWS-UG Nagano x TwilioJP-UG 信州 共催 | SORACOM と #あのボタンとブログ。
SORACOM,INC
 
さくらクラブ紹介LT20151224
さくらクラブ紹介LT20151224さくらクラブ紹介LT20151224
さくらクラブ紹介LT20151224
Masaya Hayashi
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
Kohei MATSUSHITA
 
IoTで生き残れ!成功なんて結果論、こうすれば失敗します。プロ達が語る『IoT失敗あるある談』!!! | IoT ありがちな失敗パターンと 回避する方法
IoTで生き残れ!成功なんて結果論、こうすれば失敗します。プロ達が語る『IoT失敗あるある談』!!! | IoT ありがちな失敗パターンと 回避する方法IoTで生き残れ!成功なんて結果論、こうすれば失敗します。プロ達が語る『IoT失敗あるある談』!!! | IoT ありがちな失敗パターンと 回避する方法
IoTで生き残れ!成功なんて結果論、こうすれば失敗します。プロ達が語る『IoT失敗あるある談』!!! | IoT ありがちな失敗パターンと 回避する方法
SORACOM,INC
 
SORACOM Device Meetup #1
SORACOM Device Meetup #1SORACOM Device Meetup #1
SORACOM Device Meetup #1
minolutakeuchi
 

What's hot (20)

JAWS-UG京都をre:Bootしてみた
JAWS-UG京都をre:BootしてみたJAWS-UG京都をre:Bootしてみた
JAWS-UG京都をre:Bootしてみた
 
AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川
AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川
AWS Startup Tech - 宇宙と雲の間に CTO安川
 
IoT.kyoto事例紹介(2017年9月)
IoT.kyoto事例紹介(2017年9月)IoT.kyoto事例紹介(2017年9月)
IoT.kyoto事例紹介(2017年9月)
 
SORACOM UG 信州 #4 オープニング
SORACOM UG 信州 #4 オープニングSORACOM UG 信州 #4 オープニング
SORACOM UG 信州 #4 オープニング
 
うどん県でLoRaWAN
うどん県でLoRaWANうどん県でLoRaWAN
うどん県でLoRaWAN
 
ASP.net MVC で Stripe 課金を実装してみた話
ASP.net MVC で Stripe課金を実装してみた話ASP.net MVC で Stripe課金を実装してみた話
ASP.net MVC で Stripe 課金を実装してみた話
 
せっかちな私のAWS Lambda活用パターン
せっかちな私のAWS Lambda活用パターンせっかちな私のAWS Lambda活用パターン
せっかちな私のAWS Lambda活用パターン
 
IoTを擬人化してみた そして巨大化してみる
IoTを擬人化してみた そして巨大化してみるIoTを擬人化してみた そして巨大化してみる
IoTを擬人化してみた そして巨大化してみる
 
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
Fukuoka Engineers Day 2021 SORACOM UG紹介
 
スマートフォンでもSORACOM Arc!
スマートフォンでもSORACOM Arc!スマートフォンでもSORACOM Arc!
スマートフォンでもSORACOM Arc!
 
NTTデータグループウェブサイトのマルチデバイス対応
NTTデータグループウェブサイトのマルチデバイス対応NTTデータグループウェブサイトのマルチデバイス対応
NTTデータグループウェブサイトのマルチデバイス対応
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
 
ARラジコン開発中2
ARラジコン開発中2ARラジコン開発中2
ARラジコン開発中2
 
Aws xilinx webinar20200729_ibex
Aws xilinx webinar20200729_ibexAws xilinx webinar20200729_ibex
Aws xilinx webinar20200729_ibex
 
「作りこまない IoT 」を実現するためのクラウドネイティブな IoT システム構築 ― Cloud Native Days Tokyo 2018 (Op...
「作りこまない IoT 」を実現するためのクラウドネイティブな IoT システム構築 ― Cloud Native Days Tokyo 2018 (Op...「作りこまない IoT 」を実現するためのクラウドネイティブな IoT システム構築 ― Cloud Native Days Tokyo 2018 (Op...
「作りこまない IoT 」を実現するためのクラウドネイティブな IoT システム構築 ― Cloud Native Days Tokyo 2018 (Op...
 
SORACOM UG 信州 x JAWS-UG Nagano x TwilioJP-UG 信州 共催 | SORACOM と #あのボタンとブログ。
SORACOM UG 信州 x JAWS-UG Nagano x TwilioJP-UG 信州 共催 | SORACOM と #あのボタンとブログ。SORACOM UG 信州 x JAWS-UG Nagano x TwilioJP-UG 信州 共催 | SORACOM と #あのボタンとブログ。
SORACOM UG 信州 x JAWS-UG Nagano x TwilioJP-UG 信州 共催 | SORACOM と #あのボタンとブログ。
 
さくらクラブ紹介LT20151224
さくらクラブ紹介LT20151224さくらクラブ紹介LT20151224
さくらクラブ紹介LT20151224
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
 
IoTで生き残れ!成功なんて結果論、こうすれば失敗します。プロ達が語る『IoT失敗あるある談』!!! | IoT ありがちな失敗パターンと 回避する方法
IoTで生き残れ!成功なんて結果論、こうすれば失敗します。プロ達が語る『IoT失敗あるある談』!!! | IoT ありがちな失敗パターンと 回避する方法IoTで生き残れ!成功なんて結果論、こうすれば失敗します。プロ達が語る『IoT失敗あるある談』!!! | IoT ありがちな失敗パターンと 回避する方法
IoTで生き残れ!成功なんて結果論、こうすれば失敗します。プロ達が語る『IoT失敗あるある談』!!! | IoT ありがちな失敗パターンと 回避する方法
 
SORACOM Device Meetup #1
SORACOM Device Meetup #1SORACOM Device Meetup #1
SORACOM Device Meetup #1
 

Similar to いおたんFA業界に殴り込み

IoT.kyoto「IoTプロダクション導入事例とその課題」
IoT.kyoto「IoTプロダクション導入事例とその課題」IoT.kyoto「IoTプロダクション導入事例とその課題」
IoT.kyoto「IoTプロダクション導入事例とその課題」
Ichiro Tsuji
 
スマートファクトリーから動画認識MLまで 製造現場IoTのホントのところ
スマートファクトリーから動画認識MLまで製造現場IoTのホントのところスマートファクトリーから動画認識MLまで製造現場IoTのホントのところ
スマートファクトリーから動画認識MLまで 製造現場IoTのホントのところ
Ichiro Tsuji
 
IoTを擬人化してみた
IoTを擬人化してみたIoTを擬人化してみた
IoTを擬人化してみた
Ichiro Tsuji
 
CMC_Meetup in 京都 Vol.2「キャラクターマーケティングがわりとうまくいった話」
CMC_Meetup in 京都 Vol.2「キャラクターマーケティングがわりとうまくいった話」CMC_Meetup in 京都 Vol.2「キャラクターマーケティングがわりとうまくいった話」
CMC_Meetup in 京都 Vol.2「キャラクターマーケティングがわりとうまくいった話」
Ichiro Tsuji
 
スモールスタートで始めよう! IoT/AIでデジタルトランスフォーメーションを加速する
スモールスタートで始めよう!IoT/AIでデジタルトランスフォーメーションを加速するスモールスタートで始めよう!IoT/AIでデジタルトランスフォーメーションを加速する
スモールスタートで始めよう! IoT/AIでデジタルトランスフォーメーションを加速する
Ichiro Tsuji
 
IoT.kyoto事例紹介(2017年10月)
IoT.kyoto事例紹介(2017年10月)IoT.kyoto事例紹介(2017年10月)
IoT.kyoto事例紹介(2017年10月)
Ichiro Tsuji
 
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ [JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
Ichiro Tsuji
 
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
Yukihito Kataoka
 
WordPressとS3で落ちないコーポレートサイトを立ち上げよう
WordPressとS3で落ちないコーポレートサイトを立ち上げようWordPressとS3で落ちないコーポレートサイトを立ち上げよう
WordPressとS3で落ちないコーポレートサイトを立ち上げよう
Ichiro Tsuji
 
Amazon FreeRTOS の近況レポート
Amazon FreeRTOS の近況レポートAmazon FreeRTOS の近況レポート
Amazon FreeRTOS の近況レポート
Koichiro Oki
 
kintoneで使う地図APIをあれこれ調べました
kintoneで使う地図APIをあれこれ調べましたkintoneで使う地図APIをあれこれ調べました
kintoneで使う地図APIをあれこれ調べました
Mitsuaki Ando
 
仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら 「サーバレス・コンピューティング」
仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら「サーバレス・コンピューティング」仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら「サーバレス・コンピューティング」
仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら 「サーバレス・コンピューティング」
真吾 吉田
 
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクトSORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
Yukihito Kataoka
 
Cloud9のはじめかた
Cloud9のはじめかたCloud9のはじめかた
Cloud9のはじめかた
Koichiro Oki
 
AWS VPC Peering & IP in IP tunneling
AWS VPC Peering & IP in IP tunnelingAWS VPC Peering & IP in IP tunneling
AWS VPC Peering & IP in IP tunneling
Yutaka HOKARI
 
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
Yukihito Kataoka
 
JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介
Mitsuhiro Yamashita
 
JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について)
JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について) JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について)
JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について)
Yukihito Kataoka
 
20161112 IoTLT広島xpyconmini
20161112 IoTLT広島xpyconmini20161112 IoTLT広島xpyconmini
20161112 IoTLT広島xpyconmini
Mitsuaki Ando
 
IoTマニ車でクラウドに功徳を積む
IoTマニ車でクラウドに功徳を積むIoTマニ車でクラウドに功徳を積む
IoTマニ車でクラウドに功徳を積む
Bizan Nishimura
 

Similar to いおたんFA業界に殴り込み (20)

IoT.kyoto「IoTプロダクション導入事例とその課題」
IoT.kyoto「IoTプロダクション導入事例とその課題」IoT.kyoto「IoTプロダクション導入事例とその課題」
IoT.kyoto「IoTプロダクション導入事例とその課題」
 
スマートファクトリーから動画認識MLまで 製造現場IoTのホントのところ
スマートファクトリーから動画認識MLまで製造現場IoTのホントのところスマートファクトリーから動画認識MLまで製造現場IoTのホントのところ
スマートファクトリーから動画認識MLまで 製造現場IoTのホントのところ
 
IoTを擬人化してみた
IoTを擬人化してみたIoTを擬人化してみた
IoTを擬人化してみた
 
CMC_Meetup in 京都 Vol.2「キャラクターマーケティングがわりとうまくいった話」
CMC_Meetup in 京都 Vol.2「キャラクターマーケティングがわりとうまくいった話」CMC_Meetup in 京都 Vol.2「キャラクターマーケティングがわりとうまくいった話」
CMC_Meetup in 京都 Vol.2「キャラクターマーケティングがわりとうまくいった話」
 
スモールスタートで始めよう! IoT/AIでデジタルトランスフォーメーションを加速する
スモールスタートで始めよう!IoT/AIでデジタルトランスフォーメーションを加速するスモールスタートで始めよう!IoT/AIでデジタルトランスフォーメーションを加速する
スモールスタートで始めよう! IoT/AIでデジタルトランスフォーメーションを加速する
 
IoT.kyoto事例紹介(2017年10月)
IoT.kyoto事例紹介(2017年10月)IoT.kyoto事例紹介(2017年10月)
IoT.kyoto事例紹介(2017年10月)
 
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ [JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
 
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
片岡Io tltシリーズネタ 2016/10/29
 
WordPressとS3で落ちないコーポレートサイトを立ち上げよう
WordPressとS3で落ちないコーポレートサイトを立ち上げようWordPressとS3で落ちないコーポレートサイトを立ち上げよう
WordPressとS3で落ちないコーポレートサイトを立ち上げよう
 
Amazon FreeRTOS の近況レポート
Amazon FreeRTOS の近況レポートAmazon FreeRTOS の近況レポート
Amazon FreeRTOS の近況レポート
 
kintoneで使う地図APIをあれこれ調べました
kintoneで使う地図APIをあれこれ調べましたkintoneで使う地図APIをあれこれ調べました
kintoneで使う地図APIをあれこれ調べました
 
仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら 「サーバレス・コンピューティング」
仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら「サーバレス・コンピューティング」仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら「サーバレス・コンピューティング」
仮想サーバは、もう不要?!今からIoTやるなら 「サーバレス・コンピューティング」
 
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクトSORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
 
Cloud9のはじめかた
Cloud9のはじめかたCloud9のはじめかた
Cloud9のはじめかた
 
AWS VPC Peering & IP in IP tunneling
AWS VPC Peering & IP in IP tunnelingAWS VPC Peering & IP in IP tunneling
AWS VPC Peering & IP in IP tunneling
 
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
誰でもシステム開発ができる「ノーコード開発」入門
 
JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介
 
JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について)
JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について) JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について)
JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について)
 
20161112 IoTLT広島xpyconmini
20161112 IoTLT広島xpyconmini20161112 IoTLT広島xpyconmini
20161112 IoTLT広島xpyconmini
 
IoTマニ車でクラウドに功徳を積む
IoTマニ車でクラウドに功徳を積むIoTマニ車でクラウドに功徳を積む
IoTマニ車でクラウドに功徳を積む
 

いおたんFA業界に殴り込み