SlideShare a Scribd company logo
VPC Peering &
IP in IP tunneling
JAWS-UGさいたま支部
第4回勉強会
2014/6/28
HOKARI Yutaka
1
保刈 豊(ほかり ゆたか)
1968年、東京生まれ
一歩先探検家(自称)、クロスメッセージ代表(フリー)
JAWS-UGさいたま支部コアメンバー
富山を本社にする大手IT企業を経て2003年独立
プライベートでは、今年トライアスロンチーム結成
(メンバー募集中)
好きなAWSサービス:VPC
blog :http://blog.hokari.net/
facebook :http://www.facebook.com/hokari.yutaka
twitter:@HOKARI_Yutaka 2
Amazon Web Services
使ってますか?
3
Amazon VPC
4
2009/8/26
5
βサービススタート
http://aws.amazon.com/releasenotes/Amazon-VPC/4376929560219813
6
2011/8/3
7
βがとれ正式サービス
8
http://aws.amazon.com/releasenotes/Amazon-VPC/4376929560219813
http://aws.typepad.com/aws_japan/2011/08/amazon-vpc-far-more-than-everywhere.html
2014/3/24
9
Peeringサービススタート
10
http://aws.amazon.com/releasenotes/Amazon-VPC/4376929560219813
http://aws.typepad.com/aws_japan/2011/08/amazon-vpc-far-more-than-everywhere.html
今回の背景
11
JAWS-UGだから
AWSネタないと…
12
もともとはDCを
中心としたHUB
構成を検討した
13
14
Corporate Data center
Virtual Private Cloud Virtual Private Cloud Virtual Private Cloud
DC利用がなくなる
VPC利用の再設計
15
16
Corporate Data center
Virtual Private Cloud Virtual Private Cloud Virtual Private Cloud
Virtual Private Cloud
向こうのVPCとも
お話がしたいかも
17
IP in IP tunneling
18
http://tools.ietf.org/html/rfc1853
Productionに使うには
検討事項が多いかも…
問題なくルーティング
19
デモ
20
3つのVPC
6つのインスタンス
Ubuntu 14.04 LTS
t1.micro
21
22
Virtual Private Cloud Virtual Private Cloud Virtual Private Cloud
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
本来なら
23
24
Peering前
25
26
Virtual Private Cloud Virtual Private Cloud Virtual Private Cloud
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
192.168.0.10
192.168.1.10
192.168.4.10
192.168.5.10
192.168.8.10
192.168.9.10
Peering後
27
28
Virtual Private Cloud Virtual Private Cloud Virtual Private Cloud
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
192.168.0.10
192.168.1.10
192.168.4.10
192.168.5.10
192.168.8.10
192.168.9.10
tunneling後
29
30
Virtual Private Cloud Virtual Private Cloud Virtual Private Cloud
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
VPC Subnet
192.168.0.10
192.168.1.10
192.168.4.10
192.168.5.10
192.168.8.10
192.168.9.10
おわり
31

More Related Content

Viewers also liked

サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
Keisuke Kadoyama
 
JAWS DAYS 2016 Mafia Talk
JAWS DAYS 2016 Mafia TalkJAWS DAYS 2016 Mafia Talk
JAWS DAYS 2016 Mafia Talk
真吾 吉田
 
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia TalkJAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
真吾 吉田
 
AWS re:Invent 2016: NextGen Networking: New Capabilities for Amazon’s Virtual...
AWS re:Invent 2016: NextGen Networking: New Capabilities for Amazon’s Virtual...AWS re:Invent 2016: NextGen Networking: New Capabilities for Amazon’s Virtual...
AWS re:Invent 2016: NextGen Networking: New Capabilities for Amazon’s Virtual...
Amazon Web Services
 
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づけるJAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
Tetsuya Mase
 
AWS re:Invent 2016: From One to Many: Evolving VPC Design (ARC302)
AWS re:Invent 2016: From One to Many: Evolving VPC Design (ARC302)AWS re:Invent 2016: From One to Many: Evolving VPC Design (ARC302)
AWS re:Invent 2016: From One to Many: Evolving VPC Design (ARC302)
Amazon Web Services
 
[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン
[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン
[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン
Keisuke Kadoyama
 

Viewers also liked (7)

サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
 
JAWS DAYS 2016 Mafia Talk
JAWS DAYS 2016 Mafia TalkJAWS DAYS 2016 Mafia Talk
JAWS DAYS 2016 Mafia Talk
 
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia TalkJAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
 
AWS re:Invent 2016: NextGen Networking: New Capabilities for Amazon’s Virtual...
AWS re:Invent 2016: NextGen Networking: New Capabilities for Amazon’s Virtual...AWS re:Invent 2016: NextGen Networking: New Capabilities for Amazon’s Virtual...
AWS re:Invent 2016: NextGen Networking: New Capabilities for Amazon’s Virtual...
 
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づけるJAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
JAWS DAYS 2017 LT 古きを捨て新しきに近づける
 
AWS re:Invent 2016: From One to Many: Evolving VPC Design (ARC302)
AWS re:Invent 2016: From One to Many: Evolving VPC Design (ARC302)AWS re:Invent 2016: From One to Many: Evolving VPC Design (ARC302)
AWS re:Invent 2016: From One to Many: Evolving VPC Design (ARC302)
 
[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン
[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン
[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン
 

Similar to AWS VPC Peering & IP in IP tunneling

地方のユーザとクラウド
地方のユーザとクラウド地方のユーザとクラウド
地方のユーザとクラウド
Taku Harako
 
クラウドお遍路2018「いおたんとAWSとIoTと」
クラウドお遍路2018「いおたんとAWSとIoTと」クラウドお遍路2018「いおたんとAWSとIoTと」
クラウドお遍路2018「いおたんとAWSとIoTと」
Ichiro Tsuji
 
いおたんFA業界に殴り込み
いおたんFA業界に殴り込みいおたんFA業界に殴り込み
いおたんFA業界に殴り込み
Ichiro Tsuji
 
Mackerelでワクワク体験 Mackerel Meetup #6 Tokyo #mackerelio LT
Mackerelでワクワク体験 Mackerel Meetup #6 Tokyo #mackerelio LT Mackerelでワクワク体験 Mackerel Meetup #6 Tokyo #mackerelio LT
Mackerelでワクワク体験 Mackerel Meetup #6 Tokyo #mackerelio LT
Tsubasa Hirota
 
Vieurekaパートナーキックオフ
VieurekaパートナーキックオフVieurekaパートナーキックオフ
Vieurekaパートナーキックオフ
Ichiro Tsuji
 
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
さくらインターネット株式会社
 
Agile Japan 2016 | アジャイルなIoTプラットフォーム開発
Agile Japan 2016 | アジャイルなIoTプラットフォーム開発Agile Japan 2016 | アジャイルなIoTプラットフォーム開発
Agile Japan 2016 | アジャイルなIoTプラットフォーム開発
SORACOM,INC
 
JAWS-UG東海道2014 in 名古屋
JAWS-UG東海道2014 in 名古屋JAWS-UG東海道2014 in 名古屋
JAWS-UG東海道2014 in 名古屋Kunihiro TANAKA
 
さくらのナレッジの運営から見えるもの
さくらのナレッジの運営から見えるものさくらのナレッジの運営から見えるもの
さくらのナレッジの運営から見えるもの
法林浩之
 
IoTバカ、自動運転車を買う
IoTバカ、自動運転車を買うIoTバカ、自動運転車を買う
IoTバカ、自動運転車を買う
Ichiro Tsuji
 
MonotaROが向かうクラウド活用の今後 2016-04-21 関西スタートアップAWS勉強会
MonotaROが向かうクラウド活用の今後 2016-04-21 関西スタートアップAWS勉強会MonotaROが向かうクラウド活用の今後 2016-04-21 関西スタートアップAWS勉強会
MonotaROが向かうクラウド活用の今後 2016-04-21 関西スタートアップAWS勉強会
株式会社MonotaRO Tech Team
 
さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携
さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携
さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携
法林浩之
 
大垣講演資料 | IoTをクラウドで加速する IoT通信プラットフォーム”SORACOM”
大垣講演資料 | IoTをクラウドで加速するIoT通信プラットフォーム”SORACOM”大垣講演資料 | IoTをクラウドで加速するIoT通信プラットフォーム”SORACOM”
大垣講演資料 | IoTをクラウドで加速する IoT通信プラットフォーム”SORACOM”
SORACOM,INC
 
BPStudy #104 | IoTプラットフォームSORACOMと その開発の裏側
BPStudy #104 | IoTプラットフォームSORACOMと その開発の裏側BPStudy #104 | IoTプラットフォームSORACOMと その開発の裏側
BPStudy #104 | IoTプラットフォームSORACOMと その開発の裏側
SORACOM,INC
 
JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について)
JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について) JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について)
JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について)
Yukihito Kataoka
 
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
Yui Ashikaga
 
SORACOM UG Yamagata #1 | IoTに必要な通信「SORACOM」入門セミナー
SORACOM UG Yamagata #1 | IoTに必要な通信「SORACOM」入門セミナーSORACOM UG Yamagata #1 | IoTに必要な通信「SORACOM」入門セミナー
SORACOM UG Yamagata #1 | IoTに必要な通信「SORACOM」入門セミナー
SORACOM,INC
 
Serverless で位置情報を活用する
Serverless で位置情報を活用するServerless で位置情報を活用する
Serverless で位置情報を活用する
uchimanajet7
 
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
典子 松本
 
20200912 昔、オンプレミスでやっていたことを AWS でやるとどうなるか
20200912 昔、オンプレミスでやっていたことを AWS でやるとどうなるか20200912 昔、オンプレミスでやっていたことを AWS でやるとどうなるか
20200912 昔、オンプレミスでやっていたことを AWS でやるとどうなるか
Masaru Ogura
 

Similar to AWS VPC Peering & IP in IP tunneling (20)

地方のユーザとクラウド
地方のユーザとクラウド地方のユーザとクラウド
地方のユーザとクラウド
 
クラウドお遍路2018「いおたんとAWSとIoTと」
クラウドお遍路2018「いおたんとAWSとIoTと」クラウドお遍路2018「いおたんとAWSとIoTと」
クラウドお遍路2018「いおたんとAWSとIoTと」
 
いおたんFA業界に殴り込み
いおたんFA業界に殴り込みいおたんFA業界に殴り込み
いおたんFA業界に殴り込み
 
Mackerelでワクワク体験 Mackerel Meetup #6 Tokyo #mackerelio LT
Mackerelでワクワク体験 Mackerel Meetup #6 Tokyo #mackerelio LT Mackerelでワクワク体験 Mackerel Meetup #6 Tokyo #mackerelio LT
Mackerelでワクワク体験 Mackerel Meetup #6 Tokyo #mackerelio LT
 
Vieurekaパートナーキックオフ
VieurekaパートナーキックオフVieurekaパートナーキックオフ
Vieurekaパートナーキックオフ
 
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
さくらのクラウド・サービス概要と構成例(第29回 さくらの夕べin徳島)
 
Agile Japan 2016 | アジャイルなIoTプラットフォーム開発
Agile Japan 2016 | アジャイルなIoTプラットフォーム開発Agile Japan 2016 | アジャイルなIoTプラットフォーム開発
Agile Japan 2016 | アジャイルなIoTプラットフォーム開発
 
JAWS-UG東海道2014 in 名古屋
JAWS-UG東海道2014 in 名古屋JAWS-UG東海道2014 in 名古屋
JAWS-UG東海道2014 in 名古屋
 
さくらのナレッジの運営から見えるもの
さくらのナレッジの運営から見えるものさくらのナレッジの運営から見えるもの
さくらのナレッジの運営から見えるもの
 
IoTバカ、自動運転車を買う
IoTバカ、自動運転車を買うIoTバカ、自動運転車を買う
IoTバカ、自動運転車を買う
 
MonotaROが向かうクラウド活用の今後 2016-04-21 関西スタートアップAWS勉強会
MonotaROが向かうクラウド活用の今後 2016-04-21 関西スタートアップAWS勉強会MonotaROが向かうクラウド活用の今後 2016-04-21 関西スタートアップAWS勉強会
MonotaROが向かうクラウド活用の今後 2016-04-21 関西スタートアップAWS勉強会
 
さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携
さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携
さくらのIoT Platform βの概要と、BluemixやmyThingsとの連携
 
大垣講演資料 | IoTをクラウドで加速する IoT通信プラットフォーム”SORACOM”
大垣講演資料 | IoTをクラウドで加速するIoT通信プラットフォーム”SORACOM”大垣講演資料 | IoTをクラウドで加速するIoT通信プラットフォーム”SORACOM”
大垣講演資料 | IoTをクラウドで加速する IoT通信プラットフォーム”SORACOM”
 
BPStudy #104 | IoTプラットフォームSORACOMと その開発の裏側
BPStudy #104 | IoTプラットフォームSORACOMと その開発の裏側BPStudy #104 | IoTプラットフォームSORACOMと その開発の裏側
BPStudy #104 | IoTプラットフォームSORACOMと その開発の裏側
 
JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について)
JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について) JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について)
JAWS-DAYS 2015、AWSサミット 2015 報告(四国スタッフと最新動向について)
 
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
Global azure boot camp 2015 in japan 妖怪はみた!実録 Azure事件簿
 
SORACOM UG Yamagata #1 | IoTに必要な通信「SORACOM」入門セミナー
SORACOM UG Yamagata #1 | IoTに必要な通信「SORACOM」入門セミナーSORACOM UG Yamagata #1 | IoTに必要な通信「SORACOM」入門セミナー
SORACOM UG Yamagata #1 | IoTに必要な通信「SORACOM」入門セミナー
 
Serverless で位置情報を活用する
Serverless で位置情報を活用するServerless で位置情報を活用する
Serverless で位置情報を活用する
 
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
 
20200912 昔、オンプレミスでやっていたことを AWS でやるとどうなるか
20200912 昔、オンプレミスでやっていたことを AWS でやるとどうなるか20200912 昔、オンプレミスでやっていたことを AWS でやるとどうなるか
20200912 昔、オンプレミスでやっていたことを AWS でやるとどうなるか
 

AWS VPC Peering & IP in IP tunneling

Editor's Notes

  1. 約5年前・・・
  2. βサービスとして
  3. そして約3年前の・・・