SlideShare a Scribd company logo
1 of 34
データサイエンティストサミット

進化ゲーム理論の考え方で
ソーシャルゲームの "ソーシャ
ル" を分析する
株式会社 サイバーエージェント
アメーバ事業本部
Ameba Technology Laboratory
高野雅典
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

1
アジェンダ
•
•
•
•
•

2014/1/6

基本的な動機
進化ゲーム理論とソーシャルゲーム
協調行動に着目する理由
ソーシャルゲームの協調者分析
まとめ

CyberAgent, Inc.

2
基本的な動機

2014/1/6

CyberAgent, Inc.

3
ソーシャルゲームの
“ソーシャル” を分析した
い

2014/1/6

CyberAgent, Inc.

4
通常のWebサイトの解析
課金
回遊
アクセス

離脱

どのような属性の、どのような情報を見たユーザが、ど
のように振る舞うかといった個人に焦点を当てる
• 継続して利用するか? 離脱してしまうか?
• どの商品を購入するか? どの広告をクリックする
か?

→ ソーシャルゲームの分析も基本は同じ

2014/1/6

CyberAgent, Inc.

5
SNSの ソーシャル な分析(Facebook・mixiな
ど)
ユーザ間のつながりの情報伝播
を分析し、口コミ効果の定量化

広告やキャンペーン施策におけ
る
ターゲッティングの最適化
弱いつながりが多様な情報伝播を加速する:
ソーシャルネットワークの役割と可能性
<http://socialmediaexperience.jp/4952>

ユーザ間の情報のやり取りや友人関係のネット
ワークなど、ユーザ間のつながりに焦点を当て
る
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

6
SNSのユーザ間の関係性

・情報交換
・「いい
ね!」

• ユーザ間の関係は基本的に Win-Win
• 誰かの行動が他の誰かに悪影響を及ぼすようなこ
とはSNSの仕組みとして存在しない

• 何がユーザにとっての利益か?はユーザごとに異
なる

2014/1/6

– 友達を増やしたい / ふぁぼ(RT/いいね)されたい / 友人と
連絡が取りたい etc… CyberAgent, Inc.

7
では、
ソーシャルゲームは?

2014/1/6

CyberAgent, Inc.

8
ではソーシャルゲームは? - イベントの例

• ユーザ同士でランキング競争!
• ギルド同士でランキング競争!
• ギルド内で協力して協力ボーナスゲッ
ト!
• ユーザ間の関係はWin-WinだったりWin-Loseだった
り
• 一方のユーザの振る舞いが、他方のユーザの振る舞
いに悪影響を与えることがゲームの仕組みとして存
在
• 何がユーザにとっての利益か?は基本的に同一
2014/1/6

CyberAgent, Inc.
イベントポイントを取得してポイント報酬 / ランキング報酬ゲット!

9
ソーシャルゲームのソーシャルを分析したい
• 従来はソーシャルゲームのソーシャルはあまり分
析 対象にされていない
• SNS の ソーシャル は ソーシャルゲーム の
ソーシャル とは性質が異なる
• でも、ソーシャルゲームでギルドのメンバーと協
力してポイントを稼いだり、ランキングで他の
ユーザを出し抜いたりすることは楽しい

ソーシャルゲームの特徴である
• ユーザ間の関係に明確な利害関係がある
• ユーザの利益が同一、かつ、定量的に表現されている
という性質を利用してソーシャルゲームのソーシャルにア
プローチ
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

10
やったこと
ソーシャルゲーム

進化ゲーム理論でモデル化
ユーザの協調行動に着目
ユーザの協調行動/協調行動が成立する仕組み/協調行動の効
果
を分析

ユーザの協調行動を促進する施策へ
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

11
進化ゲーム理論と
ソーシャルゲーム

2014/1/6

CyberAgent, Inc.

12
進化ゲーム理論とは
定義

• 個体間の相互作用をゲーム理論の利得行列で表
現
• 各戦略(表現型)を持った個体の相互作用の結
果、それぞれの個体数の比率がどう増減する
か?
という集団のマクロな状態を扱う力学系の理論
体系
生物の進化だけではなく、行動戦略を持つ集団の
• 個体間相互作用に基づく生物進化の理論
マクロな挙動を扱う枠組みとしても研究されてい
※ ゲーム理論とよく似てるが前提や目的が大きく異る
る
– Chaos, Solitons & Fractals(2013/11, Vol. 56) で「Collective Behavior and
Evolutionary Games(集団行動と進化ゲーム)」特集
– 社会科学者のための進化ゲーム理論(勁草書房, 2008)
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

13
進化ゲーム理論の例 – タカハトゲーム
ハト派

タカ派

ハト派

5, 5

0, 10

タカ派

10, 0

-3, -3

→ 2人で半分こ

• 獲得したポイントの相対的な差に比
例して多くの子孫を残せると考える

• ある生物集団に、タカ派とハト派と
いう 2つの性質(戦略)が存在する
場合、
→ タカ派が独り占め
• その集団のタカ派とハト派の比率は
どうなるのか?
→ 2人で争い、片方が独り占め
両方に怪我のリスク
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

14
進化ゲーム理論の例 – タカハトゲーム
タカ派が多い時 (1:9)

ハト派が多い時 (9:1)

• タカ派のポイント

• タカ派のポイント

– 対ハト: 10x0.1 = 1pt
– 対タカ: -3x0.9 = -2.7pt
= -1.7pt

– 対ハト: 10x0.9 = 9pt
– 対タカ: -3x0.1 = -0.3pt
= 8.7pt

• ハト派のポイント

• ハト派のポイント

– 対ハト: 5x0.1 = 0.5pt
– 対タカ: 0x0.9 = 0pt
= 0.5pt

– 対ハト: 5x0.9 = 4.5pt
– 対タカ: 0x0.1 = 0pt
= 4.5pt

ハト派の子孫が増加
2014/1/6

タカ派の子孫が増加
CyberAgent, Inc.

15
進化ゲーム理論の例 – タカハトゲーム
タカ派が多い時 (1:9)

ハト派が多い時 (9:1)

• タカ派のポイント

• タカ派のポイント

– 対ハト: 10x0.1 = 1pt
– 対タカ: -3x0.9 = -2.7pt
= -1.7pt

– 対ハト: 10x0.9 = 9pt
– 対タカ: -3x0.1 = -0.3pt
= 8.7pt

最終的にタカ派とハト派のポイントが釣り
• ハト派のポイント
• ハト派のポイント
合いの取れる個体数比率に収束し共存5x0.9 = 4.5pt
– 対ハト: 5x0.1 = 0.5pt
– 対ハト:
– 対タカ: 0x0.9 = 0pt
= 0.5pt

– 対タカ: 0x0.1 = 0pt
= 4.5pt

ハト派の子孫が増加
2014/1/6

タカ派の子孫が増加
CyberAgent, Inc.

16
進化ゲーム理論の前提
利得は1次元の連続的な数値
利得∝子孫数の期待値

集団を構成する個体数は非常に多く、各個体の出会
いはランダム
• 個体数について微分可能
• 各戦略の利得は期待値で評価可能
→ 増減を微分方程式で記述(平均場近似)

初期値は推定できないので、主に十分な時間が経っ
た 後について分析することが多い
平衡点に達する / 周期的に変動する / カオス的な挙動

2014/1/6

CyberAgent, Inc.

17
進化ゲーム理論の前提(近似)の拡張

相互作用の相手がランダム
→ 相互作用の局所性は無視(近似)してい
る
局所性を無視して説明できない現象について、
局所性を導入したモデルで研究が進んでいる
– 明示的なグループを定義し、グループ間での
相互作用や移動の効果を分析
– 格子ネットワークや複雑ネットワークでの
相互作用の効果を分析

2014/1/6

CyberAgent, Inc.

18
進化ゲーム理論とソーシャルゲームの対応
進化ゲーム理論の特徴

ソーシャルゲームの特徴

利得は1次元の連続的な数値

ゲーム上での利益は1種類で定量的
(イベントのポイントなど)

集団を構成する個体数は非常に多
い

DAU: 数万〜数十万

各個体の出会いはランダム(発展
的研究では局所性あり)

各プレイヤーの出会いにはギルド
やフレンドなどにより偏り

初期値は推定できないので、主に
十分な時間が経った後について分
析

ヒットしたら1年以上の運営期間。
各イベントは1週間程度

進化だけでなく学習などによる戦
略の推移も扱う

プレイヤーは動的に自分に有利に
なるように戦略を学習

2014/1/6

CyberAgent, Inc.

19
ここまでのまとめ

進化ゲーム理論は
集団における個体間相互作用の戦略の推移という
マクロな現象を扱う理論体系
ソーシャルゲームは
• 進化ゲーム理論の前提や特徴をある程度満たす
• プレイヤーの相互作用の戦略の推移というマクロ
な 現象についてアプローチができるはず

• 進化ゲーム理論によってプレイヤー間相互作用
(≒ソーシャル)を分析し、サービスに活かすこと
が可能
• 人の社会性に関する知見も得られる
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

20
協調行動に着目する
理由

2014/1/6

CyberAgent, Inc.

21
協調行動とその課題
• 人間をはじめとして多くの動物に見られる普遍的な現
象
• しかし、協調的な個体は非協調的な個体と相互作用す
ると搾取されてしまうので、相互に協調している状態
は不安定

なぜ人や動物は協調するのか?
進化生物学・社会科学では主要な課題の一つ
– 進化ゲーム理論による分析が盛んで、囚人のジレンマや
Snowdriftゲームが良く使われる
囚人のジレンマ
協調

5, 0

1, 1

1, 3

裏切り

1, 1

裏切り

協調

0, 5

裏切り
2014/1/6

3, 3

協調

3, 1

0, 0

裏切り

協調

Snowdriftゲーム(チキンゲーム)

CyberAgent, Inc.

22
囚人のジレンマにおける進化ゲーム理論的解析
協調者が多い時 (1:9)

裏切り者が多い時 (9:1)

• 協調者のポイント

• 協調者のポイント

– 対協調者: 3x0.9 = 2.7pt
– 対裏切り者: 0x0.1 = 0pt
= 2.7pt

– 対協調者: 3x0.1 = 0.3pt
– 対裏切り者: 0x0.9 = 0pt
= 0.3pt

• 裏切り者のポイント

• 裏切り者のポイント

– 対協調者: 5x0.9 = 4.5pt
– 対裏切り者: 1x0.1 = 0.1pt
= 4.6pt

– 対協調者: 5x0.1 = 0.5pt
– 対裏切り者: 1x0.9 = 0.9pt
= 1.4pt

裏切り者の子孫が増加
2014/1/6

裏切り者の子孫が増加
CyberAgent, Inc.

23
囚人のジレンマにおける進化ゲーム理論的解析
協調者が多い時 (1:9)

裏切り者が多い時 (9:1)

• 協調者のポイント
• 協調者のポイント
どのような条件でも最終的には
– 対協調者: 3x0.9 = 2.7pt
– 対協調者: 3x0.1 = 0.3pt
裏切り者のみに
– 対裏切り者: 0x0.1 = 0pt
= 2.7pt

– 対裏切り者: 0x0.9 = 0pt
= 0.3pt

• 裏切り者のポイント
• 裏切り者のポイント
協調の維持には、協調者は裏切り者を避けて
– 対協調者: 5x0.9 = 4.5pt
– 対協調者: 5x0.1 =
協調者同士で相互作用するという局所性が必0.5pt
– 対裏切り者: 1x0.1 = 0.1pt
– 対裏切り者: 1x0.9 = 0.9pt
要
= 4.6pt
= 1.4pt
※Snowdriftゲームでは協調者と裏切り者は共存するが、基本的な問題点は
同じ

裏切り者の子孫が増加
2014/1/6

裏切り者の子孫が増加
CyberAgent, Inc.

24
協調行動と局所性 – マルチレベル選択と移住
協調者は偏って存在し、裏切り者と相互作用を避け
る

グループ内の裏切り者が多いと協調者はグループを移
動

Genki Ichinose and Takaya Arita, "The role of migration and founder effect for the evolution of
cooperation in a multilevel selection context", Ecological Modeling, Vol. 210, pp. 221-230, 2008.
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

25
協調行動と局所性 –

後に見返りが期待できるならば、即座に自分
の利益とならなくても、相手に対して利他的
に振る舞う
一方で、見返りが期待できない相手には
利他的に振る舞わない
相手を避ける、利己的に振る舞うなど

長谷川寿一,長谷川真理子:進化と人間行動,東京大学 出版会 (2000).
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

26
ここまでのまとめ
協調行動は人の主要な社会的行動の一つ
• 人類の進化上の大きな謎の一つであり、生物学、心理学、
社会科学、行動経済学などおいて、非常に多くの研究が存
在
• 理論的なアプローチは進化ゲーム理論が多い

協調と競争はソーシャルゲームの重要なソーシャル
要素
サービスの要
ソーシャルゲームの協調行動を進化ゲーム理論で分
析
→ 既存研究の豊富な知見をソーシャルゲームに活か
す
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

27
ソーシャルゲームの
協調者の分析

2014/1/6

CyberAgent, Inc.

28
焦点を当てるゲーム部分概要 – レイドイベント
ボスを攻撃してポイントを稼ぎランキング上位を目指すイベ
ユーザ
ント

⑥ランキング競争
③救援依頼

1位: 田中
(12040pt)
2位: 山田
(11010pt)
3位: 菊池
同じギルドのメンバーなど (11005pt)
4位: 斎藤
④救援(攻撃)
(9015pt)

①クエスト

・・・

②レイドボスに遭遇
→ 攻撃

⑤通常x1.5の
ポイント獲得

• 与えたダメージに比例してポイント獲得
• 攻撃回数は限られる(or 課金)ので効率のよいポイ
ント稼ぎが重要
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

29
ソーシャルゲームにおけるSnowdriftゲーム的状況
レイドボスのHPが残り少しの場合

遭遇したユーザや
救援を依頼された
ギルドメンバー

攻撃

「攻撃力 > 残りHP」なので、攻
撃力 > ダメージ。そのため攻撃力
より少ないイベントポイントを獲
得。

HP

2人でボスを倒している場合を考えると…
攻撃する

他の誰かが攻撃してくれることを待つ
チキンレースのような状況
・Snowdriftゲーム/チキンゲームと呼ばれ
1, 3
攻撃する
る
3, 1
0, 0
攻撃しな
い この状況で攻撃する行動を協調的行動として、ユーザの 協調行動
について調査する
2014/1/6

攻撃しな
い

CyberAgent, Inc.

30
分析結果 – マルチレベル選択と移住
• 協調的なユーザが集まったギルドと非協調的なユーザが
集まったギルドに分化
・ 協調的なギルドのほうが有利

• あまり協調的なユーザが多くないギルドの協調的なユーザ
は
頻繁に移動

※ 有利 = ポイント獲得の効率の良さ(課金1円あたりの獲得ポイントの多
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

31
分析結果 – 互恵的利他主義
協調ギルドの協調ユーザの場合

協調ギルドの非協調ユーザの場合

協調ユーザ同士で相
互に攻撃し合うが、
非協調ユーザ相手に
は一方的に攻撃
(助ける)のみ

協調ユーザ相手に
攻撃してもらうのみ

のはず…

• 協調ギルドでは
– 協調ユーザは相互に協調行動をし合う
– 非協調ユーザは一方的に協調行動をされるのみ

なので、非協調ユーザのほうが有利であるはず
• しかし、実際は協調ユーザのほうが有利だった
– 互恵的利他主義により協調ユーザは協調ユーザ同士でしか協調をし
ていない可能性
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

32
分析まとめ
協調ユーザは…

•

関して った分布をしていて、
– 協調ユーザがいないギルド(非協調ギルド)
– 協調ユーザが多いギルド(協調ギルド)
に分化している

• マルチレベル選択と互恵的利他主義により相互の
協調状態を維持している
• 協調ユーザはゲームにとってアクティブにゲームを
楽しんで頂いている良いプレイヤー
協調しやすい社会環境を構成し、ゲームを活性化したい
互恵的利他主義を促進させる施策の例
• ユーザの協調的行動を他のメンバーが認識しやすいように
• 協調的な行動に対する正のフィードバックがあるように
2014/1/6

CyberAgent, Inc.

33
まとめ

多くの人のWebサービスの常用化、
大規模データ処理基盤の確立により、人の行動に
関するビッグデータが記録・処理可能に
要素数が非常に多い系を扱うための理論体系が経
済現象やWebサービス分析に適用可能に
• 経済×統計力学(経済物理学)
• SNSの分析×複雑ネットワーク理論

ソーシャルゲームは、
協調と競合が組み合わさる複雑な社会環境
進化ゲーム理論の枠組みと相性がよく、
マクロな ”ソーシャル” の様相にアプローチでき
る
2014/1/6
CyberAgent, Inc.

34

More Related Content

Viewers also liked

AmebaソーシャルゲームにおけるR活用の体制と事例のご紹介
AmebaソーシャルゲームにおけるR活用の体制と事例のご紹介AmebaソーシャルゲームにおけるR活用の体制と事例のご紹介
AmebaソーシャルゲームにおけるR活用の体制と事例のご紹介cyberagent
 
20131107 cwt2013-wdkz
20131107 cwt2013-wdkz20131107 cwt2013-wdkz
20131107 cwt2013-wdkzcyberagent
 
front_server20131218
front_server20131218front_server20131218
front_server20131218cyberagent
 
Abc2013 autumn fujiwara
Abc2013 autumn fujiwaraAbc2013 autumn fujiwara
Abc2013 autumn fujiwaracyberagent
 
20141106_cwt-zenmyo-naito
20141106_cwt-zenmyo-naito20141106_cwt-zenmyo-naito
20141106_cwt-zenmyo-naitocyberagent
 
STF20131030chrome
STF20131030chromeSTF20131030chrome
STF20131030chromecyberagent
 
刊行記念セミナー「HBase徹底入門」
刊行記念セミナー「HBase徹底入門」刊行記念セミナー「HBase徹底入門」
刊行記念セミナー「HBase徹底入門」cyberagent
 
Apache Flume 1.5を活⽤したAmebaにおけるログのシステム連携
Apache  Flume 1.5を活⽤したAmebaにおけるログのシステム連携Apache  Flume 1.5を活⽤したAmebaにおけるログのシステム連携
Apache Flume 1.5を活⽤したAmebaにおけるログのシステム連携cyberagent
 
Apache Drill で見る Twitter の世界
Apache Drill で見る Twitter の世界Apache Drill で見る Twitter の世界
Apache Drill で見る Twitter の世界Masaru Watanabe
 
Presto in my_use_case
Presto in my_use_casePresto in my_use_case
Presto in my_use_casewyukawa
 
F.O.Xを支える技術
F.O.Xを支える技術F.O.Xを支える技術
F.O.Xを支える技術Yuto Suzuki
 
Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例
Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例
Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例cyberagent
 
サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016
サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016
サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016cyberagent
 
Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例
Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例
Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例Taro L. Saito
 
あなたのScalaを爆速にする7つの方法
あなたのScalaを爆速にする7つの方法あなたのScalaを爆速にする7つの方法
あなたのScalaを爆速にする7つの方法x1 ichi
 
Ironicを運用して半年が経過しました - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
Ironicを運用して半年が経過しました  - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)Ironicを運用して半年が経過しました  - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
Ironicを運用して半年が経過しました - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)VirtualTech Japan Inc.
 
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」VirtualTech Japan Inc.
 
AWSとGCPを使用したインフラ環境
AWSとGCPを使用したインフラ環境AWSとGCPを使用したインフラ環境
AWSとGCPを使用したインフラ環境Katsutoshi Nagaoka
 

Viewers also liked (20)

AmebaソーシャルゲームにおけるR活用の体制と事例のご紹介
AmebaソーシャルゲームにおけるR活用の体制と事例のご紹介AmebaソーシャルゲームにおけるR活用の体制と事例のご紹介
AmebaソーシャルゲームにおけるR活用の体制と事例のご紹介
 
Dot_fes2013
Dot_fes2013Dot_fes2013
Dot_fes2013
 
20131107 cwt2013-wdkz
20131107 cwt2013-wdkz20131107 cwt2013-wdkz
20131107 cwt2013-wdkz
 
front_server20131218
front_server20131218front_server20131218
front_server20131218
 
Abc2013 autumn fujiwara
Abc2013 autumn fujiwaraAbc2013 autumn fujiwara
Abc2013 autumn fujiwara
 
20141106_cwt-zenmyo-naito
20141106_cwt-zenmyo-naito20141106_cwt-zenmyo-naito
20141106_cwt-zenmyo-naito
 
STF20131030chrome
STF20131030chromeSTF20131030chrome
STF20131030chrome
 
12 cyberagent
12 cyberagent12 cyberagent
12 cyberagent
 
刊行記念セミナー「HBase徹底入門」
刊行記念セミナー「HBase徹底入門」刊行記念セミナー「HBase徹底入門」
刊行記念セミナー「HBase徹底入門」
 
Apache Flume 1.5を活⽤したAmebaにおけるログのシステム連携
Apache  Flume 1.5を活⽤したAmebaにおけるログのシステム連携Apache  Flume 1.5を活⽤したAmebaにおけるログのシステム連携
Apache Flume 1.5を活⽤したAmebaにおけるログのシステム連携
 
Apache Drill で見る Twitter の世界
Apache Drill で見る Twitter の世界Apache Drill で見る Twitter の世界
Apache Drill で見る Twitter の世界
 
Presto in my_use_case
Presto in my_use_casePresto in my_use_case
Presto in my_use_case
 
F.O.Xを支える技術
F.O.Xを支える技術F.O.Xを支える技術
F.O.Xを支える技術
 
Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例
Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例
Amebaにおけるログ解析基盤Patriotの活用事例
 
サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016
サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016
サイバーエージェントにおけるデータの品質管理について #cwt2016
 
Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例
Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例
Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例
 
あなたのScalaを爆速にする7つの方法
あなたのScalaを爆速にする7つの方法あなたのScalaを爆速にする7つの方法
あなたのScalaを爆速にする7つの方法
 
Ironicを運用して半年が経過しました - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
Ironicを運用して半年が経過しました  - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)Ironicを運用して半年が経過しました  - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
Ironicを運用して半年が経過しました - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
 
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
 
AWSとGCPを使用したインフラ環境
AWSとGCPを使用したインフラ環境AWSとGCPを使用したインフラ環境
AWSとGCPを使用したインフラ環境
 

Similar to DSS2013CA

世界におけるデジタルゲームの 人工知能の導入の現状について
世界におけるデジタルゲームの人工知能の導入の現状について世界におけるデジタルゲームの人工知能の導入の現状について
世界におけるデジタルゲームの 人工知能の導入の現状についてYouichiro Miyake
 
心理的安全性と、Veinの紹介 Psychological safety and introduction of Vein
心理的安全性と、Veinの紹介 Psychological safety and introduction of Vein心理的安全性と、Veinの紹介 Psychological safety and introduction of Vein
心理的安全性と、Veinの紹介 Psychological safety and introduction of VeinTokoroten Nakayama
 
日経コンピュータ主催:さわってわかる機械学習 Azure Machine Learning 実践セミナー
日経コンピュータ主催:さわってわかる機械学習 Azure Machine Learning 実践セミナー日経コンピュータ主催:さわってわかる機械学習 Azure Machine Learning 実践セミナー
日経コンピュータ主催:さわってわかる機械学習 Azure Machine Learning 実践セミナーHiroshi Senga
 
サイバーエージェントにおける計算社会科学研究
サイバーエージェントにおける計算社会科学研究サイバーエージェントにおける計算社会科学研究
サイバーエージェントにおける計算社会科学研究Masanori Takano
 
ソーシャルメディアによる情報拡散モデル
ソーシャルメディアによる情報拡散モデルソーシャルメディアによる情報拡散モデル
ソーシャルメディアによる情報拡散モデルDaisuke Sashida
 
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーションいじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーションcyberagent
 
Webと経済学 數見拓朗
Webと経済学    數見拓朗Webと経済学    數見拓朗
Webと経済学 數見拓朗cyberagent
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)aitc_jp
 
ゲームのキャラクターによる人間の共感バイアスを利用した 消費行動コントロールの研究
ゲームのキャラクターによる人間の共感バイアスを利用した 消費行動コントロールの研究ゲームのキャラクターによる人間の共感バイアスを利用した 消費行動コントロールの研究
ゲームのキャラクターによる人間の共感バイアスを利用した 消費行動コントロールの研究Akihiro Moriyama
 
ソーシャル系Webサービスのデータを用いた社会科学 資料
ソーシャル系Webサービスのデータを用いた社会科学 資料ソーシャル系Webサービスのデータを用いた社会科学 資料
ソーシャル系Webサービスのデータを用いた社会科学 資料Masanori Takano
 
経営に活用!SDGsを成長戦略に!株式会社ライフドラムラボ
経営に活用!SDGsを成長戦略に!株式会社ライフドラムラボ経営に活用!SDGsを成長戦略に!株式会社ライフドラムラボ
経営に活用!SDGsを成長戦略に!株式会社ライフドラムラボKentaro Imai
 
Data Science Workshop 「クリエイティブAI」で新たな価値を創造する
Data Science Workshop  「クリエイティブAI」で新たな価値を創造するData Science Workshop  「クリエイティブAI」で新たな価値を創造する
Data Science Workshop 「クリエイティブAI」で新たな価値を創造するMasaya Mori
 
東京大学 経済学部講義 後半
東京大学 経済学部講義 後半東京大学 経済学部講義 後半
東京大学 経済学部講義 後半Youichiro Miyake
 
ヒューレットパッカード社の 社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business
ヒューレットパッカード社の社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business ヒューレットパッカード社の社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business
ヒューレットパッカード社の 社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business Tokoroten Nakayama
 
ソーシャルアプリケーション×マーケティング
ソーシャルアプリケーション×マーケティングソーシャルアプリケーション×マーケティング
ソーシャルアプリケーション×マーケティングTakahiro Yabe
 
Yahoo!ブラウザーアプリのプロダクトマネージャーが考えていること
Yahoo!ブラウザーアプリのプロダクトマネージャーが考えていることYahoo!ブラウザーアプリのプロダクトマネージャーが考えていること
Yahoo!ブラウザーアプリのプロダクトマネージャーが考えていることYahoo!デベロッパーネットワーク
 
Thinking datascientist itself
Thinking datascientist itselfThinking datascientist itself
Thinking datascientist itselfHiroyukiOtsubo
 
Shinyを自由に使ってみる​
Shinyを自由に使ってみる​Shinyを自由に使ってみる​
Shinyを自由に使ってみる​Masanori Takano
 
ゲーム業界から見たアジャイル開発
ゲーム業界から見たアジャイル開発ゲーム業界から見たアジャイル開発
ゲーム業界から見たアジャイル開発Masaru Nagaku
 
20120620 idg(ontrox) v1.6
20120620 idg(ontrox) v1.620120620 idg(ontrox) v1.6
20120620 idg(ontrox) v1.6ONTROX
 

Similar to DSS2013CA (20)

世界におけるデジタルゲームの 人工知能の導入の現状について
世界におけるデジタルゲームの人工知能の導入の現状について世界におけるデジタルゲームの人工知能の導入の現状について
世界におけるデジタルゲームの 人工知能の導入の現状について
 
心理的安全性と、Veinの紹介 Psychological safety and introduction of Vein
心理的安全性と、Veinの紹介 Psychological safety and introduction of Vein心理的安全性と、Veinの紹介 Psychological safety and introduction of Vein
心理的安全性と、Veinの紹介 Psychological safety and introduction of Vein
 
日経コンピュータ主催:さわってわかる機械学習 Azure Machine Learning 実践セミナー
日経コンピュータ主催:さわってわかる機械学習 Azure Machine Learning 実践セミナー日経コンピュータ主催:さわってわかる機械学習 Azure Machine Learning 実践セミナー
日経コンピュータ主催:さわってわかる機械学習 Azure Machine Learning 実践セミナー
 
サイバーエージェントにおける計算社会科学研究
サイバーエージェントにおける計算社会科学研究サイバーエージェントにおける計算社会科学研究
サイバーエージェントにおける計算社会科学研究
 
ソーシャルメディアによる情報拡散モデル
ソーシャルメディアによる情報拡散モデルソーシャルメディアによる情報拡散モデル
ソーシャルメディアによる情報拡散モデル
 
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーションいじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
 
Webと経済学 數見拓朗
Webと経済学    數見拓朗Webと経済学    數見拓朗
Webと経済学 數見拓朗
 
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
ソフトウエアジャパン2017 IT Forum AITC(2)
 
ゲームのキャラクターによる人間の共感バイアスを利用した 消費行動コントロールの研究
ゲームのキャラクターによる人間の共感バイアスを利用した 消費行動コントロールの研究ゲームのキャラクターによる人間の共感バイアスを利用した 消費行動コントロールの研究
ゲームのキャラクターによる人間の共感バイアスを利用した 消費行動コントロールの研究
 
ソーシャル系Webサービスのデータを用いた社会科学 資料
ソーシャル系Webサービスのデータを用いた社会科学 資料ソーシャル系Webサービスのデータを用いた社会科学 資料
ソーシャル系Webサービスのデータを用いた社会科学 資料
 
経営に活用!SDGsを成長戦略に!株式会社ライフドラムラボ
経営に活用!SDGsを成長戦略に!株式会社ライフドラムラボ経営に活用!SDGsを成長戦略に!株式会社ライフドラムラボ
経営に活用!SDGsを成長戦略に!株式会社ライフドラムラボ
 
Data Science Workshop 「クリエイティブAI」で新たな価値を創造する
Data Science Workshop  「クリエイティブAI」で新たな価値を創造するData Science Workshop  「クリエイティブAI」で新たな価値を創造する
Data Science Workshop 「クリエイティブAI」で新たな価値を創造する
 
東京大学 経済学部講義 後半
東京大学 経済学部講義 後半東京大学 経済学部講義 後半
東京大学 経済学部講義 後半
 
ヒューレットパッカード社の 社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business
ヒューレットパッカード社の社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business ヒューレットパッカード社の社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business
ヒューレットパッカード社の 社員の離職リスク予測 第一回機械学習ビジネス研究会 #ml_business
 
ソーシャルアプリケーション×マーケティング
ソーシャルアプリケーション×マーケティングソーシャルアプリケーション×マーケティング
ソーシャルアプリケーション×マーケティング
 
Yahoo!ブラウザーアプリのプロダクトマネージャーが考えていること
Yahoo!ブラウザーアプリのプロダクトマネージャーが考えていることYahoo!ブラウザーアプリのプロダクトマネージャーが考えていること
Yahoo!ブラウザーアプリのプロダクトマネージャーが考えていること
 
Thinking datascientist itself
Thinking datascientist itselfThinking datascientist itself
Thinking datascientist itself
 
Shinyを自由に使ってみる​
Shinyを自由に使ってみる​Shinyを自由に使ってみる​
Shinyを自由に使ってみる​
 
ゲーム業界から見たアジャイル開発
ゲーム業界から見たアジャイル開発ゲーム業界から見たアジャイル開発
ゲーム業界から見たアジャイル開発
 
20120620 idg(ontrox) v1.6
20120620 idg(ontrox) v1.620120620 idg(ontrox) v1.6
20120620 idg(ontrox) v1.6
 

More from cyberagent

WWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向 山本悠ニ
WWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向    山本悠ニWWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向    山本悠ニ
WWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向 山本悠ニcyberagent
 
Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」 角田孝昭
Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」    角田孝昭Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」    角田孝昭
Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」 角田孝昭cyberagent
 
WebにおけるHuman Dynamics 武内慎
WebにおけるHuman Dynamics    武内慎WebにおけるHuman Dynamics    武内慎
WebにおけるHuman Dynamics 武内慎cyberagent
 
Data Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組み
Data Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組みData Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組み
Data Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組みcyberagent
 
継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話
継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話
継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話cyberagent
 
AbemaTVにおける推薦システム
AbemaTVにおける推薦システムAbemaTVにおける推薦システム
AbemaTVにおける推薦システムcyberagent
 
AbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポート
AbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポートAbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポート
AbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポートcyberagent
 
機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜
機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜
機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜cyberagent
 
インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷
インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷
インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷cyberagent
 
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介cyberagent
 
WWW2018 論文読み会  Webと経済学
 WWW2018 論文読み会  Webと経済学 WWW2018 論文読み会  Webと経済学
WWW2018 論文読み会  Webと経済学cyberagent
 
WWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman Dynamics
WWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman DynamicsWWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman Dynamics
WWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman Dynamicscyberagent
 
WWW2018 論文読み会 Web Search and Mining
WWW2018 論文読み会 Web Search and MiningWWW2018 論文読み会 Web Search and Mining
WWW2018 論文読み会 Web Search and Miningcyberagent
 
サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018
サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018
サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018cyberagent
 
ログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについて
ログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについてログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについて
ログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについてcyberagent
 
Orion an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion  an integrated multimedia content moderation system for web servicesOrion  an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion an integrated multimedia content moderation system for web servicescyberagent
 
Orion an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion  an integrated multimedia content moderation system for web servicesOrion  an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion an integrated multimedia content moderation system for web servicescyberagent
 
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018cyberagent
 
"マルチメディア機械学習" の取り組み
"マルチメディア機械学習"  の取り組み"マルチメディア機械学習"  の取り組み
"マルチメディア機械学習" の取り組みcyberagent
 
推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれからcyberagent
 

More from cyberagent (20)

WWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向 山本悠ニ
WWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向    山本悠ニWWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向    山本悠ニ
WWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向 山本悠ニ
 
Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」 角田孝昭
Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」    角田孝昭Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」    角田孝昭
Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」 角田孝昭
 
WebにおけるHuman Dynamics 武内慎
WebにおけるHuman Dynamics    武内慎WebにおけるHuman Dynamics    武内慎
WebにおけるHuman Dynamics 武内慎
 
Data Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組み
Data Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組みData Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組み
Data Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組み
 
継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話
継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話
継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話
 
AbemaTVにおける推薦システム
AbemaTVにおける推薦システムAbemaTVにおける推薦システム
AbemaTVにおける推薦システム
 
AbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポート
AbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポートAbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポート
AbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポート
 
機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜
機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜
機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜
 
インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷
インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷
インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷
 
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介
 
WWW2018 論文読み会  Webと経済学
 WWW2018 論文読み会  Webと経済学 WWW2018 論文読み会  Webと経済学
WWW2018 論文読み会  Webと経済学
 
WWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman Dynamics
WWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman DynamicsWWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman Dynamics
WWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman Dynamics
 
WWW2018 論文読み会 Web Search and Mining
WWW2018 論文読み会 Web Search and MiningWWW2018 論文読み会 Web Search and Mining
WWW2018 論文読み会 Web Search and Mining
 
サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018
サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018
サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018
 
ログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについて
ログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについてログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについて
ログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについて
 
Orion an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion  an integrated multimedia content moderation system for web servicesOrion  an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion an integrated multimedia content moderation system for web services
 
Orion an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion  an integrated multimedia content moderation system for web servicesOrion  an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion an integrated multimedia content moderation system for web services
 
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018
 
"マルチメディア機械学習" の取り組み
"マルチメディア機械学習"  の取り組み"マルチメディア機械学習"  の取り組み
"マルチメディア機械学習" の取り組み
 
推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから
 

Recently uploaded

【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 

Recently uploaded (8)

【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 

DSS2013CA