SlideShare a Scribd company logo
Lean AI開発により、
3ヶ月でプロダクトマーケットフィット、
1年で大手塾の2割に導入するまで至った話
atama plus株式会社
CTO 川原尊徳
2006年 東京大学大学院 情報理工学系研究科修了
新卒でMicrosoft入社後、Hotmail、IME開発、データサイ
エンティストなどを経て2017年atama plus社を共同創業
川原 尊徳 CTO
設立: 2017年4月3日
株主: 創業メンバー、DCM Ventures(在シリコンバレー)
資金調達: 5億円(2018年1月)
事業内容: AIを活用し、中高生一人ひとりにカスタマイズした学
びを提供。全国の塾・予備校にて導入。
プロダクト紹介
教育のパーソナライゼーション
生徒一人ひとりの得意、苦手、伸び、つまづき、集中状態などの
データを分析し、その子だけの最短ルートの学びを提供
インフラ構成図
Amazon
S3
Amazon
RDS
heroku
Amazon
CloudFront
REST API コール講義動画リクエスト
タブレットアプリ
開発手法
創業時点
「3か月後の夏期講習までにアルゴリズムをプロダクト
マーケットフィットさせよう!」
超高速のAIアルゴリズ
ムの検証+改善
= Lean AI開発
超高速なアイディア
や仮説の検証
= Lean UX
アーキテクチャ
今日お話しすること
Lean AI開発
プロセス
Lean AI開発を支えるアーキテクチャ
達成すべきこと
● 多次元のデータを入力として取れる
● ブラックボックスが少ない
● 変更や修正が簡単
● 壊れにくい
上記を実現する設計の秘訣
1. 「一つの大きなアルゴリズム」よりも
「多数の小さなアルゴリズム」を。
2. 「ルールベースアルゴリズムの拒絶」よりも
「ルールベースアルゴリズムとの共存」を。
秘訣1: 「多数の小さなアルゴリズム」を。
●問題データ
●正誤情報
●所要時間
●...
生徒が学習
すべき教材
習熟度
推定
単元間の
関連性
学習
優先度
出力
・・・
入力
● ブラックボックスが少ないので、動作の全体像を把握可
能であり、変更すべき場所が明確になる
● 変更の影響を局所化できるので壊れにくい
秘訣2:「ルールベースアルゴリズムとの共存」を。
習熟度
推定
単元間の
関連性
モデルベースアルゴリズムを使用
(ベイズ理論と隠れマルコフモデ
ルに基づく)
ルールベースアルゴリズムを使用
(依存関係グラフを用いる)
● 様々なモデルの強力な力を活用しつつ、変更の容易さを確保
柔軟性、変更の容易さが必
要
多次元の入力データに対応
することが必要
依存関係グラフ(数学と物理の一部)
ある単元を学習するのに、どの単元を事前に理解しているべきかの依存性を記述
角度
三角関数
波
θ = 60°
結果
● 創業3か月でプロダクトマーケットフィット
● 4か月目から収益化
● 10か月目で、講習(2週間)受講者のセンター試験得点
+50%up達成
● 1年で大手塾の2割に導入
⇛今後のアルゴリズム改善予定
● 学習すべき単元を推定するのに、ベイズ理論による確率計
算に加えて、情報量(エントロピー)の概念を導入するこ
とで強化したレコメンドエンジンをリリース

More Related Content

What's hot

越境ネイティブの育てかた
越境ネイティブの育てかた越境ネイティブの育てかた
越境ネイティブの育てかた
大貴 蜂須賀
 
ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方
ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方
ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方
Rakuten Group, Inc.
 
Cloud Firestoreを利用した地理空間検索実践
Cloud Firestoreを利用した地理空間検索実践Cloud Firestoreを利用した地理空間検索実践
Cloud Firestoreを利用した地理空間検索実践
Rakuten Group, Inc.
 
Converting big data into big value
Converting big data into big valueConverting big data into big value
Converting big data into big value
Yoshiyuki Ueda
 
マーケティングキャンペーンでのGCP活用事例
マーケティングキャンペーンでのGCP活用事例マーケティングキャンペーンでのGCP活用事例
マーケティングキャンペーンでのGCP活用事例
Yoshiyuki Ueda
 
[Japan Tech summit 2017] MAI 005
[Japan Tech summit 2017] MAI 005[Japan Tech summit 2017] MAI 005
[Japan Tech summit 2017] MAI 005
Microsoft Tech Summit 2017
 
Saga Smart Center - Excelで完結!マイクロソフト流データサイエンスの極意
Saga Smart Center - Excelで完結!マイクロソフト流データサイエンスの極意Saga Smart Center - Excelで完結!マイクロソフト流データサイエンスの極意
Saga Smart Center - Excelで完結!マイクロソフト流データサイエンスの極意
Daiyu Hatakeyama
 
みんな使っているCMSのDrupalってどこがいいの?
みんな使っているCMSのDrupalってどこがいいの?みんな使っているCMSのDrupalってどこがいいの?
みんな使っているCMSのDrupalってどこがいいの?
Yoshiyuki Ueda
 
Baseエンジニアイベント 20170516
Baseエンジニアイベント 20170516Baseエンジニアイベント 20170516
Baseエンジニアイベント 20170516
真一 藤川
 
20171201 deep learning lab albert
20171201 deep learning lab albert20171201 deep learning lab albert
20171201 deep learning lab albert
Hirono Jumpei
 
大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~
大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~
大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~
Recruit Lifestyle Co., Ltd.
 
エンタープライズでもできるアジャイル開発
エンタープライズでもできるアジャイル開発エンタープライズでもできるアジャイル開発
エンタープライズでもできるアジャイル開発
Yoshiyuki Ueda
 
デジタル戦略とデマンドジェネレーション
デジタル戦略とデマンドジェネレーションデジタル戦略とデマンドジェネレーション
デジタル戦略とデマンドジェネレーション
Yoshiyuki Ueda
 
AIエバンジェリストが語るAIと未来と働き方
AIエバンジェリストが語るAIと未来と働き方AIエバンジェリストが語るAIと未来と働き方
AIエバンジェリストが語るAIと未来と働き方
ai-girls
 
Developers-Summit-2022_Improving-Digital-Customer-Experience-with-Enterprise_...
Developers-Summit-2022_Improving-Digital-Customer-Experience-with-Enterprise_...Developers-Summit-2022_Improving-Digital-Customer-Experience-with-Enterprise_...
Developers-Summit-2022_Improving-Digital-Customer-Experience-with-Enterprise_...
Shotaro Suzuki
 
受託でもデキるアジャイル開発
受託でもデキるアジャイル開発受託でもデキるアジャイル開発
受託でもデキるアジャイル開発
Yoshiyuki Ueda
 
「勝手に育つ」を育てる
「勝手に育つ」を育てる「勝手に育つ」を育てる
「勝手に育つ」を育てる
大貴 蜂須賀
 
分析POCプロジェクト マネージメント奮闘記
分析POCプロジェクト マネージメント奮闘記分析POCプロジェクト マネージメント奮闘記
分析POCプロジェクト マネージメント奮闘記
ai-girls
 
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
Rakuten Group, Inc.
 
もう「効率化」なんてゴミ箱に捨ててしまおう
もう「効率化」なんてゴミ箱に捨ててしまおうもう「効率化」なんてゴミ箱に捨ててしまおう
もう「効率化」なんてゴミ箱に捨ててしまおう
Hiromasa Oka
 

What's hot (20)

越境ネイティブの育てかた
越境ネイティブの育てかた越境ネイティブの育てかた
越境ネイティブの育てかた
 
ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方
ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方
ユーザに価値を届けるためのデータプラットフォームの考え方
 
Cloud Firestoreを利用した地理空間検索実践
Cloud Firestoreを利用した地理空間検索実践Cloud Firestoreを利用した地理空間検索実践
Cloud Firestoreを利用した地理空間検索実践
 
Converting big data into big value
Converting big data into big valueConverting big data into big value
Converting big data into big value
 
マーケティングキャンペーンでのGCP活用事例
マーケティングキャンペーンでのGCP活用事例マーケティングキャンペーンでのGCP活用事例
マーケティングキャンペーンでのGCP活用事例
 
[Japan Tech summit 2017] MAI 005
[Japan Tech summit 2017] MAI 005[Japan Tech summit 2017] MAI 005
[Japan Tech summit 2017] MAI 005
 
Saga Smart Center - Excelで完結!マイクロソフト流データサイエンスの極意
Saga Smart Center - Excelで完結!マイクロソフト流データサイエンスの極意Saga Smart Center - Excelで完結!マイクロソフト流データサイエンスの極意
Saga Smart Center - Excelで完結!マイクロソフト流データサイエンスの極意
 
みんな使っているCMSのDrupalってどこがいいの?
みんな使っているCMSのDrupalってどこがいいの?みんな使っているCMSのDrupalってどこがいいの?
みんな使っているCMSのDrupalってどこがいいの?
 
Baseエンジニアイベント 20170516
Baseエンジニアイベント 20170516Baseエンジニアイベント 20170516
Baseエンジニアイベント 20170516
 
20171201 deep learning lab albert
20171201 deep learning lab albert20171201 deep learning lab albert
20171201 deep learning lab albert
 
大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~
大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~
大規模サービスにおける価値開発の“これまで”と“将来”~新たな“じゃらんnet”のチャレンジに関して~
 
エンタープライズでもできるアジャイル開発
エンタープライズでもできるアジャイル開発エンタープライズでもできるアジャイル開発
エンタープライズでもできるアジャイル開発
 
デジタル戦略とデマンドジェネレーション
デジタル戦略とデマンドジェネレーションデジタル戦略とデマンドジェネレーション
デジタル戦略とデマンドジェネレーション
 
AIエバンジェリストが語るAIと未来と働き方
AIエバンジェリストが語るAIと未来と働き方AIエバンジェリストが語るAIと未来と働き方
AIエバンジェリストが語るAIと未来と働き方
 
Developers-Summit-2022_Improving-Digital-Customer-Experience-with-Enterprise_...
Developers-Summit-2022_Improving-Digital-Customer-Experience-with-Enterprise_...Developers-Summit-2022_Improving-Digital-Customer-Experience-with-Enterprise_...
Developers-Summit-2022_Improving-Digital-Customer-Experience-with-Enterprise_...
 
受託でもデキるアジャイル開発
受託でもデキるアジャイル開発受託でもデキるアジャイル開発
受託でもデキるアジャイル開発
 
「勝手に育つ」を育てる
「勝手に育つ」を育てる「勝手に育つ」を育てる
「勝手に育つ」を育てる
 
分析POCプロジェクト マネージメント奮闘記
分析POCプロジェクト マネージメント奮闘記分析POCプロジェクト マネージメント奮闘記
分析POCプロジェクト マネージメント奮闘記
 
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
グローバル企業の中で「変化」を仕掛ける楽天技術研究所 Rakuten Institute of Technology の挑戦
 
もう「効率化」なんてゴミ箱に捨ててしまおう
もう「効率化」なんてゴミ箱に捨ててしまおうもう「効率化」なんてゴミ箱に捨ててしまおう
もう「効率化」なんてゴミ箱に捨ててしまおう
 

Similar to [CTO of the year 2018] Lean AI開発により、3ヶ月でプロダクトマーケットフィット、1年で大手塾の2割に導入するまで至った話

3分でわかるatama plus/about atama plus
3分でわかるatama plus/about atama plus3分でわかるatama plus/about atama plus
3分でわかるatama plus/about atama plus
KenjiGoda
 
AIとの付き合い方
AIとの付き合い方AIとの付き合い方
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
Rakuten Group, Inc.
 
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
Masaya Mori
 
[Track3-6] DXを推進するAI人材育成の在り方 ~ e-learning によるAIリテラシの向上~
[Track3-6] DXを推進するAI人材育成の在り方 ~ e-learning によるAIリテラシの向上~[Track3-6] DXを推進するAI人材育成の在り方 ~ e-learning によるAIリテラシの向上~
[Track3-6] DXを推進するAI人材育成の在り方 ~ e-learning によるAIリテラシの向上~
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
 
[Keynote-2] リターン・オン・モデル(ROM)で価値の最大化を目指す、社会実装されるための機械学習テクニック
[Keynote-2] リターン・オン・モデル(ROM)で価値の最大化を目指す、社会実装されるための機械学習テクニック[Keynote-2] リターン・オン・モデル(ROM)で価値の最大化を目指す、社会実装されるための機械学習テクニック
[Keynote-2] リターン・オン・モデル(ROM)で価値の最大化を目指す、社会実装されるための機械学習テクニック
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
Tsuyoshi Hisamatsu
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
Tsuyoshi Hisamatsu
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
Tsuyoshi Hisamatsu
 
【20170414みんなのAI】機械学習の民主化を促進するAI活用術
【20170414みんなのAI】機械学習の民主化を促進するAI活用術【20170414みんなのAI】機械学習の民主化を促進するAI活用術
【20170414みんなのAI】機械学習の民主化を促進するAI活用術
ナレッジコミュニケーション
 
AI カメラや WiFi, beacon 行動分析、 ぶっちゃけどうなの? 利用者が語るリアル店舗におけるデータ活用入門
AI カメラや WiFi, beacon 行動分析、 ぶっちゃけどうなの? 利用者が語るリアル店舗におけるデータ活用入門AI カメラや WiFi, beacon 行動分析、 ぶっちゃけどうなの? 利用者が語るリアル店舗におけるデータ活用入門
AI カメラや WiFi, beacon 行動分析、 ぶっちゃけどうなの? 利用者が語るリアル店舗におけるデータ活用入門
Mizuki Takenobu
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社説明資料 2023-016
合同会社エンジニアリングマネージメント会社説明資料 2023-016合同会社エンジニアリングマネージメント会社説明資料 2023-016
合同会社エンジニアリングマネージメント会社説明資料 2023-016
Tsuyoshi Hisamatsu
 
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
Takeshi Akutsu
 
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
Sei Kato (加藤 整)
 
Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担
Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担
Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担
Kenichi Inoue
 
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
さくらインターネット株式会社
 
保育園でAIを使ってみた!
保育園でAIを使ってみた!保育園でAIを使ってみた!
保育園でAIを使ってみた!
佳孝 中田
 
VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善
VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善
VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善
reotoooshiro
 
20190614_awssummit_stockmark
20190614_awssummit_stockmark20190614_awssummit_stockmark
20190614_awssummit_stockmark
KosukeArima
 
kintone Cafe Japan 2016: kintone x 機械学習で実現する簡単名刺管理
kintone Cafe Japan 2016: kintone x 機械学習で実現する簡単名刺管理kintone Cafe Japan 2016: kintone x 機械学習で実現する簡単名刺管理
kintone Cafe Japan 2016: kintone x 機械学習で実現する簡単名刺管理
Takahiro Kubo
 

Similar to [CTO of the year 2018] Lean AI開発により、3ヶ月でプロダクトマーケットフィット、1年で大手塾の2割に導入するまで至った話 (20)

3分でわかるatama plus/about atama plus
3分でわかるatama plus/about atama plus3分でわかるatama plus/about atama plus
3分でわかるatama plus/about atama plus
 
AIとの付き合い方
AIとの付き合い方AIとの付き合い方
AIとの付き合い方
 
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
 
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
 
[Track3-6] DXを推進するAI人材育成の在り方 ~ e-learning によるAIリテラシの向上~
[Track3-6] DXを推進するAI人材育成の在り方 ~ e-learning によるAIリテラシの向上~[Track3-6] DXを推進するAI人材育成の在り方 ~ e-learning によるAIリテラシの向上~
[Track3-6] DXを推進するAI人材育成の在り方 ~ e-learning によるAIリテラシの向上~
 
[Keynote-2] リターン・オン・モデル(ROM)で価値の最大化を目指す、社会実装されるための機械学習テクニック
[Keynote-2] リターン・オン・モデル(ROM)で価値の最大化を目指す、社会実装されるための機械学習テクニック[Keynote-2] リターン・オン・モデル(ROM)で価値の最大化を目指す、社会実装されるための機械学習テクニック
[Keynote-2] リターン・オン・モデル(ROM)で価値の最大化を目指す、社会実装されるための機械学習テクニック
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
 
【20170414みんなのAI】機械学習の民主化を促進するAI活用術
【20170414みんなのAI】機械学習の民主化を促進するAI活用術【20170414みんなのAI】機械学習の民主化を促進するAI活用術
【20170414みんなのAI】機械学習の民主化を促進するAI活用術
 
AI カメラや WiFi, beacon 行動分析、 ぶっちゃけどうなの? 利用者が語るリアル店舗におけるデータ活用入門
AI カメラや WiFi, beacon 行動分析、 ぶっちゃけどうなの? 利用者が語るリアル店舗におけるデータ活用入門AI カメラや WiFi, beacon 行動分析、 ぶっちゃけどうなの? 利用者が語るリアル店舗におけるデータ活用入門
AI カメラや WiFi, beacon 行動分析、 ぶっちゃけどうなの? 利用者が語るリアル店舗におけるデータ活用入門
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社説明資料 2023-016
合同会社エンジニアリングマネージメント会社説明資料 2023-016合同会社エンジニアリングマネージメント会社説明資料 2023-016
合同会社エンジニアリングマネージメント会社説明資料 2023-016
 
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
 
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
 
Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担
Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担
Watson IoTとIBM DSXでWatsonと役割分担
 
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
 
保育園でAIを使ってみた!
保育園でAIを使ってみた!保育園でAIを使ってみた!
保育園でAIを使ってみた!
 
VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善
VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善
VOCの活用方法 CSが軸となるサービス改善
 
20190614_awssummit_stockmark
20190614_awssummit_stockmark20190614_awssummit_stockmark
20190614_awssummit_stockmark
 
kintone Cafe Japan 2016: kintone x 機械学習で実現する簡単名刺管理
kintone Cafe Japan 2016: kintone x 機械学習で実現する簡単名刺管理kintone Cafe Japan 2016: kintone x 機械学習で実現する簡単名刺管理
kintone Cafe Japan 2016: kintone x 機械学習で実現する簡単名刺管理
 

Recently uploaded

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (15)

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 

[CTO of the year 2018] Lean AI開発により、3ヶ月でプロダクトマーケットフィット、1年で大手塾の2割に導入するまで至った話