SlideShare a Scribd company logo
Thrift Naoya Ito naoya at hatena ne jp
Thrift ,[object Object],[object Object],[object Object]
Thrift  が使える場面 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],Thrift:  各言語が得意な箇所をその言語で実装して  RPC  で結合
XS  や  SWIG  との違い ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
Thrift  で  RPC  の手順 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
1. Thrift IDL  でインタフェースを定義 ,[object Object],#!/usr/bin/thrift service Hello { string hello(1: string name) }
2. thrift  コマンドでコード生成 ,[object Object],[object Object],% thrift --gen cpp --gen perl hello.thrift % ls -F gen-cpp/  gen-perl/  hello.thrift
サーバーのスケルトン #include "Hello.h" /*  中略  */ class HelloHandler : virtual public HelloIf { public: HelloHandler() { // Your initialization goes here } void hello(std::string& _return, const std::string& name) { // Your implementation goes here printf("hello"); } }; int main(int argc, char **argv) { int port = 9090;    /* ...  以下略  ...*/
3.  サーバーを書く ,[object Object],void hello(std::string& _return, const std::string& name) { // Your implementation goes here _return.append("Hello ").append(name); }
サーバーコンパイル ,  立ち上げ % g++ -g Hello_server.cpp Hello.cpp  > -o Hello_server > -lthrift > -I/usr/local/include/thrift % ./Hello_server
4. Perl  でクライアントを書く use lib './gen-perl'; ## Thrift  インストール時にインストールされているライブラリ群 use Thrift; use Thrift::BinaryProtocol; use Thrift::Socket; ## IDL  から  gen-perl/  以下に生成されたライブラリ use Hello; my $transport = Thrift::Socket->new('localhost', 9090); my $client = HelloClient->new( Thrift::BinaryProtocol->new($transport) ); $transport->open(); printf "%s",  $client->hello("naoya") ; $transport->close();
実行 % perl hello.pl Hello, naoya
Ruby  でクライアントを書く ,[object Object],[object Object],transport = TBufferedTransport.new(TSocket.new('localhost', 9090)) client = Hello::Client.new( TBinaryProtocol.new(transport)) transport.open puts  client.hello("naoya") transport.close
Thrift  の良い所 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
Perl  で  Thrift ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
Thrift  情報 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
まとめ ,[object Object],[object Object]
Thanks!

More Related Content

What's hot

UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…
UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…
UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…
Kei Nakazawa
 
Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろう
Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろうPerl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろう
Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろうkeroyonn
 
最近の PHP の話
最近の PHP の話最近の PHP の話
最近の PHP の話
y-uti
 
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
hiro345
 
PHPの今とこれから2021
PHPの今とこれから2021PHPの今とこれから2021
PHPの今とこれから2021
Rui Hirokawa
 
ADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみた
ADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみたADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみた
ADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみた
Narami Kiyokura
 
HHVM Hack
HHVM HackHHVM Hack
CodeIgniter入門
CodeIgniter入門CodeIgniter入門
CodeIgniter入門
Sho A
 
AWS SDK for Smalltalk
AWS SDK for SmalltalkAWS SDK for Smalltalk
AWS SDK for Smalltalk
Sho Yoshida
 
メタメタプログラミングRuby
メタメタプログラミングRubyメタメタプログラミングRuby
メタメタプログラミングRuby
emasaka
 
PHPの今とこれから2014
PHPの今とこれから2014PHPの今とこれから2014
PHPの今とこれから2014
Rui Hirokawa
 
Hack/HHVM 入門
Hack/HHVM 入門Hack/HHVM 入門
Hack/HHVM 入門
y-uti
 
『How to build a High Performance PSGI/Plack Server』のその後と ISUCON3を受けての話題
『How to build a High Performance PSGI/Plack Server』のその後と ISUCON3を受けての話題『How to build a High Performance PSGI/Plack Server』のその後と ISUCON3を受けての話題
『How to build a High Performance PSGI/Plack Server』のその後と ISUCON3を受けての話題Masahiro Nagano
 
GoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作る
GoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作るGoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作る
GoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作る
Masahiro Wakame
 
最新PHP事情 (2000年7月22日,PHPカンファレンス)
最新PHP事情 (2000年7月22日,PHPカンファレンス)最新PHP事情 (2000年7月22日,PHPカンファレンス)
最新PHP事情 (2000年7月22日,PHPカンファレンス)
Rui Hirokawa
 
php and sapi and zendengine2 and...
php and sapi and zendengine2 and...php and sapi and zendengine2 and...
php and sapi and zendengine2 and...do_aki
 
PHPの今とこれから2019
PHPの今とこれから2019PHPの今とこれから2019
PHPの今とこれから2019
Rui Hirokawa
 
PHP, Now and Then 2011
PHP, Now and Then 2011PHP, Now and Then 2011
PHP, Now and Then 2011
Rui Hirokawa
 
WebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにする
WebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにするWebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにする
WebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにする
Takuya Kikuchi
 
Php in ruby
Php in rubyPhp in ruby
Php in rubydo_aki
 

What's hot (20)

UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…
UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…
UnrealEngineが5日間でasm.js化できたと聞いた俺たちは…
 
Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろう
Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろうPerl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろう
Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろう
 
最近の PHP の話
最近の PHP の話最近の PHP の話
最近の PHP の話
 
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
15分でCakePHPを始める方法(Nseg 2013-11-09 )
 
PHPの今とこれから2021
PHPの今とこれから2021PHPの今とこれから2021
PHPの今とこれから2021
 
ADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみた
ADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみたADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみた
ADO.NETとORMとMicro-ORM -dapper dot netを使ってみた
 
HHVM Hack
HHVM HackHHVM Hack
HHVM Hack
 
CodeIgniter入門
CodeIgniter入門CodeIgniter入門
CodeIgniter入門
 
AWS SDK for Smalltalk
AWS SDK for SmalltalkAWS SDK for Smalltalk
AWS SDK for Smalltalk
 
メタメタプログラミングRuby
メタメタプログラミングRubyメタメタプログラミングRuby
メタメタプログラミングRuby
 
PHPの今とこれから2014
PHPの今とこれから2014PHPの今とこれから2014
PHPの今とこれから2014
 
Hack/HHVM 入門
Hack/HHVM 入門Hack/HHVM 入門
Hack/HHVM 入門
 
『How to build a High Performance PSGI/Plack Server』のその後と ISUCON3を受けての話題
『How to build a High Performance PSGI/Plack Server』のその後と ISUCON3を受けての話題『How to build a High Performance PSGI/Plack Server』のその後と ISUCON3を受けての話題
『How to build a High Performance PSGI/Plack Server』のその後と ISUCON3を受けての話題
 
GoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作る
GoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作るGoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作る
GoCon 2015 Summer GoのASTをいじくって新しいツールを作る
 
最新PHP事情 (2000年7月22日,PHPカンファレンス)
最新PHP事情 (2000年7月22日,PHPカンファレンス)最新PHP事情 (2000年7月22日,PHPカンファレンス)
最新PHP事情 (2000年7月22日,PHPカンファレンス)
 
php and sapi and zendengine2 and...
php and sapi and zendengine2 and...php and sapi and zendengine2 and...
php and sapi and zendengine2 and...
 
PHPの今とこれから2019
PHPの今とこれから2019PHPの今とこれから2019
PHPの今とこれから2019
 
PHP, Now and Then 2011
PHP, Now and Then 2011PHP, Now and Then 2011
PHP, Now and Then 2011
 
WebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにする
WebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにするWebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにする
WebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにする
 
Php in ruby
Php in rubyPhp in ruby
Php in ruby
 

Similar to about Thrift

サーバーを作ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)
サーバーを作ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)サーバーを作ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)
サーバーを作ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)
ひとし あまの
 
20120423 hbase勉強会
20120423 hbase勉強会20120423 hbase勉強会
20120423 hbase勉強会
Toshiaki Toyama
 
Inside mobage platform
Inside mobage platformInside mobage platform
Inside mobage platform
Toru Yamaguchi
 
Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目
龍一 田中
 
Power shell で DSL
Power shell で DSLPower shell で DSL
Power shell で DSLurasandesu
 
WTM53 phpフレームワーク いまさらcodeigniter
WTM53 phpフレームワーク いまさらcodeigniterWTM53 phpフレームワーク いまさらcodeigniter
WTM53 phpフレームワーク いまさらcodeigniterMasanori Oobayashi
 
Phpcon tokyo 20120_bigginer
Phpcon tokyo 20120_bigginerPhpcon tokyo 20120_bigginer
Phpcon tokyo 20120_bigginer
Hideo Kashioka
 
20171005 告白に学ぶ http status code
20171005 告白に学ぶ http status code20171005 告白に学ぶ http status code
20171005 告白に学ぶ http status code
Shinichi Takahashi
 
Using Windows Azure
Using Windows AzureUsing Windows Azure
Using Windows Azure
Shinji Tanaka
 
成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略
Hiroshi SHIBATA
 
サーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろサーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろkjwtnb
 
Tottoruby 20110903
Tottoruby 20110903Tottoruby 20110903
Tottoruby 20110903
Takashi SAKAGUCHI
 
今、最もイケてるPHPフレームワークLaravel4
今、最もイケてるPHPフレームワークLaravel4今、最もイケてるPHPフレームワークLaravel4
今、最もイケてるPHPフレームワークLaravel4
アシアル株式会社
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
Kentaro Ebisawa
 
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Masahito Zembutsu
 
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
Masahito Zembutsu
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
infinite_loop
 
2009 PHP初心者
2009 PHP初心者2009 PHP初心者
2009 PHP初心者
Hideo Kashioka
 

Similar to about Thrift (20)

サーバーを作ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)
サーバーを作ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)サーバーを作ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)
サーバーを作ろう (毎週のハンズオン勉強会の資料)
 
20120423 hbase勉強会
20120423 hbase勉強会20120423 hbase勉強会
20120423 hbase勉強会
 
Inside mobage platform
Inside mobage platformInside mobage platform
Inside mobage platform
 
Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目
 
Power shell で DSL
Power shell で DSLPower shell で DSL
Power shell で DSL
 
WTM53 phpフレームワーク いまさらcodeigniter
WTM53 phpフレームワーク いまさらcodeigniterWTM53 phpフレームワーク いまさらcodeigniter
WTM53 phpフレームワーク いまさらcodeigniter
 
Phpcon tokyo 20120_bigginer
Phpcon tokyo 20120_bigginerPhpcon tokyo 20120_bigginer
Phpcon tokyo 20120_bigginer
 
20171005 告白に学ぶ http status code
20171005 告白に学ぶ http status code20171005 告白に学ぶ http status code
20171005 告白に学ぶ http status code
 
Apache Module
Apache ModuleApache Module
Apache Module
 
Using Windows Azure
Using Windows AzureUsing Windows Azure
Using Windows Azure
 
Niigata.pm #1
Niigata.pm #1Niigata.pm #1
Niigata.pm #1
 
成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略成長を加速する minne の技術基盤戦略
成長を加速する minne の技術基盤戦略
 
サーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろサーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろ
 
Tottoruby 20110903
Tottoruby 20110903Tottoruby 20110903
Tottoruby 20110903
 
今、最もイケてるPHPフレームワークLaravel4
今、最もイケてるPHPフレームワークLaravel4今、最もイケてるPHPフレームワークLaravel4
今、最もイケてるPHPフレームワークLaravel4
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
 
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
 
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
 
2009 PHP初心者
2009 PHP初心者2009 PHP初心者
2009 PHP初心者
 

More from Naoya Ito

Web-Gakkai Symposium 2010
Web-Gakkai Symposium 2010Web-Gakkai Symposium 2010
Web-Gakkai Symposium 2010Naoya Ito
 
はてなブックマークのシステムについて
はてなブックマークのシステムについてはてなブックマークのシステムについて
はてなブックマークのシステムについてNaoya Ito
 
Perlで圧縮
Perlで圧縮Perlで圧縮
Perlで圧縮
Naoya Ito
 
Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths Problem
Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths ProblemIntroduction to Algorithms#24 Shortest-Paths Problem
Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths ProblemNaoya Ito
 
090518computing Huffman Code Length
090518computing Huffman Code Length090518computing Huffman Code Length
090518computing Huffman Code LengthNaoya Ito
 
スペルミス修正プログラムを作ろう
スペルミス修正プログラムを作ろうスペルミス修正プログラムを作ろう
スペルミス修正プログラムを作ろうNaoya Ito
 
Dijkstra Algorithm
Dijkstra AlgorithmDijkstra Algorithm
Dijkstra AlgorithmNaoya Ito
 
OGC2009 はてなブックマークについて
OGC2009 はてなブックマークについてOGC2009 はてなブックマークについて
OGC2009 はてなブックマークについてNaoya Ito
 
How to read linux kernel
How to read linux kernelHow to read linux kernel
How to read linux kernelNaoya Ito
 
Introduction To Moco
Introduction To MocoIntroduction To Moco
Introduction To MocoNaoya Ito
 

More from Naoya Ito (10)

Web-Gakkai Symposium 2010
Web-Gakkai Symposium 2010Web-Gakkai Symposium 2010
Web-Gakkai Symposium 2010
 
はてなブックマークのシステムについて
はてなブックマークのシステムについてはてなブックマークのシステムについて
はてなブックマークのシステムについて
 
Perlで圧縮
Perlで圧縮Perlで圧縮
Perlで圧縮
 
Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths Problem
Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths ProblemIntroduction to Algorithms#24 Shortest-Paths Problem
Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths Problem
 
090518computing Huffman Code Length
090518computing Huffman Code Length090518computing Huffman Code Length
090518computing Huffman Code Length
 
スペルミス修正プログラムを作ろう
スペルミス修正プログラムを作ろうスペルミス修正プログラムを作ろう
スペルミス修正プログラムを作ろう
 
Dijkstra Algorithm
Dijkstra AlgorithmDijkstra Algorithm
Dijkstra Algorithm
 
OGC2009 はてなブックマークについて
OGC2009 はてなブックマークについてOGC2009 はてなブックマークについて
OGC2009 はてなブックマークについて
 
How to read linux kernel
How to read linux kernelHow to read linux kernel
How to read linux kernel
 
Introduction To Moco
Introduction To MocoIntroduction To Moco
Introduction To Moco
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 

about Thrift

  • 1. Thrift Naoya Ito naoya at hatena ne jp
  • 2.
  • 3.
  • 4.
  • 5.
  • 6.
  • 7.
  • 8. サーバーのスケルトン #include "Hello.h" /* 中略 */ class HelloHandler : virtual public HelloIf { public: HelloHandler() { // Your initialization goes here } void hello(std::string& _return, const std::string& name) { // Your implementation goes here printf("hello"); } }; int main(int argc, char **argv) { int port = 9090;    /* ... 以下略 ...*/
  • 9.
  • 10. サーバーコンパイル , 立ち上げ % g++ -g Hello_server.cpp Hello.cpp > -o Hello_server > -lthrift > -I/usr/local/include/thrift % ./Hello_server
  • 11. 4. Perl でクライアントを書く use lib './gen-perl'; ## Thrift インストール時にインストールされているライブラリ群 use Thrift; use Thrift::BinaryProtocol; use Thrift::Socket; ## IDL から gen-perl/ 以下に生成されたライブラリ use Hello; my $transport = Thrift::Socket->new('localhost', 9090); my $client = HelloClient->new( Thrift::BinaryProtocol->new($transport) ); $transport->open(); printf "%s", $client->hello("naoya") ; $transport->close();
  • 12. 実行 % perl hello.pl Hello, naoya
  • 13.
  • 14.
  • 15.
  • 16.
  • 17.