SlideShare a Scribd company logo
Vue.jsで小規模ウェブサイトを構築しよ
うと思ったけど、Nuxt.jsを使用したら思
いの外使用感がよかったので、このスラ
イドが終わる頃には誰もがNuxt.jsを使っ
てウェブサイトを作れるようになるであろ
う話と感想。
ArcanaMeetup#40 kasi
ナクスト
Vue.js 初心者なので、
Nuxt.js との比較や違いについ
ては言及できません。
Nuxt.js とは?
Nuxt.js はユニバーサルな
Vue.js アプリケーションを構築する
ためのフレームワークです。
https://ja.nuxtjs.org/
Nuxt.js を使ったスター
ターテンプレートあるよ
https://ja.nuxtjs.org/guide/installation
全部?入りだよ
• Vue 2
• Vue-Router
• Vuex(Vuex ストアのオプション を利用しているときに限ります)
• Vue Server Renderer(mode: 'spa' を利用しているときを除く)
• Vue-Meta
• Webpack
• vue-loader
• babel-loader など
ディレクトリ構造
├── assets
├── components
│   └── AppLogo.vue
├── layouts
│   └── default.vue
├── middleware
├── node_modules
├── nuxt.config.js
├── package-lock.json
├── package.json
├── pages
│   └── index.vue
├── plugins
├── static
│   └── favicon.ico
└── store
ディレクトリ構造
├── assets(コンパイルしたいファイルSASSとか)
├── components(パーツ群)
├── layouts(テンプレ)
├── middleware(共通処理、認証とか)
├── pages(ページ)
├── plugins(外部パッケージの利用)
├── static(静的ファイル)
└── store(Vuex)
ビュー
サーバーサイドで処理が実行されたとき
このようなレイアウトのペー
ジを作成しました。
Layout
Layoutではヘッダー、フッターのレイア
ウト。
また時間によってページ遷移させる共
通処理を行っている(あるプラットフォー
ムに依存しているためLayoutで行って
いる)。
Page
Pageでは非同期でキャラクターのデー
タを取得している。
Component
もうなんか作れそうじゃ
ない?
Next.js で作っちゃいな
よ。
感想
Nuxt.js(Vue.js) は非エンジニアに
もわかりやすいソースコード
<template>
<section class="container">
<div>
<app-logo/>
<h1 class="title">
nuxt-sample
</h1>
</div>
</section>
</template>
<script>
import AppLogo from '~/components/AppLogo.vue'
export default {
components: {
AppLogo
}
}
</script>
<style>
.container {
min-height: 100vh;
display: flex;
justify-content: center;
align-items: center;
text-align: center;
}
.title {
font-family: "Quicksand", "Source Sans Pro", -apple-system, BlinkMacSystemFont, "Segoe UI", Roboto, "Helvetica Neue", Arial, sans-serif; /* 1 */
display: block;
font-weight: 300;
scoped CSS でCSSの設計は不
要になる
CSSの設計でOOCSS、BEM、SMACSS、FLOCSSなどあるらしいけど、
<style scoped>
って書けばページやコンポーネント単位で管理できるから不要でいいんだよね?
環境構築が簡単なのはやっぱり素
晴らしい
$ vue init nuxt-community/starter-template <project name>
$ cd <project name>
$ npm install
$ npm run dev
もうできた!
おわり

More Related Content

What's hot

Canvas系ライブラリのあれやこれや2015
Canvas系ライブラリのあれやこれや2015Canvas系ライブラリのあれやこれや2015
Canvas系ライブラリのあれやこれや2015
Kenta Kowaki
 
Node.js Tutorial at Hiroshima
Node.js Tutorial at HiroshimaNode.js Tutorial at Hiroshima
Node.js Tutorial at Hiroshima
Yoshihiro Iwanaga
 
Unity Cloud BuildとUnity Analytics
Unity Cloud BuildとUnity AnalyticsUnity Cloud BuildとUnity Analytics
Unity Cloud BuildとUnity Analytics
孝康 矢嶋
 
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみるづや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
zuya
 
MySQL-Docker
MySQL-DockerMySQL-Docker
MySQL-Docker
MulticolorWorld
 
NGUIでスクロールビュー
NGUIでスクロールビューNGUIでスクロールビュー
NGUIでスクロールビュー
優之 田中
 
超便利! Unity Cloud Build の使い方
超便利! Unity Cloud Build の使い方超便利! Unity Cloud Build の使い方
超便利! Unity Cloud Build の使い方
Makoto Ito
 
TypeScriptへの入口
TypeScriptへの入口TypeScriptへの入口
TypeScriptへの入口
Sunao Tomita
 
Sails.jsのメリット・デメリット
Sails.jsのメリット・デメリットSails.jsのメリット・デメリット
Sails.jsのメリット・デメリット
Ito Kohta
 
ngx_small_light
ngx_small_lightngx_small_light
ngx_small_light
Tatsuhiko Kubo
 
VagrantでAzureを使ってみた話
VagrantでAzureを使ってみた話VagrantでAzureを使ってみた話
VagrantでAzureを使ってみた話
Yuta Matsumura
 
NGUI基礎
NGUI基礎NGUI基礎
NGUI基礎
優之 田中
 
Maglica - A Simple Internal Cloud Tool at #techkayac
Maglica - A Simple Internal Cloud Tool at #techkayacMaglica - A Simple Internal Cloud Tool at #techkayac
Maglica - A Simple Internal Cloud Tool at #techkayacGosuke Miyashita
 
Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話
Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話
Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話
Yutaro Miyazaki
 
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
Hiroyuki Kusu
 
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
Shuichi Takaya
 
Node.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js を選ぶとき 選ばないときNode.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js を選ぶとき 選ばないとき
Ryunosuke SATO
 
[JJUG CCC 2021 Spring]Eclipse ユーザのための VSCode のススメ
[JJUG CCC 2021 Spring]Eclipse ユーザのための VSCode のススメ[JJUG CCC 2021 Spring]Eclipse ユーザのための VSCode のススメ
[JJUG CCC 2021 Spring]Eclipse ユーザのための VSCode のススメ
Satoshi Takami
 

What's hot (20)

Canvas系ライブラリのあれやこれや2015
Canvas系ライブラリのあれやこれや2015Canvas系ライブラリのあれやこれや2015
Canvas系ライブラリのあれやこれや2015
 
Node.js Tutorial at Hiroshima
Node.js Tutorial at HiroshimaNode.js Tutorial at Hiroshima
Node.js Tutorial at Hiroshima
 
Unity Cloud BuildとUnity Analytics
Unity Cloud BuildとUnity AnalyticsUnity Cloud BuildとUnity Analytics
Unity Cloud BuildとUnity Analytics
 
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみるづや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
 
10回目nodejs
10回目nodejs10回目nodejs
10回目nodejs
 
MySQL-Docker
MySQL-DockerMySQL-Docker
MySQL-Docker
 
NGUIでスクロールビュー
NGUIでスクロールビューNGUIでスクロールビュー
NGUIでスクロールビュー
 
超便利! Unity Cloud Build の使い方
超便利! Unity Cloud Build の使い方超便利! Unity Cloud Build の使い方
超便利! Unity Cloud Build の使い方
 
TypeScriptへの入口
TypeScriptへの入口TypeScriptへの入口
TypeScriptへの入口
 
Sails.jsのメリット・デメリット
Sails.jsのメリット・デメリットSails.jsのメリット・デメリット
Sails.jsのメリット・デメリット
 
ngx_small_light
ngx_small_lightngx_small_light
ngx_small_light
 
VagrantでAzureを使ってみた話
VagrantでAzureを使ってみた話VagrantでAzureを使ってみた話
VagrantでAzureを使ってみた話
 
NGUI基礎
NGUI基礎NGUI基礎
NGUI基礎
 
Maglica - A Simple Internal Cloud Tool at #techkayac
Maglica - A Simple Internal Cloud Tool at #techkayacMaglica - A Simple Internal Cloud Tool at #techkayac
Maglica - A Simple Internal Cloud Tool at #techkayac
 
Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話
Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話
Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話
 
Nuxt0501ver1
Nuxt0501ver1Nuxt0501ver1
Nuxt0501ver1
 
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
 
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
svelte と tailwind で始めるフロントエンド開発
 
Node.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js を選ぶとき 選ばないときNode.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js を選ぶとき 選ばないとき
 
[JJUG CCC 2021 Spring]Eclipse ユーザのための VSCode のススメ
[JJUG CCC 2021 Spring]Eclipse ユーザのための VSCode のススメ[JJUG CCC 2021 Spring]Eclipse ユーザのための VSCode のススメ
[JJUG CCC 2021 Spring]Eclipse ユーザのための VSCode のススメ
 

Similar to About Nuxt.js

NuxtでAPIサーバー立ててみた
NuxtでAPIサーバー立ててみたNuxtでAPIサーバー立ててみた
NuxtでAPIサーバー立ててみた
ssuserbf0fbd
 
Pwa
PwaPwa
120512 metro styleapp_javascript
120512 metro styleapp_javascript120512 metro styleapp_javascript
120512 metro styleapp_javascriptTakayoshi Tanaka
 
A 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azure
A 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azureA 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azure
A 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azure
GoAzure
 
Vue.jsの関連ツール・ライブラリ(Vuex, Vue-Router, Nuxt)
Vue.jsの関連ツール・ライブラリ(Vuex, Vue-Router, Nuxt)Vue.jsの関連ツール・ライブラリ(Vuex, Vue-Router, Nuxt)
Vue.jsの関連ツール・ライブラリ(Vuex, Vue-Router, Nuxt)
Kei Yagi
 
Node.jsで始める Modern JavaScript Framework
Node.jsで始める Modern JavaScript FrameworkNode.jsで始める Modern JavaScript Framework
Node.jsで始める Modern JavaScript Framework
kamiyam .
 
Hokuriku.net 2013 01-26 node.js
Hokuriku.net 2013 01-26 node.jsHokuriku.net 2013 01-26 node.js
Hokuriku.net 2013 01-26 node.jsTadahiro Ishisaka
 
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考えるNetラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考えるdavid9142
 
後期第二回ネットワークチーム講座資料
後期第二回ネットワークチーム講座資料後期第二回ネットワークチーム講座資料
後期第二回ネットワークチーム講座資料
densan_teacher
 
EWD 3トレーニング・コース #2 EWD 3 の概要
EWD 3トレーニング・コース #2 EWD 3 の概要EWD 3トレーニング・コース #2 EWD 3 の概要
EWD 3トレーニング・コース #2 EWD 3 の概要
Kiyoshi Sawada
 
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
Microsoft azureで実装するwebserviceondockerMicrosoft azureで実装するwebserviceondocker
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
Tsukasa Kato
 
Progressive Framework Vue.js 2.0
Progressive Framework Vue.js 2.0Progressive Framework Vue.js 2.0
Progressive Framework Vue.js 2.0
Toshiro Shimizu
 
Web matrix2とvisual studio
Web matrix2とvisual studioWeb matrix2とvisual studio
Web matrix2とvisual studio
Tadahiro Ishisaka
 
Cloudstack nested kvm検証環境
Cloudstack nested kvm検証環境Cloudstack nested kvm検証環境
Cloudstack nested kvm検証環境Naoki Matsuura
 
Non-coding! Azure
Non-coding! AzureNon-coding! Azure
Non-coding! Azure
Yuki Hattori
 
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
miso- soup3
 
ASP.NET Core のお気に入りの機能たち (docker向け)
ASP.NET Core のお気に入りの機能たち (docker向け)ASP.NET Core のお気に入りの機能たち (docker向け)
ASP.NET Core のお気に入りの機能たち (docker向け)
Takayoshi Tanaka
 
PHP on Windows Azure in Open Source Conference
PHP on Windows Azure in Open Source ConferencePHP on Windows Azure in Open Source Conference
PHP on Windows Azure in Open Source Conference
Microsoft
 
Getting started with node.js
Getting started with node.jsGetting started with node.js
Getting started with node.js
kouzouman
 
Node js 入門
Node js 入門Node js 入門
Node js 入門
Satoshi Takami
 

Similar to About Nuxt.js (20)

NuxtでAPIサーバー立ててみた
NuxtでAPIサーバー立ててみたNuxtでAPIサーバー立ててみた
NuxtでAPIサーバー立ててみた
 
Pwa
PwaPwa
Pwa
 
120512 metro styleapp_javascript
120512 metro styleapp_javascript120512 metro styleapp_javascript
120512 metro styleapp_javascript
 
A 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azure
A 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azureA 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azure
A 2-1 gitwebmatrix 2 から使う node.js on windows azure
 
Vue.jsの関連ツール・ライブラリ(Vuex, Vue-Router, Nuxt)
Vue.jsの関連ツール・ライブラリ(Vuex, Vue-Router, Nuxt)Vue.jsの関連ツール・ライブラリ(Vuex, Vue-Router, Nuxt)
Vue.jsの関連ツール・ライブラリ(Vuex, Vue-Router, Nuxt)
 
Node.jsで始める Modern JavaScript Framework
Node.jsで始める Modern JavaScript FrameworkNode.jsで始める Modern JavaScript Framework
Node.jsで始める Modern JavaScript Framework
 
Hokuriku.net 2013 01-26 node.js
Hokuriku.net 2013 01-26 node.jsHokuriku.net 2013 01-26 node.js
Hokuriku.net 2013 01-26 node.js
 
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考えるNetラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
 
後期第二回ネットワークチーム講座資料
後期第二回ネットワークチーム講座資料後期第二回ネットワークチーム講座資料
後期第二回ネットワークチーム講座資料
 
EWD 3トレーニング・コース #2 EWD 3 の概要
EWD 3トレーニング・コース #2 EWD 3 の概要EWD 3トレーニング・コース #2 EWD 3 の概要
EWD 3トレーニング・コース #2 EWD 3 の概要
 
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
Microsoft azureで実装するwebserviceondockerMicrosoft azureで実装するwebserviceondocker
Microsoft azureで実装するwebserviceondocker
 
Progressive Framework Vue.js 2.0
Progressive Framework Vue.js 2.0Progressive Framework Vue.js 2.0
Progressive Framework Vue.js 2.0
 
Web matrix2とvisual studio
Web matrix2とvisual studioWeb matrix2とvisual studio
Web matrix2とvisual studio
 
Cloudstack nested kvm検証環境
Cloudstack nested kvm検証環境Cloudstack nested kvm検証環境
Cloudstack nested kvm検証環境
 
Non-coding! Azure
Non-coding! AzureNon-coding! Azure
Non-coding! Azure
 
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 
ASP.NET Core のお気に入りの機能たち (docker向け)
ASP.NET Core のお気に入りの機能たち (docker向け)ASP.NET Core のお気に入りの機能たち (docker向け)
ASP.NET Core のお気に入りの機能たち (docker向け)
 
PHP on Windows Azure in Open Source Conference
PHP on Windows Azure in Open Source ConferencePHP on Windows Azure in Open Source Conference
PHP on Windows Azure in Open Source Conference
 
Getting started with node.js
Getting started with node.jsGetting started with node.js
Getting started with node.js
 
Node js 入門
Node js 入門Node js 入門
Node js 入門
 

More from kasikasikasi

キミスカのフロントエンドを Monorepo化しない話
キミスカのフロントエンドを Monorepo化しない話キミスカのフロントエンドを Monorepo化しない話
キミスカのフロントエンドを Monorepo化しない話
kasikasikasi
 
Changing the matching function from two years ago to now.
Changing the matching function from two years ago to now.Changing the matching function from two years ago to now.
Changing the matching function from two years ago to now.
kasikasikasi
 
Changing the matching function from two years ago to now.
Changing the matching function from two years ago to now.Changing the matching function from two years ago to now.
Changing the matching function from two years ago to now.
kasikasikasi
 
社内システムのAWSアカウントにIAMのベストプラクティスを導入した
社内システムのAWSアカウントにIAMのベストプラクティスを導入した社内システムのAWSアカウントにIAMのベストプラクティスを導入した
社内システムのAWSアカウントにIAMのベストプラクティスを導入した
kasikasikasi
 
Let's CI/CD
Let's CI/CDLet's CI/CD
Let's CI/CD
kasikasikasi
 
Service Worker を知る
Service Worker を知るService Worker を知る
Service Worker を知る
kasikasikasi
 
This is toast ui calendar presentation
This is toast ui calendar presentationThis is toast ui calendar presentation
This is toast ui calendar presentation
kasikasikasi
 
Copy Smallchat Arcana meetup#43
Copy Smallchat Arcana meetup#43Copy Smallchat Arcana meetup#43
Copy Smallchat Arcana meetup#43
kasikasikasi
 
Favarite appinchina
Favarite appinchinaFavarite appinchina
Favarite appinchina
kasikasikasi
 
How to name variables
How to name variablesHow to name variables
How to name variables
kasikasikasi
 
Laravel多言語化対応
Laravel多言語化対応Laravel多言語化対応
Laravel多言語化対応
kasikasikasi
 
転職とLaravel
転職とLaravel転職とLaravel
転職とLaravel
kasikasikasi
 

More from kasikasikasi (12)

キミスカのフロントエンドを Monorepo化しない話
キミスカのフロントエンドを Monorepo化しない話キミスカのフロントエンドを Monorepo化しない話
キミスカのフロントエンドを Monorepo化しない話
 
Changing the matching function from two years ago to now.
Changing the matching function from two years ago to now.Changing the matching function from two years ago to now.
Changing the matching function from two years ago to now.
 
Changing the matching function from two years ago to now.
Changing the matching function from two years ago to now.Changing the matching function from two years ago to now.
Changing the matching function from two years ago to now.
 
社内システムのAWSアカウントにIAMのベストプラクティスを導入した
社内システムのAWSアカウントにIAMのベストプラクティスを導入した社内システムのAWSアカウントにIAMのベストプラクティスを導入した
社内システムのAWSアカウントにIAMのベストプラクティスを導入した
 
Let's CI/CD
Let's CI/CDLet's CI/CD
Let's CI/CD
 
Service Worker を知る
Service Worker を知るService Worker を知る
Service Worker を知る
 
This is toast ui calendar presentation
This is toast ui calendar presentationThis is toast ui calendar presentation
This is toast ui calendar presentation
 
Copy Smallchat Arcana meetup#43
Copy Smallchat Arcana meetup#43Copy Smallchat Arcana meetup#43
Copy Smallchat Arcana meetup#43
 
Favarite appinchina
Favarite appinchinaFavarite appinchina
Favarite appinchina
 
How to name variables
How to name variablesHow to name variables
How to name variables
 
Laravel多言語化対応
Laravel多言語化対応Laravel多言語化対応
Laravel多言語化対応
 
転職とLaravel
転職とLaravel転職とLaravel
転職とLaravel
 

Recently uploaded

クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdfクラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
TatsuyaHanayama
 
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdfCO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
yamamotominami
 
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer EventSolanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
K Kinzal
 
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
You&I
 
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしようNIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
You&I
 
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Eventシグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
K Kinzal
 

Recently uploaded (6)

クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdfクラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
 
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdfCO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
 
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer EventSolanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
 
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
 
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしようNIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
 
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Eventシグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
 

About Nuxt.js