SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Download to read offline
在宅医療・介護連携支援
コーディネーターの
活動報告について
平成30年3月23日
一般社団法人 大阪市福島区医師会
資料1
活動報告
1 相談窓口の設置・運営
2 広報・周知
3 情報の収集
4 相談に対する支援
5 関係機関等との連携強化、会議・研修会等への参加
6 切れ目のない在宅医療と介護の提供体制の構築に向けた推進
7 医療・介護関係者間の情報
1
2
活動報告(年間計画表)
1 相談窓口の設置・運営
(1) 平成29年4月1日 相談窓口を設置
一般社団法人 大阪市福島区医師会
医療法人 啓信会 中之島いわき病院
福島医療生活協同組合
(2) 福島区コーディネーター会議の開催
13回開催(毎月最終木曜日)
3
2 広報・周知
(1) リーフレットの作成 1,000枚
平成29年7月1日
(2) ホームページ作成
未実行
(3) 各関係機関への周知
個別訪問
4
3 情報の収集
(1) 既存の医療機関や介護事業所マップの更新と活用
(2) 福島区の現状(量的充足)の把握 [表1] [表2]
(3) 在宅医療対応ハンドブック作成のための
医療機関や介護事業所に向けた実態調査の実施
a ケアマネジャー アンケートの実施[アンケート内容] [グラフ1]
平成30年2月3日
b 医療機関 アンケート
平成28年度分利用
5
3 情報の収集
(4)在宅医療協力医師の拡充
a 在宅医療推進委員会
医師コーディネーター4回実施、在宅医療研修会予定
b 在宅医療情報交換会
平成30年3月8日
c 在宅医療機関の個別訪問
8医療機関実施(調査内容:往診実態、届出状況、相談支援ないか)
(5) 区民向け アンケートの実施[アンケート内容] [グラフ2]
平成30年2月3日
6
(2) 福島区の現状(量的充足)の把握
平成29年3月31日現在
人口 72,384人
高齢化率(75歳以上人口率) 9.9%
介護保険第1号被保険者に占める
要介護認定者の割合
21.4%
要介護認定者に占める要支援者の割合 39.6%
[表1]
7
(2) 福島区の現状(量的充足)の把握
平成29年10月1日現在
種別 施設数 施設基準 施設数
病院 6
退院支援病院 4
在宅療養後方支援病院 1
診療所 91 在宅療養支援診療所 15
歯科診療所 65 在宅療養支援歯科診療所 10
薬局 48 在宅患者訪問薬剤管理指導届出 42
訪問看護ステーション 10 24時間対応制 6
[表2]
8
(3)-a ケアマネジャーアンケートの実施
➢ 実施日 平成29年10月19日
➢ 目的 医療と介護の現状の
把握と今後の連携のあり
方について検討すること
を目的としてアンケートを
実施しました。
➢ 回答数 24事業所
➢ 回答率 96%
[アンケート内容]
9
(3)-a ケアマネジャーアンケートの実施
5年未満
19人
40%
5年~10年未満
16人
34%
10年以上
12人
26%
問2 経験年数
医療
4人
8% 福祉
13人
28%
介護
30人
64%
問3 出身職種
ある
42人
89%
ない
5人
11%
問7 医療処置利用
のプラン作成
実感できる
36人
76%
実感できない
6人
13%
未回答・不明
5人
11%
問13 医療介護連携
[グラフ1]
10
(4)-b 在宅医療情報交換会
➢ 実施日 平成30年3月8日
➢ 参加者 9名(在宅実施している医師)
・ICT利用・在宅に特化した
点数改正部分を学習し、
在宅医療に対し思うことと、こ
れから医師会在宅医療
推進委員会に望ことを話し
合いました。
11
(5) 区民向け アンケート
➢ 実施日 平成30年2月3日
➢ 目 的 区民のニーズを把握するため
アンケートを実施しました。
➢ 回答数 160名
[アンケート内容]
12
(5) 区民向け アンケート
男性
34人
21%
女性
124人
78%
未記入
2人
1%
62
27
36
43
60
20
30
40
0
10
20
30
40
50
60
70
問2、問3 相談先(人)
介護保険利用 在宅医療開始
[グラフ2]
性別
13
4 相談に対する支援
➢窓口開設日数 225日
(平成29年4月1日~平成30年2月28日)
➢相談件数 22
➢相談者内訳
種別 件数
医療関係者 13
地域包括支援センター 0
ケアマネジャー 1
訪問看護 0
区役所・保健福祉センター 1
その他(区民等) 3
14
3件 3件
8件 2件
1件
15
(1)課題抽出
(2)支援検討 コーディネーター会議実施
(3)課題振り返り 未実施
(4)課題総括 未実施
4 相談に対する支援
5 関係機関等との連携強化
会議・研修会等への参加
(1) 区内関係機関・医師会主催の会議への参加
➢在宅医療を考える会連絡会 8回
➢訪問看護事業所連絡会 2回
➢居宅事業所連絡会 6回
➢JCHO大阪病院地域支援病院運営委員会 4回
➢地域包括支援センター運営協議会 4回
➢その他会議への参加
16
5 関係機関等との連携強化
会議・研修会等への参加
(2) 研修会への参加
日付 内容 参加者
平成29年6月21日
スキルアップ研修会
認知症初期集中支援の現状
62名
平成29年7月19日
モデル点数説明会
医療保険と介護保険の利用者負担の仕組みについて
64名
平成29年9月19日 知っておくと役に立つ医療の基礎知識 47名
平成29年9月20日
在宅・救急医療講習会
医療・介護支援者とともに救命率向上に向けて
69名
平成29年11月16日
事例検討会
認知症独居の高齢者~在宅の限界~
59名
平成30年1月17日
福島区民講座
認知症診療の現在と未来
約200名
17
6 切れ目のない在宅医療と介護の
提供体制の構築に向けた推進
医師、病院、歯科医師、薬剤師、訪問看護、介護事業所、施設
行政、地域包括支援センターとの連携
➢連携ルート(各窓口)の把握
➢広報・周知・研修(福島区版)
➢ハンドブック作成
18
7 医療・介護関係者間の情報
医療・介護連携シートの改正
平成29年7月1日
社会福祉法人
大阪市福島区社会福祉協議会
ホームページに掲載
URL:http://fukushima.kusyakyou.or.jp/main.cgi?s=sub20
19
おわりに
20

More Related Content

Similar to 平成29年度 在宅医療・介護連携支援コーディネーターの活動報告

【健康×コミュニティ】千葉大学 予防医学センター 客室研究員 長嶺 由衣子氏
【健康×コミュニティ】千葉大学 予防医学センター 客室研究員 長嶺 由衣子氏【健康×コミュニティ】千葉大学 予防医学センター 客室研究員 長嶺 由衣子氏
【健康×コミュニティ】千葉大学 予防医学センター 客室研究員 長嶺 由衣子氏crfactory
 
かかりつけ薬剤師として、患者の健康並びにQOLを向上させたー症例
かかりつけ薬剤師として、患者の健康並びにQOLを向上させたー症例かかりつけ薬剤師として、患者の健康並びにQOLを向上させたー症例
かかりつけ薬剤師として、患者の健康並びにQOLを向上させたー症例osamuuesaka
 
地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~
地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~
地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~Yakuzaishikai Edogawaku
 
2.認知症初期集中支援チームの実践
2.認知症初期集中支援チームの実践2.認知症初期集中支援チームの実践
2.認知症初期集中支援チームの実践sakurazaitaku
 
「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂
「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂
「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂摂 北山
 
医療分野における個人情報利活用について
医療分野における個人情報利活用について医療分野における個人情報利活用について
医療分野における個人情報利活用についてSatoshi Taniguchi
 
20050127 ku-librarians勉強会 #63 アメリカ医学図書館協会年次総会参加報告
20050127 ku-librarians勉強会 #63 アメリカ医学図書館協会年次総会参加報告20050127 ku-librarians勉強会 #63 アメリカ医学図書館協会年次総会参加報告
20050127 ku-librarians勉強会 #63 アメリカ医学図書館協会年次総会参加報告kulibrarians
 
機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長
機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長
機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長摂 北山
 
南信州定住自立圏構想
 南信州定住自立圏構想 南信州定住自立圏構想
南信州定住自立圏構想platinumhandbook
 
立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」
立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」
立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」Jun Ohnishi
 
ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業
ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業
ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業platinumhandbook
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfoganekyokoi
 
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料Tomihiko Azuma
 
医療DX政策動向と研究会提言について~中間報告~
医療DX政策動向と研究会提言について~中間報告~医療DX政策動向と研究会提言について~中間報告~
医療DX政策動向と研究会提言について~中間報告~HealthcareBitStation
 
(実績報告版)病院管理職向けサイバーセキュリティ机上演習シナリオの開発
(実績報告版)病院管理職向けサイバーセキュリティ机上演習シナリオの開発(実績報告版)病院管理職向けサイバーセキュリティ机上演習シナリオの開発
(実績報告版)病院管理職向けサイバーセキュリティ机上演習シナリオの開発HealthcareBitStation
 
がん疼痛緩和と医療用麻薬適正使用講演会
がん疼痛緩和と医療用麻薬適正使用講演会がん疼痛緩和と医療用麻薬適正使用講演会
がん疼痛緩和と医療用麻薬適正使用講演会Yuuji Matsuya
 

Similar to 平成29年度 在宅医療・介護連携支援コーディネーターの活動報告 (19)

【健康×コミュニティ】千葉大学 予防医学センター 客室研究員 長嶺 由衣子氏
【健康×コミュニティ】千葉大学 予防医学センター 客室研究員 長嶺 由衣子氏【健康×コミュニティ】千葉大学 予防医学センター 客室研究員 長嶺 由衣子氏
【健康×コミュニティ】千葉大学 予防医学センター 客室研究員 長嶺 由衣子氏
 
かかりつけ薬剤師として、患者の健康並びにQOLを向上させたー症例
かかりつけ薬剤師として、患者の健康並びにQOLを向上させたー症例かかりつけ薬剤師として、患者の健康並びにQOLを向上させたー症例
かかりつけ薬剤師として、患者の健康並びにQOLを向上させたー症例
 
地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~
地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~
地域で結ぶ災害医療認定制度構築へ向けて(第一報)~江戸川災害時支援認定薬剤師制度(E-DSAP・えどさっぷ)始動~
 
2.認知症初期集中支援チームの実践
2.認知症初期集中支援チームの実践2.認知症初期集中支援チームの実践
2.認知症初期集中支援チームの実践
 
「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂
「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂
「地域医療連携支援システムの課題と将来展望」 北山摂
 
医療分野における個人情報利活用について
医療分野における個人情報利活用について医療分野における個人情報利活用について
医療分野における個人情報利活用について
 
20050127 ku-librarians勉強会 #63 アメリカ医学図書館協会年次総会参加報告
20050127 ku-librarians勉強会 #63 アメリカ医学図書館協会年次総会参加報告20050127 ku-librarians勉強会 #63 アメリカ医学図書館協会年次総会参加報告
20050127 ku-librarians勉強会 #63 アメリカ医学図書館協会年次総会参加報告
 
Jichi medicalfesta2013
Jichi medicalfesta2013Jichi medicalfesta2013
Jichi medicalfesta2013
 
機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長
機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長
機能強化型在支診の制度を活用した当直医体制 村上事務長
 
南信州定住自立圏構想
 南信州定住自立圏構想 南信州定住自立圏構想
南信州定住自立圏構想
 
立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」
立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」
立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」
 
202202
202202202202
202202
 
ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業
ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業
ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdf
 
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
 
病院0611
病院0611病院0611
病院0611
 
医療DX政策動向と研究会提言について~中間報告~
医療DX政策動向と研究会提言について~中間報告~医療DX政策動向と研究会提言について~中間報告~
医療DX政策動向と研究会提言について~中間報告~
 
(実績報告版)病院管理職向けサイバーセキュリティ机上演習シナリオの開発
(実績報告版)病院管理職向けサイバーセキュリティ机上演習シナリオの開発(実績報告版)病院管理職向けサイバーセキュリティ机上演習シナリオの開発
(実績報告版)病院管理職向けサイバーセキュリティ机上演習シナリオの開発
 
がん疼痛緩和と医療用麻薬適正使用講演会
がん疼痛緩和と医療用麻薬適正使用講演会がん疼痛緩和と医療用麻薬適正使用講演会
がん疼痛緩和と医療用麻薬適正使用講演会
 

平成29年度 在宅医療・介護連携支援コーディネーターの活動報告