SlideShare a Scribd company logo
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
JavaOne San Francisco 2016 フィードバック
2016年11月11日
日本オラクル株式会社
クラウド・テクノロジー事業統括
Fusion Middleware事業本部
伊藤 敬
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Safe Harbor Statement
The following is intended to outline our general product direction. It is intended for
information purposes only, and may not be incorporated into any contract. It is not a
commitment to deliver any material, code, or functionality, and should not be relied upon
in making purchasing decisions. The development, release, and timing of any features or
functionality described for Oracle’s products remains at the sole discretion of Oracle.
3
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
JavaOne San Francisco 2016 – 18th to 22th Sep.
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 5
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
JavaOne San Francisco 2016 – 18th to 22th Sep.
• 主要なキーノートスピーカー
6
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ファクトリー・オートメーションにおける
Java活用事例:
マツダ株式会社
ITソリューション本部 主幹
吉岡 正博 様
7
Java標準仕様 / Java EEのロードマップ
発表へのエンドースメント(登場順):
富士通株式会社 様
株式会社日立製作所 様
日本電気株式会社 様
Javaによるレガシーマイグレーション
事例紹介とJava EEロードマップ発表
へのエンドースメント:
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
取締役常務執行役員
浦川 伸一 様
JavaOne 2016 Keynote – 過去最多の日本からの登壇者
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Keynote Speakers – Community Keynote
8
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 9
HeapStats: 2016 Duke’s Choice Award 受賞!!
https://www.flickr.com/photos/skrb/29799433494/in/album-72157671770671603/
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Confidential – Oracle Internal/Restricted/Highly Restricted 10
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Java SE Update
Georges Saab
Vice President
Java Platform Development
@gsaab
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Coming Soon
12
+
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Java EE
(with some slides from breakout sessions)
Anil Gaur
Group Vice President
Java EE and Application Servers Development
@anilgaur
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Java EE – オンプレとクラウドの両方で活用
11/15/2016 Confidential – Oracle Internal/Restricted/Highly Restricted 14
クラウド
オンプレミス
WebSphere
WebLogic
Red Hat JBoss
14Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
多彩な
選択肢
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Java EEのAPI群 –
市場のリードするオープンソースプロジェクトの主要な要素
15
Java EE
Containers
Microservices Web
Containers
Web
Frameworks
PaaSREST
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Java EE – What’s Next?
16
クラウドとマイクロサービスのための
新しいアプリケーション開発のスタイル
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 17
コミュニティからの要望に基づいて構成
Java EE 8 - Java EE 8コミュニティ・サーベイ 2014
JSONB
14%
Security
Simplificaton
11%
JCache
9%
Security
Interceptors
8%
MVC
8%
Config JSR
8%
Mgt/Monitor
ing API
7%
Embedded
7%
SSE
7%
Cloud
7%
Logging
6%
EJB Timer
4%
Pruning
4%
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Java EE 8
• Java EE 8 Platform and Web Profile
• Contexts and Dependency Injection 2.0 (CDI)
• Java API for JSON Binding 1.0 (JSON-B)
• Java Message Service 2.1 (JMS)
• Java Servlet 4.0
• Java API for RESTful Web Services 2.1 (JAX-RS)
• Model-View-Controller 1.0 (MVC)
• JavaServer Faces 2.3 (JSF)
• Java EE Management API 2.0
• Java API for JSON Processing 1.1 (JSON-P)
• Java EE Security API 1.0
• Bean Validation 2.0
JSRs
18
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 19
開発者が直面している新たなチャレンジ
• 過度なビジネス要件が増加
• アジリティとフレキシビリティを求めて
クラウドへ移行
• 物理的なインフラから仮想環境へ移行
• マイクロサービスかモノリシックか
• アプリケーションとランタイムを
パッケージ化
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
クラウド・アプリケーション開発
異種クライアントの共存
• Mobile, REST, HTML5
スレートレス・サービスの
主流化
• 個別の管理運用とスケール
多彩なデータソース
• Relational, non-relational
User profile
service
Order
service
Partner
service
Catalog
service
Notification
service
Import
service
HTTP/2 REST JSON XHR
Event JAX-RS/JSON Notifications JAX-WS
RDBMS NoSQL DB TSDBData Streams
Time SeriesEventsKey ValueJDBC
20
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Java Platform, Enterprise Edition への提案仕様
• クラウド、マイクロサービス向けの新し
いアプリケーション開発を想定
• 実績あるテクノロジーで構成
• 包括的な構成
– プログラミング・モデル、
パッケージング、ポータビリティ
• 標準ベース
– 本内容は提案仕様
– JCPプロセスに沿ってコミュニティとともに検
討を進める
21
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
フォーカスする技術エリア
22
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
“Java EE Application as Independent Services”
23
Config
EventingPersistence(KV)API Catalog Logging/Teleme
try
State
Persistence
(RDBMS)
Cloud
Platform Services
Java EE
Service APIsSecurity
Data Change
Notification
Administrator
Web
Patient
Web
Physician
Web
Chat
Service
Patient
Service
Physician
Service
Statistics
Service
Notification
Service
Record
Service
Application Admin
(Browser)
Patient Users
(Browser)
Physician Users
(Browser)
Statistics
ServiceStatistics
Service
HTTP/2 HTTP/2 HTTP/2HTTP/2HTTP/2HTTP/2
Event Event JAX-RS/JSONJAX-RS/JSON JAX-RS/JSON
JAX-RS/JSON
JAX-RS/JSON
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ロケーションの透過性と回復性(Resiliency)
• Configuration
– サービスのパッケージング・実行と属性管理の分割
– 統一化したConfiguration APIの定義
• ステート管理
– ステート管理APIの定義
– NoSQLのサポートとベンダ製品機能
への対応
– CQRS対応
• 回復性(Resiliency)
– サーキットブレーカの導入
– ヘルスチェック機能の標準化
24
Reliability, Monitoring
Container Management
Scheduling & Elastic Scaling
Key Value
Database
Logging
Config
State
Security
Notification
User profile
service
Order
service
Catalog
service
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Configuration API 主要機能
25
Configuration
API
XML JSONprop
DBweb
Application
• 標準API
• XMLおよびJSONフォーマットのプロ
パティ・ファイル
• Configuration外部化
• 複数のCofigurationを利用できる
• 階層もしくはグループ化
• Optional configuration schema
• Polling and Dynamic Properties
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Read and Write operations performed on the same model
26
Read and Write operations are segregated
CRUD vs. CQRS (Command Query Responsibility Segregation)
Data StoreRead / Write Model
Writes
Reads
Presentation Layer
Data Store
Presentation Layer
Write Model
Read Model
Reads
Writes
Query
Command
Data Store
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• リモートのサービス呼び出しにおける障害発生
をコントロールするための一般的な方法
• リモートサービスのコールをモニターすることで
システムリソースの浪費を防ぐ
– ある決められた回数のエラーが発生したら、
その後は呼び出しを終了してすぐにエラーを返す
• エラーをトリガーできるいくつかのHTTP
プロパティ
– TCP level: connect error, connect timeout, connection
timeout, ..
– HTTP level: status code, …
27
サーキットブレーカ
Closed Open
Half Open
fail count reached
Reset timeout
fail
success
success or fail
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
パッケージングの変更・追加
• パッケージング – Dockerモデルの採用
– アプリケーション、ランタイムをコンテナにパッケージ
– サービス・パッケージとコンフィグレーション機能を分離
– スタンドアロン型のイミュータブルな実行バイナリ
– Java SE 9ベースの実行モジュールに対応
• マルチテナントへの対応
– リソース活用の効率化
– テナント・ベースのルーティングとデプロイ
• Serverlessアーキテクチャの導入
– 新仕様 – インタフェース、パッケージ・フォーマット
マニフェスト
– Ephemeral instantiation(ごく短命なインスタンスの生成)
28
App
Server
Order
service
App
Server
Catalog
service
App
Server
User profile
service
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
A Next Generation Application Runtime - Idea
29
Any JVM
YourApp.jar
Packager
Java SE
Runtime
Key
Java EE APIs
Your Code
Java
EE 9
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
アジリティ、スケーラビリティ、セキュリティを組み込む
• プログラミング・モデル
– リアクティブ・プログラミングを実現
– 統合化イベントモデルと新しいEvent Messaging API
– Non Blocking I/O - JAX-RS, HTTP/2, JSON-B, …
• Eventual consistency(結果整合性)
– 分散されたデータの更新を確実に実行、更新前後のアクセス
を的確に処理する仕組みを実装
• Key value/ドキュメント・ストア
– Key Valueとドキュメント型DB向けの永続性とクエリーI/Fを組み込む
• セキュリティ
– 国際標準に準拠した機密管理機能
– OAuth/OpenID のサポート
30
App
App
App
App
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Eventing API for Cloud
• Handle very large quantities of
messages driven by events, throughput
is the dominant concern
• No Transaction – different from JMS
• Annotation based, easy to use
• Use Cases:
– Website activity tracking
– Metrics, Log data aggregation
– Gaming data feed
– Etc.
• Apache Kafka, Amazon Kinesis
31
Event Messaging System
broker brokerbroker
producer
(frontend)
producer
(services)
producer
(adapters)
producer
(other)
consumer
(frontend)
consumer
(services)
consumer
(adapter)
consumer
(other)
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Event API Proposal for Java EE 9
• A Simple Event API
– Producer and Consumer as top level injectable resources, for example
@Inject EventPublisher(“mytopic”) publisher;
@Inject EventConsumer(“mytopic”) consumer
– declarative message listeners - any POJO as event listener, for example
@EventListener(“mytopic”)
public void onMyEvent(MyEvent event) { //do something }
• Able to plugin different cloud messaging systems in Java EE for eventing
32
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Recent Java EE 7 compatibility updates: Congratulations!テクノロジーのフォーカスエリア:サマリー
 リアクティブ・プログラミン
グの導入
 Unified event model
 Event messaging API
 JAX-RS, HTTP/2,
Lambda, JSON-B, ...
Programming Model
 外部化されたState管
理へストアするAPI
State
 データストラクチャの変更
時に自動的にイベントを発
生させる
Eventual Consistency
 クライアント側のサー
キットブレーカのサ
ポート
 回復用コマンド
 クライアント側のヘル
ス・レポートのフォー
マットを標準化
Resiliency
 新仕様 – インタフェース、
パッケージングフォーマッ
ト、マニフェスト
 ごく短命なインスタンス
Serverless
 機密管理
 OAuth
 OpenID
Security アプリケーションとランタ
イムをサービスとしてパッ
ケージ
 スタンドアロン型のイ
ミュータブル実行バイナリ
 多様な形態のアーカイブ
Packaging
 集約性の向上
 テナントベースのルー
ティングとデプロイ
Multitenancy
 コンフィグレーションを
外だしにする
 コンフィグレーションへ
アクセスする統一化
API
Configuration
 key valueとDocument DB
のための永続性とクエリ・
インタフェース
Key Value/Doc Store
33
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
提案プラットフォームアーキテクチャ (~Java EE 9)
Java EE Packaging, Serverless, Multitenancy
OS / Hypervisor
Container Runtime
Java SE Runtime
Java EE Runtime
Load Balancer
API Gateway
HTTP/2
JSON
Binding
Event API
REST API
Security API State API Config API
Eventual
Consistency
Resiliency
Key Value
Store API
34
NoSQL
RDBMS
Logging
Config
State
Security
Notification
Reliability,Monitoring
ManagementandOrchestration
SchedulingandElasticScaling
Service Discovery
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 35
Java EE 7
Connector JAXBJSP Debugging
Managed BeansJSPConcurrency EE Interceptors JAX-WS WebSocket
Bean Validation JASPIC ServletJMS JTADeployment
Batch JACCDependency
Injection JAXR JSTL Management
CDI EJB JAX-RPC Web ServicesJSF JPA
JSON-PCommon
Annotations EL JAX-RS Web Services
MetadataJavaMail
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
変更提案の根拠、理由
36
新たに追加を提案する機能
• クラウドアプリは多くのリモートREST
コールを行う。そのため、JAX-RSにク
ライアント側のサーキットブレーカ機
能を追加する必要がある
• 情報の機密性などの情報セキュリ
ティ機能は国際標準に準拠する
• 現在のクラウド環境ではOauthおよ
びOpenIDへの対応 は必須である
• アプリの実行環境を変更できるよう
に 外部化されたコンフィグレーション
管理の仕組みが必要である
• 複合的なアプリの高集約化を実現す
るためにマルチテナントを実装する
• Javaアプリケーションにヘルスチェッ
ク機能を持たせる
取り下げを提案する機能
• クラウドにおいて、JMSはこれ以上の
機能強化を必要としていない(JMS 2.0
を標準としてとどめておくことを提案す
る)
• クラウドアプリは技術の変化・進化が
早く、かつシンプルな構成を持つこと
も多いため、 MVC は多くの場合適切
ではない
• 現状の Management JSR は一般的に
利用されていない
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
修整版 Java EE 8 プロポーザル
37
No Change to Plan
Propose to Drop
Propose to Add
 JSON <-> object mapping
JSON-B 1.0 (JSR 367)
 Flexible JMS MDBs
 Improved XA support
JMS 2.1 (JSR 368)
 HTTP/2 support
Servlet 4.0 (JSR 369)
 Reactive enhancements
 Server-sent events
 Non-blocking I/O
 Client-side circuit breakers
JAX-RS 2.1 (JSR 370)
 Action-based MVC framework
MVC 1.0 (JSR 371)
 Small-scale new features
 Community-driven improvements
JSF 2.3 (JSR 372)
 REST-based APIs
Management 2.0 (JSR 373)
 JSON Pointer and Patch
 Java Lambda support
JSON-P 1.1 (JSR 374)
 Authentication/authorization APIs
 OAuth, OpenID support
 Secret management
Security 1.0 (JSR 375)
 Standard for externalizing application
configuration
Configuration
 Standard for client-side health reporting
Health Checking
 Bootstrap API for Java SE
 Async events
 Observer ordering
CDI 2.0 (JSR 365)
 Collection constraints
 Date/Time support
 Community-requested features
Bean Validation 2.0 (JSR 380)
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 38
Java EE 8 (Revised Proposal, 2016)
Connector JAXBJSP Debugging
Managed BeansJSPConcurrency EE Interceptors JAX-WS WebSocket
Bean Validation JASPIC ServletJMS JTADeployment
Batch JACCDependency
Injection JAXR JSTL Management
CDI EJB JAX-RPC Web ServicesJSF JPA
Common
Annotations EL JAX-RS Web Services
MetadataJavaMail
CDI
JSON-B Security
Bean Validation
JSF
JAX-RS JSON-P
Servlet
Health CheckConfiguration
JSP
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 39
Java EE Communityとの協力
• サーベイからフィードバック
• Java EE Next JSRsの策定
2016
Java EE 8
• Specs, RI, TCK の提供
• マイクロサービス・サポート
(イニシャル)
• Java EE 9 策定
• Java EE 9インプリメンテーション
の Early Access版提供
Java EE 9
• Specs, RI, TCK の提供
• モジュラー Java EEランタイム
• マイクロサービス・サポート
(エンハンスド)
Java EE Roadmap
2017
2018
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Next Steps
• Send technical comments to
– users@javaee-spec.java.net
• Join the JCP
– https://jcp.org/en/participation/membership_drive
• Join or track the JSRs as they progress
– https://java.net/projects/javaee-spec/pages/Specifications
• Adopt-a-JSR
– https://community.oracle.com/community/java/jcp/adopt-a-jsr
Give us your feedback
40
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 41
オラクルの新しい技術ポータル:Oracle Developer Gateway
https://developer.oracle.com/index.html
Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 42
20161111 java one2016-feedback

More Related Content

What's hot

Tech deepdive#2 datastore_180317_share
Tech deepdive#2 datastore_180317_shareTech deepdive#2 datastore_180317_share
Tech deepdive#2 datastore_180317_share
オラクルエンジニア通信
 
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
オラクルエンジニア通信
 
成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
JDK: 新しいリリースモデル解説
JDK: 新しいリリースモデル解説JDK: 新しいリリースモデル解説
JDK: 新しいリリースモデル解説
オラクルエンジニア通信
 
【OCP Summit 2016】最高のDB基盤Exadataをクラウドで活用しよう
【OCP Summit 2016】最高のDB基盤Exadataをクラウドで活用しよう【OCP Summit 2016】最高のDB基盤Exadataをクラウドで活用しよう
【OCP Summit 2016】最高のDB基盤Exadataをクラウドで活用しよう
オラクルエンジニア通信
 
20191015 oracle beyondstudy
20191015 oracle beyondstudy20191015 oracle beyondstudy
20191015 oracle beyondstudy
Mai Nagahisa
 
Oracle Big Data Cloud Serviceのご紹介
Oracle Big Data Cloud Serviceのご紹介Oracle Big Data Cloud Serviceのご紹介
Oracle Big Data Cloud Serviceのご紹介
オラクルエンジニア通信
 
オラクルGO!話題の位置情報アプリをクラウドで簡単に作ってみる [Oracle Cloud Developer Day 2016]
オラクルGO!話題の位置情報アプリをクラウドで簡単に作ってみる [Oracle Cloud Developer Day 2016]オラクルGO!話題の位置情報アプリをクラウドで簡単に作ってみる [Oracle Cloud Developer Day 2016]
オラクルGO!話題の位置情報アプリをクラウドで簡単に作ってみる [Oracle Cloud Developer Day 2016]
オラクルエンジニア通信
 
オラクルコンサルが語る!オラクルPaaS活用術(データベース・クラウド)(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルコンサルが語る!オラクルPaaS活用術(データベース・クラウド)(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)オラクルコンサルが語る!オラクルPaaS活用術(データベース・クラウド)(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルコンサルが語る!オラクルPaaS活用術(データベース・クラウド)(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルエンジニア通信
 
Oracle GoldenGate Veridata概要
Oracle GoldenGate Veridata概要Oracle GoldenGate Veridata概要
Oracle GoldenGate Veridata概要
オラクルエンジニア通信
 
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
【OCP Summit 2016】ユースケースで解説、オラクルクラウドによるアプリケーション性能とログ分析
【OCP Summit 2016】ユースケースで解説、オラクルクラウドによるアプリケーション性能とログ分析【OCP Summit 2016】ユースケースで解説、オラクルクラウドによるアプリケーション性能とログ分析
【OCP Summit 2016】ユースケースで解説、オラクルクラウドによるアプリケーション性能とログ分析
オラクルエンジニア通信
 
Oracle R Advanced Analytics for Hadoop利用方法
Oracle R Advanced Analytics for Hadoop利用方法Oracle R Advanced Analytics for Hadoop利用方法
Oracle R Advanced Analytics for Hadoop利用方法
オラクルエンジニア通信
 
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行 第1回:検討すべき10のポイント (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年...
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行 第1回:検討すべき10のポイント (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年...本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行 第1回:検討すべき10のポイント (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年...
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行 第1回:検討すべき10のポイント (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年...
オラクルエンジニア通信
 
20151209 Oracle DDD オラクルで実現するクラウド・マシン・ラーニング
20151209 Oracle DDD オラクルで実現するクラウド・マシン・ラーニング20151209 Oracle DDD オラクルで実現するクラウド・マシン・ラーニング
20151209 Oracle DDD オラクルで実現するクラウド・マシン・ラーニング
オラクルエンジニア通信
 
【OCP Summit 2016】オラクルクラウドで実現するクラウドネイティブ・アプリケーション開発
【OCP Summit 2016】オラクルクラウドで実現するクラウドネイティブ・アプリケーション開発【OCP Summit 2016】オラクルクラウドで実現するクラウドネイティブ・アプリケーション開発
【OCP Summit 2016】オラクルクラウドで実現するクラウドネイティブ・アプリケーション開発
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Spatial 概要説明資料
Oracle Spatial 概要説明資料Oracle Spatial 概要説明資料
Oracle Spatial 概要説明資料
オラクルエンジニア通信
 
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
オラクルエンジニア通信
 
つながる!クラウド・データベース間のリアルタイム・データ統合/連携とは
つながる!クラウド・データベース間のリアルタイム・データ統合/連携とはつながる!クラウド・データベース間のリアルタイム・データ統合/連携とは
つながる!クラウド・データベース間のリアルタイム・データ統合/連携とは
オラクルエンジニア通信
 

What's hot (20)

Tech deepdive#2 datastore_180317_share
Tech deepdive#2 datastore_180317_shareTech deepdive#2 datastore_180317_share
Tech deepdive#2 datastore_180317_share
 
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
 
成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
JDK: 新しいリリースモデル解説
JDK: 新しいリリースモデル解説JDK: 新しいリリースモデル解説
JDK: 新しいリリースモデル解説
 
【OCP Summit 2016】最高のDB基盤Exadataをクラウドで活用しよう
【OCP Summit 2016】最高のDB基盤Exadataをクラウドで活用しよう【OCP Summit 2016】最高のDB基盤Exadataをクラウドで活用しよう
【OCP Summit 2016】最高のDB基盤Exadataをクラウドで活用しよう
 
20191015 oracle beyondstudy
20191015 oracle beyondstudy20191015 oracle beyondstudy
20191015 oracle beyondstudy
 
Oracle Big Data Cloud Serviceのご紹介
Oracle Big Data Cloud Serviceのご紹介Oracle Big Data Cloud Serviceのご紹介
Oracle Big Data Cloud Serviceのご紹介
 
オラクルGO!話題の位置情報アプリをクラウドで簡単に作ってみる [Oracle Cloud Developer Day 2016]
オラクルGO!話題の位置情報アプリをクラウドで簡単に作ってみる [Oracle Cloud Developer Day 2016]オラクルGO!話題の位置情報アプリをクラウドで簡単に作ってみる [Oracle Cloud Developer Day 2016]
オラクルGO!話題の位置情報アプリをクラウドで簡単に作ってみる [Oracle Cloud Developer Day 2016]
 
オラクルコンサルが語る!オラクルPaaS活用術(データベース・クラウド)(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルコンサルが語る!オラクルPaaS活用術(データベース・クラウド)(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)オラクルコンサルが語る!オラクルPaaS活用術(データベース・クラウド)(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルコンサルが語る!オラクルPaaS活用術(データベース・クラウド)(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
 
Oracle GoldenGate Veridata概要
Oracle GoldenGate Veridata概要Oracle GoldenGate Veridata概要
Oracle GoldenGate Veridata概要
 
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
【OCP Summit 2016】ユースケースで解説、オラクルクラウドによるアプリケーション性能とログ分析
【OCP Summit 2016】ユースケースで解説、オラクルクラウドによるアプリケーション性能とログ分析【OCP Summit 2016】ユースケースで解説、オラクルクラウドによるアプリケーション性能とログ分析
【OCP Summit 2016】ユースケースで解説、オラクルクラウドによるアプリケーション性能とログ分析
 
Oracle R Advanced Analytics for Hadoop利用方法
Oracle R Advanced Analytics for Hadoop利用方法Oracle R Advanced Analytics for Hadoop利用方法
Oracle R Advanced Analytics for Hadoop利用方法
 
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行 第1回:検討すべき10のポイント (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年...
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行 第1回:検討すべき10のポイント (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年...本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行 第1回:検討すべき10のポイント (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年...
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行 第1回:検討すべき10のポイント (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年...
 
20151209 Oracle DDD オラクルで実現するクラウド・マシン・ラーニング
20151209 Oracle DDD オラクルで実現するクラウド・マシン・ラーニング20151209 Oracle DDD オラクルで実現するクラウド・マシン・ラーニング
20151209 Oracle DDD オラクルで実現するクラウド・マシン・ラーニング
 
【OCP Summit 2016】オラクルクラウドで実現するクラウドネイティブ・アプリケーション開発
【OCP Summit 2016】オラクルクラウドで実現するクラウドネイティブ・アプリケーション開発【OCP Summit 2016】オラクルクラウドで実現するクラウドネイティブ・アプリケーション開発
【OCP Summit 2016】オラクルクラウドで実現するクラウドネイティブ・アプリケーション開発
 
Oracle Spatial 概要説明資料
Oracle Spatial 概要説明資料Oracle Spatial 概要説明資料
Oracle Spatial 概要説明資料
 
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
RDF Semantic Graph「RDF 超入門」
 
つながる!クラウド・データベース間のリアルタイム・データ統合/連携とは
つながる!クラウド・データベース間のリアルタイム・データ統合/連携とはつながる!クラウド・データベース間のリアルタイム・データ統合/連携とは
つながる!クラウド・データベース間のリアルタイム・データ統合/連携とは
 

Viewers also liked

Salesforce Einstein - SaaS企業のAI戦略とテクノロジ -
Salesforce Einstein - SaaS企業のAI戦略とテクノロジ - Salesforce Einstein - SaaS企業のAI戦略とテクノロジ -
Salesforce Einstein - SaaS企業のAI戦略とテクノロジ -
Mitch Okamoto
 
Serverless Revolution
Serverless RevolutionServerless Revolution
Serverless Revolution
Keisuke Nishitani
 
Introducing C# in AWS Lambda
Introducing C# in AWS LambdaIntroducing C# in AWS Lambda
Introducing C# in AWS Lambda
Atsushi Fukui
 
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or ServerlessRunning Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Keisuke Nishitani
 
Introduction to AWS X-Ray
Introduction to AWS X-RayIntroduction to AWS X-Ray
Introduction to AWS X-Ray
Keisuke Nishitani
 
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介しますAWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
Keisuke Nishitani
 
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
デモから見るOpenWhisk - Docker Action - デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
Hideaki Tokida
 
Serverless meetup02 openwhisk
Serverless meetup02 openwhiskServerless meetup02 openwhisk
Serverless meetup02 openwhisk
Hideaki Tokida
 
The Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless PluginsThe Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless Plugins
Terui Masashi
 
Building Serverless Backends with AWS Lambda and Amazon API Gateway
Building Serverless Backends with AWS Lambda and Amazon API GatewayBuilding Serverless Backends with AWS Lambda and Amazon API Gateway
Building Serverless Backends with AWS Lambda and Amazon API Gateway
Amazon Web Services
 
What's new with Serverless
What's new with ServerlessWhat's new with Serverless
What's new with Serverless
Keisuke Nishitani
 
CRM分析サービス crm analyzer expressを 支えるサーバレスな色々
CRM分析サービス  crm analyzer expressを 支えるサーバレスな色々CRM分析サービス  crm analyzer expressを 支えるサーバレスな色々
CRM分析サービス crm analyzer expressを 支えるサーバレスな色々
Kazuhiro Sasaki
 
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
SORACOM,INC
 
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon LexIntroducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Keisuke Nishitani
 
What's new with Serverless
What's new with ServerlessWhat's new with Serverless
What's new with Serverless
Keisuke Nishitani
 
20分でおさらいするサーバレスアーキテクチャ 「サーバレスの薄い本ダイジェスト」 #serverlesstokyo
20分でおさらいするサーバレスアーキテクチャ 「サーバレスの薄い本ダイジェスト」 #serverlesstokyo20分でおさらいするサーバレスアーキテクチャ 「サーバレスの薄い本ダイジェスト」 #serverlesstokyo
20分でおさらいするサーバレスアーキテクチャ 「サーバレスの薄い本ダイジェスト」 #serverlesstokyo
Masahiro NAKAYAMA
 
Serverless AWS構成でセキュアなSPAを目指す
Serverless AWS構成でセキュアなSPAを目指すServerless AWS構成でセキュアなSPAを目指す
Serverless AWS構成でセキュアなSPAを目指す
Masayuki Kato
 
しみじみサーバーレス
しみじみサーバーレスしみじみサーバーレス
しみじみサーバーレス
Toru Makabe
 
Amazon Pinpoint - re:Invent Serverless Follow Up - 20161207
Amazon Pinpoint - re:Invent Serverless Follow Up - 20161207Amazon Pinpoint - re:Invent Serverless Follow Up - 20161207
Amazon Pinpoint - re:Invent Serverless Follow Up - 20161207
崇之 清水
 
Serverless Meetup Tokyo #2 オープニング
Serverless Meetup Tokyo #2 オープニングServerless Meetup Tokyo #2 オープニング
Serverless Meetup Tokyo #2 オープニング
真吾 吉田
 

Viewers also liked (20)

Salesforce Einstein - SaaS企業のAI戦略とテクノロジ -
Salesforce Einstein - SaaS企業のAI戦略とテクノロジ - Salesforce Einstein - SaaS企業のAI戦略とテクノロジ -
Salesforce Einstein - SaaS企業のAI戦略とテクノロジ -
 
Serverless Revolution
Serverless RevolutionServerless Revolution
Serverless Revolution
 
Introducing C# in AWS Lambda
Introducing C# in AWS LambdaIntroducing C# in AWS Lambda
Introducing C# in AWS Lambda
 
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or ServerlessRunning Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
 
Introduction to AWS X-Ray
Introduction to AWS X-RayIntroduction to AWS X-Ray
Introduction to AWS X-Ray
 
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介しますAWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
 
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
デモから見るOpenWhisk - Docker Action - デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
 
Serverless meetup02 openwhisk
Serverless meetup02 openwhiskServerless meetup02 openwhisk
Serverless meetup02 openwhisk
 
The Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless PluginsThe Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless Plugins
 
Building Serverless Backends with AWS Lambda and Amazon API Gateway
Building Serverless Backends with AWS Lambda and Amazon API GatewayBuilding Serverless Backends with AWS Lambda and Amazon API Gateway
Building Serverless Backends with AWS Lambda and Amazon API Gateway
 
What's new with Serverless
What's new with ServerlessWhat's new with Serverless
What's new with Serverless
 
CRM分析サービス crm analyzer expressを 支えるサーバレスな色々
CRM分析サービス  crm analyzer expressを 支えるサーバレスな色々CRM分析サービス  crm analyzer expressを 支えるサーバレスな色々
CRM分析サービス crm analyzer expressを 支えるサーバレスな色々
 
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
 
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon LexIntroducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
 
What's new with Serverless
What's new with ServerlessWhat's new with Serverless
What's new with Serverless
 
20分でおさらいするサーバレスアーキテクチャ 「サーバレスの薄い本ダイジェスト」 #serverlesstokyo
20分でおさらいするサーバレスアーキテクチャ 「サーバレスの薄い本ダイジェスト」 #serverlesstokyo20分でおさらいするサーバレスアーキテクチャ 「サーバレスの薄い本ダイジェスト」 #serverlesstokyo
20分でおさらいするサーバレスアーキテクチャ 「サーバレスの薄い本ダイジェスト」 #serverlesstokyo
 
Serverless AWS構成でセキュアなSPAを目指す
Serverless AWS構成でセキュアなSPAを目指すServerless AWS構成でセキュアなSPAを目指す
Serverless AWS構成でセキュアなSPAを目指す
 
しみじみサーバーレス
しみじみサーバーレスしみじみサーバーレス
しみじみサーバーレス
 
Amazon Pinpoint - re:Invent Serverless Follow Up - 20161207
Amazon Pinpoint - re:Invent Serverless Follow Up - 20161207Amazon Pinpoint - re:Invent Serverless Follow Up - 20161207
Amazon Pinpoint - re:Invent Serverless Follow Up - 20161207
 
Serverless Meetup Tokyo #2 オープニング
Serverless Meetup Tokyo #2 オープニングServerless Meetup Tokyo #2 オープニング
Serverless Meetup Tokyo #2 オープニング
 

Similar to 20161111 java one2016-feedback

GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
オラクルエンジニア通信
 
Oracle APEXユーザー会の紹介
Oracle APEXユーザー会の紹介Oracle APEXユーザー会の紹介
Oracle APEXユーザー会の紹介
Nakakoshi Yuji
 
オラクルクラウドで開発を~サーバからDB/アプリケーションサーバ準備が、2時間で~
オラクルクラウドで開発を~サーバからDB/アプリケーションサーバ準備が、2時間で~オラクルクラウドで開発を~サーバからDB/アプリケーションサーバ準備が、2時間で~
オラクルクラウドで開発を~サーバからDB/アプリケーションサーバ準備が、2時間で~
オラクルエンジニア通信
 
ochacafe#6 人にもマシンにもやさしいAPIのエコシステム
ochacafe#6 人にもマシンにもやさしいAPIのエコシステムochacafe#6 人にもマシンにもやさしいAPIのエコシステム
ochacafe#6 人にもマシンにもやさしいAPIのエコシステム
オラクルエンジニア通信
 
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
脱Excelで部門のデータ管理業務を 効率化するデータ活用クラウド
脱Excelで部門のデータ管理業務を効率化するデータ活用クラウド脱Excelで部門のデータ管理業務を効率化するデータ活用クラウド
脱Excelで部門のデータ管理業務を 効率化するデータ活用クラウド
オラクルエンジニア通信
 
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
Ryusuke Kajiyama
 
Site Reliability Engineering (SRE)を可能にするOpenPIEのご紹介
Site Reliability Engineering (SRE)を可能にするOpenPIEのご紹介Site Reliability Engineering (SRE)を可能にするOpenPIEのご紹介
Site Reliability Engineering (SRE)を可能にするOpenPIEのご紹介
OSSラボ株式会社
 
Okinawa Open Days HP事例紹介
Okinawa Open Days HP事例紹介Okinawa Open Days HP事例紹介
Okinawa Open Days HP事例紹介
Toru Makabe
 
20150920 中国地方db勉強会
20150920 中国地方db勉強会20150920 中国地方db勉強会
20150920 中国地方db勉強会
yoyamasaki
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
オラクルエンジニア通信
 
20190825_MySQL ServerだけじゃないMySQL Shellもあるんです
20190825_MySQL ServerだけじゃないMySQL Shellもあるんです20190825_MySQL ServerだけじゃないMySQL Shellもあるんです
20190825_MySQL ServerだけじゃないMySQL Shellもあるんです
Machiko Ikoma
 
20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料
20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料
20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料
オラクルエンジニア通信
 
AIを組み込んだ近未来のアプリケーションで感じる新しいサービスの新しい開発手法
AIを組み込んだ近未来のアプリケーションで感じる新しいサービスの新しい開発手法AIを組み込んだ近未来のアプリケーションで感じる新しいサービスの新しい開発手法
AIを組み込んだ近未来のアプリケーションで感じる新しいサービスの新しい開発手法
Kazuki Nakajima
 
Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介
Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介
Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介
オラクルエンジニア通信
 
OWASP Projects
OWASP ProjectsOWASP Projects
OWASP Projects
Takanori Nakanowatari
 
Oracle Cloud Platform - クラクドにおける 新たなデータベース開発
Oracle Cloud Platform - クラクドにおける新たなデータベース開発Oracle Cloud Platform - クラクドにおける新たなデータベース開発
Oracle Cloud Platform - クラクドにおける 新たなデータベース開発
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年8月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年8月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2018年8月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年8月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 

Similar to 20161111 java one2016-feedback (20)

GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
 
Oracle APEXユーザー会の紹介
Oracle APEXユーザー会の紹介Oracle APEXユーザー会の紹介
Oracle APEXユーザー会の紹介
 
オラクルクラウドで開発を~サーバからDB/アプリケーションサーバ準備が、2時間で~
オラクルクラウドで開発を~サーバからDB/アプリケーションサーバ準備が、2時間で~オラクルクラウドで開発を~サーバからDB/アプリケーションサーバ準備が、2時間で~
オラクルクラウドで開発を~サーバからDB/アプリケーションサーバ準備が、2時間で~
 
ochacafe#6 人にもマシンにもやさしいAPIのエコシステム
ochacafe#6 人にもマシンにもやさしいAPIのエコシステムochacafe#6 人にもマシンにもやさしいAPIのエコシステム
ochacafe#6 人にもマシンにもやさしいAPIのエコシステム
 
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
脱Excelで部門のデータ管理業務を 効率化するデータ活用クラウド
脱Excelで部門のデータ管理業務を効率化するデータ活用クラウド脱Excelで部門のデータ管理業務を効率化するデータ活用クラウド
脱Excelで部門のデータ管理業務を 効率化するデータ活用クラウド
 
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
20150131 ChugokuDB-Shimane-MySQL
 
Site Reliability Engineering (SRE)を可能にするOpenPIEのご紹介
Site Reliability Engineering (SRE)を可能にするOpenPIEのご紹介Site Reliability Engineering (SRE)を可能にするOpenPIEのご紹介
Site Reliability Engineering (SRE)を可能にするOpenPIEのご紹介
 
Okinawa Open Days HP事例紹介
Okinawa Open Days HP事例紹介Okinawa Open Days HP事例紹介
Okinawa Open Days HP事例紹介
 
20150920 中国地方db勉強会
20150920 中国地方db勉強会20150920 中国地方db勉強会
20150920 中国地方db勉強会
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
 
20190825_MySQL ServerだけじゃないMySQL Shellもあるんです
20190825_MySQL ServerだけじゃないMySQL Shellもあるんです20190825_MySQL ServerだけじゃないMySQL Shellもあるんです
20190825_MySQL ServerだけじゃないMySQL Shellもあるんです
 
20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料
20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料
20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料
 
AIを組み込んだ近未来のアプリケーションで感じる新しいサービスの新しい開発手法
AIを組み込んだ近未来のアプリケーションで感じる新しいサービスの新しい開発手法AIを組み込んだ近未来のアプリケーションで感じる新しいサービスの新しい開発手法
AIを組み込んだ近未来のアプリケーションで感じる新しいサービスの新しい開発手法
 
Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介
Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介
Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介
 
OWASP Projects
OWASP ProjectsOWASP Projects
OWASP Projects
 
Oracle Cloud Platform - クラクドにおける 新たなデータベース開発
Oracle Cloud Platform - クラクドにおける新たなデータベース開発Oracle Cloud Platform - クラクドにおける新たなデータベース開発
Oracle Cloud Platform - クラクドにおける 新たなデータベース開発
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年8月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年8月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2018年8月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年8月度サービス情報アップデート
 

More from Takashi Ito

JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019
Takashi Ito
 
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
Takashi Ito
 
Java EE, What's Next? by Anil Gaur
Java EE, What's Next? by Anil GaurJava EE, What's Next? by Anil Gaur
Java EE, What's Next? by Anil Gaur
Takashi Ito
 
Java Day Tokyo 2016 feedback at Kumamoto
Java Day Tokyo 2016 feedback at KumamotoJava Day Tokyo 2016 feedback at Kumamoto
Java Day Tokyo 2016 feedback at Kumamoto
Takashi Ito
 
JavaOne2015フィードバック @ 富山合同勉強会
JavaOne2015フィードバック @ 富山合同勉強会JavaOne2015フィードバック @ 富山合同勉強会
JavaOne2015フィードバック @ 富山合同勉強会
Takashi Ito
 
20160123 java one2015_feedback @ Osaka
20160123 java one2015_feedback @ Osaka20160123 java one2015_feedback @ Osaka
20160123 java one2015_feedback @ Osaka
Takashi Ito
 
JavaOne2015報告会 in Okinawa
JavaOne2015報告会 in OkinawaJavaOne2015報告会 in Okinawa
JavaOne2015報告会 in Okinawa
Takashi Ito
 
112815 java ee8_davidd
112815 java ee8_davidd112815 java ee8_davidd
112815 java ee8_davidd
Takashi Ito
 

More from Takashi Ito (8)

JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019
 
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
 
Java EE, What's Next? by Anil Gaur
Java EE, What's Next? by Anil GaurJava EE, What's Next? by Anil Gaur
Java EE, What's Next? by Anil Gaur
 
Java Day Tokyo 2016 feedback at Kumamoto
Java Day Tokyo 2016 feedback at KumamotoJava Day Tokyo 2016 feedback at Kumamoto
Java Day Tokyo 2016 feedback at Kumamoto
 
JavaOne2015フィードバック @ 富山合同勉強会
JavaOne2015フィードバック @ 富山合同勉強会JavaOne2015フィードバック @ 富山合同勉強会
JavaOne2015フィードバック @ 富山合同勉強会
 
20160123 java one2015_feedback @ Osaka
20160123 java one2015_feedback @ Osaka20160123 java one2015_feedback @ Osaka
20160123 java one2015_feedback @ Osaka
 
JavaOne2015報告会 in Okinawa
JavaOne2015報告会 in OkinawaJavaOne2015報告会 in Okinawa
JavaOne2015報告会 in Okinawa
 
112815 java ee8_davidd
112815 java ee8_davidd112815 java ee8_davidd
112815 java ee8_davidd
 

Recently uploaded

生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 

Recently uploaded (7)

生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 

20161111 java one2016-feedback

  • 1.
  • 2. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | JavaOne San Francisco 2016 フィードバック 2016年11月11日 日本オラクル株式会社 クラウド・テクノロジー事業統括 Fusion Middleware事業本部 伊藤 敬
  • 3. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Safe Harbor Statement The following is intended to outline our general product direction. It is intended for information purposes only, and may not be incorporated into any contract. It is not a commitment to deliver any material, code, or functionality, and should not be relied upon in making purchasing decisions. The development, release, and timing of any features or functionality described for Oracle’s products remains at the sole discretion of Oracle. 3
  • 4. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | JavaOne San Francisco 2016 – 18th to 22th Sep.
  • 5. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 5
  • 6. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | JavaOne San Francisco 2016 – 18th to 22th Sep. • 主要なキーノートスピーカー 6
  • 7. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ファクトリー・オートメーションにおける Java活用事例: マツダ株式会社 ITソリューション本部 主幹 吉岡 正博 様 7 Java標準仕様 / Java EEのロードマップ 発表へのエンドースメント(登場順): 富士通株式会社 様 株式会社日立製作所 様 日本電気株式会社 様 Javaによるレガシーマイグレーション 事例紹介とJava EEロードマップ発表 へのエンドースメント: 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 取締役常務執行役員 浦川 伸一 様 JavaOne 2016 Keynote – 過去最多の日本からの登壇者
  • 8. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Keynote Speakers – Community Keynote 8
  • 9. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 9 HeapStats: 2016 Duke’s Choice Award 受賞!! https://www.flickr.com/photos/skrb/29799433494/in/album-72157671770671603/
  • 10. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Confidential – Oracle Internal/Restricted/Highly Restricted 10
  • 11. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Java SE Update Georges Saab Vice President Java Platform Development @gsaab
  • 12. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Coming Soon 12 +
  • 13. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Java EE (with some slides from breakout sessions) Anil Gaur Group Vice President Java EE and Application Servers Development @anilgaur
  • 14. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Java EE – オンプレとクラウドの両方で活用 11/15/2016 Confidential – Oracle Internal/Restricted/Highly Restricted 14 クラウド オンプレミス WebSphere WebLogic Red Hat JBoss 14Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 多彩な 選択肢
  • 15. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Java EEのAPI群 – 市場のリードするオープンソースプロジェクトの主要な要素 15 Java EE Containers Microservices Web Containers Web Frameworks PaaSREST
  • 16. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Java EE – What’s Next? 16 クラウドとマイクロサービスのための 新しいアプリケーション開発のスタイル
  • 17. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 17 コミュニティからの要望に基づいて構成 Java EE 8 - Java EE 8コミュニティ・サーベイ 2014 JSONB 14% Security Simplificaton 11% JCache 9% Security Interceptors 8% MVC 8% Config JSR 8% Mgt/Monitor ing API 7% Embedded 7% SSE 7% Cloud 7% Logging 6% EJB Timer 4% Pruning 4%
  • 18. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Java EE 8 • Java EE 8 Platform and Web Profile • Contexts and Dependency Injection 2.0 (CDI) • Java API for JSON Binding 1.0 (JSON-B) • Java Message Service 2.1 (JMS) • Java Servlet 4.0 • Java API for RESTful Web Services 2.1 (JAX-RS) • Model-View-Controller 1.0 (MVC) • JavaServer Faces 2.3 (JSF) • Java EE Management API 2.0 • Java API for JSON Processing 1.1 (JSON-P) • Java EE Security API 1.0 • Bean Validation 2.0 JSRs 18
  • 19. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 19 開発者が直面している新たなチャレンジ • 過度なビジネス要件が増加 • アジリティとフレキシビリティを求めて クラウドへ移行 • 物理的なインフラから仮想環境へ移行 • マイクロサービスかモノリシックか • アプリケーションとランタイムを パッケージ化
  • 20. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | クラウド・アプリケーション開発 異種クライアントの共存 • Mobile, REST, HTML5 スレートレス・サービスの 主流化 • 個別の管理運用とスケール 多彩なデータソース • Relational, non-relational User profile service Order service Partner service Catalog service Notification service Import service HTTP/2 REST JSON XHR Event JAX-RS/JSON Notifications JAX-WS RDBMS NoSQL DB TSDBData Streams Time SeriesEventsKey ValueJDBC 20
  • 21. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Java Platform, Enterprise Edition への提案仕様 • クラウド、マイクロサービス向けの新し いアプリケーション開発を想定 • 実績あるテクノロジーで構成 • 包括的な構成 – プログラミング・モデル、 パッケージング、ポータビリティ • 標準ベース – 本内容は提案仕様 – JCPプロセスに沿ってコミュニティとともに検 討を進める 21
  • 22. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | フォーカスする技術エリア 22
  • 23. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | “Java EE Application as Independent Services” 23 Config EventingPersistence(KV)API Catalog Logging/Teleme try State Persistence (RDBMS) Cloud Platform Services Java EE Service APIsSecurity Data Change Notification Administrator Web Patient Web Physician Web Chat Service Patient Service Physician Service Statistics Service Notification Service Record Service Application Admin (Browser) Patient Users (Browser) Physician Users (Browser) Statistics ServiceStatistics Service HTTP/2 HTTP/2 HTTP/2HTTP/2HTTP/2HTTP/2 Event Event JAX-RS/JSONJAX-RS/JSON JAX-RS/JSON JAX-RS/JSON JAX-RS/JSON
  • 24. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ロケーションの透過性と回復性(Resiliency) • Configuration – サービスのパッケージング・実行と属性管理の分割 – 統一化したConfiguration APIの定義 • ステート管理 – ステート管理APIの定義 – NoSQLのサポートとベンダ製品機能 への対応 – CQRS対応 • 回復性(Resiliency) – サーキットブレーカの導入 – ヘルスチェック機能の標準化 24 Reliability, Monitoring Container Management Scheduling & Elastic Scaling Key Value Database Logging Config State Security Notification User profile service Order service Catalog service
  • 25. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Configuration API 主要機能 25 Configuration API XML JSONprop DBweb Application • 標準API • XMLおよびJSONフォーマットのプロ パティ・ファイル • Configuration外部化 • 複数のCofigurationを利用できる • 階層もしくはグループ化 • Optional configuration schema • Polling and Dynamic Properties
  • 26. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Read and Write operations performed on the same model 26 Read and Write operations are segregated CRUD vs. CQRS (Command Query Responsibility Segregation) Data StoreRead / Write Model Writes Reads Presentation Layer Data Store Presentation Layer Write Model Read Model Reads Writes Query Command Data Store
  • 27. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • リモートのサービス呼び出しにおける障害発生 をコントロールするための一般的な方法 • リモートサービスのコールをモニターすることで システムリソースの浪費を防ぐ – ある決められた回数のエラーが発生したら、 その後は呼び出しを終了してすぐにエラーを返す • エラーをトリガーできるいくつかのHTTP プロパティ – TCP level: connect error, connect timeout, connection timeout, .. – HTTP level: status code, … 27 サーキットブレーカ Closed Open Half Open fail count reached Reset timeout fail success success or fail
  • 28. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | パッケージングの変更・追加 • パッケージング – Dockerモデルの採用 – アプリケーション、ランタイムをコンテナにパッケージ – サービス・パッケージとコンフィグレーション機能を分離 – スタンドアロン型のイミュータブルな実行バイナリ – Java SE 9ベースの実行モジュールに対応 • マルチテナントへの対応 – リソース活用の効率化 – テナント・ベースのルーティングとデプロイ • Serverlessアーキテクチャの導入 – 新仕様 – インタフェース、パッケージ・フォーマット マニフェスト – Ephemeral instantiation(ごく短命なインスタンスの生成) 28 App Server Order service App Server Catalog service App Server User profile service
  • 29. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | A Next Generation Application Runtime - Idea 29 Any JVM YourApp.jar Packager Java SE Runtime Key Java EE APIs Your Code Java EE 9
  • 30. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | アジリティ、スケーラビリティ、セキュリティを組み込む • プログラミング・モデル – リアクティブ・プログラミングを実現 – 統合化イベントモデルと新しいEvent Messaging API – Non Blocking I/O - JAX-RS, HTTP/2, JSON-B, … • Eventual consistency(結果整合性) – 分散されたデータの更新を確実に実行、更新前後のアクセス を的確に処理する仕組みを実装 • Key value/ドキュメント・ストア – Key Valueとドキュメント型DB向けの永続性とクエリーI/Fを組み込む • セキュリティ – 国際標準に準拠した機密管理機能 – OAuth/OpenID のサポート 30 App App App App
  • 31. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Eventing API for Cloud • Handle very large quantities of messages driven by events, throughput is the dominant concern • No Transaction – different from JMS • Annotation based, easy to use • Use Cases: – Website activity tracking – Metrics, Log data aggregation – Gaming data feed – Etc. • Apache Kafka, Amazon Kinesis 31 Event Messaging System broker brokerbroker producer (frontend) producer (services) producer (adapters) producer (other) consumer (frontend) consumer (services) consumer (adapter) consumer (other)
  • 32. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Event API Proposal for Java EE 9 • A Simple Event API – Producer and Consumer as top level injectable resources, for example @Inject EventPublisher(“mytopic”) publisher; @Inject EventConsumer(“mytopic”) consumer – declarative message listeners - any POJO as event listener, for example @EventListener(“mytopic”) public void onMyEvent(MyEvent event) { //do something } • Able to plugin different cloud messaging systems in Java EE for eventing 32
  • 33. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Recent Java EE 7 compatibility updates: Congratulations!テクノロジーのフォーカスエリア:サマリー  リアクティブ・プログラミン グの導入  Unified event model  Event messaging API  JAX-RS, HTTP/2, Lambda, JSON-B, ... Programming Model  外部化されたState管 理へストアするAPI State  データストラクチャの変更 時に自動的にイベントを発 生させる Eventual Consistency  クライアント側のサー キットブレーカのサ ポート  回復用コマンド  クライアント側のヘル ス・レポートのフォー マットを標準化 Resiliency  新仕様 – インタフェース、 パッケージングフォーマッ ト、マニフェスト  ごく短命なインスタンス Serverless  機密管理  OAuth  OpenID Security アプリケーションとランタ イムをサービスとしてパッ ケージ  スタンドアロン型のイ ミュータブル実行バイナリ  多様な形態のアーカイブ Packaging  集約性の向上  テナントベースのルー ティングとデプロイ Multitenancy  コンフィグレーションを 外だしにする  コンフィグレーションへ アクセスする統一化 API Configuration  key valueとDocument DB のための永続性とクエリ・ インタフェース Key Value/Doc Store 33
  • 34. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 提案プラットフォームアーキテクチャ (~Java EE 9) Java EE Packaging, Serverless, Multitenancy OS / Hypervisor Container Runtime Java SE Runtime Java EE Runtime Load Balancer API Gateway HTTP/2 JSON Binding Event API REST API Security API State API Config API Eventual Consistency Resiliency Key Value Store API 34 NoSQL RDBMS Logging Config State Security Notification Reliability,Monitoring ManagementandOrchestration SchedulingandElasticScaling Service Discovery
  • 35. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 35 Java EE 7 Connector JAXBJSP Debugging Managed BeansJSPConcurrency EE Interceptors JAX-WS WebSocket Bean Validation JASPIC ServletJMS JTADeployment Batch JACCDependency Injection JAXR JSTL Management CDI EJB JAX-RPC Web ServicesJSF JPA JSON-PCommon Annotations EL JAX-RS Web Services MetadataJavaMail
  • 36. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 変更提案の根拠、理由 36 新たに追加を提案する機能 • クラウドアプリは多くのリモートREST コールを行う。そのため、JAX-RSにク ライアント側のサーキットブレーカ機 能を追加する必要がある • 情報の機密性などの情報セキュリ ティ機能は国際標準に準拠する • 現在のクラウド環境ではOauthおよ びOpenIDへの対応 は必須である • アプリの実行環境を変更できるよう に 外部化されたコンフィグレーション 管理の仕組みが必要である • 複合的なアプリの高集約化を実現す るためにマルチテナントを実装する • Javaアプリケーションにヘルスチェッ ク機能を持たせる 取り下げを提案する機能 • クラウドにおいて、JMSはこれ以上の 機能強化を必要としていない(JMS 2.0 を標準としてとどめておくことを提案す る) • クラウドアプリは技術の変化・進化が 早く、かつシンプルな構成を持つこと も多いため、 MVC は多くの場合適切 ではない • 現状の Management JSR は一般的に 利用されていない
  • 37. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 修整版 Java EE 8 プロポーザル 37 No Change to Plan Propose to Drop Propose to Add  JSON <-> object mapping JSON-B 1.0 (JSR 367)  Flexible JMS MDBs  Improved XA support JMS 2.1 (JSR 368)  HTTP/2 support Servlet 4.0 (JSR 369)  Reactive enhancements  Server-sent events  Non-blocking I/O  Client-side circuit breakers JAX-RS 2.1 (JSR 370)  Action-based MVC framework MVC 1.0 (JSR 371)  Small-scale new features  Community-driven improvements JSF 2.3 (JSR 372)  REST-based APIs Management 2.0 (JSR 373)  JSON Pointer and Patch  Java Lambda support JSON-P 1.1 (JSR 374)  Authentication/authorization APIs  OAuth, OpenID support  Secret management Security 1.0 (JSR 375)  Standard for externalizing application configuration Configuration  Standard for client-side health reporting Health Checking  Bootstrap API for Java SE  Async events  Observer ordering CDI 2.0 (JSR 365)  Collection constraints  Date/Time support  Community-requested features Bean Validation 2.0 (JSR 380)
  • 38. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 38 Java EE 8 (Revised Proposal, 2016) Connector JAXBJSP Debugging Managed BeansJSPConcurrency EE Interceptors JAX-WS WebSocket Bean Validation JASPIC ServletJMS JTADeployment Batch JACCDependency Injection JAXR JSTL Management CDI EJB JAX-RPC Web ServicesJSF JPA Common Annotations EL JAX-RS Web Services MetadataJavaMail CDI JSON-B Security Bean Validation JSF JAX-RS JSON-P Servlet Health CheckConfiguration JSP
  • 39. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 39 Java EE Communityとの協力 • サーベイからフィードバック • Java EE Next JSRsの策定 2016 Java EE 8 • Specs, RI, TCK の提供 • マイクロサービス・サポート (イニシャル) • Java EE 9 策定 • Java EE 9インプリメンテーション の Early Access版提供 Java EE 9 • Specs, RI, TCK の提供 • モジュラー Java EEランタイム • マイクロサービス・サポート (エンハンスド) Java EE Roadmap 2017 2018
  • 40. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Next Steps • Send technical comments to – users@javaee-spec.java.net • Join the JCP – https://jcp.org/en/participation/membership_drive • Join or track the JSRs as they progress – https://java.net/projects/javaee-spec/pages/Specifications • Adopt-a-JSR – https://community.oracle.com/community/java/jcp/adopt-a-jsr Give us your feedback 40
  • 41. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 41 オラクルの新しい技術ポータル:Oracle Developer Gateway https://developer.oracle.com/index.html
  • 42. Copyright © 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 42