SlideShare a Scribd company logo
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 1Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved.Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved.
抜粋版
Oracle Databaseを用いて学ぶ
RDBMSの基本
2016年6月8日
株式会社コーソル 渡部 亮太
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 2
自己紹介+所属会社紹介
• 渡部 亮太(わたべ りょうた)
– JPOUG 共同創設者、ボードメンバー
– Oracle ACE
– 著書「プロとしてのOracleアーキテクチャ入門
[第2版]」 「プロとしてのOracle運用管理入門」
– ブログ「コーソルDatabaseエンジニアのBlog」
http://cosol.jp/techdb/
• 株式会社コーソル
– 「CO-Solutions=共に解決する」の理念のもと、Oracle技術に特
化した事業を展開中。心あるサービスの提供とデータベースエン
ジニアの育成に注力している
– 社員数: 132名 (2016年5月時点)
– ORACLE MASTER Platinum 11g 取得者数 44名
ORACLE MASTER Platinum 12c 取得者数 21名
(現時点でおそらく)取得者数 日本 No.1
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 3
本セミナーについて
• データベース知識ゼロの方に向けた入門者・新人向けセ
ミナーです
• 概要および重要事項の概念を理解することを重視して構
成しています。細かい例外事項を省き、説明を簡略化し
ています
• 要所要所で復習問題を出題します。理解度の確認、記憶
の定着にお役立てください
• 原則的に、Oracle DatabaseのバージョンやOSの種類に
依存しない内容です
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 4
Agenda
1. なぜOracle Databaseを使ってRDBMSを学ぶのか
2. データモデルでデータの整合性を維持する
3. シンプルでパワフルなデータアクセス専用言語SQL
4. トランザクションと堅牢なデータ保護
5. RDBMSがデータベースを障害直前の状態に復旧できる
仕組み
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 5Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved.
なぜOracle Databaseを使って
RDBMSを学ぶのか
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 6
RDBMSとは
• データベースを作る・使うためのソフトウェア
• Relational DataBase Management Systemの略
• 最近のITシステム※では、RDBMSを使ってデータを管理
するのが一般的
• データを表(テーブル)形式で保管する
• データ操作用の言語SQLを用いて、データの検索および
更新を実行できる
テーブル
id ename ・・・
87 Steven ・・・
204 Hermann ・・・
ABC xxx ・・・
クライアント
アプリケーション
id ename ・・・
87 Steven ・・・
204 Hermann ・・・
205 Shelly ・・・
SELECT …
① SQL発行
②検索結果
RDBMS
※: 企業向けシステムやWeb系システム等
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 7
RDBMSを使ってデータを管理する理由
• データの整合性を維持しやすい
→ 不正なデータが紛れ込みにくい
長い期間使われるシステムで、データ品質を維持する
ことはとても重要なこと
• 簡単にデータを参照・更新できるSQLという専用言語
→ 使いやすくパワフル
[テーブルtab0の列A=1のデータを参照する例]
SELECT * FROM tab0 WHERE A = 1;
• 信頼性のある更新処理を実現するトランザクション機能
→ 障害発生時でも整合性を維持できる
• 障害発生時でも、格納したデータが容易に失われない
→ サーバダウン、ディスク障害が発生しても大丈夫
• セキュリティ、チューニングなど多くの周辺機能がある
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 8
Oracle Databaseとは
• Oracle Databaseは世界および国内で50%近いシェア
を持つ商用RDBMS製品(販売金額ベース)
• WindowsやLinux、商用UNIXなど主要なOSに対応
• RDBMSの基本機能に加えて、パフォーマンス、セキュリ
ティ、高可用性、災害対策構成など、多くの高度な機能
をもつ
• 企業向けシステムを中心に非常に多くのシステムで使用
されている
• 企業向けシステムにかかわるエンジニアにとっては、
「RDBMS=Oracle Database」と言っても過言ではな
い
※: Web系システムにかかわるエンジニアにとって
は、「RDBMS=MySQL」かもしれない
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 9
Oracle DatabaseでRDBMSを学びましょう
• RDBMSは、ITシステムで必要不可欠といっても過言では
ない
• 同様に、ITエンジニアにとってもRDBMSへの理解は
必要不可欠
• 企業向けシステムで、もっとも広く使用されている
RDBMSはOracle Database
• → Oracle DatabaseでRDBMSを学びましょう!
(企業向けシステムに関わるITエンジニアは特に)
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 10
復習問題 - RDBMSとOracle Database
• 以下の設問のうち、正しいものを選びなさい
(複数選択される場合あり)
1. RDBMSには、不正なデータを排除する仕組みがある
2. RDBMSのデータを参照・更新するには、Javaという専
用言語を使う
3. Oracle DatabaseはWindowsに対応している
4. Oracle Databaseは無償で使用できるオープンソース製
品である
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 11
復習問題 - RDBMSとOracle Database
1. RDBMSには、不正なデータを排除する仕組みがある
⇒ ○:テーブル構造や制約に合致しないデータは登録不
可。詳細は次の章にて
2. RDBMSのデータを参照・更新するには、Javaという専
用言語を使う
⇒ ×:SQLという専用言語を使う。JavaからSQLを実行
することは可能
3. Oracle DatabaseはWindowsに対応している
⇒ ○ Windows、Linux、商用UNIXに対応
4. Oracle Databaseは無償で使用できるオープンソース製
品である
⇒ × 有償の商用RDBMS製品で、非オープンソース
ただし、個人的な開発用途であれば無償で使用できるラ
イセンス(OTNライセンス)や、機能限定・サポートな
しの無償版(Express Edition)もあります
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 12Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved.Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved.
抜粋版
データモデルで
データの整合性を維持する
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 13
リレーショナルDBへデータを格納する前に
• データをリレーショナルデータベースに格納する前に、
データの構造を決めておく必要がある
• データ構造は「テーブル形式」で与える
• データ構造に反するデータは格納できない
従業員テーブル
部署ID 部署名 エリアID
1001 経理部 101
1002 開発部 101
1003 営業部 102
従業員番号 氏名 役職ID 所属部署ID
87 山田一郎 4 1001
204 伊藤次郎 4 1002
205 藤原三郎 3 1003
部署テーブル
エリアID エリア名 機密区分
101 本社6F A
102 本社7F東 B
103 本社7F西 B
104 本社5F応接 C
エリア テーブル
役職テーブル
役職ID 役職名
1 社長
2 部長
3 課長
4 社員
従業員番号: 203
氏名: 山本四郎
役職ID: 4
所属部署ID: 1002
従業員番号: 203
氏名: 山本四郎
役職ID: 4
所属部署ID: 1002
身長: 170
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 18
データモデルによるデータ整合性の維持
以下のようなデータは登録できない
• テーブルに存在しない列を含むデータ
• データ型にマッチしない列値を持つデータ
• 列の制約に反する列値を持つデータ
従業員テーブル
従業員番号 氏名 役職ID 所属部署ID
87 山田一郎 4 1001
204 伊藤次郎 4 1002
205 藤原三郎 3 1003
従業員番号: 2001
氏名: 山本四郎
役職ID: 4
所属部署ID: 1002
身長:170
従業員テーブル
従業員番号 氏名 役職ID 所属部署ID
87 山田一郎 4 1001
204 伊藤次郎 4 1002
205 藤原三郎 3 1003
従業員番号: ABC
氏名: 山本四郎
役職ID: 4
所属部署ID: 1002
エリアID: 105
エリア名: BBB町
機密区分: D
エリアID エリア名 機密区分
101 本社6F A
102 本社7F東 B
103 本社7F西 B
104 本社5F応接 C
エリアテーブル
身長という列なし
従業員番号列は
数値型
機密区分列には
A or B or C の
チェック制約あり
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 27
復習問題 - テーブル定義とデータの整合性
• 以下の設問のうち、正しいものを選びなさい
(複数選択される場合あり)
1. RDBMSのデータ構造は、木構造のツリー形式で与える
2. テーブルの作成時に、列のデータ型を指定する必要はな
い
3. 列のデータ型の分類には、数値、文字列、日付・時刻な
どがある
4. 1つだけであれば、制約に反するデータを格納できる
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 28
復習問題 - テーブル定義とデータの整合性
1. RDBMSのデータ構造は、木構造のツリー形式で与える
⇒ ×:テーブル形式で与える
2. テーブルの作成時に、列のデータ型を指定する必要はな
い
⇒ ×:テーブルの作成時に、列名および列のデータ型を
指定する必要がある
3. 列のデータ型の分類には、数値、文字列、日付・時刻な
どがある
⇒ ○
4. 1つだけであれば、制約に反するデータを格納できる
⇒ ×:1つだけでもダメ
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 29
復習問題 - 制約
• 以下の設問のうち、誤っているものを選びなさい
(複数選択される場合あり)
1. あるテーブルのエリアID列が主キーである場合、その
テーブル内にエリアID=103を持つ行は1つまたは0つ存
在する
2. NOT NULL制約が設定された列には、"NOT NULL"とい
う文字列しか設定できない
3. 一意制約と主キー制約は同じ機能を持つ
4. 外部キー制約は親子関係にあるテーブル間に設定される
制約である
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 30
復習問題 - 制約
1. あるテーブルのエリアID列が主キーである場合、その
テーブル内にエリアID=103を持つ行は1つまたは0つ存
在する
⇒ ○:2つあると主キー値で行を特定できないのでNG
2. NOT NULL制約が設定された列には、"NOT NULL"とい
う文字列しか格納できない
⇒ ×:NOT NULL制約は、NULL値の格納を禁じる制約
3. 一意制約と主キー制約は同じ機能を持つ
⇒ ×:一意制約+NOT NULL制約 ≒主キー制約
4. 外部キー制約は親子関係にあるテーブル間に設定される
制約である
⇒ ○:親表の列にないデータを子表の列に格納できない
制約
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 31Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved.
シンプルでパワフルな
データアクセス専用言語SQL
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 32
RDBMSとSQL
• リレーショナルデータベースに格納されたデータは、
SQLを用いてデータの検索および更新できる
• SQLは国際標準化団体で標準化されている
• Oracle DatabaseもSQL標準に準拠している
– SQL標準と「おおむね」一致。完全に同じというわけではない
– 他のRDBMS製品も似たようなスタンス
テーブル
id ename ・・・
87 Steven ・・・
204 Hermann ・・・
ABC xxx ・・・
クライアント
アプリケーション
id ename ・・・
87 Steven ・・・
204 Hermann ・・・
205 Shelly ・・・
SELECT …
① SQL発行
②検索結果
RDBMS
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 33
SQL文の分類
• DML(Data Manipulation Language)
– データの検索と更新を行う
– SELECT文、INSERT文、UPDATE文、DELETE文など
• DDL(Data Definition Language)
– 表、インデックス、ビューなどの作成、変更、削除などを行う
– CREATE TABLE文、ALTER TABLE文、CREATE INDEX文、
CREATE VIEW文など
• DCL(Data Control Language)
– 権限設定・トランザクション制御などを行う
– GRANT文、REVOKE文、BEGIN文など
本章ではDMLの概要を説明します
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 45
復習問題 - SQL
• SQLに関する説明で、誤ったものを選んでください
(複数選択される場合あり)
1. 条件を指定してデータを検索するには、IF句を使用する
2. データを挿入(追加)するには、APPEND文を使用する
3. DELETE文でWHERE句の指定を省略すると、
「すべてのデータを削除してよいですか? (Yes/No)」
と確認ダイアログが表示される
4. UPDATE FORCE文を使用すると、既存のデータを制約
に違反するデータへ更新できる
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 46
復習問題 - SQL
1. 条件を指定してデータを検索するには、IF句を使用する
⇒ × WHERE句を使用する
なお、WHERE句はSELECTだけでなく、UPDATEやDELETEでも指
定できる
2. データを挿入(追加)するには、APPEND文を使用する
⇒ ×: INSERT文を使用する
3. DELETE文でWHERE句の指定を省略すると、
「すべてのデータを削除してよいですか? (Yes/No)」
と確認ダイアログが表示される
⇒ ×:確認ダイアログは表示されず、すべてのデータが削除される
4. UPDATE FORCE文を使用すると、既存のデータを制約に違反する
データへ更新できる
⇒ ×: 制約に違反するデータへ更新する方法はない
UPDATE FORCE文は存在しない
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 47Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved.
トランザクションと
堅牢なデータ保護
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 48
トランザクションとは
• RDBMSで実行される更新処理は、「トランザクション」
として扱われます
• トランザクションとは、端的に言うと「信頼性のある更
新処理」です
信頼性のない更新処理 信頼性のある更新処理
エラー発生時の
振る舞い
更新結果が中途半端にな
る場合がある
更新処理はすべて取り消さ
れ、更新前の状態に戻る
更新処理実行後の
データ整合性
整合性が崩れる場合があ
る
更新前に整合性が取れてい
るならば、更新後も整合性
を維持する
同時に更新処理を実
行した場合の振る舞
い
更新処理が相互に干渉し
て、データ整合性が維持
できない場合がある
それぞれの更新処理は相互
に干渉しない、隔離された
状態となる
致命的障害(サーバダ
ウン、ディスク破損)
発生時のデータロス
完了した更新が失われる
場合がある
完了した更新は適切に記録
され、容易に失われること
はない
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 52
NAME COL1
scott 1025
tiger 999
tom 25
:
james 8777
Atomicityが無いとエラー処理がとても大変
• Atomicityがない = 中途半端な状態が発生しうる
• エラーが発生したら、何が成功して何が失敗したかを
チェックし、その状態に応じて対処策となる処理を人間
が判断・実行しなければならない
⇒データ量やSQLの数が多い場合は現実的に不可能!
UPDATE xxx SET
col1 = col1 +1;
処理失敗…
NAME COL1
scott 1024
tiger 999
tom 24
:
james 8777
NAME COL1
scott 1025
tiger 1000
tom 24
:
james 8777
NAME COL1
scott 1025
tiger 999
tom 24
:
james 8777
中途半端、しかも
状態はいろいろ…
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 55
復習問題 - トランザクション
• トランザクションに関する説明で、正しいものを選んで
ください。(複数選択される場合あり)
1. RDBMSで実行される更新SQLの処理には、トランザク
ションとして扱われる処理と、扱われない処理がある
2. トランザクションが持つ4つの特性を略して、アルカリ
特性とよぶ
3. ALL or NOTHINGを実現するトランザクションの特性を
Consistencyと呼ぶ
4. COMMIT文でトランザクションを確定した後で
ROLLBACK文を実行しても、更新処理を取り消すことは
できない
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 56
復習問題 - トランザクション
1. RDBMSで実行される更新SQLの処理には、トランザクションとし
て扱われる処理と、扱われない処理がある
⇒ ×:更新SQLの処理はすべてトランザクションとして扱われる*
2. トランザクションが持つ4つの特性を略して、アルカリ特性とよぶ
⇒ ×:ACID特性
3. ALL or NOTHINGを実現するトランザクションの特性を
Consistencyと呼ぶ
⇒ ×: Atomicity(原子性)
4. COMMIT文でトランザクションを確定した後でROLLBACK文を実行
しても、更新処理を取り消すことはできない
⇒ ○:トランザクションを確定する前であれば、取り消すことがで
きる
*:厳密には、トランザクションの一部の特性を持たない例外的な処理
も存在する( NOLOGGING操作など)
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 57Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved.
RDBMSがデータベースを
障害直前の状態に復旧できる仕組み
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 58
データベースに格納されたデータの重要性
• データベースに格納されたデータは極めて重要な資産
– データベースにはビジネスに直結するデータが格納されている
– 失われたら二度と取り戻すことができない
• Oracle Databaseは障害発生時でも、データが失われな
いような仕組みが用意されている
– ACID特性でいうところのDurability
障害 障害発生時の復旧
サーバダウン
Oracleのダウン
異常終了により、障害発生直後は内部的なデータの整合性が
取れていない状態となる
次回正常起動時に、整合性を自動的に復旧できる
(クラッシュリカバリ)
ディスク破損 破損により、データベースを構成するファイルの一部ないし
全部が失われた状態となる
バックアップファイルを戻し、リカバリ処理を実行して、障
害発生直前の状態に復旧できる
(メディアリカバリ)
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 61
「バックアップ戻し」だけの復旧作業の限界
• 単にバックアップを戻すだけでは、
バックアップ取得時点の状態にしか復旧できない
• 以下の例では、20:00~23:00に実行された更新は失われ
る
障害
20:00相当
の状態
23:0020:00
ファイルを
コピー
20:00時点の
バックアップ
バックアップ
でファイル
上書き
1. バックアップ 2. 障害発生 3. リストア
更
新
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 62
障害発生直前の状態への復旧が可能
• リストア(バックアップの戻し)後に、リカバリを実行
することで、障害発生直前の状態に復旧できる
• リカバリの元ネタはアーカイブREDOログファイルとオン
ラインREDOログファイル
障害
20:00相当
の状態
REDOデータ適用による
データベースの更新
23:00相当
の状態
アーカイブREDO
ログファイル
20:00 23:0023:00
REDOに記録
された更新
を適用
20:00
ファイルを
コピー
オンラインREDO
ログファイル20:00時点の
バックアップ
バックアップ
で上書き
REDOに記録
された更新
を適用
1. バックアップ 2. 障害発生 3. リストア 4. リカバリ
更
新
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 67
RMANによるバックアップの取得
• RMAN: Oracle Databaseに含まれるバックアップ取得
および管理ツール
• バックアップの取得例
• 非常に簡単
– データベースを構成するファイルを自動的に認識
– 手順がシンプル。基本的なバックアップであれば、backup
databaseコマンドのみでOK
$ rman TARGET /
Recovery Manager: Release 12.1.0.2.0 - Production on 月 4月
20 13:57:43 2015
:
RMAN> backup database;
backupが開始されました(開始時間: 15-04-20)
:
backupが完了しました(完了時間: 15-04-20)
RMAN>
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 68
復習問題 -バックアップとアーカイブログモード
• バックアップとアーカイブログモードに関する説明で、正しい
ものを選んでください。(複数選択される場合あり)
1. Oracleはどのような運用モードであっても、障害発生直前ま
での復旧が可能である
2. Oracleはどのような運用モードであっても、オンラインでの
バックアップ取得が可能である
3. バックアップを元の場所に戻すことで、障害発生直前の状態
への復旧作業は完了である
4. RMANでデータベース全体のバックアップを取得するとき、
データベースを構成するファイルのパスを指定する必要があ
る
5. 非アーカイブログモードでも、オンラインREDOログに更新
処理が記録される
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 69
復習問題 -バックアップとアーカイブログモード
1. Oracleはどのような運用モードであっても、障害発生直前までの復
旧が可能である
⇒ × アーカイブログモードでの運用が必要。アーカイブログモー
ドで運用することにより、アーカイブREDOログが出力され、デー
タベースへの全ての更新処理記録が保管されることになる
2. Oracleはどのような運用モードであっても、オンラインでのバック
アップ取得が可能である
⇒ × アーカイブログモードでの運用が必要。非アーカイブログ
モードでの運用では、バックアップを取得するためには、データ
ベースを停止する必要がある
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 70
復習問題 -バックアップとアーカイブログモード
3. バックアップを元の場所に戻すことで、障害発生直前の状態への復
旧作業は完了である
⇒ × リストア(バックアップを元の場所に戻す)に加えて、リカ
バリが必要
リカバリにより、バックアップ取得時点の状態から障害発生直前の
状態にすることができる
4. RMANでデータベース全体のバックアップを取得する際には、デー
タベースを構成するファイルのパスを指定する必要がある
⇒ × backup database; コマンドを実行するだけでOK
データベースのファイル構成はRMANが自動的に判断する
5. 非アーカイブログモードでも、オンラインREDOログに更新処理が
記録される
⇒ ○ 記録される。セミナーでは説明していないが、記録された更
新処理は、Oracleが異常終了した場合の復旧処理で使用される
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 71
Questions
&
Answers
Q and A
Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 72

More Related Content

What's hot

OSS-DB Silver ポイント解説セミナー ~SQL編~ (PostgreSQL9.0)
OSS-DB Silver ポイント解説セミナー ~SQL編~ (PostgreSQL9.0)OSS-DB Silver ポイント解説セミナー ~SQL編~ (PostgreSQL9.0)
OSS-DB Silver ポイント解説セミナー ~SQL編~ (PostgreSQL9.0)
Ryota Watabe
 
Exadata X8M-2 KVM仮想化ベストプラクティス
Exadata X8M-2 KVM仮想化ベストプラクティスExadata X8M-2 KVM仮想化ベストプラクティス
Exadata X8M-2 KVM仮想化ベストプラクティス
オラクルエンジニア通信
 
[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura
[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura
[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio NakamuraInsight Technology, Inc.
 
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分けビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け
Recruit Technologies
 
SQLチューニング勉強会資料
SQLチューニング勉強会資料SQLチューニング勉強会資料
SQLチューニング勉強会資料
Shinnosuke Akita
 
Rac rac one_node説明資料
Rac rac one_node説明資料Rac rac one_node説明資料
Rac rac one_node説明資料
Hiroki Morita
 
Dbts 分散olt pv2
Dbts 分散olt pv2Dbts 分散olt pv2
Dbts 分散olt pv2
Takashi Kambayashi
 
ファントム異常を排除する高速なトランザクション処理向けインデックス
ファントム異常を排除する高速なトランザクション処理向けインデックスファントム異常を排除する高速なトランザクション処理向けインデックス
ファントム異常を排除する高速なトランザクション処理向けインデックス
Sho Nakazono
 
Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説
Masahiko Sawada
 
PostgreSQL13でのレプリケーション関連の改善について(第14回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン)
PostgreSQL13でのレプリケーション関連の改善について(第14回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン)PostgreSQL13でのレプリケーション関連の改善について(第14回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン)
PostgreSQL13でのレプリケーション関連の改善について(第14回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン)
NTT DATA Technology & Innovation
 
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#1
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#1しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#1
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#1
オラクルエンジニア通信
 
Problems with PostgreSQL on Multi-core Systems with MultiTerabyte Data
Problems with PostgreSQL on Multi-core Systems with MultiTerabyte DataProblems with PostgreSQL on Multi-core Systems with MultiTerabyte Data
Problems with PostgreSQL on Multi-core Systems with MultiTerabyte Data
Jignesh Shah
 
C22 Oracle Database を監視しようぜ! by 山下正/内山義夫
C22 Oracle Database を監視しようぜ! by 山下正/内山義夫C22 Oracle Database を監視しようぜ! by 山下正/内山義夫
C22 Oracle Database を監視しようぜ! by 山下正/内山義夫Insight Technology, Inc.
 
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニングしばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
オラクルエンジニア通信
 
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
Mikiya Okuno
 
Apache Spark 2.4 and 3.0 What's Next?
Apache Spark 2.4 and 3.0  What's Next? Apache Spark 2.4 and 3.0  What's Next?
Apache Spark 2.4 and 3.0 What's Next?
NTT DATA Technology & Innovation
 
監査要件を有するシステムに対する PostgreSQL 導入の課題と可能性
監査要件を有するシステムに対する PostgreSQL 導入の課題と可能性監査要件を有するシステムに対する PostgreSQL 導入の課題と可能性
監査要件を有するシステムに対する PostgreSQL 導入の課題と可能性
Ohyama Masanori
 
Apache Impalaパフォーマンスチューニング #dbts2018
Apache Impalaパフォーマンスチューニング #dbts2018Apache Impalaパフォーマンスチューニング #dbts2018
Apache Impalaパフォーマンスチューニング #dbts2018
Cloudera Japan
 
TIME_WAITに関する話
TIME_WAITに関する話TIME_WAITに関する話
TIME_WAITに関する話
Takanori Sejima
 
フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 

What's hot (20)

OSS-DB Silver ポイント解説セミナー ~SQL編~ (PostgreSQL9.0)
OSS-DB Silver ポイント解説セミナー ~SQL編~ (PostgreSQL9.0)OSS-DB Silver ポイント解説セミナー ~SQL編~ (PostgreSQL9.0)
OSS-DB Silver ポイント解説セミナー ~SQL編~ (PostgreSQL9.0)
 
Exadata X8M-2 KVM仮想化ベストプラクティス
Exadata X8M-2 KVM仮想化ベストプラクティスExadata X8M-2 KVM仮想化ベストプラクティス
Exadata X8M-2 KVM仮想化ベストプラクティス
 
[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura
[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura
[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura
 
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分けビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け
 
SQLチューニング勉強会資料
SQLチューニング勉強会資料SQLチューニング勉強会資料
SQLチューニング勉強会資料
 
Rac rac one_node説明資料
Rac rac one_node説明資料Rac rac one_node説明資料
Rac rac one_node説明資料
 
Dbts 分散olt pv2
Dbts 分散olt pv2Dbts 分散olt pv2
Dbts 分散olt pv2
 
ファントム異常を排除する高速なトランザクション処理向けインデックス
ファントム異常を排除する高速なトランザクション処理向けインデックスファントム異常を排除する高速なトランザクション処理向けインデックス
ファントム異常を排除する高速なトランザクション処理向けインデックス
 
Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説
 
PostgreSQL13でのレプリケーション関連の改善について(第14回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン)
PostgreSQL13でのレプリケーション関連の改善について(第14回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン)PostgreSQL13でのレプリケーション関連の改善について(第14回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン)
PostgreSQL13でのレプリケーション関連の改善について(第14回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン)
 
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#1
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#1しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#1
しばちょう先生が語る!オラクルデータベースの進化の歴史と最新技術動向#1
 
Problems with PostgreSQL on Multi-core Systems with MultiTerabyte Data
Problems with PostgreSQL on Multi-core Systems with MultiTerabyte DataProblems with PostgreSQL on Multi-core Systems with MultiTerabyte Data
Problems with PostgreSQL on Multi-core Systems with MultiTerabyte Data
 
C22 Oracle Database を監視しようぜ! by 山下正/内山義夫
C22 Oracle Database を監視しようぜ! by 山下正/内山義夫C22 Oracle Database を監視しようぜ! by 山下正/内山義夫
C22 Oracle Database を監視しようぜ! by 山下正/内山義夫
 
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニングしばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
 
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
 
Apache Spark 2.4 and 3.0 What's Next?
Apache Spark 2.4 and 3.0  What's Next? Apache Spark 2.4 and 3.0  What's Next?
Apache Spark 2.4 and 3.0 What's Next?
 
監査要件を有するシステムに対する PostgreSQL 導入の課題と可能性
監査要件を有するシステムに対する PostgreSQL 導入の課題と可能性監査要件を有するシステムに対する PostgreSQL 導入の課題と可能性
監査要件を有するシステムに対する PostgreSQL 導入の課題と可能性
 
Apache Impalaパフォーマンスチューニング #dbts2018
Apache Impalaパフォーマンスチューニング #dbts2018Apache Impalaパフォーマンスチューニング #dbts2018
Apache Impalaパフォーマンスチューニング #dbts2018
 
TIME_WAITに関する話
TIME_WAITに関する話TIME_WAITに関する話
TIME_WAITに関する話
 
フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
フックを使ったPostgreSQLの拡張機能を作ってみよう!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 

Similar to Oracle Databaseを用いて学ぶ RDBMSの基本 (抜粋版) - JPOUG Oracle Database入学式 2016

ビッグデータ活用を加速する!分散SQLエンジン Spark SQL のご紹介 20161105 OSC Tokyo Fall
ビッグデータ活用を加速する!分散SQLエンジン Spark SQL のご紹介 20161105 OSC Tokyo Fallビッグデータ活用を加速する!分散SQLエンジン Spark SQL のご紹介 20161105 OSC Tokyo Fall
ビッグデータ活用を加速する!分散SQLエンジン Spark SQL のご紹介 20161105 OSC Tokyo Fall
YusukeKuramata
 
TAM 新人ディレクター システムスキルアップ プログラム 第6回 「データベース」
TAM 新人ディレクター システムスキルアップ プログラム 第6回 「データベース」TAM 新人ディレクター システムスキルアップ プログラム 第6回 「データベース」
TAM 新人ディレクター システムスキルアップ プログラム 第6回 「データベース」(株)TAM
 
Oracle設計
Oracle設計Oracle設計
Oracle設計
Kouta Shiobara
 
[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...
[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...
[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...
オラクルエンジニア通信
 
性能問題を起こしにくい信頼されるクラウド RDB のつくりかた
性能問題を起こしにくい信頼されるクラウド RDB のつくりかた性能問題を起こしにくい信頼されるクラウド RDB のつくりかた
性能問題を起こしにくい信頼されるクラウド RDB のつくりかた
Tomoyuki Oota
 
Oracle Data Minerハンズオンセミナー170927:①Oracle 機械学習概要
Oracle Data Minerハンズオンセミナー170927:①Oracle 機械学習概要Oracle Data Minerハンズオンセミナー170927:①Oracle 機械学習概要
Oracle Data Minerハンズオンセミナー170927:①Oracle 機械学習概要
オラクルエンジニア通信
 
Impala + Kudu を用いたデータウェアハウス構築の勘所 (仮)
Impala + Kudu を用いたデータウェアハウス構築の勘所 (仮)Impala + Kudu を用いたデータウェアハウス構築の勘所 (仮)
Impala + Kudu を用いたデータウェアハウス構築の勘所 (仮)
Cloudera Japan
 
DDD 2016 DB 12c クエリー・オプティマイザ新機能活用と統計情報運用の戦略
DDD 2016 DB 12c クエリー・オプティマイザ新機能活用と統計情報運用の戦略DDD 2016 DB 12c クエリー・オプティマイザ新機能活用と統計情報運用の戦略
DDD 2016 DB 12c クエリー・オプティマイザ新機能活用と統計情報運用の戦略
歩 柴田
 
Oracle Cloud Platform - クラクドにおける 新たなデータベース開発
Oracle Cloud Platform - クラクドにおける新たなデータベース開発Oracle Cloud Platform - クラクドにおける新たなデータベース開発
Oracle Cloud Platform - クラクドにおける 新たなデータベース開発
オラクルエンジニア通信
 
20170714_MySQLドキュメントストア JSONデータ型&JSON関数 by 日本オラクル株式会社 MySQL GBU 山﨑由章
20170714_MySQLドキュメントストア JSONデータ型&JSON関数 by 日本オラクル株式会社 MySQL GBU 山﨑由章20170714_MySQLドキュメントストア JSONデータ型&JSON関数 by 日本オラクル株式会社 MySQL GBU 山﨑由章
20170714_MySQLドキュメントストア JSONデータ型&JSON関数 by 日本オラクル株式会社 MySQL GBU 山﨑由章
Insight Technology, Inc.
 
3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み
3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み
3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み
オラクルエンジニア通信
 
Japan.r 2データベース
Japan.r 2データベースJapan.r 2データベース
Japan.r 2データベースsleipnir002
 
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け - 2017年 Version -
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け - 2017年 Version - ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け - 2017年 Version -
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け - 2017年 Version -
Tetsutaro Watanabe
 
お悩み解決! データベースの仮想化統合(DBの仮想化統合には気をつけろ!)
お悩み解決!データベースの仮想化統合(DBの仮想化統合には気をつけろ!)お悩み解決!データベースの仮想化統合(DBの仮想化統合には気をつけろ!)
お悩み解決! データベースの仮想化統合(DBの仮想化統合には気をつけろ!)オラクルエンジニア通信
 
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]
Hideo Takagi
 
0151209 Oracle DDD OracleとHadoop連携の勘所
0151209 Oracle DDD OracleとHadoop連携の勘所0151209 Oracle DDD OracleとHadoop連携の勘所
0151209 Oracle DDD OracleとHadoop連携の勘所
オラクルエンジニア通信
 
【2018年3月時点】Oracle Data Visualizaion ご紹介
【2018年3月時点】Oracle Data Visualizaion ご紹介【2018年3月時点】Oracle Data Visualizaion ご紹介
【2018年3月時点】Oracle Data Visualizaion ご紹介
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Spatial 概要説明資料
Oracle Spatial 概要説明資料Oracle Spatial 概要説明資料
Oracle Spatial 概要説明資料
オラクルエンジニア通信
 
MySQLの公式GUIツール MySQL Workbench
MySQLの公式GUIツール MySQL WorkbenchMySQLの公式GUIツール MySQL Workbench
MySQLの公式GUIツール MySQL Workbench
yoyamasaki
 
成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 

Similar to Oracle Databaseを用いて学ぶ RDBMSの基本 (抜粋版) - JPOUG Oracle Database入学式 2016 (20)

ビッグデータ活用を加速する!分散SQLエンジン Spark SQL のご紹介 20161105 OSC Tokyo Fall
ビッグデータ活用を加速する!分散SQLエンジン Spark SQL のご紹介 20161105 OSC Tokyo Fallビッグデータ活用を加速する!分散SQLエンジン Spark SQL のご紹介 20161105 OSC Tokyo Fall
ビッグデータ活用を加速する!分散SQLエンジン Spark SQL のご紹介 20161105 OSC Tokyo Fall
 
TAM 新人ディレクター システムスキルアップ プログラム 第6回 「データベース」
TAM 新人ディレクター システムスキルアップ プログラム 第6回 「データベース」TAM 新人ディレクター システムスキルアップ プログラム 第6回 「データベース」
TAM 新人ディレクター システムスキルアップ プログラム 第6回 「データベース」
 
Oracle設計
Oracle設計Oracle設計
Oracle設計
 
[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...
[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...
[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...
 
性能問題を起こしにくい信頼されるクラウド RDB のつくりかた
性能問題を起こしにくい信頼されるクラウド RDB のつくりかた性能問題を起こしにくい信頼されるクラウド RDB のつくりかた
性能問題を起こしにくい信頼されるクラウド RDB のつくりかた
 
Oracle Data Minerハンズオンセミナー170927:①Oracle 機械学習概要
Oracle Data Minerハンズオンセミナー170927:①Oracle 機械学習概要Oracle Data Minerハンズオンセミナー170927:①Oracle 機械学習概要
Oracle Data Minerハンズオンセミナー170927:①Oracle 機械学習概要
 
Impala + Kudu を用いたデータウェアハウス構築の勘所 (仮)
Impala + Kudu を用いたデータウェアハウス構築の勘所 (仮)Impala + Kudu を用いたデータウェアハウス構築の勘所 (仮)
Impala + Kudu を用いたデータウェアハウス構築の勘所 (仮)
 
DDD 2016 DB 12c クエリー・オプティマイザ新機能活用と統計情報運用の戦略
DDD 2016 DB 12c クエリー・オプティマイザ新機能活用と統計情報運用の戦略DDD 2016 DB 12c クエリー・オプティマイザ新機能活用と統計情報運用の戦略
DDD 2016 DB 12c クエリー・オプティマイザ新機能活用と統計情報運用の戦略
 
Oracle Cloud Platform - クラクドにおける 新たなデータベース開発
Oracle Cloud Platform - クラクドにおける新たなデータベース開発Oracle Cloud Platform - クラクドにおける新たなデータベース開発
Oracle Cloud Platform - クラクドにおける 新たなデータベース開発
 
20170714_MySQLドキュメントストア JSONデータ型&JSON関数 by 日本オラクル株式会社 MySQL GBU 山﨑由章
20170714_MySQLドキュメントストア JSONデータ型&JSON関数 by 日本オラクル株式会社 MySQL GBU 山﨑由章20170714_MySQLドキュメントストア JSONデータ型&JSON関数 by 日本オラクル株式会社 MySQL GBU 山﨑由章
20170714_MySQLドキュメントストア JSONデータ型&JSON関数 by 日本オラクル株式会社 MySQL GBU 山﨑由章
 
3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み
3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み
3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み
 
Japan.r 2データベース
Japan.r 2データベースJapan.r 2データベース
Japan.r 2データベース
 
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け - 2017年 Version -
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け - 2017年 Version - ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け - 2017年 Version -
ビッグデータ処理データベースの全体像と使い分け - 2017年 Version -
 
お悩み解決! データベースの仮想化統合(DBの仮想化統合には気をつけろ!)
お悩み解決!データベースの仮想化統合(DBの仮想化統合には気をつけろ!)お悩み解決!データベースの仮想化統合(DBの仮想化統合には気をつけろ!)
お悩み解決! データベースの仮想化統合(DBの仮想化統合には気をつけろ!)
 
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]
【ウェブ セミナー】AI / アナリティクスを支えるビッグデータ基盤 Azure Data Lake [概要編]
 
0151209 Oracle DDD OracleとHadoop連携の勘所
0151209 Oracle DDD OracleとHadoop連携の勘所0151209 Oracle DDD OracleとHadoop連携の勘所
0151209 Oracle DDD OracleとHadoop連携の勘所
 
【2018年3月時点】Oracle Data Visualizaion ご紹介
【2018年3月時点】Oracle Data Visualizaion ご紹介【2018年3月時点】Oracle Data Visualizaion ご紹介
【2018年3月時点】Oracle Data Visualizaion ご紹介
 
Oracle Spatial 概要説明資料
Oracle Spatial 概要説明資料Oracle Spatial 概要説明資料
Oracle Spatial 概要説明資料
 
MySQLの公式GUIツール MySQL Workbench
MySQLの公式GUIツール MySQL WorkbenchMySQLの公式GUIツール MySQL Workbench
MySQLの公式GUIツール MySQL Workbench
 
成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
成功事例に学べ! これからの時代のビッグデータ活用最新ベストプラクティス [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 

More from Ryota Watabe

Oracleの実行計画を読んでみよう! #dbts2017
Oracleの実行計画を読んでみよう!  #dbts2017Oracleの実行計画を読んでみよう!  #dbts2017
Oracleの実行計画を読んでみよう! #dbts2017
Ryota Watabe
 
Standard Edition 2でも使えるOracle Database 12c Release 2オススメ新機能
Standard Edition 2でも使えるOracle Database 12c Release 2オススメ新機能Standard Edition 2でも使えるOracle Database 12c Release 2オススメ新機能
Standard Edition 2でも使えるOracle Database 12c Release 2オススメ新機能
Ryota Watabe
 
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い - Database Lounge Tokyo #2
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い - Database Lounge Tokyo #2バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い - Database Lounge Tokyo #2
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い - Database Lounge Tokyo #2
Ryota Watabe
 
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違いバックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い
Ryota Watabe
 
全社情報共有サイトへの Alfresco Community 5 導入事例紹介 - 第27回Alfresco勉強会
全社情報共有サイトへのAlfresco Community 5 導入事例紹介 - 第27回Alfresco勉強会全社情報共有サイトへのAlfresco Community 5 導入事例紹介 - 第27回Alfresco勉強会
全社情報共有サイトへの Alfresco Community 5 導入事例紹介 - 第27回Alfresco勉強会
Ryota Watabe
 
Corruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUG
Corruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUGCorruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUG
Corruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUG
Ryota Watabe
 
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.Ryota Watabe
 
プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ~番外編~ @ Developers Summit 2009
プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ~番外編~ @ Developers Summit 2009プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ~番外編~ @ Developers Summit 2009
プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ~番外編~ @ Developers Summit 2009
Ryota Watabe
 

More from Ryota Watabe (8)

Oracleの実行計画を読んでみよう! #dbts2017
Oracleの実行計画を読んでみよう!  #dbts2017Oracleの実行計画を読んでみよう!  #dbts2017
Oracleの実行計画を読んでみよう! #dbts2017
 
Standard Edition 2でも使えるOracle Database 12c Release 2オススメ新機能
Standard Edition 2でも使えるOracle Database 12c Release 2オススメ新機能Standard Edition 2でも使えるOracle Database 12c Release 2オススメ新機能
Standard Edition 2でも使えるOracle Database 12c Release 2オススメ新機能
 
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い - Database Lounge Tokyo #2
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い - Database Lounge Tokyo #2バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い - Database Lounge Tokyo #2
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い - Database Lounge Tokyo #2
 
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違いバックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い
バックアップと障害復旧から考えるOracle Database, MySQL, PostgreSQLの違い
 
全社情報共有サイトへの Alfresco Community 5 導入事例紹介 - 第27回Alfresco勉強会
全社情報共有サイトへのAlfresco Community 5 導入事例紹介 - 第27回Alfresco勉強会全社情報共有サイトへのAlfresco Community 5 導入事例紹介 - 第27回Alfresco勉強会
全社情報共有サイトへの Alfresco Community 5 導入事例紹介 - 第27回Alfresco勉強会
 
Corruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUG
Corruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUGCorruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUG
Corruption And Revive - db tech showcase 2013 特濃JPOUG
 
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
 
プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ~番外編~ @ Developers Summit 2009
プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ~番外編~ @ Developers Summit 2009プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ~番外編~ @ Developers Summit 2009
プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ~番外編~ @ Developers Summit 2009
 

Oracle Databaseを用いて学ぶ RDBMSの基本 (抜粋版) - JPOUG Oracle Database入学式 2016

  • 1. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 1Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved.Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 抜粋版 Oracle Databaseを用いて学ぶ RDBMSの基本 2016年6月8日 株式会社コーソル 渡部 亮太
  • 2. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 2 自己紹介+所属会社紹介 • 渡部 亮太(わたべ りょうた) – JPOUG 共同創設者、ボードメンバー – Oracle ACE – 著書「プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 [第2版]」 「プロとしてのOracle運用管理入門」 – ブログ「コーソルDatabaseエンジニアのBlog」 http://cosol.jp/techdb/ • 株式会社コーソル – 「CO-Solutions=共に解決する」の理念のもと、Oracle技術に特 化した事業を展開中。心あるサービスの提供とデータベースエン ジニアの育成に注力している – 社員数: 132名 (2016年5月時点) – ORACLE MASTER Platinum 11g 取得者数 44名 ORACLE MASTER Platinum 12c 取得者数 21名 (現時点でおそらく)取得者数 日本 No.1
  • 3. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 3 本セミナーについて • データベース知識ゼロの方に向けた入門者・新人向けセ ミナーです • 概要および重要事項の概念を理解することを重視して構 成しています。細かい例外事項を省き、説明を簡略化し ています • 要所要所で復習問題を出題します。理解度の確認、記憶 の定着にお役立てください • 原則的に、Oracle DatabaseのバージョンやOSの種類に 依存しない内容です
  • 4. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 4 Agenda 1. なぜOracle Databaseを使ってRDBMSを学ぶのか 2. データモデルでデータの整合性を維持する 3. シンプルでパワフルなデータアクセス専用言語SQL 4. トランザクションと堅牢なデータ保護 5. RDBMSがデータベースを障害直前の状態に復旧できる 仕組み
  • 5. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 5Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. なぜOracle Databaseを使って RDBMSを学ぶのか
  • 6. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 6 RDBMSとは • データベースを作る・使うためのソフトウェア • Relational DataBase Management Systemの略 • 最近のITシステム※では、RDBMSを使ってデータを管理 するのが一般的 • データを表(テーブル)形式で保管する • データ操作用の言語SQLを用いて、データの検索および 更新を実行できる テーブル id ename ・・・ 87 Steven ・・・ 204 Hermann ・・・ ABC xxx ・・・ クライアント アプリケーション id ename ・・・ 87 Steven ・・・ 204 Hermann ・・・ 205 Shelly ・・・ SELECT … ① SQL発行 ②検索結果 RDBMS ※: 企業向けシステムやWeb系システム等
  • 7. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 7 RDBMSを使ってデータを管理する理由 • データの整合性を維持しやすい → 不正なデータが紛れ込みにくい 長い期間使われるシステムで、データ品質を維持する ことはとても重要なこと • 簡単にデータを参照・更新できるSQLという専用言語 → 使いやすくパワフル [テーブルtab0の列A=1のデータを参照する例] SELECT * FROM tab0 WHERE A = 1; • 信頼性のある更新処理を実現するトランザクション機能 → 障害発生時でも整合性を維持できる • 障害発生時でも、格納したデータが容易に失われない → サーバダウン、ディスク障害が発生しても大丈夫 • セキュリティ、チューニングなど多くの周辺機能がある
  • 8. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 8 Oracle Databaseとは • Oracle Databaseは世界および国内で50%近いシェア を持つ商用RDBMS製品(販売金額ベース) • WindowsやLinux、商用UNIXなど主要なOSに対応 • RDBMSの基本機能に加えて、パフォーマンス、セキュリ ティ、高可用性、災害対策構成など、多くの高度な機能 をもつ • 企業向けシステムを中心に非常に多くのシステムで使用 されている • 企業向けシステムにかかわるエンジニアにとっては、 「RDBMS=Oracle Database」と言っても過言ではな い ※: Web系システムにかかわるエンジニアにとって は、「RDBMS=MySQL」かもしれない
  • 9. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 9 Oracle DatabaseでRDBMSを学びましょう • RDBMSは、ITシステムで必要不可欠といっても過言では ない • 同様に、ITエンジニアにとってもRDBMSへの理解は 必要不可欠 • 企業向けシステムで、もっとも広く使用されている RDBMSはOracle Database • → Oracle DatabaseでRDBMSを学びましょう! (企業向けシステムに関わるITエンジニアは特に)
  • 10. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 10 復習問題 - RDBMSとOracle Database • 以下の設問のうち、正しいものを選びなさい (複数選択される場合あり) 1. RDBMSには、不正なデータを排除する仕組みがある 2. RDBMSのデータを参照・更新するには、Javaという専 用言語を使う 3. Oracle DatabaseはWindowsに対応している 4. Oracle Databaseは無償で使用できるオープンソース製 品である
  • 11. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 11 復習問題 - RDBMSとOracle Database 1. RDBMSには、不正なデータを排除する仕組みがある ⇒ ○:テーブル構造や制約に合致しないデータは登録不 可。詳細は次の章にて 2. RDBMSのデータを参照・更新するには、Javaという専 用言語を使う ⇒ ×:SQLという専用言語を使う。JavaからSQLを実行 することは可能 3. Oracle DatabaseはWindowsに対応している ⇒ ○ Windows、Linux、商用UNIXに対応 4. Oracle Databaseは無償で使用できるオープンソース製 品である ⇒ × 有償の商用RDBMS製品で、非オープンソース ただし、個人的な開発用途であれば無償で使用できるラ イセンス(OTNライセンス)や、機能限定・サポートな しの無償版(Express Edition)もあります
  • 12. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 12Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved.Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 抜粋版 データモデルで データの整合性を維持する
  • 13. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 13 リレーショナルDBへデータを格納する前に • データをリレーショナルデータベースに格納する前に、 データの構造を決めておく必要がある • データ構造は「テーブル形式」で与える • データ構造に反するデータは格納できない 従業員テーブル 部署ID 部署名 エリアID 1001 経理部 101 1002 開発部 101 1003 営業部 102 従業員番号 氏名 役職ID 所属部署ID 87 山田一郎 4 1001 204 伊藤次郎 4 1002 205 藤原三郎 3 1003 部署テーブル エリアID エリア名 機密区分 101 本社6F A 102 本社7F東 B 103 本社7F西 B 104 本社5F応接 C エリア テーブル 役職テーブル 役職ID 役職名 1 社長 2 部長 3 課長 4 社員 従業員番号: 203 氏名: 山本四郎 役職ID: 4 所属部署ID: 1002 従業員番号: 203 氏名: 山本四郎 役職ID: 4 所属部署ID: 1002 身長: 170
  • 14. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 18 データモデルによるデータ整合性の維持 以下のようなデータは登録できない • テーブルに存在しない列を含むデータ • データ型にマッチしない列値を持つデータ • 列の制約に反する列値を持つデータ 従業員テーブル 従業員番号 氏名 役職ID 所属部署ID 87 山田一郎 4 1001 204 伊藤次郎 4 1002 205 藤原三郎 3 1003 従業員番号: 2001 氏名: 山本四郎 役職ID: 4 所属部署ID: 1002 身長:170 従業員テーブル 従業員番号 氏名 役職ID 所属部署ID 87 山田一郎 4 1001 204 伊藤次郎 4 1002 205 藤原三郎 3 1003 従業員番号: ABC 氏名: 山本四郎 役職ID: 4 所属部署ID: 1002 エリアID: 105 エリア名: BBB町 機密区分: D エリアID エリア名 機密区分 101 本社6F A 102 本社7F東 B 103 本社7F西 B 104 本社5F応接 C エリアテーブル 身長という列なし 従業員番号列は 数値型 機密区分列には A or B or C の チェック制約あり
  • 15. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 27 復習問題 - テーブル定義とデータの整合性 • 以下の設問のうち、正しいものを選びなさい (複数選択される場合あり) 1. RDBMSのデータ構造は、木構造のツリー形式で与える 2. テーブルの作成時に、列のデータ型を指定する必要はな い 3. 列のデータ型の分類には、数値、文字列、日付・時刻な どがある 4. 1つだけであれば、制約に反するデータを格納できる
  • 16. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 28 復習問題 - テーブル定義とデータの整合性 1. RDBMSのデータ構造は、木構造のツリー形式で与える ⇒ ×:テーブル形式で与える 2. テーブルの作成時に、列のデータ型を指定する必要はな い ⇒ ×:テーブルの作成時に、列名および列のデータ型を 指定する必要がある 3. 列のデータ型の分類には、数値、文字列、日付・時刻な どがある ⇒ ○ 4. 1つだけであれば、制約に反するデータを格納できる ⇒ ×:1つだけでもダメ
  • 17. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 29 復習問題 - 制約 • 以下の設問のうち、誤っているものを選びなさい (複数選択される場合あり) 1. あるテーブルのエリアID列が主キーである場合、その テーブル内にエリアID=103を持つ行は1つまたは0つ存 在する 2. NOT NULL制約が設定された列には、"NOT NULL"とい う文字列しか設定できない 3. 一意制約と主キー制約は同じ機能を持つ 4. 外部キー制約は親子関係にあるテーブル間に設定される 制約である
  • 18. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 30 復習問題 - 制約 1. あるテーブルのエリアID列が主キーである場合、その テーブル内にエリアID=103を持つ行は1つまたは0つ存 在する ⇒ ○:2つあると主キー値で行を特定できないのでNG 2. NOT NULL制約が設定された列には、"NOT NULL"とい う文字列しか格納できない ⇒ ×:NOT NULL制約は、NULL値の格納を禁じる制約 3. 一意制約と主キー制約は同じ機能を持つ ⇒ ×:一意制約+NOT NULL制約 ≒主キー制約 4. 外部キー制約は親子関係にあるテーブル間に設定される 制約である ⇒ ○:親表の列にないデータを子表の列に格納できない 制約
  • 19. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 31Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. シンプルでパワフルな データアクセス専用言語SQL
  • 20. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 32 RDBMSとSQL • リレーショナルデータベースに格納されたデータは、 SQLを用いてデータの検索および更新できる • SQLは国際標準化団体で標準化されている • Oracle DatabaseもSQL標準に準拠している – SQL標準と「おおむね」一致。完全に同じというわけではない – 他のRDBMS製品も似たようなスタンス テーブル id ename ・・・ 87 Steven ・・・ 204 Hermann ・・・ ABC xxx ・・・ クライアント アプリケーション id ename ・・・ 87 Steven ・・・ 204 Hermann ・・・ 205 Shelly ・・・ SELECT … ① SQL発行 ②検索結果 RDBMS
  • 21. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 33 SQL文の分類 • DML(Data Manipulation Language) – データの検索と更新を行う – SELECT文、INSERT文、UPDATE文、DELETE文など • DDL(Data Definition Language) – 表、インデックス、ビューなどの作成、変更、削除などを行う – CREATE TABLE文、ALTER TABLE文、CREATE INDEX文、 CREATE VIEW文など • DCL(Data Control Language) – 権限設定・トランザクション制御などを行う – GRANT文、REVOKE文、BEGIN文など 本章ではDMLの概要を説明します
  • 22. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 45 復習問題 - SQL • SQLに関する説明で、誤ったものを選んでください (複数選択される場合あり) 1. 条件を指定してデータを検索するには、IF句を使用する 2. データを挿入(追加)するには、APPEND文を使用する 3. DELETE文でWHERE句の指定を省略すると、 「すべてのデータを削除してよいですか? (Yes/No)」 と確認ダイアログが表示される 4. UPDATE FORCE文を使用すると、既存のデータを制約 に違反するデータへ更新できる
  • 23. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 46 復習問題 - SQL 1. 条件を指定してデータを検索するには、IF句を使用する ⇒ × WHERE句を使用する なお、WHERE句はSELECTだけでなく、UPDATEやDELETEでも指 定できる 2. データを挿入(追加)するには、APPEND文を使用する ⇒ ×: INSERT文を使用する 3. DELETE文でWHERE句の指定を省略すると、 「すべてのデータを削除してよいですか? (Yes/No)」 と確認ダイアログが表示される ⇒ ×:確認ダイアログは表示されず、すべてのデータが削除される 4. UPDATE FORCE文を使用すると、既存のデータを制約に違反する データへ更新できる ⇒ ×: 制約に違反するデータへ更新する方法はない UPDATE FORCE文は存在しない
  • 24. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 47Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. トランザクションと 堅牢なデータ保護
  • 25. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 48 トランザクションとは • RDBMSで実行される更新処理は、「トランザクション」 として扱われます • トランザクションとは、端的に言うと「信頼性のある更 新処理」です 信頼性のない更新処理 信頼性のある更新処理 エラー発生時の 振る舞い 更新結果が中途半端にな る場合がある 更新処理はすべて取り消さ れ、更新前の状態に戻る 更新処理実行後の データ整合性 整合性が崩れる場合があ る 更新前に整合性が取れてい るならば、更新後も整合性 を維持する 同時に更新処理を実 行した場合の振る舞 い 更新処理が相互に干渉し て、データ整合性が維持 できない場合がある それぞれの更新処理は相互 に干渉しない、隔離された 状態となる 致命的障害(サーバダ ウン、ディスク破損) 発生時のデータロス 完了した更新が失われる 場合がある 完了した更新は適切に記録 され、容易に失われること はない
  • 26. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 52 NAME COL1 scott 1025 tiger 999 tom 25 : james 8777 Atomicityが無いとエラー処理がとても大変 • Atomicityがない = 中途半端な状態が発生しうる • エラーが発生したら、何が成功して何が失敗したかを チェックし、その状態に応じて対処策となる処理を人間 が判断・実行しなければならない ⇒データ量やSQLの数が多い場合は現実的に不可能! UPDATE xxx SET col1 = col1 +1; 処理失敗… NAME COL1 scott 1024 tiger 999 tom 24 : james 8777 NAME COL1 scott 1025 tiger 1000 tom 24 : james 8777 NAME COL1 scott 1025 tiger 999 tom 24 : james 8777 中途半端、しかも 状態はいろいろ…
  • 27. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 55 復習問題 - トランザクション • トランザクションに関する説明で、正しいものを選んで ください。(複数選択される場合あり) 1. RDBMSで実行される更新SQLの処理には、トランザク ションとして扱われる処理と、扱われない処理がある 2. トランザクションが持つ4つの特性を略して、アルカリ 特性とよぶ 3. ALL or NOTHINGを実現するトランザクションの特性を Consistencyと呼ぶ 4. COMMIT文でトランザクションを確定した後で ROLLBACK文を実行しても、更新処理を取り消すことは できない
  • 28. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 56 復習問題 - トランザクション 1. RDBMSで実行される更新SQLの処理には、トランザクションとし て扱われる処理と、扱われない処理がある ⇒ ×:更新SQLの処理はすべてトランザクションとして扱われる* 2. トランザクションが持つ4つの特性を略して、アルカリ特性とよぶ ⇒ ×:ACID特性 3. ALL or NOTHINGを実現するトランザクションの特性を Consistencyと呼ぶ ⇒ ×: Atomicity(原子性) 4. COMMIT文でトランザクションを確定した後でROLLBACK文を実行 しても、更新処理を取り消すことはできない ⇒ ○:トランザクションを確定する前であれば、取り消すことがで きる *:厳密には、トランザクションの一部の特性を持たない例外的な処理 も存在する( NOLOGGING操作など)
  • 29. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 57Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. RDBMSがデータベースを 障害直前の状態に復旧できる仕組み
  • 30. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 58 データベースに格納されたデータの重要性 • データベースに格納されたデータは極めて重要な資産 – データベースにはビジネスに直結するデータが格納されている – 失われたら二度と取り戻すことができない • Oracle Databaseは障害発生時でも、データが失われな いような仕組みが用意されている – ACID特性でいうところのDurability 障害 障害発生時の復旧 サーバダウン Oracleのダウン 異常終了により、障害発生直後は内部的なデータの整合性が 取れていない状態となる 次回正常起動時に、整合性を自動的に復旧できる (クラッシュリカバリ) ディスク破損 破損により、データベースを構成するファイルの一部ないし 全部が失われた状態となる バックアップファイルを戻し、リカバリ処理を実行して、障 害発生直前の状態に復旧できる (メディアリカバリ)
  • 31. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 61 「バックアップ戻し」だけの復旧作業の限界 • 単にバックアップを戻すだけでは、 バックアップ取得時点の状態にしか復旧できない • 以下の例では、20:00~23:00に実行された更新は失われ る 障害 20:00相当 の状態 23:0020:00 ファイルを コピー 20:00時点の バックアップ バックアップ でファイル 上書き 1. バックアップ 2. 障害発生 3. リストア 更 新
  • 32. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 62 障害発生直前の状態への復旧が可能 • リストア(バックアップの戻し)後に、リカバリを実行 することで、障害発生直前の状態に復旧できる • リカバリの元ネタはアーカイブREDOログファイルとオン ラインREDOログファイル 障害 20:00相当 の状態 REDOデータ適用による データベースの更新 23:00相当 の状態 アーカイブREDO ログファイル 20:00 23:0023:00 REDOに記録 された更新 を適用 20:00 ファイルを コピー オンラインREDO ログファイル20:00時点の バックアップ バックアップ で上書き REDOに記録 された更新 を適用 1. バックアップ 2. 障害発生 3. リストア 4. リカバリ 更 新
  • 33. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 67 RMANによるバックアップの取得 • RMAN: Oracle Databaseに含まれるバックアップ取得 および管理ツール • バックアップの取得例 • 非常に簡単 – データベースを構成するファイルを自動的に認識 – 手順がシンプル。基本的なバックアップであれば、backup databaseコマンドのみでOK $ rman TARGET / Recovery Manager: Release 12.1.0.2.0 - Production on 月 4月 20 13:57:43 2015 : RMAN> backup database; backupが開始されました(開始時間: 15-04-20) : backupが完了しました(完了時間: 15-04-20) RMAN>
  • 34. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 68 復習問題 -バックアップとアーカイブログモード • バックアップとアーカイブログモードに関する説明で、正しい ものを選んでください。(複数選択される場合あり) 1. Oracleはどのような運用モードであっても、障害発生直前ま での復旧が可能である 2. Oracleはどのような運用モードであっても、オンラインでの バックアップ取得が可能である 3. バックアップを元の場所に戻すことで、障害発生直前の状態 への復旧作業は完了である 4. RMANでデータベース全体のバックアップを取得するとき、 データベースを構成するファイルのパスを指定する必要があ る 5. 非アーカイブログモードでも、オンラインREDOログに更新 処理が記録される
  • 35. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 69 復習問題 -バックアップとアーカイブログモード 1. Oracleはどのような運用モードであっても、障害発生直前までの復 旧が可能である ⇒ × アーカイブログモードでの運用が必要。アーカイブログモー ドで運用することにより、アーカイブREDOログが出力され、デー タベースへの全ての更新処理記録が保管されることになる 2. Oracleはどのような運用モードであっても、オンラインでのバック アップ取得が可能である ⇒ × アーカイブログモードでの運用が必要。非アーカイブログ モードでの運用では、バックアップを取得するためには、データ ベースを停止する必要がある
  • 36. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 70 復習問題 -バックアップとアーカイブログモード 3. バックアップを元の場所に戻すことで、障害発生直前の状態への復 旧作業は完了である ⇒ × リストア(バックアップを元の場所に戻す)に加えて、リカ バリが必要 リカバリにより、バックアップ取得時点の状態から障害発生直前の 状態にすることができる 4. RMANでデータベース全体のバックアップを取得する際には、デー タベースを構成するファイルのパスを指定する必要がある ⇒ × backup database; コマンドを実行するだけでOK データベースのファイル構成はRMANが自動的に判断する 5. 非アーカイブログモードでも、オンラインREDOログに更新処理が 記録される ⇒ ○ 記録される。セミナーでは説明していないが、記録された更 新処理は、Oracleが異常終了した場合の復旧処理で使用される
  • 37. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 71 Questions & Answers Q and A
  • 38. Copyright © 2016 CO-Sol Inc. All Rights Reserved. 72