SlideShare a Scribd company logo
1 of 29
Download to read offline
"時間の流れ"
という無限リストを扱う
AWS Lambda
JAWS-UG 千葉支部 Vol.5

∼秋のAWS Lambda & API Gateway 祭り!!∼
2015-09-08
クラスメソッド株式会社
都元ダイスケ
自己紹介
✦ よく訓練されたアップル信者、都元です。
✦ Webアプリ屋出身のAWS屋
✦ Javaやってます
✦ AWS歴約4年(since 2011夏)
✦ Twitter @daisuke_m
✦ 人間CloudFormer
✦ 自動デプロイ芸人
今日は
✦ 秋のAWS Lambda & API Gateway 祭り!!
✦ ただし、本セッションはAPI Gateway成分ゼロです。
✦ Lambdaのみでがんばります。
✦ Lambdaが出てくるのも遅くぁwせdrftgyふじこ
バッチ処理
✦ リアルタイム処理の対義語。
✦ ここでは、HTTPリクエストに応答するための
処理以外のもの。
✦ 例えばこんなお仕事を担う。
✦ 毎週/毎日、通知のメールを送りたい。
✦ 毎月、締め処理のバッチを走らせたい。
都元の問題提起編
AWS上に、HAでスケーラブルな
バッチサーバを構成してください。
冗長バッチサーバ問題
定期バッチの課題
✦ 障害等で発火できなかったトリガはどうする?
✦ 毎分発火すべきトリガで、0:31までは発火でき
ていた。今、息を吹き返したのが0:33.30。
✦ 0:32と0:33、発火漏れ。
戦略
✦ 何事もなかったように、0:34から再開。
✦ 即座に2回発火し、0:34からは予定通り。
✦ 何度撃ち漏らしていても、即座に1回だけ発火し、
0:34からは予定通り。
✦ etc.
一方AWSは
✦ Design for failure (障害を見越した設計)
✦ EC2インスタンス単品での可用性を担保しよう
としない。
✦ 言い換えると、高可用性(HA)を要求するシステ
ムに対しては、Multi-AZを要求する。
✦ Multi-AZ分散すると、スケーラビリティも。
cronバッチサーバ
✦ 可用性のために2台冗長でバッチサーバを構築。
✦ 2回発火してくれてベンリでオトク!?
✦ バッチ処理が増えたので4台にスケール。
✦ 4サーバで同じ処理を並走してくれるので、

1台当たりの稼働率は変わらないのでオトク!?
バッチサーバの責務を分割
✦ ジョブスケジューラ (JS)
✦ 規定されたリズムに従ってトリガを発火
✦ 発火した結果、何が行われるかは関知しない
✦ ジョブワーカー (JW)
✦ 発火したトリガを受けて、処理を実行
✦ トリガが発火した理由には関知しない
改めてHAとスケーラビリティ
✦ JWのMulti-AZ化は簡単。
✦ SQSを使ったProducer / Consumerパターン
✦ クセモノはJS側だった。
都元の解答編
Solution 1 - Brian
✦ トリガのCRUDを担う
RESTful API
✦ 複数台で冗長化
✦ 多重発火防止はDBを仲介した
セマフォで実現
✦ トリガに従って、SNSトピッ
クにメッセージを投げるだけ。
Brianの実装と問題点
✦ QuartzというJava製OSSジョブスケジューラ。
✦ 複雑だが高機能なので、そこそこ実装は楽。
✦ RDBを利用したセマフォ(クラスタ機能)
✦ 複雑で、RDBからDynamoDBに差し替える等は困難
✦ misfire instruction機能
✦ RDSのfailoverによる可用性の低下がある。
✦ JSに2台、JWに2台。金のバカ食い。
✦ cron + sh-scriptであれば1台で済んでたのに。
Solution 2 - Jimmy
✦ トリガは毎秒で固定
✦ 複数台で冗長化
✦ 多重発火防止はDynamoDBを
仲介したセマフォで実現
✦ トリガに従って、SNSトピッ
クにメッセージを投げるだけ。
Jimmyが吐くメッセージ
{

"timestamp": 1438825770,

"firedTimestamp": 1438825770,

"recovery": false,

"version": "0.1-SNAPSHOT"

}
Jimmyの実装と課題
✦ 中身は実はQuartzを利用。(なんだかんだよく出来てる)
✦ ただしクラスタは利用せず、気ままに毎秒発火。
✦ DynamoDBへのConditional Putを利用して、書き込みに
成功したインスタンスにSNSメッセージ送信の権利を。
✦ 全インスタンス(通常2台)でビーチ・フラッグス!
✦ 欲しいのは毎秒じゃない問題。
✦ "0 0 9-18 ? * MON-FRI"
無限リスト
✦ 無限の大きさを持つリスト。
✦ 手続き型プログラミングで考えると、この手の
リストを処理しようとすると無限ループやメモリ
破綻に繋がる。
✦ 関数型プログラミングで考えると、この手のリ
ストは、最終的にfilterかreduceされる。
無限リスト利用例
✦ [0, 1, 2, 3, 4, 5, …] という無限リスト。

これをサイズN個にフィルタしてからloopすると、

N回ループが自在に作れる。
✦ ↑の無限リストに階乗関数(!n)をmapすると

[1, 1, 2, 6, 24, …]
✦ さらに逆数を返す関数(1/n)をmapして

[1/1, 1/1, 1/2, 1/6, 1/24, …]
✦ 全要素の総和を求めると、ネイピア数(e≠2.718)
時の流れという無限リスト
✦ 太古の昔から、永遠の未来までをつなぐリスト
✦ Jimmyは、その要素を1つ1つ取り出して表現
(represent)しているだけです。
✦ と考えると、Jimmyのメッセージをフィルター
して、SQSに突っ込めば良いのではないか。
✦ という設計思想でJimmyを作ってみました。
ああ、やっと
Lambdaが出てきた
こうだったらいいのにな
✦ パラメータをコンストラクタで受け取って汎用化
✦ 1つのコードパッケージで複数のLambdaを展開
Lambdaに要望
✦ デプロイパラメータを指定できるようにしてくだ
さい。
✦ できればそのパラメータはcontextから読めると
いいです。
小細工チャレンジ (1)
✦ Lambda Functionにタグがあれば…。
✦ GetFunctionとか呼び出してタグの情報をパラ
メータとして利用できるのではないか?
Functionにタグ無かったwww
っうぇwwwっうぇww
小細工チャレンジ (2)
$ aws lambda get-function-configuration --function-name
jimmy
{
"FunctionName": "jimmy",
"CodeSize": 8283395,
"MemorySize": 128,
"FunctionArn": "arn:aws:lambda:xx:xx:function:jimmy",
"Handler": "JimmyMessageFilterHandler",
"Role": "arn:aws:iam::xxxx:role/lambda-poweruser",
"Timeout": 60,
"LastModified": "2015-08-21T01:52:15.348+0000",
"Runtime": "java8",
"Description": "0 0 9-18 ? * MON-FRI"
}
"Description": "0 0 9-18 ? * MON-FRI"
アッー!
という不幸な事件を
起こさないためにも
なにとぞ。

More Related Content

What's hot

はじめてのAWS Lambda
はじめてのAWS LambdaはじめてのAWS Lambda
はじめてのAWS LambdaMasaki Misawa
 
AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjp
AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjpAWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjp
AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjpMasahiro NAKAYAMA
 
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介しますAWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介しますKeisuke Nishitani
 
JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポート
JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポートJAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポート
JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポート真吾 吉田
 
Going Serverless, Building Applications with No Servers
Going Serverless, Building Applications with No ServersGoing Serverless, Building Applications with No Servers
Going Serverless, Building Applications with No ServersKeisuke Nishitani
 
AWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピング
AWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピングAWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピング
AWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピングTakuro Sasaki
 
AWS Lambda / Amazon API Gateway Deep Dive
AWS Lambda / Amazon API Gateway Deep DiveAWS Lambda / Amazon API Gateway Deep Dive
AWS Lambda / Amazon API Gateway Deep DiveKeisuke Nishitani
 
AWS LambdaでEC2を管理しよう(JAWS-UG 大阪 in AWS Cloud Roadshow 2015)
AWS LambdaでEC2を管理しよう(JAWS-UG 大阪 in AWS Cloud Roadshow 2015)AWS LambdaでEC2を管理しよう(JAWS-UG 大阪 in AWS Cloud Roadshow 2015)
AWS LambdaでEC2を管理しよう(JAWS-UG 大阪 in AWS Cloud Roadshow 2015)tsuchimon
 
Serverless Architecture on AWS (20151201版)
Serverless Architecture on AWS (20151201版)Serverless Architecture on AWS (20151201版)
Serverless Architecture on AWS (20151201版)Keisuke Nishitani
 
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or ServerlessRunning Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or ServerlessKeisuke Nishitani
 
Amazon AlexaとServerless
Amazon AlexaとServerlessAmazon AlexaとServerless
Amazon AlexaとServerlessJun Ichikawa
 
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90ko ty
 
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE 陽平 山口
 
サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)Keisuke Kadoyama
 
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべことAWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべことKeisuke Nishitani
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから真吾 吉田
 

What's hot (20)

はじめてのAWS Lambda
はじめてのAWS LambdaはじめてのAWS Lambda
はじめてのAWS Lambda
 
What's new with Serverless
What's new with ServerlessWhat's new with Serverless
What's new with Serverless
 
Introduction to AWS X-Ray
Introduction to AWS X-RayIntroduction to AWS X-Ray
Introduction to AWS X-Ray
 
AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjp
AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjpAWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjp
AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjp
 
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介しますAWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
 
JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポート
JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポートJAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポート
JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポート
 
Going Serverless, Building Applications with No Servers
Going Serverless, Building Applications with No ServersGoing Serverless, Building Applications with No Servers
Going Serverless, Building Applications with No Servers
 
AWS Lambda + Go
AWS Lambda + GoAWS Lambda + Go
AWS Lambda + Go
 
AWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピング
AWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピングAWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピング
AWS Lambdaで作るクローラー/スクレイピング
 
AWS Lambda / Amazon API Gateway Deep Dive
AWS Lambda / Amazon API Gateway Deep DiveAWS Lambda / Amazon API Gateway Deep Dive
AWS Lambda / Amazon API Gateway Deep Dive
 
AWS LambdaでEC2を管理しよう(JAWS-UG 大阪 in AWS Cloud Roadshow 2015)
AWS LambdaでEC2を管理しよう(JAWS-UG 大阪 in AWS Cloud Roadshow 2015)AWS LambdaでEC2を管理しよう(JAWS-UG 大阪 in AWS Cloud Roadshow 2015)
AWS LambdaでEC2を管理しよう(JAWS-UG 大阪 in AWS Cloud Roadshow 2015)
 
Tune Up AWS Lambda
Tune Up AWS LambdaTune Up AWS Lambda
Tune Up AWS Lambda
 
Serverless Architecture on AWS (20151201版)
Serverless Architecture on AWS (20151201版)Serverless Architecture on AWS (20151201版)
Serverless Architecture on AWS (20151201版)
 
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or ServerlessRunning Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
 
Amazon AlexaとServerless
Amazon AlexaとServerlessAmazon AlexaとServerless
Amazon AlexaとServerless
 
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90
Serverless frameworkを使ってみた話 at #nseg #90
 
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
 
サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)
 
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべことAWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
AWSでアプリ開発するなら 知っておくべこと
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 

Viewers also liked

フルマネージドのポイントシステム
フルマネージドのポイントシステムフルマネージドのポイントシステム
フルマネージドのポイントシステムMasayuki Kato
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon API Gateway
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon API GatewayAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon API Gateway
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon API GatewayAmazon Web Services Japan
 
クラウドネイティブ化する未来
クラウドネイティブ化する未来クラウドネイティブ化する未来
クラウドネイティブ化する未来Keisuke Nishitani
 
Jawsug chiba API Gateway
Jawsug chiba API GatewayJawsug chiba API Gateway
Jawsug chiba API GatewayTakuro Sasaki
 
20150908 jaws ug-chiba_lt
20150908 jaws ug-chiba_lt20150908 jaws ug-chiba_lt
20150908 jaws ug-chiba_ltTomoaki Imai
 
20150226_JAWS_UG札幌
20150226_JAWS_UG札幌20150226_JAWS_UG札幌
20150226_JAWS_UG札幌美佳 松井
 
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係Hiraku Komuro
 
Lambdaについて
LambdaについてLambdaについて
LambdaについてAra Jo
 
20150928楽しいlambda
20150928楽しいlambda20150928楽しいlambda
20150928楽しいlambdaNorifumi Homma
 
AWS Lambda のご紹介 2015 JAWS沖縄
AWS Lambda のご紹介 2015 JAWS沖縄AWS Lambda のご紹介 2015 JAWS沖縄
AWS Lambda のご紹介 2015 JAWS沖縄Toshiaki Enami
 
管理統制もLambdaで!
管理統制もLambdaで!管理統制もLambdaで!
管理統制もLambdaで!Mamoru Ohashi
 
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発するHiroyuki Kusu
 
AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05
AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05
AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05都元ダイスケ Miyamoto
 
Serverlessなものを使ってサービスを作っている話
Serverlessなものを使ってサービスを作っている話Serverlessなものを使ってサービスを作っている話
Serverlessなものを使ってサービスを作っている話Yasuyuki Fujikawa
 
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −Kohei Asai
 
AWS Lambda にまつわるおいしい話
AWS Lambda にまつわるおいしい話AWS Lambda にまつわるおいしい話
AWS Lambda にまつわるおいしい話美佳 松井
 

Viewers also liked (20)

フルマネージドのポイントシステム
フルマネージドのポイントシステムフルマネージドのポイントシステム
フルマネージドのポイントシステム
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon API Gateway
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon API GatewayAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon API Gateway
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - Amazon API Gateway
 
クラウドネイティブ化する未来
クラウドネイティブ化する未来クラウドネイティブ化する未来
クラウドネイティブ化する未来
 
Jawsug chiba API Gateway
Jawsug chiba API GatewayJawsug chiba API Gateway
Jawsug chiba API Gateway
 
20150908 jaws ug-chiba_lt
20150908 jaws ug-chiba_lt20150908 jaws ug-chiba_lt
20150908 jaws ug-chiba_lt
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Lambda
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS LambdaAWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Lambda
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Lambda
 
20150226_JAWS_UG札幌
20150226_JAWS_UG札幌20150226_JAWS_UG札幌
20150226_JAWS_UG札幌
 
20150425 JAWS-UG Okinawa
20150425 JAWS-UG Okinawa20150425 JAWS-UG Okinawa
20150425 JAWS-UG Okinawa
 
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
 
Lambdaについて
LambdaについてLambdaについて
Lambdaについて
 
JavaのLambdaの裏事情
JavaのLambdaの裏事情JavaのLambdaの裏事情
JavaのLambdaの裏事情
 
20150928楽しいlambda
20150928楽しいlambda20150928楽しいlambda
20150928楽しいlambda
 
AWS Lambda のご紹介 2015 JAWS沖縄
AWS Lambda のご紹介 2015 JAWS沖縄AWS Lambda のご紹介 2015 JAWS沖縄
AWS Lambda のご紹介 2015 JAWS沖縄
 
管理統制もLambdaで!
管理統制もLambdaで!管理統制もLambdaで!
管理統制もLambdaで!
 
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
 
AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05
AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05
AWSにおけるバッチ処理の ベストプラクティス - Developers.IO Meetup 05
 
速習 AWS Lambda
速習 AWS Lambda速習 AWS Lambda
速習 AWS Lambda
 
Serverlessなものを使ってサービスを作っている話
Serverlessなものを使ってサービスを作っている話Serverlessなものを使ってサービスを作っている話
Serverlessなものを使ってサービスを作っている話
 
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
 
AWS Lambda にまつわるおいしい話
AWS Lambda にまつわるおいしい話AWS Lambda にまつわるおいしい話
AWS Lambda にまつわるおいしい話
 

Similar to 20150908 ”時間の流れ” という無限リストを扱うAWS Lambda

Amazon api gatewayで web apiをサーバーレスで構築しよう
Amazon api gatewayで web apiをサーバーレスで構築しようAmazon api gatewayで web apiをサーバーレスで構築しよう
Amazon api gatewayで web apiをサーバーレスで構築しようYoichi Toyota
 
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93ko ty
 
AWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作り
AWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作りAWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作り
AWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作りiPride Co., Ltd.
 
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪真吾 吉田
 
serverless framework + AWS Lambda with Python
serverless framework + AWS Lambda with Pythonserverless framework + AWS Lambda with Python
serverless framework + AWS Lambda with Pythonmasahitojp
 
20191018 AWS Lambda
20191018 AWS Lambda20191018 AWS Lambda
20191018 AWS Lambdayamamotomsc
 
AWS Summit Tokyo 2019 - re:Mix refrain
AWS Summit Tokyo 2019 - re:Mix refrainAWS Summit Tokyo 2019 - re:Mix refrain
AWS Summit Tokyo 2019 - re:Mix refrainKazuhiro Uchimura
 
AWSで開発するサーバレスAPIバックエンド
AWSで開発するサーバレスAPIバックエンドAWSで開発するサーバレスAPIバックエンド
AWSで開発するサーバレスAPIバックエンド暁 三宅
 
aws lambdaでpythonを実行するときのチューニング案を試してみた!
aws lambdaでpythonを実行するときのチューニング案を試してみた!aws lambdaでpythonを実行するときのチューニング案を試してみた!
aws lambdaでpythonを実行するときのチューニング案を試してみた!Shun Fukazawa
 
20190619 AWS Black Belt Online Seminar Dive Deep into AWS Chalice
20190619 AWS Black Belt Online Seminar Dive Deep into AWS Chalice20190619 AWS Black Belt Online Seminar Dive Deep into AWS Chalice
20190619 AWS Black Belt Online Seminar Dive Deep into AWS ChaliceAmazon Web Services Japan
 
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説Amazon Web Services Japan
 
Serverless Architecture on AWS(20151121版)
Serverless Architecture on AWS(20151121版)Serverless Architecture on AWS(20151121版)
Serverless Architecture on AWS(20151121版)Keisuke Nishitani
 
[Jaws re:Mote2015]田舎ならt2インスタンスを使いこなせ!
[Jaws re:Mote2015]田舎ならt2インスタンスを使いこなせ![Jaws re:Mote2015]田舎ならt2インスタンスを使いこなせ!
[Jaws re:Mote2015]田舎ならt2インスタンスを使いこなせ!Takuya Tachibana
 
Aws lambda & amazon api gateway入門
Aws lambda &  amazon api gateway入門Aws lambda &  amazon api gateway入門
Aws lambda & amazon api gateway入門Yutaka Kajiwara
 
JAWS-UG 愛媛 第6回勉強会(Lambda)
JAWS-UG 愛媛 第6回勉強会(Lambda)JAWS-UG 愛媛 第6回勉強会(Lambda)
JAWS-UG 愛媛 第6回勉強会(Lambda)Takahiro Kato
 
インフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWSインフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWSYasuhiro Araki, Ph.D
 
re:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえre:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえ真乙 九龍
 

Similar to 20150908 ”時間の流れ” という無限リストを扱うAWS Lambda (20)

Amazon api gatewayで web apiをサーバーレスで構築しよう
Amazon api gatewayで web apiをサーバーレスで構築しようAmazon api gatewayで web apiをサーバーレスで構築しよう
Amazon api gatewayで web apiをサーバーレスで構築しよう
 
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93
Serverless frameworkでお手軽lambda運用 at #nseg #93
 
AWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作り
AWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作りAWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作り
AWS Lambdaと AWS API Gatewayを使ったREST API作り
 
Serverless
ServerlessServerless
Serverless
 
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
 
AWSCLI Lambda
AWSCLI LambdaAWSCLI Lambda
AWSCLI Lambda
 
serverless framework + AWS Lambda with Python
serverless framework + AWS Lambda with Pythonserverless framework + AWS Lambda with Python
serverless framework + AWS Lambda with Python
 
20191018 AWS Lambda
20191018 AWS Lambda20191018 AWS Lambda
20191018 AWS Lambda
 
AWS Summit Tokyo 2019 - re:Mix refrain
AWS Summit Tokyo 2019 - re:Mix refrainAWS Summit Tokyo 2019 - re:Mix refrain
AWS Summit Tokyo 2019 - re:Mix refrain
 
AWSで開発するサーバレスAPIバックエンド
AWSで開発するサーバレスAPIバックエンドAWSで開発するサーバレスAPIバックエンド
AWSで開発するサーバレスAPIバックエンド
 
aws lambdaでpythonを実行するときのチューニング案を試してみた!
aws lambdaでpythonを実行するときのチューニング案を試してみた!aws lambdaでpythonを実行するときのチューニング案を試してみた!
aws lambdaでpythonを実行するときのチューニング案を試してみた!
 
20190619 AWS Black Belt Online Seminar Dive Deep into AWS Chalice
20190619 AWS Black Belt Online Seminar Dive Deep into AWS Chalice20190619 AWS Black Belt Online Seminar Dive Deep into AWS Chalice
20190619 AWS Black Belt Online Seminar Dive Deep into AWS Chalice
 
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
 
Serverless Architecture on AWS(20151121版)
Serverless Architecture on AWS(20151121版)Serverless Architecture on AWS(20151121版)
Serverless Architecture on AWS(20151121版)
 
[Jaws re:Mote2015]田舎ならt2インスタンスを使いこなせ!
[Jaws re:Mote2015]田舎ならt2インスタンスを使いこなせ![Jaws re:Mote2015]田舎ならt2インスタンスを使いこなせ!
[Jaws re:Mote2015]田舎ならt2インスタンスを使いこなせ!
 
Aws lambda & amazon api gateway入門
Aws lambda &  amazon api gateway入門Aws lambda &  amazon api gateway入門
Aws lambda & amazon api gateway入門
 
JAWS-UG 愛媛 第6回勉強会(Lambda)
JAWS-UG 愛媛 第6回勉強会(Lambda)JAWS-UG 愛媛 第6回勉強会(Lambda)
JAWS-UG 愛媛 第6回勉強会(Lambda)
 
インフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWSインフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWS
 
re:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえre:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえ
 
20190608LT資料
20190608LT資料20190608LT資料
20190608LT資料
 

More from 都元ダイスケ Miyamoto

認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio
認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio
認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio都元ダイスケ Miyamoto
 
アプリケーション動作ログ、
ERRORで出すか? WARNで出すか? #cmdevio2019
アプリケーション動作ログ、
ERRORで出すか? WARNで出すか? #cmdevio2019アプリケーション動作ログ、
ERRORで出すか? WARNで出すか? #cmdevio2019
アプリケーション動作ログ、
ERRORで出すか? WARNで出すか? #cmdevio2019都元ダイスケ Miyamoto
 
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDayマイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay都元ダイスケ Miyamoto
 
クラスメソッドにおける Web API エンジニアリングの基本的な考え方と標準定義 - Developers.IO 2018 (2018-10-05)
クラスメソッドにおける Web API エンジニアリングの基本的な考え方と標準定義 - Developers.IO 2018 (2018-10-05)クラスメソッドにおける Web API エンジニアリングの基本的な考え方と標準定義 - Developers.IO 2018 (2018-10-05)
クラスメソッドにおける Web API エンジニアリングの基本的な考え方と標準定義 - Developers.IO 2018 (2018-10-05)都元ダイスケ Miyamoto
 
20170312 F.K様向け ライフパートナーM.M様のご提案
20170312 F.K様向け ライフパートナーM.M様のご提案20170312 F.K様向け ライフパートナーM.M様のご提案
20170312 F.K様向け ライフパートナーM.M様のご提案都元ダイスケ Miyamoto
 
Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解
Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解
Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解都元ダイスケ Miyamoto
 
マイクロWebアプリケーション - Developers.IO 2016
マイクロWebアプリケーション - Developers.IO 2016マイクロWebアプリケーション - Developers.IO 2016
マイクロWebアプリケーション - Developers.IO 2016都元ダイスケ Miyamoto
 
Single Command Deployのための gradle-aws-plugin講座
Single Command Deployのための gradle-aws-plugin講座Single Command Deployのための gradle-aws-plugin講座
Single Command Deployのための gradle-aws-plugin講座都元ダイスケ Miyamoto
 
20140315 JAWS DAYS 2014 ACEに聞け! CloudFormation編
20140315 JAWS DAYS 2014 ACEに聞け! CloudFormation編20140315 JAWS DAYS 2014 ACEに聞け! CloudFormation編
20140315 JAWS DAYS 2014 ACEに聞け! CloudFormation編都元ダイスケ Miyamoto
 
20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...
20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...
20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...都元ダイスケ Miyamoto
 
20121206 VOYAGE LT - 名前重要って言うけどさ
20121206 VOYAGE LT - 名前重要って言うけどさ20121206 VOYAGE LT - 名前重要って言うけどさ
20121206 VOYAGE LT - 名前重要って言うけどさ都元ダイスケ Miyamoto
 
20120830 DBリファクタリング読書会第三回
20120830 DBリファクタリング読書会第三回20120830 DBリファクタリング読書会第三回
20120830 DBリファクタリング読書会第三回都元ダイスケ Miyamoto
 
java-ja 第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 - Strategy
java-ja 第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 - Strategyjava-ja 第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 - Strategy
java-ja 第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 - Strategy都元ダイスケ Miyamoto
 
DevLOVE Beautiful Development - 第一幕 陽の巻
DevLOVE Beautiful Development - 第一幕 陽の巻DevLOVE Beautiful Development - 第一幕 陽の巻
DevLOVE Beautiful Development - 第一幕 陽の巻都元ダイスケ Miyamoto
 
DevelopersSummit2011 【17-E-1】 DBも変化せよ - Jiemamy
DevelopersSummit2011 【17-E-1】 DBも変化せよ - JiemamyDevelopersSummit2011 【17-E-1】 DBも変化せよ - Jiemamy
DevelopersSummit2011 【17-E-1】 DBも変化せよ - Jiemamy都元ダイスケ Miyamoto
 
とべとべ電設部勉強会20100717 DB meets Jiemamy
とべとべ電設部勉強会20100717  DB meets Jiemamyとべとべ電設部勉強会20100717  DB meets Jiemamy
とべとべ電設部勉強会20100717 DB meets Jiemamy都元ダイスケ Miyamoto
 

More from 都元ダイスケ Miyamoto (20)

認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio
認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio
認証の標準的な方法は分かった。では認可はどう管理するんだい? #cmdevio
 
アプリケーション動作ログ、
ERRORで出すか? WARNで出すか? #cmdevio2019
アプリケーション動作ログ、
ERRORで出すか? WARNで出すか? #cmdevio2019アプリケーション動作ログ、
ERRORで出すか? WARNで出すか? #cmdevio2019
アプリケーション動作ログ、
ERRORで出すか? WARNで出すか? #cmdevio2019
 
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDayマイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
 
クラスメソッドにおける Web API エンジニアリングの基本的な考え方と標準定義 - Developers.IO 2018 (2018-10-05)
クラスメソッドにおける Web API エンジニアリングの基本的な考え方と標準定義 - Developers.IO 2018 (2018-10-05)クラスメソッドにおける Web API エンジニアリングの基本的な考え方と標準定義 - Developers.IO 2018 (2018-10-05)
クラスメソッドにおける Web API エンジニアリングの基本的な考え方と標準定義 - Developers.IO 2018 (2018-10-05)
 
AWSクラウドデータストレージ総論
AWSクラウドデータストレージ総論AWSクラウドデータストレージ総論
AWSクラウドデータストレージ総論
 
20170312 F.K様向け ライフパートナーM.M様のご提案
20170312 F.K様向け ライフパートナーM.M様のご提案20170312 F.K様向け ライフパートナーM.M様のご提案
20170312 F.K様向け ライフパートナーM.M様のご提案
 
Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解
Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解
Spring Day 2016 - Web API アクセス制御の最適解
 
マイクロWebアプリケーション - Developers.IO 2016
マイクロWebアプリケーション - Developers.IO 2016マイクロWebアプリケーション - Developers.IO 2016
マイクロWebアプリケーション - Developers.IO 2016
 
Single Command Deployのための gradle-aws-plugin講座
Single Command Deployのための gradle-aws-plugin講座Single Command Deployのための gradle-aws-plugin講座
Single Command Deployのための gradle-aws-plugin講座
 
体で覚えるSQS! DEVIO-MTUP11-TOKYO-007
体で覚えるSQS! DEVIO-MTUP11-TOKYO-007体で覚えるSQS! DEVIO-MTUP11-TOKYO-007
体で覚えるSQS! DEVIO-MTUP11-TOKYO-007
 
20140315 JAWS DAYS 2014 ACEに聞け! CloudFormation編
20140315 JAWS DAYS 2014 ACEに聞け! CloudFormation編20140315 JAWS DAYS 2014 ACEに聞け! CloudFormation編
20140315 JAWS DAYS 2014 ACEに聞け! CloudFormation編
 
20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...
20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...
20131210 CM re:Growth - Infrastructure as Code から Full Reproducible Infrastru...
 
20130516 cm課外授業8-aws
20130516 cm課外授業8-aws20130516 cm課外授業8-aws
20130516 cm課外授業8-aws
 
20121215 DevLOVE2012 Mahout on AWS
20121215 DevLOVE2012 Mahout on AWS20121215 DevLOVE2012 Mahout on AWS
20121215 DevLOVE2012 Mahout on AWS
 
20121206 VOYAGE LT - 名前重要って言うけどさ
20121206 VOYAGE LT - 名前重要って言うけどさ20121206 VOYAGE LT - 名前重要って言うけどさ
20121206 VOYAGE LT - 名前重要って言うけどさ
 
20120830 DBリファクタリング読書会第三回
20120830 DBリファクタリング読書会第三回20120830 DBリファクタリング読書会第三回
20120830 DBリファクタリング読書会第三回
 
java-ja 第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 - Strategy
java-ja 第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 - Strategyjava-ja 第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 - Strategy
java-ja 第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 - Strategy
 
DevLOVE Beautiful Development - 第一幕 陽の巻
DevLOVE Beautiful Development - 第一幕 陽の巻DevLOVE Beautiful Development - 第一幕 陽の巻
DevLOVE Beautiful Development - 第一幕 陽の巻
 
DevelopersSummit2011 【17-E-1】 DBも変化せよ - Jiemamy
DevelopersSummit2011 【17-E-1】 DBも変化せよ - JiemamyDevelopersSummit2011 【17-E-1】 DBも変化せよ - Jiemamy
DevelopersSummit2011 【17-E-1】 DBも変化せよ - Jiemamy
 
とべとべ電設部勉強会20100717 DB meets Jiemamy
とべとべ電設部勉強会20100717  DB meets Jiemamyとべとべ電設部勉強会20100717  DB meets Jiemamy
とべとべ電設部勉強会20100717 DB meets Jiemamy
 

Recently uploaded

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (9)

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 

20150908 ”時間の流れ” という無限リストを扱うAWS Lambda