SlideShare a Scribd company logo
1 of 34
Download to read offline
社内技術報告会
サーバーレスアーキテクチャのすすめ
サーバーレスアーキテクチャとは
サーバーレスアーキテクチャとは
● サーバたてない
● エンジニアがサーバのことを考えたり管理する必要がない(PaaS、BaaS)
● イベントドリブンでコードが動く、常にプロセスが動いているのではなく、非常駐型で
コードを動かし、そのリソース分のみ課金されるアーキテクチャ
● 決まったPaaSではなく、クラウドサービスを組み合わせて実現するDIY PaaS
● 実現したい機能からインフラストラクチャが解き放たれた
● マイクロサービスと相性がいい
○ マイクロサービスでは各機能を分割・モジュール化
○ 個別機能単位で独立したサーバを用意していたら管理コストが増大する
Lambdaでイベントドリブンによりコード実行が可能になり、API Gatewayで常駐型プロセ
スだったものを非常駐型に落とし込んだ
事例
事例のシステム構成
● 外部APIのデータを加工して表示するWEBサービス
● シングルページアプリケーション(SPA)
● API Gatewayを多段構成にして各処理を抽象化
● 以降、この事例のシステム構成例を元に解説
API Gateway
● バックエンドはLambda、Mock、リバースプロキシの3種類
フロント
(js)
API Gateway
(フロントエンド用)
Mock
API Gateway
(バックエンド用)
API Gateway
(外部API用)
リバプロ
外部API
静的なマスタ定義など
適切なバックエンドの APIへリクエスト
レスポンス用にデータを加工
実際にデータを取得する処理
外部APIへのリバプロ
ヘッダやリクエストパラメータのマッピング
API Gateway
● 認証なし、IAM、共通のAPI Key(HTTPのx-api-keyヘッダ)による認証
フロント
(js)
API Gateway
(フロントエンド用)
Mock
API Gateway
(バックエンド用)
API Gateway
(外部API用)
リバプロ
外部API
基本的に全 APIがIAM認証
ログインなど一部の APIは認証なし
公開しないので共通の API Key認証公開しないので共通の API Key認証
API Gateway
● APIのまるごとクローンや、Stage機能でバージョン管理可能
○ Stageごとにキャッシュ、スロットリング、変数によるパラメータなどの設定
○ フェージングによる環境の分岐も Stage機能で楽だった
フロント
(js)
API Gateway
(フロントエンド用)
Mock
API Gateway
(バックエンド用)
API Gateway
(外部API用)
リバプロ
外部API
development
staging
production
development
staging
production
development
staging
production
API Gateway
● swaggerによるコード化、エクスポートやインポート
● そこそこの規模でLambdaと一緒に使うならフレームワークの併用を強く推奨
○ 特にMapping Templateを利用する場合などはバージョン管理必須
AWS SAM
※特にAPI Gatewayをリバプロで動かす場合は Mapping Templateが複雑になりやすい
Lamvery
chalice
API Gateway
● 他社クラウドとの比較
Azure
● API Managementを2014年頃から提供
● 出来ることはAPI Gatewayとよく似ているがFunctionsが実行できない
GCP
● Google Cloud Endpointsを2013年頃から提供
● Google App Engineがバックエンドに使用出来る
● 2016年9月にApigeeを買収
Bluemix
● 2015年にStrongLoopを買収し、2016年頃からIBM API Connectを提供
● loopbackというAPIフレームワークを使用して各APIを作成する
Lambda
● ランタイムにnode.js、python、java
● RequestResponseとEventの2種類の実行方法
○ API Gatewayから実行する場合は RequestResponse
○ S3のアップロードをトリガーにするなどイベントドリブンで実行するときは大体 Event
○ Eventはエラー終了時に最大 3回まで自動リトライ
■ 逆に言うとリトライされても大丈夫なコードを書かないとダメ
○ スケジュールをトリガーにも出来る( CloudWatch Eventsによる擬似cron)
● 従来cronで起動していたバッチにも使用
○ タイムアウトは5分、LambdaからLambdaをコールすることで擬似的に伸ばせる
○ バッチの処理時間を短くするため、並列で 20Lambdaくらい動かしている
● 1年たっても無料枠が消えない(重要)
○ 毎月1,000,000リクエスト分無料
Lambda
● バージョン管理されていて、Aliasというラベルをつけることができる
フロント
(js)
API Gateway
(フロントエンド用)
Mock
API Gateway
(バックエンド用)
API Gateway
(外部API用)
リバプロ
外部API
development
staging
production
development
staging
production
CloudWatchLogsにはAlias単位ではなくLambda Function単位でLogGroupができる
環境ごとにログを見たいならLambda Function単位でわけたほうがいいかも?
Lambda
● API GatewayのStageとLambdaのAliasをそろえることで各環境を管理
フロント
(js)
API Gateway
(フロントエンド用)
Mock
API Gateway
(バックエンド用)
API Gateway
(外部API用)
リバプロ
外部API
development
staging
production
development
staging
production
development
staging
production
development
staging
production
development
staging
production
Lambda
● 他社クラウドとの比較
イベントドリブンでコードを動かすサーバーレスアーキテクチャ
の流れは今後加速する!!
Azure
● Azure Functionsを2016年4月より提供
● ランタイムをOSS化
● C#やPHPもサポートする
GCP
● Google Cloud Functionsを2016年2月より提供
● API GatewayなしでFunctions単体でHTTPリクエストにより起動できる
Bluemix
● OpenWhiskを2016年2月より提供
● ランタイムをOSS化
● Bluemix上のサービスとして提供され、イベントドリブンでSwiftやDockerコンテナも動く
認証・認可まわり
● 認証は外部APIがもつログインAPIを使用
● 認可はCognitoのカスタム認証プロバイダを使用してIAM Roleと紐付け
○ 他案件ではゲストや Facebook、TwitterなんかのSNS連携での利用が多め
login.example
認証・認可まわり
● 外部APIで認証を行い、その認証結果でCognitoからIdentityIdを発行
○ こちらのシステムでは Cognitoで認証管理、付随するユーザデータは DynamoDBに保存
DynamoDBのキーはCognitoのIdentityIdだが、環境変わるとプライマリキーも変わるので注意
● STSで一時的なAWSのTempolary Credentialsを発行し、それを元にAPI Gatewayの
IAM認証を行う
外部API
②外部のログイン APIによる認証
フロント
(js)
①ID/パスワードでログイン
④ログインIDを元にCognitoから
IdentityIdを発行
⑥IdentityIdをキーとしてユーザ情報と
セッションIDをDynamoDBに保存
③ログイン成功後認証キー払い出し
⑦STSからTemporary Credentialsを発行
⑧ログイン後は Temporary
Credentialsを使ってIAM認証をク
リアする
(Credentialsはcookieに保存)
⑤Lambdaでセッション IDを発行する
認証・認可まわり
● sigv4署名
○ AWSのCredentialsを使ってAWSのAPIにHTTPSリクエストを送るのに必要な署名
STSでTemporary Credentialsを発行し、sigv4署名を行ったHTTPSリクエストをAPIに対して行う
○ API GatewayではSDKをダウンロードでき、この SDKがAPI GatewayへHTTPSリクエストを行う際に
sigv4署名してくれている
フロント
(js)
API
Gateway
SDK
● Temporary Credentials(AccessKey、SecretKey)
● APIのURI、メソッド
● リクエストヘッダ、リクエストパラメータ
を元にsigv4署名を行う
※SDKが勝手にやってくれる
署名結果を Authorizationヘッダに入れて
HTTPSリクエストで APIを実行
IAM認証
認証・認可まわり
● 負荷試験
○ API GatewayのAWS_IAM認証を突破するために sigv4署名を行うAPIを作った
sigv4署名用Lambda
負荷試験対象の APIの、
● Temporary Credentials(AccessKey、SecretKey)
● APIのURI、メソッド
● リクエストヘッダ、リクエストパラメータ
をリクエストパラメータで渡すとその情報を元に sigv4署名を行う
IAM認証
認証なし
①負荷試験の最初に必要な API分sigv4署名を行う
②生成したsigv4署名を沿えて負荷試験対象の APIを叩く
外部API
本来負荷試験したい API
ログまわり
● API GatewayのログもLambdaのログもCloudWatchLogsに出力される
● CloudWachLogsはストリームで別れている
○ 正直見づらい…
○ 見やすいように同じストリーム(日付とか)にすると並列での同時出力に適していない
ログまわり
● API Gateway+Lambdaで独自のログを出力したい場合、CloudWatchLogsは適さず
KinesisやElasticSearchServiceの利用を推奨
○ 事例のシステム構成では Kinesis経由でS3に保存している
● なおCloudWatchLogsはS3にエクスポート出来る
● awslogs(https://github.com/jorgebastida/awslogs)などのCLIも併用
CloudWatchLogs
同期出力
ElasticSearchService
Kinesis
非同期出力
エクスポート
データストア
● RDS
○ 外部APIから取得したデータの保管庫
● ElastiCache
○ 外部APIのレスポンスをキャッシュ
○ Lambda内の計算結果をキャッシュ
● DynamoDB
○ ユーザ情報、ユーザに紐づくお気に入りなどの情報を保存(不定データは JSONで保存)
○ バッチで使う時間の記録とかちょっとしたデータ
● S3
○ Lambdaで生成した一時的な画像ファイルや PDFファイルを保存、S3の機能で1日で自動削除
○ バッチ連携のtsvファイルや各種ログファイルの保管
● Cognito
○ ユーザを識別するユニーク IDの発行(IdentityID)
データストア
● localStorage → 後にCookieに
○ STSで生成したAWSのTempolary Credentials、ユーザのセッション IDを保存
○ IE 11でタブ間でのlocalStorageのデータ同期が安定しない不具合
http://stackoverflow.com/questions/20565508/how-to-work-around-ie11-localstorage-events-firing
-twice-or-not-at-all-in-iframe
※iframeを使ったりしたけどやっぱり安定せず最終的に Cookieに変更
Docker
● Dockerもサーバーレスアーキテクチャを構成する一要素
○ コードをLambda(というコンテナ)で動かすか、 Dockerで動かすか
○ ここで言うDockerはサーバ上に自前でDockerを環境を構築するのではなく、コンテナが動くDocker
のマネジメントサービスを利用 する、という文脈
● 事例ではElasticBeanstalk Multi-Containerを使用
○ デプロイが遅いというデメリット以外は特に不満なし
○ 環境のクローニングのしやすさ、マルチコンテナの実現しやすさ
nginx ecs-agent mackerel-agent
ハマリポイント
ハマリポイント1
● API Gatewayのログは見づらい、特にリバプロで使う場合は注意
○ API Gateway内の全APIのログが出るので目的のログが非常に探しづらい
○ 1リクエストあたり1,024byteまでで切られる、そこそこ大きい JSONをパラメータにしていると簡単に越
えてTRUNCATEされる
● API GatewayのStageをコピーしても変数やキャッシュ設定はコピーされない、API
KeyもStageごとで設定が必要
● API Gatewayでダウンロード出来るSDKはそのままだと一部の文字(RFC 3986 非予
約文字)がパラメータに使えない
○ エンコードされず、sigv4署名が失敗して常に認証失敗( 403)になる
○ javascriptで確認、iOSやAndroidは不明
○ 特に検索のフリーワードに「 !」や「*」などを入れられるケースで困る
○ SDKに手を加えることで対応
https://gist.github.com/bageljp/cfeb9e43ba513cadf8c83af488bbc6b5/revisions?diff=unified
ハマリポイント2
● API Gatewayのタイムアウトは29秒(最近まで10秒だった)
○ サポートに言っても伸ばせない
○ Lambdaのタイムアウト5分より圧倒的に短いので Lambdaの処理は29秒を意識する
○ 事例では外部APIが非同期でデータを用意していたので、 29秒以内にデータが準備されない場合は
一旦408を返してクライアント側でリトライしている
フロント
(js)
API Gateway
(フロントエンド用)
API Gateway
(バックエンド用)
API Gateway
(外部API用)
リバプロ
外部API
バックエンドから 408を受け取った
らそのまま408を返す
クライアント側で 408が返ってきたら
APIリクエストをリトライする
リバプロの結果、まだ外部 APIでデータが
出来てない場合は 408を返す
ハマリポイント3
● オンライン処理でLambdaを使用すると同時実行数が不足する可能性に注意
○ デフォルト100、要サポートへ緩和申請( 2〜3営業日かかるので)
● 同じくDynamoDBのスループットも注意
ハマリポイント4
● Lambda(Python)のクラス変数は初期化されない
○ Lambdaは一度起動したらしばらく待機していて、その間に次のリクエストが来れば使い回す
○ そのためクラス変数を変更すると変更された状態で次の処理を行うため不正な値になる
http://blog.father.gedow.net/2015/12/10/aws-lambda-python-class-variable/
○ クラス変数は変更しない
● DynamoDB Streams→Lambdaを試したが、重たい処理はタイムアウトする
○ S3とか他サービスをトリガーに Event起動する場合全般当てはまりそう
○ 一応リトライしてくれるのでタイムアウトしてもリトライして最終的に終わればいいがなんか気持ち悪
い
DynamoDB
レコードの更新をトリガーに
Lambdaを実行
DynamoDB
3レコード更新
処理に2分くらいかかる
2分 * 3レコードで6分>5分
3つ目の処理がタイムアウト
{
“Records”: [
{ “record A” },
{ “record B” },
{ “record C” }
]
}
ハマリポイント5
● CloudWatchLogsへのログ出力コードを入れた途端タイムアウト頻発
○ 10秒くらいで終わるLambdaの処理が、CloudWatchLogsのAPIでログ出力するコード入れたら
5分以上かかってタイムアウト
○ 同時実行しないバッチなら利用に耐えれるが、オンライン処理は絶望的
● API GatewayへのリバプロはHTTPヘッダの書き換え or TCPでないとダメ
○ ELB→nginxはTCPリスナー、nginx→API GatewayはHTTPヘッダを書き換えた
● API Gatewayで1メソッド内のHTTPレスポンスコードに200番台を複数使用すると、
SDKがダウンロード出来ない
○ 一応CLIでSDKをダウンロードするとエラーメッセージが表示される、、
https://forums.aws.amazon.com/thread.jspa?threadID=230219
● 他にも地味にAWS管理コンソールから設定できない項目があったりとか、AWS管理
コンソールのUIがバグってて反映されなかったりとか
開発期間中でもサポート契約推奨!
まとめ
良かった点1
● 独立した機能を丸ごとエンジニアにお願いできた
○ API Gatewayで動かすから、ここで動くこういう機能の Lambdaを作ってー
● お客さんがAPIを叩くのに抵抗がなかったので、運用ツールをAPIで提供して運用負
荷を軽減できた
○ スケジュールで動かしている LambdaをAPI Gateway経由で外部から任意実行できるようにした
○ サイトへのお知らせ機能を API GatewayのMock機能で作成
○ メンテナンスサイトへの切り替えを APIとして提供
● サーバの有無を抜きに、実現したい機能とそれを発火するイベントを元にアーキテ
クチャを考える習慣が身につく
● サーバが減ることでインフラコスト、運用における管理コストも減る
○ ただしサーバレスアーキテクチャの採用でシステムが複雑化するならその限りではない
良かった点2
● バッチをLambdaにしたのでサーバの心配をしなくて良くなった
○ データ移行など大きなオペレーションはサーバ上で Lambdaのコードを直接実行
● 各機能ごとでLambdaが分かれているので、炎上時にエンジニアを大量増員しても
conflict頻発するなどの混乱はなかった
● 負荷には強い、勝手にバックエンドでスケールしてさばいてくれる
● フロントで使っていたjavascriptのライブラリをLambdaで動かしてpythonから呼ぶみ
たいなこともした(スケジュール優先の苦肉の策)
● なおリリース翌月のAWSの料金は、、、微妙?
API Gateway $ 155.31 DynamoDB $ 64.69
Lambda $ 81.14 Data Transfer $ 45.00
CloudWatch $ 68.64 合計 $ 414.78
※何も考えずAPI Gatewayのキャッシュを有効にすると高くなる
改善ポイント
● API Gateway+Lambdaを管理できるフレームワークを使えば良かった
● サーバはリバプロしてるだけなので、CloudFrontを使えばサーバもなくせた
学習方法
● まずはどんなものか触ってみる(チュートリアルやHello World的なの)
● 各コンポーネントで何が出来るかはBlackBeltのスライドに目を通せば大体OK
サーバーレスアーキテクチャで新しい未来を!!
ご利用は計画的に
EOF

More Related Content

What's hot

オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法
オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法
オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法Amazon Web Services Japan
 
週末趣味のAWS Transit Gatewayでの経路制御
週末趣味のAWS Transit Gatewayでの経路制御週末趣味のAWS Transit Gatewayでの経路制御
週末趣味のAWS Transit Gatewayでの経路制御Namba Kazuo
 
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介Amazon Web Services Japan
 
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)Amazon Web Services Japan
 
20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service
20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service
20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch ServiceAmazon Web Services Japan
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPNAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築Amazon Web Services Japan
 
AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjp
AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjpAWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjp
AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjpMasahiro NAKAYAMA
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB Amazon Web Services Japan
 
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBSAmazon Web Services Japan
 
週末趣味のAWS VPC Traffic Mirroring
週末趣味のAWS VPC Traffic Mirroring週末趣味のAWS VPC Traffic Mirroring
週末趣味のAWS VPC Traffic MirroringNamba Kazuo
 
今だから!Amazon CloudFront 徹底活用
今だから!Amazon CloudFront 徹底活用今だから!Amazon CloudFront 徹底活用
今だから!Amazon CloudFront 徹底活用Yasuhiro Araki, Ph.D
 
AWS Black Belt Techシリーズ Elastic Load Balancing (ELB)
AWS Black Belt Techシリーズ  Elastic Load Balancing (ELB)AWS Black Belt Techシリーズ  Elastic Load Balancing (ELB)
AWS Black Belt Techシリーズ Elastic Load Balancing (ELB)Amazon Web Services Japan
 
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...Amazon Web Services Japan
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage GatewayAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage GatewayAmazon Web Services Japan
 
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎Shuji Kikuchi
 
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS GlueAmazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法
オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法
オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法
 
週末趣味のAWS Transit Gatewayでの経路制御
週末趣味のAWS Transit Gatewayでの経路制御週末趣味のAWS Transit Gatewayでの経路制御
週末趣味のAWS Transit Gatewayでの経路制御
 
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
 
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
 
20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service
20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service
20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのActive Directory構築
 
AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjp
AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjpAWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjp
AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjp
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
 
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
 
週末趣味のAWS VPC Traffic Mirroring
週末趣味のAWS VPC Traffic Mirroring週末趣味のAWS VPC Traffic Mirroring
週末趣味のAWS VPC Traffic Mirroring
 
今だから!Amazon CloudFront 徹底活用
今だから!Amazon CloudFront 徹底活用今だから!Amazon CloudFront 徹底活用
今だから!Amazon CloudFront 徹底活用
 
AWS Black Belt Techシリーズ Elastic Load Balancing (ELB)
AWS Black Belt Techシリーズ  Elastic Load Balancing (ELB)AWS Black Belt Techシリーズ  Elastic Load Balancing (ELB)
AWS Black Belt Techシリーズ Elastic Load Balancing (ELB)
 
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
20180704 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic File System (Amazon EFS...
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage GatewayAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
 
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon EBS
AWS Black Belt Techシリーズ  Amazon EBSAWS Black Belt Techシリーズ  Amazon EBS
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon EBS
 
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
 

Similar to サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)

aws mackerel twilio_handson_public
aws mackerel twilio_handson_publicaws mackerel twilio_handson_public
aws mackerel twilio_handson_publicTomoaki Sakatoku
 
[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...
[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS  -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS  -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...
[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...Takanori Ohba
 
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーションOSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーションDaisuke Masubuchi
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Amazon Web Services Japan
 
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築ryosuke matsumura
 
Microsoft Azure build & ignight update summary
Microsoft Azure build & ignight update summary Microsoft Azure build & ignight update summary
Microsoft Azure build & ignight update summary Hirano Kazunori
 
AWS初心者向けWebinar AWSでBig Data活用
AWS初心者向けWebinar AWSでBig Data活用AWS初心者向けWebinar AWSでBig Data活用
AWS初心者向けWebinar AWSでBig Data活用Amazon Web Services Japan
 
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築ryosuke matsumura
 
Deep Learning Lab - Microsoft Machine Learning meetup 2018/06/27 - 推論編
Deep Learning Lab - Microsoft Machine Learning meetup 2018/06/27 - 推論編Deep Learning Lab - Microsoft Machine Learning meetup 2018/06/27 - 推論編
Deep Learning Lab - Microsoft Machine Learning meetup 2018/06/27 - 推論編Daiyu Hatakeyama
 
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Takeshi Fukuhara
 
re:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえre:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえ真乙 九龍
 
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまで
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまでAzure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまで
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまでDaisuke Masubuchi
 
【第21回Elasticsearch勉強会】aws環境に合わせてelastic stackをログ分析基盤として構築した話
【第21回Elasticsearch勉強会】aws環境に合わせてelastic stackをログ分析基盤として構築した話【第21回Elasticsearch勉強会】aws環境に合わせてelastic stackをログ分析基盤として構築した話
【第21回Elasticsearch勉強会】aws環境に合わせてelastic stackをログ分析基盤として構築した話Hibino Hisashi
 
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでやりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでDaisuke Masubuchi
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから真吾 吉田
 
[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送
[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送
[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送Google Cloud Platform - Japan
 

Similar to サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版) (20)

aws mackerel twilio_handson_public
aws mackerel twilio_handson_publicaws mackerel twilio_handson_public
aws mackerel twilio_handson_public
 
[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...
[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS  -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS  -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...
[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...
 
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーションOSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
 
20170725 black belt_monitoring_on_aws
20170725 black belt_monitoring_on_aws20170725 black belt_monitoring_on_aws
20170725 black belt_monitoring_on_aws
 
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
 
Microsoft Azure build & ignight update summary
Microsoft Azure build & ignight update summary Microsoft Azure build & ignight update summary
Microsoft Azure build & ignight update summary
 
AWS初心者向けWebinar AWSでBig Data活用
AWS初心者向けWebinar AWSでBig Data活用AWS初心者向けWebinar AWSでBig Data活用
AWS初心者向けWebinar AWSでBig Data活用
 
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
Azure Functionsでサーバーレスアプリケーション構築
 
Deep Learning Lab - Microsoft Machine Learning meetup 2018/06/27 - 推論編
Deep Learning Lab - Microsoft Machine Learning meetup 2018/06/27 - 推論編Deep Learning Lab - Microsoft Machine Learning meetup 2018/06/27 - 推論編
Deep Learning Lab - Microsoft Machine Learning meetup 2018/06/27 - 推論編
 
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
 
re:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえre:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえ
 
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまで
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまでAzure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまで
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまで
 
Serverless for VUI
Serverless for VUIServerless for VUI
Serverless for VUI
 
AWS re:Invent2017で見た AWSの強さとは
AWS re:Invent2017で見た AWSの強さとは AWS re:Invent2017で見た AWSの強さとは
AWS re:Invent2017で見た AWSの強さとは
 
【第21回Elasticsearch勉強会】aws環境に合わせてelastic stackをログ分析基盤として構築した話
【第21回Elasticsearch勉強会】aws環境に合わせてelastic stackをログ分析基盤として構築した話【第21回Elasticsearch勉強会】aws環境に合わせてelastic stackをログ分析基盤として構築した話
【第21回Elasticsearch勉強会】aws環境に合わせてelastic stackをログ分析基盤として構築した話
 
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでやりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 
[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送
[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送
[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送
 
IaC事始め
IaC事始めIaC事始め
IaC事始め
 

Recently uploaded

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 

Recently uploaded (12)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 

サーバーレスアーキテクチャのすすめ(公開版)