SlideShare a Scribd company logo
テスト時に	
  
陥りやすい罠	
2015.05.29	
  
Naoko	
  Oue	
  as	
  Tester
プレゼンテーションの流れ	
1.  テスターとしてテストを行ってきた中で陥った
『落とし穴』について	
  
2.  落とし穴に落ちない為にどうするべきか	
  
3.  テストとは	
もう落とし穴には	
  
はまらないぞ!
画像サイズの違い	
•  画像サイズが違うだけで間違いに気が
つきにくくなった。	
  
 ⇒テスト時、パソコンでマッピング資料や	
  
  デザインを確認しながら携帯でテストを	
  
  すると・・・・・・	
  
先入観・思い込み	
•  画像の違いだけだと思っていた。(文字、
色が違う可能性に気がつけなかった)	
  
 ⇒テスト時に思い込みが発生すると?	
  
	
○○さんが組み込ん
でるから機能系は問
題ないだろう・・・	
マークアップもデザインも確
認してもらってるんだし色味
とか線の有無は見なくてい
いか・・・
デザインバグ	
  
マークアップバグ	
  
実装漏れ	
何が起こるか
分からない
落とし穴に落ちない為に	
	
  
【その1】	
  
パソコン画面と携帯画面を近付けて見る	
  
落とし穴に落ちない為に	
	
  
【その2】	
  
表示確認では	
  
思い込みを全部捨てる	
  
テストでは知識が役に立つことが多いです
が、その知識が『先入観』『思い込み』となっ
て、気がつけるバグに気がつけないことも
多々あります。	
幅広い視野を持って、
多くの観点からテストができるように!
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

Viewers also liked

ソフトウェアレビュー品質向上の7つのポイント ver.3
ソフトウェアレビュー品質向上の7つのポイント ver.3ソフトウェアレビュー品質向上の7つのポイント ver.3
ソフトウェアレビュー品質向上の7つのポイント ver.3
Climb CoLtd
 
20150424 jasst新潟基調講演
20150424 jasst新潟基調講演20150424 jasst新潟基調講演
20150424 jasst新潟基調講演Kouichi Akiyama
 
「ソフトウェア品質データ分析を通じた組織的改善の促進」ソフトウエアジャパン2014「ITフォーラムセッション」IPA/SEC データの分析に基づくシステム...
「ソフトウェア品質データ分析を通じた組織的改善の促進」ソフトウエアジャパン2014「ITフォーラムセッション」IPA/SEC データの分析に基づくシステム...「ソフトウェア品質データ分析を通じた組織的改善の促進」ソフトウエアジャパン2014「ITフォーラムセッション」IPA/SEC データの分析に基づくシステム...
「ソフトウェア品質データ分析を通じた組織的改善の促進」ソフトウエアジャパン2014「ITフォーラムセッション」IPA/SEC データの分析に基づくシステム...
Makoto Nonaka
 
テストエンジニアのおっさんの日常です
テストエンジニアのおっさんの日常ですテストエンジニアのおっさんの日常です
テストエンジニアのおっさんの日常ですryuji koyama
 
Jstqb test analyst-chap4
Jstqb test analyst-chap4Jstqb test analyst-chap4
Jstqb test analyst-chap4
Kosuke Fujisawa
 
ここまで見せます!高負荷ECサイト向けアプリケーションサービスの品質保証HowTo (tokyoLinuxStudy#005)
ここまで見せます!高負荷ECサイト向けアプリケーションサービスの品質保証HowTo (tokyoLinuxStudy#005)ここまで見せます!高負荷ECサイト向けアプリケーションサービスの品質保証HowTo (tokyoLinuxStudy#005)
ここまで見せます!高負荷ECサイト向けアプリケーションサービスの品質保証HowTo (tokyoLinuxStudy#005)
Megumi Uchida
 
iOSにおけるUIテスト@potetotips
iOSにおけるUIテスト@potetotipsiOSにおけるUIテスト@potetotips
iOSにおけるUIテスト@potetotips
Yusuke Kita
 
テスト観点に基づくテスト開発方法論 VSTePの概要
テスト観点に基づくテスト開発方法論VSTePの概要テスト観点に基づくテスト開発方法論VSTePの概要
テスト観点に基づくテスト開発方法論 VSTePの概要
Yasuharu Nishi
 
アジャイルなテストの見積もりと計画作り
アジャイルなテストの見積もりと計画作りアジャイルなテストの見積もりと計画作り
アジャイルなテストの見積もりと計画作り
kyon mm
 
テストする人をおにぎり試食人で例えてみた
テストする人をおにぎり試食人で例えてみたテストする人をおにぎり試食人で例えてみた
テストする人をおにぎり試食人で例えてみた
Rina Fukuda
 
「伝わる・売れる」ユーザビリティ入門
「伝わる・売れる」ユーザビリティ入門「伝わる・売れる」ユーザビリティ入門
「伝わる・売れる」ユーザビリティ入門Katsumi TAZUKE
 
テスト設計のタイミングと手法の変更による、品質向上と生産性向上 順序を入れ替え繰り返し考える
テスト設計のタイミングと手法の変更による、品質向上と生産性向上 順序を入れ替え繰り返し考えるテスト設計のタイミングと手法の変更による、品質向上と生産性向上 順序を入れ替え繰り返し考える
テスト設計のタイミングと手法の変更による、品質向上と生産性向上 順序を入れ替え繰り返し考える
HIDEKAZU MATSUURA
 
【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ
【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ
【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqaアジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
ques_staff
 
ソフトウェア開発工程とテスト入門
ソフトウェア開発工程とテスト入門ソフトウェア開発工程とテスト入門
ソフトウェア開発工程とテスト入門
tadaaki hayashi
 
はじめてのソフトウェアテスト
はじめてのソフトウェアテストはじめてのソフトウェアテスト
はじめてのソフトウェアテスト
Rina Fukuda
 
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめようAzureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
Naoya Kojima
 
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
アジャイルテスト  -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-アジャイルテスト  -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-Satoshi Masuda
 
QC工程表の作成と活用、事例集
QC工程表の作成と活用、事例集QC工程表の作成と活用、事例集
QC工程表の作成と活用、事例集
博行 門眞
 
テストエンジニアの品格 #automatornight
テストエンジニアの品格 #automatornightテストエンジニアの品格 #automatornight
テストエンジニアの品格 #automatornight
kyon mm
 

Viewers also liked (20)

ソフトウェアレビュー品質向上の7つのポイント ver.3
ソフトウェアレビュー品質向上の7つのポイント ver.3ソフトウェアレビュー品質向上の7つのポイント ver.3
ソフトウェアレビュー品質向上の7つのポイント ver.3
 
20150424 jasst新潟基調講演
20150424 jasst新潟基調講演20150424 jasst新潟基調講演
20150424 jasst新潟基調講演
 
「ソフトウェア品質データ分析を通じた組織的改善の促進」ソフトウエアジャパン2014「ITフォーラムセッション」IPA/SEC データの分析に基づくシステム...
「ソフトウェア品質データ分析を通じた組織的改善の促進」ソフトウエアジャパン2014「ITフォーラムセッション」IPA/SEC データの分析に基づくシステム...「ソフトウェア品質データ分析を通じた組織的改善の促進」ソフトウエアジャパン2014「ITフォーラムセッション」IPA/SEC データの分析に基づくシステム...
「ソフトウェア品質データ分析を通じた組織的改善の促進」ソフトウエアジャパン2014「ITフォーラムセッション」IPA/SEC データの分析に基づくシステム...
 
テストエンジニアのおっさんの日常です
テストエンジニアのおっさんの日常ですテストエンジニアのおっさんの日常です
テストエンジニアのおっさんの日常です
 
Jstqb test analyst-chap4
Jstqb test analyst-chap4Jstqb test analyst-chap4
Jstqb test analyst-chap4
 
ここまで見せます!高負荷ECサイト向けアプリケーションサービスの品質保証HowTo (tokyoLinuxStudy#005)
ここまで見せます!高負荷ECサイト向けアプリケーションサービスの品質保証HowTo (tokyoLinuxStudy#005)ここまで見せます!高負荷ECサイト向けアプリケーションサービスの品質保証HowTo (tokyoLinuxStudy#005)
ここまで見せます!高負荷ECサイト向けアプリケーションサービスの品質保証HowTo (tokyoLinuxStudy#005)
 
iOSにおけるUIテスト@potetotips
iOSにおけるUIテスト@potetotipsiOSにおけるUIテスト@potetotips
iOSにおけるUIテスト@potetotips
 
テスト観点に基づくテスト開発方法論 VSTePの概要
テスト観点に基づくテスト開発方法論VSTePの概要テスト観点に基づくテスト開発方法論VSTePの概要
テスト観点に基づくテスト開発方法論 VSTePの概要
 
アジャイルなテストの見積もりと計画作り
アジャイルなテストの見積もりと計画作りアジャイルなテストの見積もりと計画作り
アジャイルなテストの見積もりと計画作り
 
テストする人をおにぎり試食人で例えてみた
テストする人をおにぎり試食人で例えてみたテストする人をおにぎり試食人で例えてみた
テストする人をおにぎり試食人で例えてみた
 
「伝わる・売れる」ユーザビリティ入門
「伝わる・売れる」ユーザビリティ入門「伝わる・売れる」ユーザビリティ入門
「伝わる・売れる」ユーザビリティ入門
 
テスト設計のタイミングと手法の変更による、品質向上と生産性向上 順序を入れ替え繰り返し考える
テスト設計のタイミングと手法の変更による、品質向上と生産性向上 順序を入れ替え繰り返し考えるテスト設計のタイミングと手法の変更による、品質向上と生産性向上 順序を入れ替え繰り返し考える
テスト設計のタイミングと手法の変更による、品質向上と生産性向上 順序を入れ替え繰り返し考える
 
【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ
【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ
【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ
 
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqaアジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
アジャイル開発と品質保証の密なる関係 #quesqa
 
ソフトウェア開発工程とテスト入門
ソフトウェア開発工程とテスト入門ソフトウェア開発工程とテスト入門
ソフトウェア開発工程とテスト入門
 
はじめてのソフトウェアテスト
はじめてのソフトウェアテストはじめてのソフトウェアテスト
はじめてのソフトウェアテスト
 
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめようAzureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
Azureを使って手軽にブラウザテストの自動化をはじめよう
 
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
アジャイルテスト  -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-アジャイルテスト  -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
 
QC工程表の作成と活用、事例集
QC工程表の作成と活用、事例集QC工程表の作成と活用、事例集
QC工程表の作成と活用、事例集
 
テストエンジニアの品格 #automatornight
テストエンジニアの品格 #automatornightテストエンジニアの品格 #automatornight
テストエンジニアの品格 #automatornight
 

テスト時に陥りやすい罠