SlideShare a Scribd company logo
1 of 43
Download to read offline
JAWS北陸 第5回勉強会


クラウド破産しないためのEBS入門


     2013年4月13日

       植木 和樹
本日の内容



EBSについていろいろ調べてみました


  いわゆる学習成果発表会です
      人生初LTです
    よろしくお願いします
自己紹介
名前:植木和樹
年齢:36歳
出身:新潟県妙高市
(現在は富山県単身赴任中)
独立系SIerに勤務
製造業情報システムG常駐     緑色のオニ
                 の人
主にサーバエンジニア
                 @czkuk
資格:ITサービスマネージャ
   システムアーキテクト
AWS歴

      約70日


前回(2月2日)第4回JAWS北陸の
  ハンズオンがほぼ初めて



(仕事はクラウドと全く無関係です)
好きなAWSサービス



          SQS
 (Simple Queue Service)


シンプルだけど自在なサービス連携
  地味で裏方的な感じがイイ
得意な技術



     方眼紙エクセル



見積書から手順書まで全部エクセル♡
もう一度 本日の内容


    クラウド破産が怖いので
EBSについていろいろ調べてみました
はじまり
      2月のある日
AWSについて調べものをしていると

    「クラウド破産」

という穏やかでない単語に出会う
http://togetter.com/li/21972
5日で25万て・・・
http://togetter.com/li/21972
I/Oの課金?
AWSの主な課金単位


●
  時間(EC2、ELB)
●
  容量(EBS、S3、RDS)
●
  APIリクエスト数(S3、SNS、SQS)
●
  データ転送量(ELB)
●
  I/Oリクエスト数(EBS)
●
  Provisioned IOPS(EBS)
I/Oリクエスト数?

  IOPS?
見積りたいけど


 時間やデータ量、APIリクエスト数は
利用頻度の前提があればどうにかなるかも

 ・・・でもI/Oリクエスト数って
   どうやって見積もるの?
見積り方法ついて考える前に
まずはIOPSについておさらい
I/O request数とは?
               IOPSとは?
IOPS
【Input/Output Per Second】



ハードディスクなどの記憶装置の性能指標の一つで、ある条件の元で1秒間に読み
込み・書き込みできる回数のこと。

1回の読み書きにかかる時間の逆数で、ハードディスクの場合はシークタイムと回
転待ち時間、データ転送時間の和の逆数となる。実際には、読み込み(リード)か書
き込み(ライト)か、シーケンシャルアクセスかランダムアクセスか、転送するデー
タの量がどれくらいかによって1回の動作に要する時間が異なるため、
「4KBランダムライトIOPS」(4KBのデータをランダムに書き込んだ時のIOPS)の
ように計測条件を明示することが多い。




                            e-Wordsより http://e-words.jp/w/IOPS.html
EBSのIOPS


「スタンダードボリュームの平均パフォー
マンスは約 100 IOPS」


・・・だそうですが計測条件がわからない



                http://aws.amazon.com/jp/ebs/
【疑問】


AWSがIOPSを計測する際のデータサイ
ズってどれくらい?

4KBのデータ書き込みと1MBのデータ
書き込みはどちらも1 I/Oなの?
検証してみた

ブロックサイズを指定できるベンチマーク
ツールを使って60秒間に読み書きしたデー
タ量・IOPSを計測する

その結果とAWSの計測結果を比較する

ついでにvmstatでも計測してみる

                                      ベンチマークには fio を利用
                                    参考にさせてもらったサイト: 
             Provisioned IOPSの検討 - JPOUG Advent Calendar 2012
                               http://d.hatena.ne.jp/sh2/20121217
比較した内容
●
    ベンチマークツールのIOPS x 60秒
     ブロックサイズ:
      4、8、16、32、64、128、256、
      512KB、1MBの9種類
     読み書き割合:
      100%読み取り
      100%書き込みの2種類
     多重度:1
     計測時間:60秒
●
    CloudWatchのAWS/EBS
    VolumeReadOps/VolumeWriteOpsの時間合計
●
    vmstat -dの「成功した読み込み/書き込みの総
    数」の時間増加量
使用したEC2環境
リージョン:Tokyo

インスタンスタイプ:t1.micro

OS:Amazon Linux 2013.03 64bit

カーネル:2.6.18

EBS:スタンダード 32GB

ファイルシステム:ext4
準備
●
  Vagrant 1.1 + AWSプラグインでEC2イン
  スタンス起動
●
  Berkshelfで必要パッケージ導入
●
  aws-cli でEBS Volume作成し、EC2インス
  タンスにアサイン
●
  Volumeをext4でフォーマット
●
  EC2でVolumeマウント
●
  fio-2.0.14 をconfigure; make && make
  install
●
  fioベンチ実行 + 裏でvmstat実行
●
  AWS SDK for rubyでCloudWatchから値
  を取得してCSV出力
●
  Excelで集計!!
結果                           単位:IOPS

ブロック                Read                        Write
 サイズ
        fio        vmstat   Cloud    fio        vmstat   Cloud
                            Watch                        Watch
4KB       101         101      101     273         274      274

8KB           91       92      92      229         230      230

16KB          99      100     100      258         259      259

32KB          89       90      90      242         243      243

64KB          47       96      48      225         452      226

128KB         75      227     152      173         520      347

256KB         71      430     215          86      517      259

512KB         54      658     329          48      587      294

1MB           40      967     564          32      792      462
(fioのIOPSを1とした場合)
ブロック               Read                           Write
 サイズ
         fio       vmstat     Cloud     fio       vmstat      Cloud
                              Watch                           Watch
4KB            1          1         1         1           1         1

8KB            1          1        1          1           1        1

16KB           1          1        1          1           1        1

32KB           1          1        1          1           1        1

64KB           1          2        1          1           2        1

128KB          1          3        2          1           3        2

256KB          1          6        3          1           6        3

512KB          1       12          6          1       12           6

1MB            1       24         14          1       25          14
結論:アプリのブロックサイズと
AWSのデータ転送サイズは異なる

●
    EBSでは最大64〜85KBを目安に転送ブ
    ロックが分割される
●
    CloudWatchの値はvmstat のread/write
    の計測結果とは異なる
●
    EBSのI/Oリクエスト数はCloudWatchで
    なければ計測できない(っぽい)
つまり、こういうこと?
 データブロック
   256KB       16KB



                         fio
アプリケーション                              EBS
                                   ストレージプール

        OS               vmstat



  ③
 85KB
         ②
        85KB
                   ①
                  85KB            CloudWatch
                                  I/Oリクエスト計測
                           16KB




積載量 最大85KB
EBSの転送速度???


「スタンダードボリュームの平均パフォー
マンスは約 100 IOPS」     http://aws.amazon.com/jp/ebs/



1 I/O = 64KB〜85KB

つまり6,400〜8,500KB/secの転送速度
がでるということ???
【次の疑問】

「スタンダードボリュームの平均パフォーマ
ンスは約 100 IOPS」

Provisioned IOPSはIOPSで月固定料金
  1IOPS = 0.12$ = 約12円(Tokyo)

なら

100 PIOPSなら月12円で読み書きし放題?
検証してみた

100PIOPSのEBSに対して先ほどと同じ試験
を実施する
 ●
     ベンチマークツールのIOPS x 60秒
      ブロックサイズ:
        4、8、16、32、64、128、256、
        512KB、1MBの9種類
      読み書き割合:
        100%読み取り
        100%書き込みの2種類
      多重度:1
      計測時間:60秒

 ●
     CloudWatchのAWS/EBS VolumeReadOps/VolumeWriteOpsの時
     間合計

 ●
     vmstat -dの「成功した読み込み/書き込みの総数」の時間増加量
ついでにこれについても確認してみ
       る
「Provisioned IOPS ボリュームはアプリ
ケーションの読み込み、書き込みを16KBか
それ以下のI/Oブロックサイズで処理しま
す。16KB以上にI/Oサイズを増やすと、同
じIOPSの速度を達成するために必要なリ
ソースが線形に増加します。」
        http://aws.typepad.com/aws_japan/2012/11/ebs-volume-status-checks.html




⇒ ブロックサイズが16KBより大きくなると
アプリのI/O数と差が出てくるはず
結果                           単位:IOPS
ブロックサイ
  ズ
                     Read                         Write
         fio        vmstat   Cloud    fio        vmstat   Cloud
                             Watch                        Watch
 4KB       102         102      102     101         102      102

 8KB       102         102     102      101         102      102

16KB       102         102     102      101         102      102

32KB       102         102     102      101         102      102

64KB       101         203     102      101         204      102

128KB          50      152     101          50      153      102

256KB          33      200     100          33      204      102

512KB          16      204     102          16      204      102

 1MB            7      176     102          7       175      102
なんか予想と違う

ブロックサイズを16KB以上にしてもfioの
IOPSとCloudWatchのIOPSに差がでてこな
い

16KB以上にI/Oサイズを増やすと、fioの
IOPSが低下していく


⇒ 解釈か検証方法間違ってるのかも・・・
ともあれ結論:
       Provisioned IOPSの特徴

●
    Provisioned IOPSボリュームはIOPSが指定
    値に制限される
    ※スタンダードは数百IOPSまでバースト可能
●
    PIOPSもスタンダートと同じく64〜85KBく
    らいで処理しているようにみえる(?)
EBSの(超概算)I/O見積方法

●
    ブロックサイズが64KBまで
    ⇒ I/Oリクエスト数 = アプリI/O回数
●
    ブロックサイズが64KB以上
    ⇒ I/Oリクエスト数 =
      ブロックサイズ/64KB x アプリI/O数
●
    100IOPS以下の(バーストしない)I/Oが定
    常的に発生する場合は
    Provisioned IOPSを検討する
ところで何調べてたんだっけ?
三度目 本日の内容


    クラウド破産が怖いので
EBSについていろいろ調べていました
どれだけ使ったら
5日で25万円になるのか?
Amazon Simple Monthly Calculator

         で計算してみた
5日で25万円ってどんだけ?
                                 30日で140
                                 万円なので
                                 5日で20万
                                 ちょっと



 20個!のスタンダードボリュームを
 それぞれ2000 IOPS!!でぶんまわす


         http://calculator.s3.amazonaws.com/calc5.html?lng=ja_JP
クラウド破産が怖いので
EBSについていろいろ調べてみました
       本日のまとめ

 スタンダードEBSはバーストしても
      600IOPSくらい
数台のEBSを使う程度なら全く問題ない

     負荷テストするなら
  Provisioned IOPSにすれば
   料金が月額固定になって
         ちょっと安心
ご清聴ありがとうございました!

More Related Content

What's hot

Amazon RDS (Relational Database Service) の概要説明
Amazon RDS (Relational Database Service) の概要説明Amazon RDS (Relational Database Service) の概要説明
Amazon RDS (Relational Database Service) の概要説明SORACOM, INC
 
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~SORACOM, INC
 
Amazon Virtual Private Cloud (VPC) by Default
Amazon Virtual Private Cloud (VPC) by DefaultAmazon Virtual Private Cloud (VPC) by Default
Amazon Virtual Private Cloud (VPC) by DefaultAmazon Web Services Japan
 
基礎からのEBS
基礎からのEBS基礎からのEBS
基礎からのEBS宗 大栗
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)Amazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ]AWS Storage Gateway
[AWSマイスターシリーズ]AWS Storage Gateway[AWSマイスターシリーズ]AWS Storage Gateway
[AWSマイスターシリーズ]AWS Storage GatewayAmazon Web Services Japan
 
RDS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第8回-
RDS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第8回-RDS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第8回-
RDS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第8回-SORACOM, INC
 
はじめてのアマゾンクラウド⑥ Amazon rdsでデータベースを起動
はじめてのアマゾンクラウド⑥ Amazon rdsでデータベースを起動はじめてのアマゾンクラウド⑥ Amazon rdsでデータベースを起動
はじめてのアマゾンクラウド⑥ Amazon rdsでデータベースを起動SORACOM, INC
 
AWSのEC2の複数インスタンスからファイルを共有する方法
AWSのEC2の複数インスタンスからファイルを共有する方法AWSのEC2の複数インスタンスからファイルを共有する方法
AWSのEC2の複数インスタンスからファイルを共有する方法聡 大久保
 
はじめてのAmazon RDS for PostgreSQL
はじめてのAmazon RDS for PostgreSQLはじめてのAmazon RDS for PostgreSQL
はじめてのAmazon RDS for PostgreSQLJunpei Nakada
 
仮想サーバーEC2 & EBS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ "Reloaded"-
仮想サーバーEC2 & EBS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ "Reloaded"- 仮想サーバーEC2 & EBS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ "Reloaded"-
仮想サーバーEC2 & EBS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ "Reloaded"- SORACOM, INC
 
Amazon EC2 HPCインスタンス - AWSマイスターシリーズ
Amazon EC2 HPCインスタンス - AWSマイスターシリーズAmazon EC2 HPCインスタンス - AWSマイスターシリーズ
Amazon EC2 HPCインスタンス - AWSマイスターシリーズAmazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ] Instance Store & Elastic Block Store
[AWSマイスターシリーズ] Instance Store & Elastic Block Store[AWSマイスターシリーズ] Instance Store & Elastic Block Store
[AWSマイスターシリーズ] Instance Store & Elastic Block StoreAmazon Web Services Japan
 
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャNoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャYasuhiro Matsuo
 
はじめてのAmazon Web Services
はじめてのAmazon Web ServicesはじめてのAmazon Web Services
はじめてのAmazon Web ServicesSORACOM, INC
 
AWSマイスターシリーズReloaded -Amazon Glacier-
AWSマイスターシリーズReloaded -Amazon Glacier-AWSマイスターシリーズReloaded -Amazon Glacier-
AWSマイスターシリーズReloaded -Amazon Glacier-Amazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Relational Database Service (RDS)
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Relational Database Service (RDS)[AWSマイスターシリーズ]Amazon Relational Database Service (RDS)
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Relational Database Service (RDS)Amazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

Amazon RDS (Relational Database Service) の概要説明
Amazon RDS (Relational Database Service) の概要説明Amazon RDS (Relational Database Service) の概要説明
Amazon RDS (Relational Database Service) の概要説明
 
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~
 
Amazon Virtual Private Cloud (VPC) by Default
Amazon Virtual Private Cloud (VPC) by DefaultAmazon Virtual Private Cloud (VPC) by Default
Amazon Virtual Private Cloud (VPC) by Default
 
基礎からのEBS
基礎からのEBS基礎からのEBS
基礎からのEBS
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)
 
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar Amazon AuroraAWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
 
[AWSマイスターシリーズ]AWS Storage Gateway
[AWSマイスターシリーズ]AWS Storage Gateway[AWSマイスターシリーズ]AWS Storage Gateway
[AWSマイスターシリーズ]AWS Storage Gateway
 
RDS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第8回-
RDS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第8回-RDS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第8回-
RDS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第8回-
 
はじめてのアマゾンクラウド⑥ Amazon rdsでデータベースを起動
はじめてのアマゾンクラウド⑥ Amazon rdsでデータベースを起動はじめてのアマゾンクラウド⑥ Amazon rdsでデータベースを起動
はじめてのアマゾンクラウド⑥ Amazon rdsでデータベースを起動
 
AWSのEC2の複数インスタンスからファイルを共有する方法
AWSのEC2の複数インスタンスからファイルを共有する方法AWSのEC2の複数インスタンスからファイルを共有する方法
AWSのEC2の複数インスタンスからファイルを共有する方法
 
Rds徹底入門
Rds徹底入門Rds徹底入門
Rds徹底入門
 
はじめてのAmazon RDS for PostgreSQL
はじめてのAmazon RDS for PostgreSQLはじめてのAmazon RDS for PostgreSQL
はじめてのAmazon RDS for PostgreSQL
 
仮想サーバーEC2 & EBS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ "Reloaded"-
仮想サーバーEC2 & EBS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ "Reloaded"- 仮想サーバーEC2 & EBS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ "Reloaded"-
仮想サーバーEC2 & EBS詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ "Reloaded"-
 
Amazon EC2 HPCインスタンス - AWSマイスターシリーズ
Amazon EC2 HPCインスタンス - AWSマイスターシリーズAmazon EC2 HPCインスタンス - AWSマイスターシリーズ
Amazon EC2 HPCインスタンス - AWSマイスターシリーズ
 
[AWSマイスターシリーズ] Instance Store & Elastic Block Store
[AWSマイスターシリーズ] Instance Store & Elastic Block Store[AWSマイスターシリーズ] Instance Store & Elastic Block Store
[AWSマイスターシリーズ] Instance Store & Elastic Block Store
 
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャNoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
 
はじめてのAmazon Web Services
はじめてのAmazon Web ServicesはじめてのAmazon Web Services
はじめてのAmazon Web Services
 
AWS Database Migration Service ご紹介
AWS Database Migration Service ご紹介AWS Database Migration Service ご紹介
AWS Database Migration Service ご紹介
 
AWSマイスターシリーズReloaded -Amazon Glacier-
AWSマイスターシリーズReloaded -Amazon Glacier-AWSマイスターシリーズReloaded -Amazon Glacier-
AWSマイスターシリーズReloaded -Amazon Glacier-
 
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Relational Database Service (RDS)
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Relational Database Service (RDS)[AWSマイスターシリーズ]Amazon Relational Database Service (RDS)
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Relational Database Service (RDS)
 

Similar to JAWS-UG北陸第5回勉強会 クラウド破産しないためのEBS入門

20140315 jawsdays i2 instance io performance
20140315 jawsdays i2 instance io performance20140315 jawsdays i2 instance io performance
20140315 jawsdays i2 instance io performanceMatsumoto Hiroki
 
re:Grouth 2020 : AWS Infrastrucuter Serviceの進化 2020
re:Grouth 2020 : AWS Infrastrucuter Serviceの進化 2020re:Grouth 2020 : AWS Infrastrucuter Serviceの進化 2020
re:Grouth 2020 : AWS Infrastrucuter Serviceの進化 2020Shuji Kikuchi
 
【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみたNissho Lab
 
分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~
分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~
分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~Masahito Zembutsu
 
OCP Serverを用いた OpenStack Containerの検証
 OCP Serverを用いたOpenStack Containerの検証 OCP Serverを用いたOpenStack Containerの検証
OCP Serverを用いた OpenStack Containerの検証Takashi Sogabe
 
B 2-1 はじめての Windows Azure
B 2-1 はじめての Windows AzureB 2-1 はじめての Windows Azure
B 2-1 はじめての Windows AzureGoAzure
 
スタートアップがAWSを使うべき3つの理由
スタートアップがAWSを使うべき3つの理由スタートアップがAWSを使うべき3つの理由
スタートアップがAWSを使うべき3つの理由Serverworks Co.,Ltd.
 
Crooz meet fusion io3 open
Crooz meet fusion io3 openCrooz meet fusion io3 open
Crooz meet fusion io3 opentakaoka susumu
 
MongoDB on EC2 #mongodbcasual
MongoDB on EC2 #mongodbcasualMongoDB on EC2 #mongodbcasual
MongoDB on EC2 #mongodbcasualYasuhiro Matsuo
 
[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)
[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)
[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)Insight Technology, Inc.
 
We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112
We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112
We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112Masahito Zembutsu
 
JAWS-UG 横浜 re:Invent re:Cap week1 EC2ストレージパフォーマンスの進化
JAWS-UG 横浜 re:Invent re:Cap week1 EC2ストレージパフォーマンスの進化JAWS-UG 横浜 re:Invent re:Cap week1 EC2ストレージパフォーマンスの進化
JAWS-UG 横浜 re:Invent re:Cap week1 EC2ストレージパフォーマンスの進化Shuji Kikuchi
 
[db tech showcase Tokyo 2014] B13: PCIe SSDを用いたMySQL 5.6と5.7 のパフォーマンス対決!~MySQ...
[db tech showcase Tokyo 2014] B13: PCIe SSDを用いたMySQL 5.6と5.7 のパフォーマンス対決!~MySQ...[db tech showcase Tokyo 2014] B13: PCIe SSDを用いたMySQL 5.6と5.7 のパフォーマンス対決!~MySQ...
[db tech showcase Tokyo 2014] B13: PCIe SSDを用いたMySQL 5.6と5.7 のパフォーマンス対決!~MySQ...Insight Technology, Inc.
 
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)Yoshinori Matsunobu
 

Similar to JAWS-UG北陸第5回勉強会 クラウド破産しないためのEBS入門 (20)

Awsをつかってみた
AwsをつかってみたAwsをつかってみた
Awsをつかってみた
 
20140315 jawsdays i2 instance io performance
20140315 jawsdays i2 instance io performance20140315 jawsdays i2 instance io performance
20140315 jawsdays i2 instance io performance
 
re:Grouth 2020 : AWS Infrastrucuter Serviceの進化 2020
re:Grouth 2020 : AWS Infrastrucuter Serviceの進化 2020re:Grouth 2020 : AWS Infrastrucuter Serviceの進化 2020
re:Grouth 2020 : AWS Infrastrucuter Serviceの進化 2020
 
Amazon Ec2
Amazon Ec2Amazon Ec2
Amazon Ec2
 
Amazon EC2
Amazon EC2Amazon EC2
Amazon EC2
 
【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【MySQL編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
 
Osc 20130223
Osc 20130223Osc 20130223
Osc 20130223
 
Scaling MongoDB on AWS
Scaling MongoDB on AWSScaling MongoDB on AWS
Scaling MongoDB on AWS
 
分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~
分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~
分散KVSをサービス化してみた ~Okuyama(KVS)もFusion-IO(ioDrive)もあるんだよ~
 
OCP Serverを用いた OpenStack Containerの検証
 OCP Serverを用いたOpenStack Containerの検証 OCP Serverを用いたOpenStack Containerの検証
OCP Serverを用いた OpenStack Containerの検証
 
B 2-1 はじめての Windows Azure
B 2-1 はじめての Windows AzureB 2-1 はじめての Windows Azure
B 2-1 はじめての Windows Azure
 
スタートアップがAWSを使うべき3つの理由
スタートアップがAWSを使うべき3つの理由スタートアップがAWSを使うべき3つの理由
スタートアップがAWSを使うべき3つの理由
 
Crooz meet fusion io3 open
Crooz meet fusion io3 openCrooz meet fusion io3 open
Crooz meet fusion io3 open
 
MongoDB on EC2 #mongodbcasual
MongoDB on EC2 #mongodbcasualMongoDB on EC2 #mongodbcasual
MongoDB on EC2 #mongodbcasual
 
[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)
[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)
[INSIGHT OUT 2011] c14 openハードウェアの夜明け前(ssd infiniband検証)
 
We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112
We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112
We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112
 
JAWS-UG 横浜 re:Invent re:Cap week1 EC2ストレージパフォーマンスの進化
JAWS-UG 横浜 re:Invent re:Cap week1 EC2ストレージパフォーマンスの進化JAWS-UG 横浜 re:Invent re:Cap week1 EC2ストレージパフォーマンスの進化
JAWS-UG 横浜 re:Invent re:Cap week1 EC2ストレージパフォーマンスの進化
 
[db tech showcase Tokyo 2014] B13: PCIe SSDを用いたMySQL 5.6と5.7 のパフォーマンス対決!~MySQ...
[db tech showcase Tokyo 2014] B13: PCIe SSDを用いたMySQL 5.6と5.7 のパフォーマンス対決!~MySQ...[db tech showcase Tokyo 2014] B13: PCIe SSDを用いたMySQL 5.6と5.7 のパフォーマンス対決!~MySQ...
[db tech showcase Tokyo 2014] B13: PCIe SSDを用いたMySQL 5.6と5.7 のパフォーマンス対決!~MySQ...
 
Info talk #36
Info talk #36Info talk #36
Info talk #36
 
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
Linux/DB Tuning (DevSumi2010, Japanese)
 

More from Kazuki Ueki

20200913 JAWS SONIC 2020 JoetsuMyoko Scalable network with AWS TransitGateway
20200913 JAWS SONIC 2020 JoetsuMyoko Scalable network with AWS TransitGateway20200913 JAWS SONIC 2020 JoetsuMyoko Scalable network with AWS TransitGateway
20200913 JAWS SONIC 2020 JoetsuMyoko Scalable network with AWS TransitGatewayKazuki Ueki
 
20200527 Classmethod Telework
20200527 Classmethod Telework20200527 Classmethod Telework
20200527 Classmethod TeleworkKazuki Ueki
 
20190622 JAWS-UG NiigataKen EC2 updates
20190622 JAWS-UG NiigataKen EC2 updates20190622 JAWS-UG NiigataKen EC2 updates
20190622 JAWS-UG NiigataKen EC2 updatesKazuki Ueki
 
20190413 Joetsu TechMeetup 03
20190413 Joetsu TechMeetup 0320190413 Joetsu TechMeetup 03
20190413 Joetsu TechMeetup 03Kazuki Ueki
 
20181124 jawsug niigata life changing
20181124 jawsug niigata life changing20181124 jawsug niigata life changing
20181124 jawsug niigata life changingKazuki Ueki
 
20181005 クラスメソッドの成長を支えるクラウド時代の情報システム
20181005 クラスメソッドの成長を支えるクラウド時代の情報システム20181005 クラスメソッドの成長を支えるクラウド時代の情報システム
20181005 クラスメソッドの成長を支えるクラウド時代の情報システムKazuki Ueki
 
20180714 Niigata Engineer Meeting 8
20180714 Niigata Engineer Meeting 820180714 Niigata Engineer Meeting 8
20180714 Niigata Engineer Meeting 8Kazuki Ueki
 
20171014 Joetsu Tech Meetup #1
20171014 Joetsu Tech Meetup #120171014 Joetsu Tech Meetup #1
20171014 Joetsu Tech Meetup #1Kazuki Ueki
 
Developers.IO2017 A1
Developers.IO2017 A1Developers.IO2017 A1
Developers.IO2017 A1Kazuki Ueki
 
20161227 Classmethod Basic Knowledge for Direct Connect
20161227 Classmethod Basic Knowledge for Direct Connect20161227 Classmethod Basic Knowledge for Direct Connect
20161227 Classmethod Basic Knowledge for Direct ConnectKazuki Ueki
 
20161208 Classmethod Codenize Tools
20161208 Classmethod Codenize Tools20161208 Classmethod Codenize Tools
20161208 Classmethod Codenize ToolsKazuki Ueki
 
20160312 Jaws Days 2016 API Gateway+Lambda
20160312 Jaws Days 2016 API Gateway+Lambda20160312 Jaws Days 2016 API Gateway+Lambda
20160312 Jaws Days 2016 API Gateway+LambdaKazuki Ueki
 
Developers.IO 2016 E-4 AWS Troubleshooting
Developers.IO 2016 E-4 AWS TroubleshootingDevelopers.IO 2016 E-4 AWS Troubleshooting
Developers.IO 2016 E-4 AWS TroubleshootingKazuki Ueki
 
20150725 jaws-ug joetsu_myoko_aws-for-beginners
20150725 jaws-ug joetsu_myoko_aws-for-beginners20150725 jaws-ug joetsu_myoko_aws-for-beginners
20150725 jaws-ug joetsu_myoko_aws-for-beginnersKazuki Ueki
 
構築者に知っておいてもらいたい 運用設計者が語るAWS @Developers.IO 2015
構築者に知っておいてもらいたい運用設計者が語るAWS @Developers.IO 2015構築者に知っておいてもらいたい運用設計者が語るAWS @Developers.IO 2015
構築者に知っておいてもらいたい 運用設計者が語るAWS @Developers.IO 2015Kazuki Ueki
 
20141216 CM re:Growth 梢さんと頑張るシステムサポート
20141216 CM re:Growth 梢さんと頑張るシステムサポート20141216 CM re:Growth 梢さんと頑張るシステムサポート
20141216 CM re:Growth 梢さんと頑張るシステムサポートKazuki Ueki
 
20141129 jaws-ug joetsumyoko 02_twilio
20141129 jaws-ug joetsumyoko 02_twilio20141129 jaws-ug joetsumyoko 02_twilio
20141129 jaws-ug joetsumyoko 02_twilioKazuki Ueki
 
20141129 jaws-ug joetsumyoko 01_intro
20141129 jaws-ug joetsumyoko 01_intro20141129 jaws-ug joetsumyoko 01_intro
20141129 jaws-ug joetsumyoko 01_introKazuki Ueki
 
20140823 DevLOVE2014 East Ops for 10 years
20140823 DevLOVE2014 East Ops for 10 years20140823 DevLOVE2014 East Ops for 10 years
20140823 DevLOVE2014 East Ops for 10 yearsKazuki Ueki
 
20140726 jaws-ug chiba AWS operation best practice
20140726 jaws-ug chiba AWS operation best practice20140726 jaws-ug chiba AWS operation best practice
20140726 jaws-ug chiba AWS operation best practiceKazuki Ueki
 

More from Kazuki Ueki (20)

20200913 JAWS SONIC 2020 JoetsuMyoko Scalable network with AWS TransitGateway
20200913 JAWS SONIC 2020 JoetsuMyoko Scalable network with AWS TransitGateway20200913 JAWS SONIC 2020 JoetsuMyoko Scalable network with AWS TransitGateway
20200913 JAWS SONIC 2020 JoetsuMyoko Scalable network with AWS TransitGateway
 
20200527 Classmethod Telework
20200527 Classmethod Telework20200527 Classmethod Telework
20200527 Classmethod Telework
 
20190622 JAWS-UG NiigataKen EC2 updates
20190622 JAWS-UG NiigataKen EC2 updates20190622 JAWS-UG NiigataKen EC2 updates
20190622 JAWS-UG NiigataKen EC2 updates
 
20190413 Joetsu TechMeetup 03
20190413 Joetsu TechMeetup 0320190413 Joetsu TechMeetup 03
20190413 Joetsu TechMeetup 03
 
20181124 jawsug niigata life changing
20181124 jawsug niigata life changing20181124 jawsug niigata life changing
20181124 jawsug niigata life changing
 
20181005 クラスメソッドの成長を支えるクラウド時代の情報システム
20181005 クラスメソッドの成長を支えるクラウド時代の情報システム20181005 クラスメソッドの成長を支えるクラウド時代の情報システム
20181005 クラスメソッドの成長を支えるクラウド時代の情報システム
 
20180714 Niigata Engineer Meeting 8
20180714 Niigata Engineer Meeting 820180714 Niigata Engineer Meeting 8
20180714 Niigata Engineer Meeting 8
 
20171014 Joetsu Tech Meetup #1
20171014 Joetsu Tech Meetup #120171014 Joetsu Tech Meetup #1
20171014 Joetsu Tech Meetup #1
 
Developers.IO2017 A1
Developers.IO2017 A1Developers.IO2017 A1
Developers.IO2017 A1
 
20161227 Classmethod Basic Knowledge for Direct Connect
20161227 Classmethod Basic Knowledge for Direct Connect20161227 Classmethod Basic Knowledge for Direct Connect
20161227 Classmethod Basic Knowledge for Direct Connect
 
20161208 Classmethod Codenize Tools
20161208 Classmethod Codenize Tools20161208 Classmethod Codenize Tools
20161208 Classmethod Codenize Tools
 
20160312 Jaws Days 2016 API Gateway+Lambda
20160312 Jaws Days 2016 API Gateway+Lambda20160312 Jaws Days 2016 API Gateway+Lambda
20160312 Jaws Days 2016 API Gateway+Lambda
 
Developers.IO 2016 E-4 AWS Troubleshooting
Developers.IO 2016 E-4 AWS TroubleshootingDevelopers.IO 2016 E-4 AWS Troubleshooting
Developers.IO 2016 E-4 AWS Troubleshooting
 
20150725 jaws-ug joetsu_myoko_aws-for-beginners
20150725 jaws-ug joetsu_myoko_aws-for-beginners20150725 jaws-ug joetsu_myoko_aws-for-beginners
20150725 jaws-ug joetsu_myoko_aws-for-beginners
 
構築者に知っておいてもらいたい 運用設計者が語るAWS @Developers.IO 2015
構築者に知っておいてもらいたい運用設計者が語るAWS @Developers.IO 2015構築者に知っておいてもらいたい運用設計者が語るAWS @Developers.IO 2015
構築者に知っておいてもらいたい 運用設計者が語るAWS @Developers.IO 2015
 
20141216 CM re:Growth 梢さんと頑張るシステムサポート
20141216 CM re:Growth 梢さんと頑張るシステムサポート20141216 CM re:Growth 梢さんと頑張るシステムサポート
20141216 CM re:Growth 梢さんと頑張るシステムサポート
 
20141129 jaws-ug joetsumyoko 02_twilio
20141129 jaws-ug joetsumyoko 02_twilio20141129 jaws-ug joetsumyoko 02_twilio
20141129 jaws-ug joetsumyoko 02_twilio
 
20141129 jaws-ug joetsumyoko 01_intro
20141129 jaws-ug joetsumyoko 01_intro20141129 jaws-ug joetsumyoko 01_intro
20141129 jaws-ug joetsumyoko 01_intro
 
20140823 DevLOVE2014 East Ops for 10 years
20140823 DevLOVE2014 East Ops for 10 years20140823 DevLOVE2014 East Ops for 10 years
20140823 DevLOVE2014 East Ops for 10 years
 
20140726 jaws-ug chiba AWS operation best practice
20140726 jaws-ug chiba AWS operation best practice20140726 jaws-ug chiba AWS operation best practice
20140726 jaws-ug chiba AWS operation best practice
 

Recently uploaded

TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 

Recently uploaded (9)

TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 

JAWS-UG北陸第5回勉強会 クラウド破産しないためのEBS入門