SlideShare a Scribd company logo
1 of 11
今回の目的・目標の再確認

     東日本大震災の発生により、現地の市場では供給、雇用等を含めて壊滅的な打撃が
背景   発生している。インフラ、販路、そして仕事自体が今、消滅の危機にある


     一刻も早く、●●の復興、供給の回復、雇用の回復等を実現しなければならない。
目的   復興にあたり、インターネット等を使用した●●●●●●に乗り出し、課題解決を
     推進する




     インターネットで三陸ブランド復興応援の食する消費者会員を全国で募る
     目標会員数:●万人、年会費:●万円
目標               ごめんなさい公開できません
     提供サービス:
     年2回、組合員加工業者のブランド品を提供
     月2回、組合員情報等の会報を提供、年1回復興組合員等の現地視察旅行等の提供

         Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved.   1
Webサイトリリースまでの流れを確認する
プロジェクト開始                                                                                      サイトリリースへ

                                コンサルティング                                                        制作・開発
                               ビジネス設計フェーズ                                                       フェーズ
                                ターゲットユーザ像の
現状把握(ヒアリング等)
                                候補案を検討



                                ターゲットユーザ像に                                                       デ
事業目的・目標等確認
                                対する優先順位付け                                                        ザ
                                                                                                 イ       テ
                                                                                                 ン       ス
                                                                                  必       必
                                                                                      ユ          &       ト
                                                                              画   要       要      コ       を
                                ターゲットユーザ像に                                        に   ー   に
事前調査(可能な場合)                                                                   面       ザ          ー       終
                                対応するシナリオを策定                                       応       応
                                                                              設       行          デ       え
                                                                                  じ       じ      ィ       て
                                                                              計       動
                                                                              書   て   の   て      ン       サ
                                                                                  修       修      グ       イ
                                                                              を       観
                                コンテンツ、デザイン、                                   作   正   察   正      ・       ト
                                                                                  ・       ・      シ       リ
                                ユーザビリティ要件検討                                   成       調
                                                                                  確       確      ス       リ
                                                                                  定
                                                                                      査
                                                                                          定      テ       ー
                                                                                                 ム       ス
                                                                                                 開
要件把握(ヒアリング等)                    システム機能要件を検討                                                      発



                                実現方法、ロードマップ、
                                スケジュルを策定

              Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved.                                  2
消費者に伝える3つの基本メッセージ
Webサイトでは「何を伝えたいか?」、つまりテーマが非常に重要です。しかも消費者は
Webサイトを見て数秒でサイトのイメージを判断します。そのためまずは伝えたい事を選
択集中(絞り込み)し、整理して消費者に提示する必要があります。

    私たちは                                               そのために             だから消費者に

  ①大震災の打撃                                       ②●●●●をぜ                 ③団結した私た
  から、自力で復                                        ひ●●●●                    ちに、
    興します                                          ほしい                   ●●●●●●●



どうやって(見える化)                             どうやって(見える化)                    どうやって(見える化)
三陸ブランド復興共同                              食べられる機会と場所                      年間1万円の入金で
組合を結成し団結推進                             (サイト)を作りました                     団体を応援してほしい
                                                  ごめんなさい公開できません

 団体を知ってほしい                                 取り寄せてみてほしい                  価値を感じて買ってほしい
 →ブランドPRサイト                                 →申込販売サイト                    →ブランドPR+申込販売
       Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved.                   3
ビジネスのシナリオ案を考えるところから

事前に開示頂いた事業計画書を手がかりに、メッセージを実現するためのシナリオ案か
らご提示します。複数パターンが考えられますが「ビジネス成果の出やすさ」 「販促効
果の出やすさ」 「制作開発コスト」「運営リソース」という視点からご提案します。




                                                     ?
                                  情報発信・コミュニケーション


  クライアント様                                                              消費者
                                                                 ¥


       Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved.         4
ターゲットユーザ(お客様)仮説案
                                                                               集客    獲得難易度    優先度
分類仮説案(仮)       特長・ニーズの仮説
                                                                             ボリューム    (CVR)   (仮)


               • 自らも何らかの支援団体に所属し、積極的に周囲に対して復興支援の情報、
                 活動内容を発信し、周囲を巻き込もうとする層
    ①          • 自らは当事者ではないものの、あたかも当事者の感覚で外部から積極的な発
復興支援に自ら積極的       言、行動を行う事で自らの存在意義も高める
に関与する事で、自ら     • 社会にとって善であると感じられる物事に対して敏感で「平和」「愛」「人
                 間の尊厳」などの考え方に反応しやすい
                                                                              中       低       1
の生きがいを見出す層
               • 自らの価値観で共感できる団体、支援内容に対しては幅広く関与し、情報を
                 発信しようとする
               • 市民活動団体、NPO、地域サークルなど

               • 自らは直接震災の被害は受けておらず、復興支援団体等に所属は現状してい
                 ない
    ②          • 具体的な支援はまだ。自らの生活ペースを変える事は考えていないが、無理
                          ごめんなさい公開できません
自らの生活ペースは変       のない何らかの形で復興支援はしたい
えずに、できる事があ     • そのためズルズルと先延ばしになりやすいが、自らの周囲が行動しはじめる
                 と、自らも機会と捉え、行動に移しやすい
                                                                              大       高       2
れば支援したいと考え
               • 周囲に影響されやすく、背中を押されてから行動するタイプ
ている層
               • 東北に友人、知人を持っている人であれば尚良し
               • サラリーマン、子育てを終えたシニア世帯

               • せっかく自らの組織、団体があるのに機会がなかったため何の貢献もできて
    ③            いない事が心にひっかかっている層
自らの組織、会社で一     • 組織、団体として本業に支障がでない、過度な負担のない範囲で、復興支援
定の貢献を行う事で社       の一助になればと常々感じてはいる                                             小       中       3
会的意義を高めたいと     • 組織、団体として支援できる窓口や情報まではあまり知らない
考える層           • 主に中小企業の会社経営者


             Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved.                          5
シナリオ案① ブランドPR&団体寄付購入型
狙いは●●への認知獲得と●●に対する支援の獲得。まさに団結型の取組み


        • 組合としての明確な目的、目標設定に対して、簡単に支援できる且つ、わかりやすく支援の形が残ると思ってもらう
説得の                           ごめんなさい公開できません
          →組合の結成意図、目的目標が一般論として理解しやすく、組合員の苦労や前向きな気持ち、人柄などが伝わってくること
ポイント      が重要。水産物の販売を主軸に打ち出すのでなく、地域や組合の復興、それに対する御礼の形が水産物や会報、手紙など


                                                                                 目標進捗、
                                                                                 活動状況紹介
        指名検索

ユーザ行動   プレスリリース                 トップ                    ●●ブランド
                                                        ごめんなさい公                                寄付購入     寄付購入
                                                                                 ●●●の紹介
(想定)    ブログ                     ページ                    の目的、目標紹介
                                                         開できません                                内容確認     フォーム
        ソーシャル

                                                                                 活動支援者の紹介


         主にプレスリリース、個                           結成意図、目的目標を                     切迫感、リアリティーを強調するために目標の進捗状況を説明
          人や団体の運営するブロ                            理解してもらう。支援
          グでの紹介記事、ソー                             が既に広がり始めてい                     自立復興を目指す●●●の苦労や前向きな気持ち、人柄などが
          シャルなどから集客                              る事を認識させる                        伝わってくる紹介事例。今困っている事も一言添える
説得手順     ●●の正当性、必要性を                           ●●の切迫した状況、                     ●●●して支援を募る形に加えて、自由に金額設定をして寄付
          理解してもらう                                スピーディーな支援が                      する形態でもOKという打ち出しができれば尚良し
         寄付購入または●●の存                            必要である旨を強調                      寄付購入に対する御礼の形を事例としてしっかり提示しておく
          在の共有、拡散も支援に                                                            事が必要
          なることを強調




               Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved.                                    6
シナリオ案② ブランドPR&自由市場通販型
狙いは●●への認知獲得と各●●の通販を支援。各社が自ら商品を用意し販売


        • 自立復興の象徴として組合を結成。各組合員が創意工夫をこらした独自商品があり、ここでしか買えないと思ってもらう
説得の                              ごめんなさい公開できません
          →自立復興の象徴的な存在として組合はあるが、創意工夫を凝らした独自商品があり、買う価値があると思ってもらえるか
ポイント      がポイント。楽天やAmazonなどの既存通販サイトとの差別化、組合員各自の商品力、説得力がカギ


                                                                                 ●●の各
                                                                                 ショップ紹介
        指名検索
                                                       ブランド
ユーザ行動   プレスリリース                 トップ                     ごめんなさい公                                各商品の     各ショップ
                                                       の目的と通販市場                  ●●の紹介
(想定)    ブログ                     ページ                      開できません                                詳細紹介     購入フォーム
                                                       の概要紹介
        ソーシャル

                                                                                 お薦め商品紹介


         主にプレスリリース、個                           直接消費者に届けるメ                     切迫感、リアリティーを強調するために各社が自らの目的や目
          人や団体の運営するブロ                            リットや楽しさ、喜び                      標を説明
          グでの紹介記事、ソー                             を強調                            自立復興を目指す苦労や前向きな気持ち、人柄などが伝わって
          シャルなどから集客                             切迫した状況、一方で                      くる紹介事例。今困っている事も一言添える
説得手順     ●●の正当性、●●の存                            一般には買えない価値                     ショップの特長や商品の素晴らしさ、購入してくれたお客様と
          在を理解してもらう                              ある商品が揃う市場で                      の顔の見える付き合いを強調すべき
         ●●の存在の共有、拡散                            あることを認識しても                     購入に対する御礼の形、購入後のお客様の声を事例としてしっ
          も支援になることを強調                            らう                              かり提示しておく事が必要




               Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved.                                     7
メリット、デメリット、概算コストの比較
                                                     シナリオ①                           シナリオ案②
       比較項目
                                                 ブランドPR&団体寄付購入型                   ブランドPR&自由市場通販型
                                      組合としての認知が高まるほど成果が出や                     基本的には商品の通信販売を目的にしてい
                                      すい。通販を全面に出すのではなく寄付購                     るため、楽天やAmazon、オイシックスなど
ビジネス成果の出やすさ
                                      入という形の関わり方のため震災支援の消                     との比較に対して優位を築けなければ売上
                                      費者にわかりやすい                               拡大は厳しめの可能性も
                                      個々の組合員がバラバラにサイトを開設す                     組合は団結の象徴ではあるものの、基本的
                                      るより効果的に宣伝販促がしやすい。団体                     には各組合員が自由に商品を考え、販売す
宣伝販促活動の効果の出やすさ                        をPRすることで、法人個人ともに消費者側                    る自由市場。組合員の個性が出やすい反面、
                                      も紹介をしやすく、取材申込などにもつな                     販促もバラバラになりがち。組合員同士で
                                      がりやすい                                   集客の差も出やすい
                                      組合の社内外の窓口となる専任担当者が業  基本的には各組合員が商品を考え、画像を
サイト制作にかかる業務コスト                        務を集約。組合員同士の意見をとりまとめ  掲載し、値付けをし、販売を行う。リリー
                                                    ごめんなさい公開できません
                                      る事ができれば制作開発はスムーズ     スまでにこれらを揃えなければならない

                                      250~300万(概算見積り)                         300~400万(概算見積り)
サイト制作開発にかかる金額コスト                      ブランドサイト、寄付購入・決済に関わる                     ブランドサイト+購入・決済に関わる機能、
                                      機能の構築がメイン                               各組合員が簡単にショップの更新、管理が
                                                                              できる画面も必要
                                      団体として決めた商品の提供、御礼の仕組                     ショップの管理、商品販売、配送など全て
サイトリリース後の業務コスト                        みのため事前に業務を定型化すれば比較的                     各組合員が自ら行うため、個々の組合員の
                                      取り組みやすい                                 販売努力が必要となる
サイトの制作開発期間                            制作開発の開始から1ヶ月程度                          制作開発の開始から1ヶ月半程度

総合評価
                                                                   ◎                    △
              Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved.                            8
熱い想いが伝わるブランドPRサイト参考例
                                                       ■参考例:三陸牡蠣再生を目指すプロジェクト
                                                       http://sanriku-oysters.com/

                                                         目的やテーマが一文で目につき、理解しやすい
                                                         何をしようとしているのかがパッとわかる


                                                         多くの人が同じ想いで活動していると感じさせる
                                                         支援する人たち、活動する人たちの顔、気持ちが見える化


                                                         具体的に目指すゴールと運営者の顔が見える
                                                         誰が何のために、何をしたいのか、支援してほしいのか


                                                         目的、目標の進捗が生々しくユーザに伝わる
                                                         目的に対する進捗が不足、ぜひ手伝ってほしい事を数字で


                                                         想いは伝わるが、アクションの導線が弱いサイト
                                                         全体として想いは伝わるが、参加の仕方が実はわかりずらい


                                                         活動報告やお知らせ系の情報は興味を持った方へ
                                                         興味を持ってスクロールをすると、より活動状況がわかる

   Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved.                       9
「食品」の美味しさが伝わる参考サイト例
         ■参考例:オイシックス「旪の限定おためしセッ
                                                         ト」
                                                         http://www.oisix.com/shop.otameshi--otameshi_main_b__html.htm


                                                           限定でお得な価格の商品なので強くプッシュ
                                                           通販らしく、まずお得度でお客様の心を引き留める作戦


                                                           美味しそうなネーミングと美味しい文章
                                                           今すぐ食べたくなる想像を掻き立てる名前、生産者名で信頼


                                                           想像を掻き立てる、欲しくなる、動画プレゼン
                                                           ジュージュー焼いている、調理している動画


                                                           食べたお客様から思わず感動の声が届いたと演出
                                                           先に体験した人はこんなに幸せになっている事をプレゼン


                                                           今ならその他にもこんな旪のものもセットに
                                                           ダメ押しでお客様のためにプラスアルファをサービスで


                                                           自分たちのこだわり姿勢、ポリシーを訴求
                                                           こだわりやポリシーをわかり易く説明し、お客様へ約束

     Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved.                                                       10
使い勝手(操作性)の良い参考サイト例
                                                      ■参考例:自然食品・健康商品通販の「やずや」
                                                      http://www.yazuya.com/

                                                        今一番お薦めのもの、提供に対する想いやポリシー
                                                        どんな想いを持って今何を進めているのかパッとわかる


                                                        信頼感とピュアな想いを感じさせるデザイン
                                                        白背景、オーガニックな雰囲気の優しい色使い、シンプル


                                                        わかりやすい見出しと提供情報の種類
                                                        何があり何ができるかが、すぐに簡単に理解できるメニュー


                                                        ボタンは読みやすいクリックしやすい大きさ
                                                        重要なボタンは自然と目に入る場所、位置にも統一感


                                                        お客様の興味を引きそうな情報から順番に
                                                        お得なキャンペーン→あなたへのお薦め→人気ランキング


                                                        もっと知りたいお客様へは購入者の声、初めての方
                                                        知りたいと思ってくれるお客様へはもっと丁寧な情報を

  Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved.                       11

More Related Content

Viewers also liked

Woroni Issue 1
Woroni Issue 1Woroni Issue 1
Woroni Issue 1
jayhoonw
 
Makers Faire Presentation
Makers Faire PresentationMakers Faire Presentation
Makers Faire Presentation
Ukulele_Bri
 
Tareas De Informatico Carmen
Tareas De Informatico CarmenTareas De Informatico Carmen
Tareas De Informatico Carmen
marikrmhn
 
Traballo O Caligrama galego
Traballo O Caligrama galegoTraballo O Caligrama galego
Traballo O Caligrama galego
CarolGS12
 
Renee rakel
Renee rakelRenee rakel
Renee rakel
rberrymo
 
Grupo Musical
Grupo MusicalGrupo Musical
Grupo Musical
awlady
 

Viewers also liked (20)

Days of the week
Days of the weekDays of the week
Days of the week
 
Woroni Issue 1
Woroni Issue 1Woroni Issue 1
Woroni Issue 1
 
Share academy the hidden facet of leadership je and fto presentation revision ii
Share academy the hidden facet of leadership je and fto presentation revision iiShare academy the hidden facet of leadership je and fto presentation revision ii
Share academy the hidden facet of leadership je and fto presentation revision ii
 
Makers Faire Presentation
Makers Faire PresentationMakers Faire Presentation
Makers Faire Presentation
 
Makers Faire Presentation
Makers Faire PresentationMakers Faire Presentation
Makers Faire Presentation
 
Share academy prioritygroupsslides
Share academy prioritygroupsslidesShare academy prioritygroupsslides
Share academy prioritygroupsslides
 
Flyweight Design Pattern
Flyweight Design PatternFlyweight Design Pattern
Flyweight Design Pattern
 
O caligrama
O caligramaO caligrama
O caligrama
 
Conflicto Palestina Israel La Historia Se Repite
Conflicto Palestina   Israel La Historia Se RepiteConflicto Palestina   Israel La Historia Se Repite
Conflicto Palestina Israel La Historia Se Repite
 
Presentación
PresentaciónPresentación
Presentación
 
Comunidad Internet V5 Amipci
Comunidad Internet V5 AmipciComunidad Internet V5 Amipci
Comunidad Internet V5 Amipci
 
Tareas De Informatico Carmen
Tareas De Informatico CarmenTareas De Informatico Carmen
Tareas De Informatico Carmen
 
Traballo O Caligrama galego
Traballo O Caligrama galegoTraballo O Caligrama galego
Traballo O Caligrama galego
 
PRODUCCIÓN DE AGREGADOS_SEMANA 3.1
PRODUCCIÓN DE AGREGADOS_SEMANA 3.1PRODUCCIÓN DE AGREGADOS_SEMANA 3.1
PRODUCCIÓN DE AGREGADOS_SEMANA 3.1
 
Fiesta 21
Fiesta 21Fiesta 21
Fiesta 21
 
Renee rakel
Renee rakelRenee rakel
Renee rakel
 
Grupo Musical
Grupo MusicalGrupo Musical
Grupo Musical
 
Novidades do Android 5.0 Lollipop para desenvolvedores
Novidades do Android 5.0 Lollipop para desenvolvedoresNovidades do Android 5.0 Lollipop para desenvolvedores
Novidades do Android 5.0 Lollipop para desenvolvedores
 
Tribalistas
TribalistasTribalistas
Tribalistas
 
Mujeron
MujeronMujeron
Mujeron
 

Similar to インターネット販売を始めたい企業様へ2

アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
sinrock
 
Tcアドバイザリー業務の7ケース
Tcアドバイザリー業務の7ケースTcアドバイザリー業務の7ケース
Tcアドバイザリー業務の7ケース
sinrock
 
顧客を知って売上アップ
顧客を知って売上アップ顧客を知って売上アップ
顧客を知って売上アップ
iMobile
 
【AUN講演資料】ネットワーク広告配信と分析
【AUN講演資料】ネットワーク広告配信と分析【AUN講演資料】ネットワーク広告配信と分析
【AUN講演資料】ネットワーク広告配信と分析
AUN CONSULTING, Inc
 
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
IMJ Corporation
 

Similar to インターネット販売を始めたい企業様へ2 (20)

求人サイトビジネス開始に向けての事前ご提案20121215
求人サイトビジネス開始に向けての事前ご提案20121215求人サイトビジネス開始に向けての事前ご提案20121215
求人サイトビジネス開始に向けての事前ご提案20121215
 
行動経済学+UX勉強会発表資料
行動経済学+UX勉強会発表資料行動経済学+UX勉強会発表資料
行動経済学+UX勉強会発表資料
 
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
 
Tcアドバイザリー業務の7ケース
Tcアドバイザリー業務の7ケースTcアドバイザリー業務の7ケース
Tcアドバイザリー業務の7ケース
 
201107_Flamingo_kanai
201107_Flamingo_kanai201107_Flamingo_kanai
201107_Flamingo_kanai
 
IMJG Seminar 「収益に結びつく顧客を見つけるNPSセミナー」
IMJG Seminar 「収益に結びつく顧客を見つけるNPSセミナー」IMJG Seminar 「収益に結びつく顧客を見つけるNPSセミナー」
IMJG Seminar 「収益に結びつく顧客を見つけるNPSセミナー」
 
顧客を知って売上アップ
顧客を知って売上アップ顧客を知って売上アップ
顧客を知って売上アップ
 
Introduction of Business Models in Requirement Development
Introduction of Business Models in Requirement DevelopmentIntroduction of Business Models in Requirement Development
Introduction of Business Models in Requirement Development
 
要求開発の発展と展開、そして課題
要求開発の発展と展開、そして課題要求開発の発展と展開、そして課題
要求開発の発展と展開、そして課題
 
メディカルデザインプロデュース(基本軽)提案書100615
メディカルデザインプロデュース(基本軽)提案書100615メディカルデザインプロデュース(基本軽)提案書100615
メディカルデザインプロデュース(基本軽)提案書100615
 
【AUN講演資料】ネットワーク広告配信と分析
【AUN講演資料】ネットワーク広告配信と分析【AUN講演資料】ネットワーク広告配信と分析
【AUN講演資料】ネットワーク広告配信と分析
 
株式会社AZウェブマーケティングサービス概要
株式会社AZウェブマーケティングサービス概要株式会社AZウェブマーケティングサービス概要
株式会社AZウェブマーケティングサービス概要
 
ステップアップ実務セミナーC「EC運営」全ページ
ステップアップ実務セミナーC「EC運営」全ページステップアップ実務セミナーC「EC運営」全ページ
ステップアップ実務セミナーC「EC運営」全ページ
 
0628 mrocセミナー 公開
0628 mrocセミナー 公開0628 mrocセミナー 公開
0628 mrocセミナー 公開
 
0515 mrocセミナー 第一部_公開
0515 mrocセミナー 第一部_公開0515 mrocセミナー 第一部_公開
0515 mrocセミナー 第一部_公開
 
”サポートから始めるソーシャルCRM" netyear seminar 20101008
”サポートから始めるソーシャルCRM" netyear seminar 20101008”サポートから始めるソーシャルCRM" netyear seminar 20101008
”サポートから始めるソーシャルCRM" netyear seminar 20101008
 
Goalist会社概要
Goalist会社概要Goalist会社概要
Goalist会社概要
 
Lean toc salesbuffermanager
Lean toc salesbuffermanagerLean toc salesbuffermanager
Lean toc salesbuffermanager
 
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
最新事例にみるサービスデザインという新潮流(I・CON2014)
 
日経BP:アクセス解析勉強会
日経BP:アクセス解析勉強会日経BP:アクセス解析勉強会
日経BP:アクセス解析勉強会
 

Recently uploaded

Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
Michael Rada
 

Recently uploaded (8)

事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
 
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
 
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
 
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチUP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
 

インターネット販売を始めたい企業様へ2

  • 1. 今回の目的・目標の再確認 東日本大震災の発生により、現地の市場では供給、雇用等を含めて壊滅的な打撃が 背景 発生している。インフラ、販路、そして仕事自体が今、消滅の危機にある 一刻も早く、●●の復興、供給の回復、雇用の回復等を実現しなければならない。 目的 復興にあたり、インターネット等を使用した●●●●●●に乗り出し、課題解決を 推進する インターネットで三陸ブランド復興応援の食する消費者会員を全国で募る 目標会員数:●万人、年会費:●万円 目標 ごめんなさい公開できません 提供サービス: 年2回、組合員加工業者のブランド品を提供 月2回、組合員情報等の会報を提供、年1回復興組合員等の現地視察旅行等の提供 Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved. 1
  • 2. Webサイトリリースまでの流れを確認する プロジェクト開始 サイトリリースへ コンサルティング 制作・開発 ビジネス設計フェーズ フェーズ ターゲットユーザ像の 現状把握(ヒアリング等) 候補案を検討 ターゲットユーザ像に デ 事業目的・目標等確認 対する優先順位付け ザ イ テ ン ス 必 必 ユ & ト 画 要 要 コ を ターゲットユーザ像に に ー に 事前調査(可能な場合) 面 ザ ー 終 対応するシナリオを策定 応 応 設 行 デ え じ じ ィ て 計 動 書 て の て ン サ 修 修 グ イ を 観 コンテンツ、デザイン、 作 正 察 正 ・ ト ・ ・ シ リ ユーザビリティ要件検討 成 調 確 確 ス リ 定 査 定 テ ー ム ス 開 要件把握(ヒアリング等) システム機能要件を検討 発 実現方法、ロードマップ、 スケジュルを策定 Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved. 2
  • 3. 消費者に伝える3つの基本メッセージ Webサイトでは「何を伝えたいか?」、つまりテーマが非常に重要です。しかも消費者は Webサイトを見て数秒でサイトのイメージを判断します。そのためまずは伝えたい事を選 択集中(絞り込み)し、整理して消費者に提示する必要があります。 私たちは そのために だから消費者に ①大震災の打撃 ②●●●●をぜ ③団結した私た から、自力で復 ひ●●●● ちに、 興します ほしい ●●●●●●● どうやって(見える化) どうやって(見える化) どうやって(見える化) 三陸ブランド復興共同 食べられる機会と場所 年間1万円の入金で 組合を結成し団結推進 (サイト)を作りました 団体を応援してほしい ごめんなさい公開できません 団体を知ってほしい 取り寄せてみてほしい 価値を感じて買ってほしい →ブランドPRサイト →申込販売サイト →ブランドPR+申込販売 Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved. 3
  • 5. ターゲットユーザ(お客様)仮説案 集客 獲得難易度 優先度 分類仮説案(仮) 特長・ニーズの仮説 ボリューム (CVR) (仮) • 自らも何らかの支援団体に所属し、積極的に周囲に対して復興支援の情報、 活動内容を発信し、周囲を巻き込もうとする層 ① • 自らは当事者ではないものの、あたかも当事者の感覚で外部から積極的な発 復興支援に自ら積極的 言、行動を行う事で自らの存在意義も高める に関与する事で、自ら • 社会にとって善であると感じられる物事に対して敏感で「平和」「愛」「人 間の尊厳」などの考え方に反応しやすい 中 低 1 の生きがいを見出す層 • 自らの価値観で共感できる団体、支援内容に対しては幅広く関与し、情報を 発信しようとする • 市民活動団体、NPO、地域サークルなど • 自らは直接震災の被害は受けておらず、復興支援団体等に所属は現状してい ない ② • 具体的な支援はまだ。自らの生活ペースを変える事は考えていないが、無理 ごめんなさい公開できません 自らの生活ペースは変 のない何らかの形で復興支援はしたい えずに、できる事があ • そのためズルズルと先延ばしになりやすいが、自らの周囲が行動しはじめる と、自らも機会と捉え、行動に移しやすい 大 高 2 れば支援したいと考え • 周囲に影響されやすく、背中を押されてから行動するタイプ ている層 • 東北に友人、知人を持っている人であれば尚良し • サラリーマン、子育てを終えたシニア世帯 • せっかく自らの組織、団体があるのに機会がなかったため何の貢献もできて ③ いない事が心にひっかかっている層 自らの組織、会社で一 • 組織、団体として本業に支障がでない、過度な負担のない範囲で、復興支援 定の貢献を行う事で社 の一助になればと常々感じてはいる 小 中 3 会的意義を高めたいと • 組織、団体として支援できる窓口や情報まではあまり知らない 考える層 • 主に中小企業の会社経営者 Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved. 5
  • 6. シナリオ案① ブランドPR&団体寄付購入型 狙いは●●への認知獲得と●●に対する支援の獲得。まさに団結型の取組み • 組合としての明確な目的、目標設定に対して、簡単に支援できる且つ、わかりやすく支援の形が残ると思ってもらう 説得の ごめんなさい公開できません →組合の結成意図、目的目標が一般論として理解しやすく、組合員の苦労や前向きな気持ち、人柄などが伝わってくること ポイント が重要。水産物の販売を主軸に打ち出すのでなく、地域や組合の復興、それに対する御礼の形が水産物や会報、手紙など 目標進捗、 活動状況紹介 指名検索 ユーザ行動 プレスリリース トップ ●●ブランド ごめんなさい公 寄付購入 寄付購入 ●●●の紹介 (想定) ブログ ページ の目的、目標紹介 開できません 内容確認 フォーム ソーシャル 活動支援者の紹介  主にプレスリリース、個  結成意図、目的目標を  切迫感、リアリティーを強調するために目標の進捗状況を説明 人や団体の運営するブロ 理解してもらう。支援 グでの紹介記事、ソー が既に広がり始めてい  自立復興を目指す●●●の苦労や前向きな気持ち、人柄などが シャルなどから集客 る事を認識させる 伝わってくる紹介事例。今困っている事も一言添える 説得手順  ●●の正当性、必要性を  ●●の切迫した状況、  ●●●して支援を募る形に加えて、自由に金額設定をして寄付 理解してもらう スピーディーな支援が する形態でもOKという打ち出しができれば尚良し  寄付購入または●●の存 必要である旨を強調  寄付購入に対する御礼の形を事例としてしっかり提示しておく 在の共有、拡散も支援に 事が必要 なることを強調 Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved. 6
  • 7. シナリオ案② ブランドPR&自由市場通販型 狙いは●●への認知獲得と各●●の通販を支援。各社が自ら商品を用意し販売 • 自立復興の象徴として組合を結成。各組合員が創意工夫をこらした独自商品があり、ここでしか買えないと思ってもらう 説得の ごめんなさい公開できません →自立復興の象徴的な存在として組合はあるが、創意工夫を凝らした独自商品があり、買う価値があると思ってもらえるか ポイント がポイント。楽天やAmazonなどの既存通販サイトとの差別化、組合員各自の商品力、説得力がカギ ●●の各 ショップ紹介 指名検索 ブランド ユーザ行動 プレスリリース トップ ごめんなさい公 各商品の 各ショップ の目的と通販市場 ●●の紹介 (想定) ブログ ページ 開できません 詳細紹介 購入フォーム の概要紹介 ソーシャル お薦め商品紹介  主にプレスリリース、個  直接消費者に届けるメ  切迫感、リアリティーを強調するために各社が自らの目的や目 人や団体の運営するブロ リットや楽しさ、喜び 標を説明 グでの紹介記事、ソー を強調  自立復興を目指す苦労や前向きな気持ち、人柄などが伝わって シャルなどから集客  切迫した状況、一方で くる紹介事例。今困っている事も一言添える 説得手順  ●●の正当性、●●の存 一般には買えない価値  ショップの特長や商品の素晴らしさ、購入してくれたお客様と 在を理解してもらう ある商品が揃う市場で の顔の見える付き合いを強調すべき  ●●の存在の共有、拡散 あることを認識しても  購入に対する御礼の形、購入後のお客様の声を事例としてしっ も支援になることを強調 らう かり提示しておく事が必要 Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved. 7
  • 8. メリット、デメリット、概算コストの比較 シナリオ① シナリオ案② 比較項目 ブランドPR&団体寄付購入型 ブランドPR&自由市場通販型 組合としての認知が高まるほど成果が出や 基本的には商品の通信販売を目的にしてい すい。通販を全面に出すのではなく寄付購 るため、楽天やAmazon、オイシックスなど ビジネス成果の出やすさ 入という形の関わり方のため震災支援の消 との比較に対して優位を築けなければ売上 費者にわかりやすい 拡大は厳しめの可能性も 個々の組合員がバラバラにサイトを開設す 組合は団結の象徴ではあるものの、基本的 るより効果的に宣伝販促がしやすい。団体 には各組合員が自由に商品を考え、販売す 宣伝販促活動の効果の出やすさ をPRすることで、法人個人ともに消費者側 る自由市場。組合員の個性が出やすい反面、 も紹介をしやすく、取材申込などにもつな 販促もバラバラになりがち。組合員同士で がりやすい 集客の差も出やすい 組合の社内外の窓口となる専任担当者が業 基本的には各組合員が商品を考え、画像を サイト制作にかかる業務コスト 務を集約。組合員同士の意見をとりまとめ 掲載し、値付けをし、販売を行う。リリー ごめんなさい公開できません る事ができれば制作開発はスムーズ スまでにこれらを揃えなければならない 250~300万(概算見積り) 300~400万(概算見積り) サイト制作開発にかかる金額コスト ブランドサイト、寄付購入・決済に関わる ブランドサイト+購入・決済に関わる機能、 機能の構築がメイン 各組合員が簡単にショップの更新、管理が できる画面も必要 団体として決めた商品の提供、御礼の仕組 ショップの管理、商品販売、配送など全て サイトリリース後の業務コスト みのため事前に業務を定型化すれば比較的 各組合員が自ら行うため、個々の組合員の 取り組みやすい 販売努力が必要となる サイトの制作開発期間 制作開発の開始から1ヶ月程度 制作開発の開始から1ヶ月半程度 総合評価 ◎ △ Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved. 8
  • 9. 熱い想いが伝わるブランドPRサイト参考例 ■参考例:三陸牡蠣再生を目指すプロジェクト http://sanriku-oysters.com/ 目的やテーマが一文で目につき、理解しやすい 何をしようとしているのかがパッとわかる 多くの人が同じ想いで活動していると感じさせる 支援する人たち、活動する人たちの顔、気持ちが見える化 具体的に目指すゴールと運営者の顔が見える 誰が何のために、何をしたいのか、支援してほしいのか 目的、目標の進捗が生々しくユーザに伝わる 目的に対する進捗が不足、ぜひ手伝ってほしい事を数字で 想いは伝わるが、アクションの導線が弱いサイト 全体として想いは伝わるが、参加の仕方が実はわかりずらい 活動報告やお知らせ系の情報は興味を持った方へ 興味を持ってスクロールをすると、より活動状況がわかる Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved. 9
  • 10. 「食品」の美味しさが伝わる参考サイト例 ■参考例:オイシックス「旪の限定おためしセッ ト」 http://www.oisix.com/shop.otameshi--otameshi_main_b__html.htm 限定でお得な価格の商品なので強くプッシュ 通販らしく、まずお得度でお客様の心を引き留める作戦 美味しそうなネーミングと美味しい文章 今すぐ食べたくなる想像を掻き立てる名前、生産者名で信頼 想像を掻き立てる、欲しくなる、動画プレゼン ジュージュー焼いている、調理している動画 食べたお客様から思わず感動の声が届いたと演出 先に体験した人はこんなに幸せになっている事をプレゼン 今ならその他にもこんな旪のものもセットに ダメ押しでお客様のためにプラスアルファをサービスで 自分たちのこだわり姿勢、ポリシーを訴求 こだわりやポリシーをわかり易く説明し、お客様へ約束 Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved. 10
  • 11. 使い勝手(操作性)の良い参考サイト例 ■参考例:自然食品・健康商品通販の「やずや」 http://www.yazuya.com/ 今一番お薦めのもの、提供に対する想いやポリシー どんな想いを持って今何を進めているのかパッとわかる 信頼感とピュアな想いを感じさせるデザイン 白背景、オーガニックな雰囲気の優しい色使い、シンプル わかりやすい見出しと提供情報の種類 何があり何ができるかが、すぐに簡単に理解できるメニュー ボタンは読みやすいクリックしやすい大きさ 重要なボタンは自然と目に入る場所、位置にも統一感 お客様の興味を引きそうな情報から順番に お得なキャンペーン→あなたへのお薦め→人気ランキング もっと知りたいお客様へは購入者の声、初めての方 知りたいと思ってくれるお客様へはもっと丁寧な情報を Copyright (C) Social Good Marketing Inc. All Rights Reserved. 11