SlideShare a Scribd company logo
人工物の価値と人,社会
ー人工物から価値への道(スケッチ2)-




               武田 英明

 東京大学 人工物工学研究センター
    takeda@race.u-tokyo.ac.jp

        Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
目次
   人工物工学研究センター
    価値創成イニシアティブ(住友商事)寄付研究部門について

   人工物と価値に関する初歩的考察




              Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
価値創成イニシアティブ(住友商事)寄付研究部門
   2005年12月1日発足
   教授:武田 英明
   (准教授:藤井 信忠)[現神戸大学]
   助手:鈴木 正昭,竹中 毅,福原 知宏,森下 壮一郎
   客員研究員:歌原 昭彦(住友商事)




              Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
価値創成イニシアティブ(住友商事)寄付研究部門
   21世紀初頭の現在、国や地域を超えた地球規模での経済活動、いわゆるグ
    ローバリゼーションの進行に伴い、価値観が多様化し固定的な価値観に基
    づく活動は変更を余儀なくされている。そして、価値がいまや操作対象と
    なり、いかに新しい価値観を生み出すかが経済活動のひとつとして認めら
    れつつある。
   このような価値観の流動化は人工物の設計、生産、利用と深い関わりをも
    つ一方で、価値観は存在する人工物や組織といった環境の中での人々の活
    動によって形作られる。すなわち、存在する人工物の体系が価値観を育
    み、人工物の多様化は価値の多様化と相互に関係している。
   人々の作る組織も同様な関係をもっている。現在、組織構造は旧来の階層
    的かつ固定的構造から自律分散かつ動的なネットワーク構造へと急速に変
    化を遂げている。多様な価値を許容しうる構造が必要であり、またそのよ
    うな構造がまさに新しい価値観を導いている。
   以上のような見地から、価値を人工物の体系、人々の関係構造、そしてそ
    の両者を結びつける設計、生産、利用という活動と相互依存のものと位置
    づけ、新たな価値創成が可能なシステムを見出すことを目指す。

               Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
価値創成とは
   一つの価値観から複数の価値観の交錯へ⇒価値観の不安定化
   価値観の操作可能性
     複数の価値観から新しい価値観の合成へ



                 価値創成のメカニズム

     (価値のシステム)                                                     (価値のシステム)

                        (価値のシステム)




     人のネットワーク            人のネットワーク                                   人のネットワーク



     人工物のシステム            人工物のシステム                                   人工物のシステム



                 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
人工物との価値をなぜ探求するか
   新しい人工物創造の必要性
     人工物自身の変化

        実体からデジタルへ

        実体からサービスへ

     環境の変化

        地球環境の限界

   物質を源泉とする価値の考え方から人・社会をも源泉とする
    価値へ
     既存の工学的アプローチからの脱却




             Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
今回の企画について
   人工物から価値の問題を考える
     人工物から考える

     人工物の多面性を明らかにする

   講演者
     武田:工学,情報学

     佐藤浩司先生:民族学,建築学

     佐藤仁先生:国際開発学

     竹中毅:情報学,心理学




             Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
人工物と価値に関する初歩的考察
  ~人工物と人・社会~




    Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
人工物の関係性
              地球社会




人               社会                       生産者




                機能



                もの



            実体,属性


             物理世界


              地球社会
    Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
人と社会との関連性からみる人工物の価値
   人工物と人の関係
   人工物と社会の関係




                                    人                      社会




                                                          機能



                                                          もの



                                                       実体,属性

                Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
人と人工物の関係
   ものの特性                              3つの基本的な関係性
       機能                                  道具としてのもの
       属性                                  環境としてのもの
                                            相手としてのもの




              Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
道具としてのもの
   自己の能力の拡張としてのもの
   機能:拡張された能力
     機能の多様性:
       能力の可能性の表現
   属性:身体との親和性
     属性の多様性:
       我々の違いの表現
                                                                                        機能
                                                                       属性




             Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
機能の分化,高度化


                                                                     機能性




 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
かたち,スタイルの変異




  Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
環境としてのもの
建物(家,ビル,ホール...),道,橋,街,都市…

   我々の住処としてのもの
   機能:行動の拡張
     遠くへ,高く…
     機能の多様性
        行動の多様性

   属性:生活の実現
     Placeness:
                                                                       機能
        ホームとしての感覚

        文化的継続性                                         属性
     属性の多様性:
        人それぞれは安定

        文化によって多様性 Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
                 Value Creation
美しい風景,醜い風景




   悪い景観 100景
       http://www.utsukushii-keikan.net/10_worst100/worst.htmlRACE / The University of Tokyo
                                Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) /
相手としてのもの
   人の仲間としてのもの
     自動機械,コンピュータ,ロボット,エージェント,アン
      ドロイド…
   機能:相手としての能力
     我々と一緒にやっていける能力
     我々を超える能力
   属性:仲間としての親和性
     類似性
     非類似性




             Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
Media equation
   人はなぜコンピューターを人間として扱うか?
     人間はコンピュータを無意識に人と同等に扱ってしまう.

     人と人の間で成り立つ関係が人とコンピュータの間でも成
      り立つ




             Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
人としてのもの
   Media Equation
     人は無意識にメディアを人として扱う



   人工物としての課題
     エージェントとしての人工物

        いかに適切に“人”と認知させるか

        「いかに“人”と認知させるか」ではない




              Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
人工物と社会




Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
人工物の価値≠そのものの価値
   人工物の個別価値
     人工物そのものと利用者で決まる価値




                               価値


                             利用者
                            人工物
                           属性 機能




             Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
人工物の社会的価値
   人工物の社会的価値
     他の人工物や
      利用者を含めた価値               価値?




                             利用者
                            人工物
                           属性 機能




                             社会
             Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
社会的価値1:物理的相互作用的価値
   他の同種の人工物の関係で価値が決まる
     例:fax, internet




                     物理的相互作用価値


                             利用者
                            人工物
                           属性 機能

                      同種の人工物群




                              社会
             Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
社会的価値:社会的相互作用価値
   同種の人工物の利用者によって決まる価値
     例:ブランド品


                     社会的相互作用価値


                        同種のユーザ

                             利用者
                            人工物
                           属性 機能

                      同種の人工物群




                             社会
             Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
例:映画の価値は二つ?



          社会的相互作用価値


             同種のユーザ

                  利用者           個別的価値

                 人工物
                属性 機能

           同種の人工物群




                  社会
  Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
社会的価値:
ライフスタイルに基づいた価値
                    社会




         ライフスタイルA


                                        ライフスタイルB
               同種のユーザ

                    利用者
                   人工物
                  属性 機能

             同種の人工物群




           ライフスタイルC

    Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
ものと人の相互関係




 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
人               社会                       生産者




                機能



                もの



            実体,属性




                         http://www.tanomi.com/food_sample/
    Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
研究のアプローチ
   工学的アプローチ
     ほどほどのモデル ,理論 (c.f. 科学におけるモデル,理論)

     計測可能

     操作可能




               Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
研究のアプローチ
   価値の研究
     工学的アプローチ

        (ほどほどの)モデル・理論,計測可能,操作可能

     モデル:

        インターネット情報流通

        エージェント・シミュレーション

        経済モデル

       …

     フロンティアにおける人工物の価値の探求

        デジタル化人工物

        サービス化人工物

        ライフスタイル志向社会

        共創型社会  Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
まとめ
   人工物の価値の研究の必要性
   人工物と人の関係性
   人工物と社会の関係性
   人工物の価値の工学的アプローチ




             Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo

More Related Content

More from National Institute of Informatics (NII)

趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜 (改訂版)
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜 (改訂版)趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜 (改訂版)
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜 (改訂版)
National Institute of Informatics (NII)
 
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜
National Institute of Informatics (NII)
 
"分人"型社会とAI
"分人"型社会とAI"分人"型社会とAI
セマンティックWeb技術を用いた農業分野の標準語彙の構築
セマンティックWeb技術を用いた農業分野の標準語彙の構築セマンティックWeb技術を用いた農業分野の標準語彙の構築
セマンティックWeb技術を用いた農業分野の標準語彙の構築
National Institute of Informatics (NII)
 
研究オープンデータにおける大学と研究者の役割
研究オープンデータにおける大学と研究者の役割研究オープンデータにおける大学と研究者の役割
研究オープンデータにおける大学と研究者の役割
National Institute of Informatics (NII)
 
NII研究100連発 ウェブと人工知能の融合 -人間の創造性を刺激するコンピュータ
NII研究100連発 ウェブと人工知能の融合 -人間の創造性を刺激するコンピュータ NII研究100連発 ウェブと人工知能の融合 -人間の創造性を刺激するコンピュータ
NII研究100連発 ウェブと人工知能の融合 -人間の創造性を刺激するコンピュータ
National Institute of Informatics (NII)
 
Presenting and Preserving the Change in Taxonomic Knowledge for Linked Data
Presenting and Preserving the Change in Taxonomic Knowledge for Linked DataPresenting and Preserving the Change in Taxonomic Knowledge for Linked Data
Presenting and Preserving the Change in Taxonomic Knowledge for Linked Data
National Institute of Informatics (NII)
 
Crop vocabulary (CVO): Core vocabulary of crop names
Crop vocabulary (CVO): Core vocabulary of crop namesCrop vocabulary (CVO): Core vocabulary of crop names
Crop vocabulary (CVO): Core vocabulary of crop names
National Institute of Informatics (NII)
 
ORCIDとオープンサイエンス
ORCIDとオープンサイエンスORCIDとオープンサイエンス
ORCIDとオープンサイエンス
National Institute of Informatics (NII)
 
How to build ontologies - a case study of Agriculture Activity Ontology
How to build ontologies - a case study of Agriculture Activity OntologyHow to build ontologies - a case study of Agriculture Activity Ontology
How to build ontologies - a case study of Agriculture Activity Ontology
National Institute of Informatics (NII)
 
LODとオープンデータ (DBpediaとIMIの周辺を中心に)
LODとオープンデータ(DBpediaとIMIの周辺を中心に)LODとオープンデータ(DBpediaとIMIの周辺を中心に)
LODとオープンデータ (DBpediaとIMIの周辺を中心に)
National Institute of Informatics (NII)
 
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
National Institute of Informatics (NII)
 
Working with Global Infrastructure at a National Level
Working with Global Infrastructure at a National LevelWorking with Global Infrastructure at a National Level
Working with Global Infrastructure at a National Level
National Institute of Informatics (NII)
 
Activities of JaLC as a national service
Activities of JaLC as a national serviceActivities of JaLC as a national service
Activities of JaLC as a national service
National Institute of Informatics (NII)
 
Development and Application of Agriculture Ontologies
Development and Application of Agriculture Ontologies Development and Application of Agriculture Ontologies
Development and Application of Agriculture Ontologies
National Institute of Informatics (NII)
 
Design Process of Agriculture Ontologies
Design Process of Agriculture OntologiesDesign Process of Agriculture Ontologies
Design Process of Agriculture Ontologies
National Institute of Informatics (NII)
 
AIの未来 ~技術と社会の関係のダイナミクス~
AIの未来~技術と社会の関係のダイナミクス~AIの未来~技術と社会の関係のダイナミクス~
AIの未来 ~技術と社会の関係のダイナミクス~
National Institute of Informatics (NII)
 
Towards Knowledge-Enabled Society
Towards Knowledge-Enabled SocietyTowards Knowledge-Enabled Society
Towards Knowledge-Enabled Society
National Institute of Informatics (NII)
 
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
National Institute of Informatics (NII)
 
オープンサイエンスとオープンデータ
オープンサイエンスとオープンデータオープンサイエンスとオープンデータ
オープンサイエンスとオープンデータ
National Institute of Informatics (NII)
 

More from National Institute of Informatics (NII) (20)

趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜 (改訂版)
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜 (改訂版)趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜 (改訂版)
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜 (改訂版)
 
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜
趙簡単LOD入門 〜デジタル庁をデジタル化する〜
 
"分人"型社会とAI
"分人"型社会とAI"分人"型社会とAI
"分人"型社会とAI
 
セマンティックWeb技術を用いた農業分野の標準語彙の構築
セマンティックWeb技術を用いた農業分野の標準語彙の構築セマンティックWeb技術を用いた農業分野の標準語彙の構築
セマンティックWeb技術を用いた農業分野の標準語彙の構築
 
研究オープンデータにおける大学と研究者の役割
研究オープンデータにおける大学と研究者の役割研究オープンデータにおける大学と研究者の役割
研究オープンデータにおける大学と研究者の役割
 
NII研究100連発 ウェブと人工知能の融合 -人間の創造性を刺激するコンピュータ
NII研究100連発 ウェブと人工知能の融合 -人間の創造性を刺激するコンピュータ NII研究100連発 ウェブと人工知能の融合 -人間の創造性を刺激するコンピュータ
NII研究100連発 ウェブと人工知能の融合 -人間の創造性を刺激するコンピュータ
 
Presenting and Preserving the Change in Taxonomic Knowledge for Linked Data
Presenting and Preserving the Change in Taxonomic Knowledge for Linked DataPresenting and Preserving the Change in Taxonomic Knowledge for Linked Data
Presenting and Preserving the Change in Taxonomic Knowledge for Linked Data
 
Crop vocabulary (CVO): Core vocabulary of crop names
Crop vocabulary (CVO): Core vocabulary of crop namesCrop vocabulary (CVO): Core vocabulary of crop names
Crop vocabulary (CVO): Core vocabulary of crop names
 
ORCIDとオープンサイエンス
ORCIDとオープンサイエンスORCIDとオープンサイエンス
ORCIDとオープンサイエンス
 
How to build ontologies - a case study of Agriculture Activity Ontology
How to build ontologies - a case study of Agriculture Activity OntologyHow to build ontologies - a case study of Agriculture Activity Ontology
How to build ontologies - a case study of Agriculture Activity Ontology
 
LODとオープンデータ (DBpediaとIMIの周辺を中心に)
LODとオープンデータ(DBpediaとIMIの周辺を中心に)LODとオープンデータ(DBpediaとIMIの周辺を中心に)
LODとオープンデータ (DBpediaとIMIの周辺を中心に)
 
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
共通語彙の構築の基本的な考え方と方法 〜研究データのために語彙・スキーマを作るには〜
 
Working with Global Infrastructure at a National Level
Working with Global Infrastructure at a National LevelWorking with Global Infrastructure at a National Level
Working with Global Infrastructure at a National Level
 
Activities of JaLC as a national service
Activities of JaLC as a national serviceActivities of JaLC as a national service
Activities of JaLC as a national service
 
Development and Application of Agriculture Ontologies
Development and Application of Agriculture Ontologies Development and Application of Agriculture Ontologies
Development and Application of Agriculture Ontologies
 
Design Process of Agriculture Ontologies
Design Process of Agriculture OntologiesDesign Process of Agriculture Ontologies
Design Process of Agriculture Ontologies
 
AIの未来 ~技術と社会の関係のダイナミクス~
AIの未来~技術と社会の関係のダイナミクス~AIの未来~技術と社会の関係のダイナミクス~
AIの未来 ~技術と社会の関係のダイナミクス~
 
Towards Knowledge-Enabled Society
Towards Knowledge-Enabled SocietyTowards Knowledge-Enabled Society
Towards Knowledge-Enabled Society
 
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
 
オープンサイエンスとオープンデータ
オープンサイエンスとオープンデータオープンサイエンスとオープンデータ
オープンサイエンスとオープンデータ
 

Recently uploaded

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 

Recently uploaded (15)

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 

人工物の価値と人,社会 ー人工物から価値への道(スケッチ2)-

  • 1. 人工物の価値と人,社会 ー人工物から価値への道(スケッチ2)- 武田 英明 東京大学 人工物工学研究センター takeda@race.u-tokyo.ac.jp Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 2. 目次  人工物工学研究センター 価値創成イニシアティブ(住友商事)寄付研究部門について  人工物と価値に関する初歩的考察 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 3. 価値創成イニシアティブ(住友商事)寄付研究部門  2005年12月1日発足  教授:武田 英明  (准教授:藤井 信忠)[現神戸大学]  助手:鈴木 正昭,竹中 毅,福原 知宏,森下 壮一郎  客員研究員:歌原 昭彦(住友商事) Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 4. 価値創成イニシアティブ(住友商事)寄付研究部門  21世紀初頭の現在、国や地域を超えた地球規模での経済活動、いわゆるグ ローバリゼーションの進行に伴い、価値観が多様化し固定的な価値観に基 づく活動は変更を余儀なくされている。そして、価値がいまや操作対象と なり、いかに新しい価値観を生み出すかが経済活動のひとつとして認めら れつつある。  このような価値観の流動化は人工物の設計、生産、利用と深い関わりをも つ一方で、価値観は存在する人工物や組織といった環境の中での人々の活 動によって形作られる。すなわち、存在する人工物の体系が価値観を育 み、人工物の多様化は価値の多様化と相互に関係している。  人々の作る組織も同様な関係をもっている。現在、組織構造は旧来の階層 的かつ固定的構造から自律分散かつ動的なネットワーク構造へと急速に変 化を遂げている。多様な価値を許容しうる構造が必要であり、またそのよ うな構造がまさに新しい価値観を導いている。  以上のような見地から、価値を人工物の体系、人々の関係構造、そしてそ の両者を結びつける設計、生産、利用という活動と相互依存のものと位置 づけ、新たな価値創成が可能なシステムを見出すことを目指す。 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 5. 価値創成とは  一つの価値観から複数の価値観の交錯へ⇒価値観の不安定化  価値観の操作可能性  複数の価値観から新しい価値観の合成へ 価値創成のメカニズム (価値のシステム) (価値のシステム) (価値のシステム) 人のネットワーク 人のネットワーク 人のネットワーク 人工物のシステム 人工物のシステム 人工物のシステム Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 6. 人工物との価値をなぜ探求するか  新しい人工物創造の必要性  人工物自身の変化  実体からデジタルへ  実体からサービスへ  環境の変化  地球環境の限界  物質を源泉とする価値の考え方から人・社会をも源泉とする 価値へ  既存の工学的アプローチからの脱却 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 7. 今回の企画について  人工物から価値の問題を考える  人工物から考える  人工物の多面性を明らかにする  講演者  武田:工学,情報学  佐藤浩司先生:民族学,建築学  佐藤仁先生:国際開発学  竹中毅:情報学,心理学 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 8. 人工物と価値に関する初歩的考察 ~人工物と人・社会~ Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 9. 人工物の関係性 地球社会 人 社会 生産者 機能 もの 実体,属性 物理世界 地球社会 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 10. 人と社会との関連性からみる人工物の価値  人工物と人の関係  人工物と社会の関係 人 社会 機能 もの 実体,属性 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 11. 人と人工物の関係  ものの特性  3つの基本的な関係性  機能  道具としてのもの  属性  環境としてのもの  相手としてのもの Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 12. 道具としてのもの  自己の能力の拡張としてのもの  機能:拡張された能力  機能の多様性: 能力の可能性の表現  属性:身体との親和性  属性の多様性: 我々の違いの表現 機能 属性 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 13. 機能の分化,高度化 機能性 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 14. かたち,スタイルの変異 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 15. 環境としてのもの 建物(家,ビル,ホール...),道,橋,街,都市…  我々の住処としてのもの  機能:行動の拡張  遠くへ,高く…  機能の多様性  行動の多様性  属性:生活の実現  Placeness: 機能  ホームとしての感覚  文化的継続性 属性  属性の多様性:  人それぞれは安定  文化によって多様性 Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo Value Creation
  • 16. 美しい風景,醜い風景  悪い景観 100景  http://www.utsukushii-keikan.net/10_worst100/worst.htmlRACE / The University of Tokyo Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) /
  • 17. 相手としてのもの  人の仲間としてのもの  自動機械,コンピュータ,ロボット,エージェント,アン ドロイド…  機能:相手としての能力  我々と一緒にやっていける能力  我々を超える能力  属性:仲間としての親和性  類似性  非類似性 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 18. Media equation  人はなぜコンピューターを人間として扱うか?  人間はコンピュータを無意識に人と同等に扱ってしまう.  人と人の間で成り立つ関係が人とコンピュータの間でも成 り立つ Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 19. 人としてのもの  Media Equation  人は無意識にメディアを人として扱う  人工物としての課題  エージェントとしての人工物  いかに適切に“人”と認知させるか  「いかに“人”と認知させるか」ではない Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 20. 人工物と社会 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 21. 人工物の価値≠そのものの価値  人工物の個別価値  人工物そのものと利用者で決まる価値 価値 利用者 人工物 属性 機能 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 22. 人工物の社会的価値  人工物の社会的価値  他の人工物や 利用者を含めた価値 価値? 利用者 人工物 属性 機能 社会 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 23. 社会的価値1:物理的相互作用的価値  他の同種の人工物の関係で価値が決まる  例:fax, internet 物理的相互作用価値 利用者 人工物 属性 機能 同種の人工物群 社会 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 24. 社会的価値:社会的相互作用価値  同種の人工物の利用者によって決まる価値  例:ブランド品 社会的相互作用価値 同種のユーザ 利用者 人工物 属性 機能 同種の人工物群 社会 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 25. 例:映画の価値は二つ? 社会的相互作用価値 同種のユーザ 利用者 個別的価値 人工物 属性 機能 同種の人工物群 社会 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 26. 社会的価値: ライフスタイルに基づいた価値 社会 ライフスタイルA ライフスタイルB 同種のユーザ 利用者 人工物 属性 機能 同種の人工物群 ライフスタイルC Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 27. ものと人の相互関係 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 28. 社会 生産者 機能 もの 実体,属性 http://www.tanomi.com/food_sample/ Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 29. 研究のアプローチ  工学的アプローチ  ほどほどのモデル ,理論 (c.f. 科学におけるモデル,理論)  計測可能  操作可能 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 30. 研究のアプローチ  価値の研究  工学的アプローチ  (ほどほどの)モデル・理論,計測可能,操作可能  モデル:  インターネット情報流通  エージェント・シミュレーション  経済モデル …  フロンティアにおける人工物の価値の探求  デジタル化人工物  サービス化人工物  ライフスタイル志向社会  共創型社会 Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo
  • 31. まとめ  人工物の価値の研究の必要性  人工物と人の関係性  人工物と社会の関係性  人工物の価値の工学的アプローチ Value Creation Initiative (Sumitomo Corporation) / RACE / The University of Tokyo