SlideShare a Scribd company logo
大阪産業創造館 起業準備セミナー ②起業形態篇

     いざ開業!
個人と法人の違いと選ぶポイント

     ‘個人と法人、どっちで始める?’
                 2012 年 8 月 27 日 ( 月 )


      経営相談室 あきない経営サポーター

                司法書士&行政書士
                  井上 和樹
                                                            1
   大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
2
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
3
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
4
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
違うところ               個人事業                 法人                  比較ポイント
                        ×             (          
                                            )
はじめ方          税務手続(事業開始届な
                  ど)                  税務手続(法人設立届な
                                           ど)
                                                              (     
ヒト・モノ・               直接支配            法人を介して(                      )
カネ                                       ) 
                                                               の分離
                                                              (     
事業主の責任            直接・無限責任             (                           )
                                        )責任
                                                               の分離
情報の公開                  なし             (        )
                                     による公開
                                     事業体(法人)は(  
               事業体(個人)は消滅               )                      事業の

事業主の死亡          ヒト・モノ・カネは              〃 は、(                  (     
                                           ) の                    )
              相続人がバラバラで承継              相続で(       
                                        )承継
要する                                     公私の区別が(                      5
             公私の区別がない
に・・・ 大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                          )       
比較ポイン               個人事業                                 法人
  ト

          ○   ほとんどかからない                  ○   導入、維持コストがかかる
 コスト                                          (ex.登記の管理、住民税の均等
                                             割)

          ○   事業主個人のみ                    ①   事業主個人、法人の2つに分かれる。
                                         ②   ビジネスは法人のサイフで回す
                                         ③   いったん法人のサイフに入れた資金は、
                                             事業主といえども自由に出し入れでき
 サイフ
                                         ④   ない
                                             サイフ間の財産の移動には、税金がかか
                                             ることが多い(ex.役員報酬・配当・
                                             売買)

          ①   個人のサイフから                   ①   法人のサイフから支払う
              直接、無限に支払う義務がある             ②   「個人のサイフから支払え!」
                                             に応じる義務はない (       
 リスク                                     ③    )責任                6
       大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
(vs.債権                                       「追加出資して穴埋めしろ!」
・原則=預かった分-支払った分=納付
                                             ・例外=前々年度の課税売上 1,000 万以下=免除
                                             ・例外の例外= 前年度の上半期に 1,000 万超=納
( 600 - 38 ) ×20 %-                          付
        42.75                     勝手にU       (平成25年1月以降)
                                  PはNG




                                                         課税売上 1,000 万超えそう
                                                                 ♪


   600×20 %+ 54
( 426 - 38 ) ×20 %-
        42.75
        大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                                                        7
8
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
9
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
10
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
比べるポイント              株式会社              合同会社               有限責任事業組合
                                       (LLC)                (LLP)
ざっくりしたイメー         がっちり継続事業                   共                    共
ジ                                       同事業                  同事業
立ち上げ必要人数
法人格                     あり
登記                      あり

出資者の責任                  有限

損益の分配                                話合いで                話合いで     
                    で平等                                   
                                                         組合本体には
法人税                     あり
                                                          メンバーに直接課税

運営上のメリット               でドラ           話合いで                話合いで     
                     イに                                   
  〃  デメリッ                                                      
ト                   の出現
設立の最低実費             24万                     6万                 6万
                                                                    11
      大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
① 会社の現金出納                 ② 期末のB/S(貸借対照
                                                             表)
                           現金
                                                       現金         借入
                           パソコン               △ 10
                                                       パソコ
                                                         ン
                                                             10 資本金    100
                           借入                 100
                           クルマ                △ 80                剰余
                                                       クルマ   80
                                                                   金
                           事業収入               300
                                                                  負債
                           Aに報酬              △ 100           40    &   40
                                                      資産計
                           現金残                                0   資本    0
                                                                   計

   ③ 個人の現金出納               Aさん         Bさん           ④  2つの大事な数字
       会社に出資                 △ 60        △ 40        鉄板ルールは(     )と
                                                     (      )   
        役員報酬                                   
  剰余金のうち50を                  30         20           決算の承認・役員の変更             %
     配当
        差し引き                 70          ▲ 20        定款の変更・新株の発行             %

                                                                        12
大阪産業創造館 業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) K
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright
                                         13
        (c) Kazuki.Inoue
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                                         14
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                                         15
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                                         16
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright
                                         17
        (c) Kazuki.Inoue
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                                         18
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright
                                         19
        (c) Kazuki.Inoue
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                                         20
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright
                                         21
        (c) Kazuki.Inoue
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                                         22
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright
                                         23
        (c) Kazuki.Inoue
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                                         24
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright
                                         25
        (c) Kazuki.Inoue
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                                         26
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright
                                         27
        (c) Kazuki.Inoue
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                                         28
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright
                                         29
        (c) Kazuki.Inoue
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                                         30
大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue
                                                         31
井上 和樹
                     司法書士・行政書士
 大阪産業創造館 経営相談室(あきない・えーど) 経営サポーター

平成 14 年行政書士、平成 17 年司法書士登録。弁護士・司法書士の共同事務
所勤務を経て、平成 18 年に大阪市中央区で開業。「よく聞き、少し話す」を
モットーに、起業支援・事業承継・企業組織再編等の各種ビジネス法務案件
で、SOHOから上場企業まで 150 社以上の関与実績がある。
近年は、経営者の遺言書作成支援の分野にも鋭意取り組んでいる。
著書「人事・総務マネジメント法律必携(PHP研究所)」。




     WEBサイト          http://inoue-houmu.com
     公式フェイスブックページ  http://www.facebook.com/qualis.legal
                                                              32
     大阪産業創造館 起業準備セミナー  2012/8/27  Copyright(c) Kazuki.Inoue

More Related Content

Similar to 120830 slideshare kigyou2

[新会計基準完全対応!]社会福祉法人向け総合システム(WESSY)
[新会計基準完全対応!]社会福祉法人向け総合システム(WESSY)[新会計基準完全対応!]社会福祉法人向け総合システム(WESSY)
[新会計基準完全対応!]社会福祉法人向け総合システム(WESSY)
株式会社 五大オーエー
 
[キャリア支援]失敗しない! 初めての起業のステップABC
[キャリア支援]失敗しない! 初めての起業のステップABC[キャリア支援]失敗しない! 初めての起業のステップABC
[キャリア支援]失敗しない! 初めての起業のステップABC
MKT International Inc.
 
【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと
【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと
【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと
Yukio Okajima
 
起業のファイナンスを学んで、自分の仕事力を磨く、仕事に活かす
起業のファイナンスを学んで、自分の仕事力を磨く、仕事に活かす起業のファイナンスを学んで、自分の仕事力を磨く、仕事に活かす
起業のファイナンスを学んで、自分の仕事力を磨く、仕事に活かす
BizCOLLEGE
 
工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性
工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性
工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性
IoTビジネス共創ラボ
 
株式会社チュートリアル 会社紹介資料
株式会社チュートリアル 会社紹介資料株式会社チュートリアル 会社紹介資料
株式会社チュートリアル 会社紹介資料
HideakiOka3
 
会計学-1/3
会計学-1/3会計学-1/3
会計学-1/3
Yukio Saito
 
Jisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slidesJisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slides
Takayuki Hagihara
 
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
オラクルエンジニア通信
 
China matching service
China matching serviceChina matching service
China matching service
YangnuoLiu
 
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)Yutaka Kudo
 
20160206 商社セミナー 北村
20160206 商社セミナー 北村20160206 商社セミナー 北村
20160206 商社セミナー 北村
Seminer Goodfind
 
「まずやってみる」を実現するプロダクト紹介.pptx
「まずやってみる」を実現するプロダクト紹介.pptx「まずやってみる」を実現するプロダクト紹介.pptx
「まずやってみる」を実現するプロダクト紹介.pptx
ssuseraa47a02
 
Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102
Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102
Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102SEEDx
 
『社会人基礎力』育成カードワークのご案内
 『社会人基礎力』育成カードワークのご案内 『社会人基礎力』育成カードワークのご案内
『社会人基礎力』育成カードワークのご案内
shinbeep
 
かせぐコワーキング~リモートワークが実現する事業創生~
かせぐコワーキング~リモートワークが実現する事業創生~かせぐコワーキング~リモートワークが実現する事業創生~
かせぐコワーキング~リモートワークが実現する事業創生~
Takeshi Shibuya
 
Venture capital fundraising
Venture capital fundraising Venture capital fundraising
Venture capital fundraising
Josai University
 

Similar to 120830 slideshare kigyou2 (20)

[新会計基準完全対応!]社会福祉法人向け総合システム(WESSY)
[新会計基準完全対応!]社会福祉法人向け総合システム(WESSY)[新会計基準完全対応!]社会福祉法人向け総合システム(WESSY)
[新会計基準完全対応!]社会福祉法人向け総合システム(WESSY)
 
[キャリア支援]失敗しない! 初めての起業のステップABC
[キャリア支援]失敗しない! 初めての起業のステップABC[キャリア支援]失敗しない! 初めての起業のステップABC
[キャリア支援]失敗しない! 初めての起業のステップABC
 
【ミニグランプリ】Jebda紹介プレゼン資料r1.0
【ミニグランプリ】Jebda紹介プレゼン資料r1.0【ミニグランプリ】Jebda紹介プレゼン資料r1.0
【ミニグランプリ】Jebda紹介プレゼン資料r1.0
 
【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと
【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと
【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと
 
起業のファイナンスを学んで、自分の仕事力を磨く、仕事に活かす
起業のファイナンスを学んで、自分の仕事力を磨く、仕事に活かす起業のファイナンスを学んで、自分の仕事力を磨く、仕事に活かす
起業のファイナンスを学んで、自分の仕事力を磨く、仕事に活かす
 
工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性
工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性
工場内レガシー機器のAIを利用したIoT化とエッジAIの可能性
 
株式会社チュートリアル 会社紹介資料
株式会社チュートリアル 会社紹介資料株式会社チュートリアル 会社紹介資料
株式会社チュートリアル 会社紹介資料
 
会計学-1/3
会計学-1/3会計学-1/3
会計学-1/3
 
Jisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slidesJisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slides
 
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
“北の国から”学ぶ 『6次産業化』で1次産業の所得向上、地域活性を狙え!~ テクノロジーによる6次産業化リスク軽減方法の模索 ~
 
China matching service
China matching serviceChina matching service
China matching service
 
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
第11回インターネットビジネス活用勉強会(20111111)
 
20160206 商社セミナー 北村
20160206 商社セミナー 北村20160206 商社セミナー 北村
20160206 商社セミナー 北村
 
「まずやってみる」を実現するプロダクト紹介.pptx
「まずやってみる」を実現するプロダクト紹介.pptx「まずやってみる」を実現するプロダクト紹介.pptx
「まずやってみる」を実現するプロダクト紹介.pptx
 
Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102
Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102
Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102
 
『社会人基礎力』育成カードワークのご案内
 『社会人基礎力』育成カードワークのご案内 『社会人基礎力』育成カードワークのご案内
『社会人基礎力』育成カードワークのご案内
 
かせぐコワーキング~リモートワークが実現する事業創生~
かせぐコワーキング~リモートワークが実現する事業創生~かせぐコワーキング~リモートワークが実現する事業創生~
かせぐコワーキング~リモートワークが実現する事業創生~
 
ハピタス
ハピタスハピタス
ハピタス
 
立教20121024
立教20121024立教20121024
立教20121024
 
Venture capital fundraising
Venture capital fundraising Venture capital fundraising
Venture capital fundraising
 

Recently uploaded

CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
dyasa
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
jun_suto
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
chiakiota2
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
Tsuyoshi Horigome
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 

Recently uploaded (16)

CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 

120830 slideshare kigyou2