SlideShare a Scribd company logo
SOCIALな「上山集楽」づくり




UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
1976年当時の上山棚田
2006年放棄された上山棚田
2012年現在の上山棚田
5
美作市上山集楽の場所




美作市は岡山県北東部、中国山地のど真ん中に位置する中山間地域
。
なでしこリーグの湯郷Belleや宮本武蔵生誕地が有名。
上山集楽は美作市最南部(旧英田町)に位置する。
                         Here!
SOCIALのコンセプト
        機会を共有し、自立した個が連帯して、いま現在を共有する。
        上山集楽で行なわれていることは、社会性を帯びた事業(ソーシャルビジネス)を担う当事者が
        、
        Facebookなどのソーシャルメディアを活用して現在進行形で発信するプロジェクトである。

            S      HARE          やりたいこと・課題を共有する仲間が集まる。

            O       PPORTUNITY         なんでもやれる機会を提供する。

            C       OLLABOLATION           複数の主体が連帯する。

            I      DENTITY              自立した個が自分で判断する。

            A      CTION                     とにかくやってみる。

            L      IVE                          今を発信する。

           「楽しいことは正しいこと」であり、自らが心地よく感じる空間づくりをテーマにしている。
                          IT         人
           棚田再生を象徴とした地域環境において、主体的に考え、具体的に動く人が集まる。

UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
「上山集楽」は持続可能な地域社会の実験場
        上山集楽では地域資源を外部の視点から吟味する人材を呼び込み、
        地域資源を可視化させて地域内の自然資本や信頼資本を増大させて、
        物流や情報の流通を円滑に進めるITとリアルが結びついたネットワークを構築している。


                                     地域おこし協力隊や英田上山棚田団などのメンバーが、
                                     市村交易を担う「上山集楽」の中心的役割を担う。
              人                      中核NPOや住民自治の仕組みを動かしていくノウハウを
                                     蓄積していくことで、どこにもない田舎をつくり上げる。



                                 金融資本に過度に依存したグローバル経済から分離した
            地域                   地域の自然資本や信頼資本に立脚した地域経済を確立し、
                                        IT    資本      人
                                 生活基盤に必要な食料・エネルギー・教育・福祉・冠婚葬祭など
                                        IT            人
            資本                   を地域内で自給できる体制を確立する。



                                    ソーシャルメディアなどITのネットワークを活用する
                                    ことで地域外との交易がスムーズにできる。
                IT                         IT
                                           IT     資本      人
                                    中央集権ではなく、地域分散型の社会基盤を確立し、
                                                          人
                                    地域間の交易を加速させていく。


UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
事業その1:耕作放棄地再生
        西日本でも有数の耕作放棄地再生のメッカとなった上山集楽。
        耕作放棄地再生マニュアルを作成するとともに、そこで栽培する作物や土壌改質の
        ノウハウを提供し、6次産業化や障がい者雇用などを進めていく。


                                                         行政
                                                       (国・県・市)

                                                                    農商工連携
                                             ノウハウ
                                                         企業         6次産業化
                                             提供・連携                  障がい者雇用
                                                                    食育推進
                                                                               地域住民
                                                       地元農家                     に還元




                                                                     耕作放棄地再生
   事業                                                   農業生産法人
                                                管理委託                 栽培作物のブランド化
   モデル                                                   MLAT LLC
                                                                     地域資源の再定義 etc.

UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
事業その1:耕作放棄地再生




UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.   2012年1月の竹やぶ
事業その1:耕作放棄地再生




UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.   2012年8月の竹やぶ
事業その1:耕作放棄地再生




UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
                                                      2012年8月の野焼き
事業その1:耕作放棄地再生




UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
                                                      2012年8月野焼き後
事業その2:伝統の継承・発展
        棚田の維持に必要な農業用水路のメンテナンス、盆踊りの停滞といった
        過疎高齢化に伴う普遍的な課題に対して、独自のアイディアを盛り込んで
        発展的に維持継続させる取組みを展開する。

                                                         耕作したいけど、農業用水路の
                                                         メンテナンスが身体に堪える。。



                                                        盆踊りを復活させたいんじゃ


                                                                買い物がしたいし、
                                                                ものを売ってみたい
      地域住民と上山サロンを定期開催
         集楽の課題を話し合う

                                                                 耕作放棄地再生
   事業
                        都市住民                 共感・参加      NPO法人    安心できる食料の生産
   モデル                                                英田上山棚田団    子どもたちの自然体験 etc.

UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
「農業用水路のメンテナンス」という課題を、、




                                                      重労働である
                                                      農業用水路の
                                                      メンテナンスに
                                                      都市住民を
                                                      呼び込む




UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.   「棚田deセグウェイ」
「盆踊りの復活」という課題を、、


                                                      2001年より上山神社の祭りは
                                                      行なわれていない




  若者の活躍により、まずは獅子舞の復活


UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
上山集楽盆踊りの復活
天燈(スカイランタン)
事業その3:未来を創る人材の育成
        都市と田舎の双方において足りない資源を補完しあいながら、対等な立場で
        二拠点で交易して、地域社会を発展させていく。情報・流通・交通インフラが
        発達した現代においては、このようなノマド(遊牧民)的な動き方が可能である。



                              都市の資源                   田舎の資源
                              労働力(若者)                 知恵(お年寄り)
                               企業資本                     自然環境
                               高度医療                    第一次産業
                               情報技術                   自然エネルギー



                           商店街の空き店舗                    担い手不足
                             子育ての難しさ                  耕作放棄地の拡大
                            安心できる食べ物                   森林の荒廃
                           可処分所得の低下                   高度医療の不足


UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
日本を股にかける、3つのLLP
    LLP(Limited Liability Partnership)とは
    有限責任事業組合の略で、プロジェクト
    等を進める際に有効な事業体。
    地域横断、業界横断などの形での連携が
    可能であるために、近年注目されている。




     協創LLP
     「楽しいことは正しいこと」をコンセプトに
     関西圏を中心に活動する組合組織。
     主に岡山で棚田再生の事業を行なっている。                             村楽LLP
                                                      全国の地域おこし協力隊などを中心とした
                                                      相互扶助的な組合組織。地域横断プロジェクト
                                                      などを仕掛ける。




                                                                              さとまるLLP
                                                                              首都圏の持つ地域資源<人><資本>
                                                                              を活用して、地域に眠る未利用資源を
                                                                              発掘・活用する組合組織。




UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
世界に進出するNPO英田上山棚田団




                                                      ミャンマーでも何か作る予定?




                    台湾でも棚田再生に従事




UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
MLAT(美作市地域おこし協力隊)
NPO法人英田上山棚田団
村楽LLP

More Related Content

Viewers also liked

地域の魅力再発見
地域の魅力再発見地域の魅力再発見
地域の魅力再発見
内田 啓太郎
 
Npo法人 英田上山棚田団
Npo法人 英田上山棚田団Npo法人 英田上山棚田団
Npo法人 英田上山棚田団Kayoki Ishiguro
 
150208消えてたまるか中山間 記録(速記ゆえ、誤字脱字ご容赦ください)
150208消えてたまるか中山間 記録(速記ゆえ、誤字脱字ご容赦ください)150208消えてたまるか中山間 記録(速記ゆえ、誤字脱字ご容赦ください)
150208消えてたまるか中山間 記録(速記ゆえ、誤字脱字ご容赦ください)特定非営利活動法人 岡山NPOセンター
 
協創創立Ptyダッシュ村発表
協創創立Ptyダッシュ村発表協創創立Ptyダッシュ村発表
協創創立Ptyダッシュ村発表Kayoki Ishiguro
 
上山棚田Web
上山棚田Web上山棚田Web
上山棚田Web
Mome Menpei
 
持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後
持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後
持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後
marrmur
 

Viewers also liked (7)

地域の魅力再発見
地域の魅力再発見地域の魅力再発見
地域の魅力再発見
 
Npo法人 英田上山棚田団
Npo法人 英田上山棚田団Npo法人 英田上山棚田団
Npo法人 英田上山棚田団
 
150208消えてたまるか中山間 記録(速記ゆえ、誤字脱字ご容赦ください)
150208消えてたまるか中山間 記録(速記ゆえ、誤字脱字ご容赦ください)150208消えてたまるか中山間 記録(速記ゆえ、誤字脱字ご容赦ください)
150208消えてたまるか中山間 記録(速記ゆえ、誤字脱字ご容赦ください)
 
美作市上山
美作市上山美作市上山
美作市上山
 
協創創立Ptyダッシュ村発表
協創創立Ptyダッシュ村発表協創創立Ptyダッシュ村発表
協創創立Ptyダッシュ村発表
 
上山棚田Web
上山棚田Web上山棚田Web
上山棚田Web
 
持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後
持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後
持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後
 

Similar to 120820 ueyama shuraku (1)

パソナグループの地方創生とシェアリングエコノミー推進のとりくみ (勝瀬博則)
パソナグループの地方創生とシェアリングエコノミー推進のとりくみ (勝瀬博則)パソナグループの地方創生とシェアリングエコノミー推進のとりくみ (勝瀬博則)
パソナグループの地方創生とシェアリングエコノミー推進のとりくみ (勝瀬博則)
一般社団法人シェアリングエコノミー協会
 
置かれている状況と解決の方向性
置かれている状況と解決の方向性置かれている状況と解決の方向性
置かれている状況と解決の方向性konochan
 
小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦platinumhandbook
 
01基本ビジョン
01基本ビジョン01基本ビジョン
01基本ビジョンNobu Yoshida
 
平成30年度実績報告(大倉ふるさと農園)
平成30年度実績報告(大倉ふるさと農園)平成30年度実績報告(大倉ふるさと農園)
平成30年度実績報告(大倉ふるさと農園)
Yasushi Sato
 
次世代環境都市に向けた柏市の取組み
次世代環境都市に向けた柏市の取組み次世代環境都市に向けた柏市の取組み
次世代環境都市に向けた柏市の取組み
platinumhandbook
 
七尾組(公開用)
七尾組(公開用)七尾組(公開用)
七尾組(公開用)Seiji Kajimura
 
遠野まごころネット 今後の方向性
遠野まごころネット 今後の方向性遠野まごころネット 今後の方向性
遠野まごころネット 今後の方向性Nobu Yoshida
 
大潟村米粉プロジェクト
大潟村米粉プロジェクト大潟村米粉プロジェクト
大潟村米粉プロジェクトplatinumhandbook
 
鹿児島社会起業事業例
鹿児島社会起業事業例鹿児島社会起業事業例
鹿児島社会起業事業例ccckagoshima
 
小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦
platinumhandbook
 
101110 satomarullp
101110 satomarullp101110 satomarullp
101110 satomarullpTaishi Azuma
 
大倉ふるさと農園整備地域活性化事業_平成30年度中間報告
大倉ふるさと農園整備地域活性化事業_平成30年度中間報告大倉ふるさと農園整備地域活性化事業_平成30年度中間報告
大倉ふるさと農園整備地域活性化事業_平成30年度中間報告
okuranouen
 
Corporations and community
Corporations and communityCorporations and community
Corporations and communityYukie Tamagawa
 
2014 コープ九州 次世代リーダー研修 「協同の源流 共同売店」
2014 コープ九州 次世代リーダー研修 「協同の源流 共同売店」2014 コープ九州 次世代リーダー研修 「協同の源流 共同売店」
2014 コープ九州 次世代リーダー研修 「協同の源流 共同売店」
Kyodo-Baiten Fanclub 共同売店ファンクラブ
 
サスティナブルタウン最上
サスティナブルタウン最上サスティナブルタウン最上
サスティナブルタウン最上platinumhandbook
 
プラサスコンセプトブック(目指すは都市と地方の新しいカタチ)
プラサスコンセプトブック(目指すは都市と地方の新しいカタチ)プラサスコンセプトブック(目指すは都市と地方の新しいカタチ)
プラサスコンセプトブック(目指すは都市と地方の新しいカタチ)Atsuyoshi Okamoto
 

Similar to 120820 ueyama shuraku (1) (20)

パソナグループの地方創生とシェアリングエコノミー推進のとりくみ (勝瀬博則)
パソナグループの地方創生とシェアリングエコノミー推進のとりくみ (勝瀬博則)パソナグループの地方創生とシェアリングエコノミー推進のとりくみ (勝瀬博則)
パソナグループの地方創生とシェアリングエコノミー推進のとりくみ (勝瀬博則)
 
置かれている状況と解決の方向性
置かれている状況と解決の方向性置かれている状況と解決の方向性
置かれている状況と解決の方向性
 
小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦
 
01基本ビジョン
01基本ビジョン01基本ビジョン
01基本ビジョン
 
平成30年度実績報告(大倉ふるさと農園)
平成30年度実績報告(大倉ふるさと農園)平成30年度実績報告(大倉ふるさと農園)
平成30年度実績報告(大倉ふるさと農園)
 
次世代環境都市に向けた柏市の取組み
次世代環境都市に向けた柏市の取組み次世代環境都市に向けた柏市の取組み
次世代環境都市に向けた柏市の取組み
 
七尾組(公開用)
七尾組(公開用)七尾組(公開用)
七尾組(公開用)
 
Wagamachi01 07
Wagamachi01 07Wagamachi01 07
Wagamachi01 07
 
遠野まごころネット 今後の方向性
遠野まごころネット 今後の方向性遠野まごころネット 今後の方向性
遠野まごころネット 今後の方向性
 
大潟村米粉プロジェクト
大潟村米粉プロジェクト大潟村米粉プロジェクト
大潟村米粉プロジェクト
 
鹿児島社会起業事業例
鹿児島社会起業事業例鹿児島社会起業事業例
鹿児島社会起業事業例
 
小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦
 
101110 satomarullp
101110 satomarullp101110 satomarullp
101110 satomarullp
 
大倉ふるさと農園整備地域活性化事業_平成30年度中間報告
大倉ふるさと農園整備地域活性化事業_平成30年度中間報告大倉ふるさと農園整備地域活性化事業_平成30年度中間報告
大倉ふるさと農園整備地域活性化事業_平成30年度中間報告
 
Corporations and community
Corporations and communityCorporations and community
Corporations and community
 
2014 コープ九州 次世代リーダー研修 「協同の源流 共同売店」
2014 コープ九州 次世代リーダー研修 「協同の源流 共同売店」2014 コープ九州 次世代リーダー研修 「協同の源流 共同売店」
2014 コープ九州 次世代リーダー研修 「協同の源流 共同売店」
 
サスティナブルタウン最上
サスティナブルタウン最上サスティナブルタウン最上
サスティナブルタウン最上
 
 
Webplususconceptbook
WebplususconceptbookWebplususconceptbook
Webplususconceptbook
 
プラサスコンセプトブック(目指すは都市と地方の新しいカタチ)
プラサスコンセプトブック(目指すは都市と地方の新しいカタチ)プラサスコンセプトブック(目指すは都市と地方の新しいカタチ)
プラサスコンセプトブック(目指すは都市と地方の新しいカタチ)
 

More from 和雄 西口

160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版
160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版
160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版
和雄 西口
 
Enmyaku
EnmyakuEnmyaku
Enmyaku
和雄 西口
 
岡山地域再生計画
岡山地域再生計画岡山地域再生計画
岡山地域再生計画
和雄 西口
 
2008.4.Kyosou
2008.4.Kyosou2008.4.Kyosou
2008.4.Kyosou
和雄 西口
 
2008.4.Kyosou
2008.4.Kyosou2008.4.Kyosou
2008.4.Kyosou
和雄 西口
 
協創営業道場資料
協創営業道場資料協創営業道場資料
協創営業道場資料
和雄 西口
 
林業就業支援講習
林業就業支援講習林業就業支援講習
林業就業支援講習
和雄 西口
 
Netseminer5
Netseminer5Netseminer5
Netseminer5
和雄 西口
 
Web.Guidace
Web.GuidaceWeb.Guidace
Web.Guidace
和雄 西口
 
Kyosoudojyo
KyosoudojyoKyosoudojyo
Kyosoudojyo
和雄 西口
 
Kyosou Eigyo Dojyo
Kyosou Eigyo DojyoKyosou Eigyo Dojyo
Kyosou Eigyo Dojyo
和雄 西口
 
Hostel/Guest House
Hostel/Guest HouseHostel/Guest House
Hostel/Guest House
和雄 西口
 

More from 和雄 西口 (13)

160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版
160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版
160127山コムス試乗会 説明会 開催案内_最終版
 
20130717181925240
2013071718192524020130717181925240
20130717181925240
 
Enmyaku
EnmyakuEnmyaku
Enmyaku
 
岡山地域再生計画
岡山地域再生計画岡山地域再生計画
岡山地域再生計画
 
2008.4.Kyosou
2008.4.Kyosou2008.4.Kyosou
2008.4.Kyosou
 
2008.4.Kyosou
2008.4.Kyosou2008.4.Kyosou
2008.4.Kyosou
 
協創営業道場資料
協創営業道場資料協創営業道場資料
協創営業道場資料
 
林業就業支援講習
林業就業支援講習林業就業支援講習
林業就業支援講習
 
Netseminer5
Netseminer5Netseminer5
Netseminer5
 
Web.Guidace
Web.GuidaceWeb.Guidace
Web.Guidace
 
Kyosoudojyo
KyosoudojyoKyosoudojyo
Kyosoudojyo
 
Kyosou Eigyo Dojyo
Kyosou Eigyo DojyoKyosou Eigyo Dojyo
Kyosou Eigyo Dojyo
 
Hostel/Guest House
Hostel/Guest HouseHostel/Guest House
Hostel/Guest House
 

120820 ueyama shuraku (1)

  • 5. 5
  • 7. SOCIALのコンセプト 機会を共有し、自立した個が連帯して、いま現在を共有する。 上山集楽で行なわれていることは、社会性を帯びた事業(ソーシャルビジネス)を担う当事者が 、 Facebookなどのソーシャルメディアを活用して現在進行形で発信するプロジェクトである。 S HARE やりたいこと・課題を共有する仲間が集まる。 O PPORTUNITY なんでもやれる機会を提供する。 C OLLABOLATION 複数の主体が連帯する。 I DENTITY 自立した個が自分で判断する。 A CTION とにかくやってみる。 L IVE 今を発信する。 「楽しいことは正しいこと」であり、自らが心地よく感じる空間づくりをテーマにしている。 IT 人 棚田再生を象徴とした地域環境において、主体的に考え、具体的に動く人が集まる。 UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
  • 8. 「上山集楽」は持続可能な地域社会の実験場 上山集楽では地域資源を外部の視点から吟味する人材を呼び込み、 地域資源を可視化させて地域内の自然資本や信頼資本を増大させて、 物流や情報の流通を円滑に進めるITとリアルが結びついたネットワークを構築している。 地域おこし協力隊や英田上山棚田団などのメンバーが、 市村交易を担う「上山集楽」の中心的役割を担う。 人 中核NPOや住民自治の仕組みを動かしていくノウハウを 蓄積していくことで、どこにもない田舎をつくり上げる。 金融資本に過度に依存したグローバル経済から分離した 地域 地域の自然資本や信頼資本に立脚した地域経済を確立し、 IT 資本 人 生活基盤に必要な食料・エネルギー・教育・福祉・冠婚葬祭など IT 人 資本 を地域内で自給できる体制を確立する。 ソーシャルメディアなどITのネットワークを活用する ことで地域外との交易がスムーズにできる。 IT IT IT 資本 人 中央集権ではなく、地域分散型の社会基盤を確立し、 人 地域間の交易を加速させていく。 UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
  • 9. 事業その1:耕作放棄地再生 西日本でも有数の耕作放棄地再生のメッカとなった上山集楽。 耕作放棄地再生マニュアルを作成するとともに、そこで栽培する作物や土壌改質の ノウハウを提供し、6次産業化や障がい者雇用などを進めていく。 行政 (国・県・市) 農商工連携 ノウハウ 企業 6次産業化 提供・連携 障がい者雇用 食育推進 地域住民 地元農家 に還元 耕作放棄地再生 事業 農業生産法人 管理委託 栽培作物のブランド化 モデル MLAT LLC 地域資源の再定義 etc. UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
  • 10. 事業その1:耕作放棄地再生 UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved. 2012年1月の竹やぶ
  • 11. 事業その1:耕作放棄地再生 UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved. 2012年8月の竹やぶ
  • 12. 事業その1:耕作放棄地再生 UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved. 2012年8月の野焼き
  • 13. 事業その1:耕作放棄地再生 UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved. 2012年8月野焼き後
  • 14. 事業その2:伝統の継承・発展 棚田の維持に必要な農業用水路のメンテナンス、盆踊りの停滞といった 過疎高齢化に伴う普遍的な課題に対して、独自のアイディアを盛り込んで 発展的に維持継続させる取組みを展開する。 耕作したいけど、農業用水路の メンテナンスが身体に堪える。。 盆踊りを復活させたいんじゃ 買い物がしたいし、 ものを売ってみたい 地域住民と上山サロンを定期開催 集楽の課題を話し合う 耕作放棄地再生 事業 都市住民 共感・参加 NPO法人 安心できる食料の生産 モデル 英田上山棚田団 子どもたちの自然体験 etc. UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
  • 15. 「農業用水路のメンテナンス」という課題を、、 重労働である 農業用水路の メンテナンスに 都市住民を 呼び込む UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
  • 16. UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved. 「棚田deセグウェイ」
  • 17. 「盆踊りの復活」という課題を、、 2001年より上山神社の祭りは 行なわれていない 若者の活躍により、まずは獅子舞の復活 UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
  • 20. 事業その3:未来を創る人材の育成 都市と田舎の双方において足りない資源を補完しあいながら、対等な立場で 二拠点で交易して、地域社会を発展させていく。情報・流通・交通インフラが 発達した現代においては、このようなノマド(遊牧民)的な動き方が可能である。 都市の資源 田舎の資源 労働力(若者) 知恵(お年寄り) 企業資本 自然環境 高度医療 第一次産業 情報技術 自然エネルギー 商店街の空き店舗 担い手不足 子育ての難しさ 耕作放棄地の拡大 安心できる食べ物 森林の荒廃 可処分所得の低下 高度医療の不足 UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
  • 21. 日本を股にかける、3つのLLP LLP(Limited Liability Partnership)とは 有限責任事業組合の略で、プロジェクト 等を進める際に有効な事業体。 地域横断、業界横断などの形での連携が 可能であるために、近年注目されている。 協創LLP 「楽しいことは正しいこと」をコンセプトに 関西圏を中心に活動する組合組織。 主に岡山で棚田再生の事業を行なっている。 村楽LLP 全国の地域おこし協力隊などを中心とした 相互扶助的な組合組織。地域横断プロジェクト などを仕掛ける。 さとまるLLP 首都圏の持つ地域資源<人><資本> を活用して、地域に眠る未利用資源を 発掘・活用する組合組織。 UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.
  • 22. 世界に進出するNPO英田上山棚田団 ミャンマーでも何か作る予定? 台湾でも棚田再生に従事 UEYAMA VILLAGE CONVENTION 2012 All Rights Reserved.