SlideShare a Scribd company logo
これが(多分)最後! ベンチマークs
自己紹介
もんた(@___monta___)
CGやったりFPGAやったり インフラSEやったり
本業
ボウリングやったり、マジックやったり、筋トレやったり適当に生きています
恵まれた環境にあるので試してみた!
1.デスクトップ(GTX1080)
2.ごっついサーバ
3.分散処理サーバ
Time is Money
3Dをやる人にとって、レンダリング時間は短ければ短いほどいいですよね?
1.デスクトップ(GTX1080)
CPU、メモリはひと昔 前のPC
・CPU:Corei7 4790K(4コア 8スレッド 4GHz)
・メモリ:16GB
・ディスク:SSD 512GB(SATA3.0 6Gbps)
・GPU:GeForce GTX1080
今日のために買った!
(といっても過言ではない)
2.ごっついサーバ
一年ほど前にBigdata処理用に仕事でくみ上げたサーバ
・Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2699 v3 @ 2.30GHz × 2ソケット
(18コア 36スレッド) × 2ソケット
・メモリ:760GB
・ディスク:44TB
・GPU:なし
・ネットワーク 10G×4
3.分散処理サーバ
某N社にて販売されている超高密度サーバ × 56ノード
・CPU:Xeon(R) D-1541 @ 2.10GHz(8コア 16スレッド / ノード)
・メモリ:64GB
・ディスク:SSD 512GB
・GPU:なし
筐体間を80Gbpsにて接続!
ご用命あればいつでも!
テストした内容
その1.
その2.
テストその1.
※CPU or CUDAの単一ノード性能をはかることができる
BenchmarkのAdd-on見つけました!
今までは手動でベンチマークやっていましたが、便利なアドオン見つけました。
http://blenchmark.com/
※自己責任でお願いします。
使い方
ほかのアドオンと同様、「User Preferences」→ Add-onから「Install from File」
でアドオンをインストールして有効化
次に「Render」メニュー→「Run Benchmark」で、ベンチマークが起動
結果
デスクトップ(Corei7 4790K) 記録 159秒
デスクトップ(GTX1080) 記録 73秒25
GeForce GTX1080 with Corei7 4790K
ほかの方のGTX1080と同じ性能
まだCUDAToolがRC。正式版で
は5%~10%の向上する可能性あ
りとのこと。
期待しています。
GTX1080 に関するTips
2016/6/25 時点で、Cyclesは正式にPascal GPUに対応していません。
これは、Pascal用のCUDA ToolKit v8がRCの為で、実行すると
「When trying to render using GPU, I get: "Cuda binary kernel for this graphics card compute capability (6.1) not found."」
とエラーが出ます。
正式対応を待つか、有志が作成してくれている非公式CUDA Kernelを使いましょう。
https://developer.blender.org/T48544
デスクトップ(GTX1080 OC) 記録 68秒
GPUクロックを
1734MHz → 1906MHz
※4~5回に1度成功する程度
2GHz 空冷で余裕という
噂もありましたが駄目でした。
ごっついサーバ 記録 38秒71
Xeon(R) E5-2699 × 2ソケ (72コア) Memory 720GB
チューニングなし
参考:チューニングあり(CPU数が多いのでTiles設定を32x32に変更)
26秒44!!!
38秒71!
分散処理サーバ(Xeon D-1541) 記録 120秒
120秒ジャスト
Blenchmark まとめ
2.2倍
1.9倍
テストその2.
※CPU or OpenCLの性能をはかることができる
テストその2.
LuxMarkはOpenCLを用いたLuxRenderの宣伝用ツール
テスト内容
LuxCoreを用いてテストシーンをレンダリング、性能に応じてスコアが表示され
る。
Neumann TLM-120 SE
(1769K Tri)
Hotel Lobby
(4973K Tri)
LuxBall HDR
(217K Tri)
テスト結果 LuxBall HDR(簡単なシーン)
あ゛... 4部門のNo.1をとっちゃった...
LuxBallとHotelにおける、C++(Native)と、CPUのOpenCL
(Neumannもやればとれる)
ものたりない
BlenchMark、Luxmarkともに単一ノード性能計測
せっかくなのでLuxRenderのNetRendering(分散)も試そう!
分散レンダリングサーバで
・luxconsole -s
メインのサーバでここにIPを入力して+をクリックするだ
け
レンダリング対象
LuxRenderのExampleに含まれる、LuxTimeを使用。
秒間あたりのサンプリングレ
ートを性能とします
LuxTimeまとめ
最速は誰だ!?
Corei7 4790K(OpenCL)
分散処理サーバ(単体)
Corei7 4790K(C++)
GTX 1080
ごっついサーバ(単体)
ごっついサーバ(3ノー
ド)
分散処理サーバ(55ノー
ド)
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
まとめ
・GeForce GTX 1080、1070 は実用にはまだ早い。出力結果も怪しい!?
とはいえ、CUDA(Cycles)の性能は期待できる。
OpenCL(LuxRender)性能の判定もう少し様子見。
・やっぱりCPUレンダリング、分散レンダリングはいい。
制限が少ないので。
LuxRenderでは分散してもあまり性能落ちないので、クラウドでもいいかも。

More Related Content

What's hot

MongoDBのはじめての運用テキスト
MongoDBのはじめての運用テキストMongoDBのはじめての運用テキスト
MongoDBのはじめての運用テキストAkihiro Kuwano
 
エンジニアのための痔の話
エンジニアのための痔の話エンジニアのための痔の話
エンジニアのための痔の話Kouhei Maeda
 
CloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみたCloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみた
nemumu
 
負荷テストを行う際に知っておきたいこと 初心者編
負荷テストを行う際に知っておきたいこと 初心者編負荷テストを行う際に知っておきたいこと 初心者編
負荷テストを行う際に知っておきたいこと 初心者編
まべ☆てっく運営
 
MongoDB Configパラメータ解説
MongoDB Configパラメータ解説MongoDB Configパラメータ解説
MongoDB Configパラメータ解説
Shoken Fujisaki
 
S2s websrv201011-presen
S2s websrv201011-presenS2s websrv201011-presen
S2s websrv201011-presen
Kouhei Maeda
 
Routerboard勉強会 tips
Routerboard勉強会 tipsRouterboard勉強会 tips
Routerboard勉強会 tipskometch H
 
JPUG 沖縄支部セミナー資料(2013-04-27)
JPUG 沖縄支部セミナー資料(2013-04-27)JPUG 沖縄支部セミナー資料(2013-04-27)
JPUG 沖縄支部セミナー資料(2013-04-27)
Chika SATO
 
Native Memory Tracking
Native Memory TrackingNative Memory Tracking
Native Memory Tracking
Takahiro YAMADA
 
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
Hironobu Suzuki
 
やさぐれギンガさんのアーキテクチャ入門(ためしてガッテン)(仮)
やさぐれギンガさんのアーキテクチャ入門(ためしてガッテン)(仮)やさぐれギンガさんのアーキテクチャ入門(ためしてガッテン)(仮)
やさぐれギンガさんのアーキテクチャ入門(ためしてガッテン)(仮)Akihiro Kuwano
 
Gangliaはじめました
GangliaはじめましたGangliaはじめました
Gangliaはじめましたyuzorock
 
OSC東京2013/Spring_JPUG資料
OSC東京2013/Spring_JPUG資料OSC東京2013/Spring_JPUG資料
OSC東京2013/Spring_JPUG資料
Chika SATO
 
Casual Compression on MongoDB
Casual Compression on MongoDBCasual Compression on MongoDB
Casual Compression on MongoDBmoai kids
 
PGXのレスポンスとリソース消費
PGXのレスポンスとリソース消費PGXのレスポンスとリソース消費
PGXのレスポンスとリソース消費
Tatsumi Akinori
 
[Postgre sql9.4新機能]レプリケーション・スロットの活用
[Postgre sql9.4新機能]レプリケーション・スロットの活用[Postgre sql9.4新機能]レプリケーション・スロットの活用
[Postgre sql9.4新機能]レプリケーション・スロットの活用
Kosuke Kida
 
PostgreSQLのトラブルシューティング@第5回中国地方DB勉強会
PostgreSQLのトラブルシューティング@第5回中国地方DB勉強会PostgreSQLのトラブルシューティング@第5回中国地方DB勉強会
PostgreSQLのトラブルシューティング@第5回中国地方DB勉強会
Shigeru Hanada
 
キャパシティ プランニング
キャパシティ プランニングキャパシティ プランニング
キャパシティ プランニング外道 父
 

What's hot (20)

MongoDBのはじめての運用テキスト
MongoDBのはじめての運用テキストMongoDBのはじめての運用テキスト
MongoDBのはじめての運用テキスト
 
エンジニアのための痔の話
エンジニアのための痔の話エンジニアのための痔の話
エンジニアのための痔の話
 
CloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみたCloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみた
 
20150630_MySQL勉強会
20150630_MySQL勉強会20150630_MySQL勉強会
20150630_MySQL勉強会
 
負荷テストを行う際に知っておきたいこと 初心者編
負荷テストを行う際に知っておきたいこと 初心者編負荷テストを行う際に知っておきたいこと 初心者編
負荷テストを行う際に知っておきたいこと 初心者編
 
MongoDB Configパラメータ解説
MongoDB Configパラメータ解説MongoDB Configパラメータ解説
MongoDB Configパラメータ解説
 
S2s websrv201011-presen
S2s websrv201011-presenS2s websrv201011-presen
S2s websrv201011-presen
 
Routerboard勉強会 tips
Routerboard勉強会 tipsRouterboard勉強会 tips
Routerboard勉強会 tips
 
JPUG 沖縄支部セミナー資料(2013-04-27)
JPUG 沖縄支部セミナー資料(2013-04-27)JPUG 沖縄支部セミナー資料(2013-04-27)
JPUG 沖縄支部セミナー資料(2013-04-27)
 
Native Memory Tracking
Native Memory TrackingNative Memory Tracking
Native Memory Tracking
 
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
PostgreSQLのリカバリ超入門(もしくはWAL、CHECKPOINT、オンラインバックアップの仕組み)
 
やさぐれギンガさんのアーキテクチャ入門(ためしてガッテン)(仮)
やさぐれギンガさんのアーキテクチャ入門(ためしてガッテン)(仮)やさぐれギンガさんのアーキテクチャ入門(ためしてガッテン)(仮)
やさぐれギンガさんのアーキテクチャ入門(ためしてガッテン)(仮)
 
Gangliaはじめました
GangliaはじめましたGangliaはじめました
Gangliaはじめました
 
OSC東京2013/Spring_JPUG資料
OSC東京2013/Spring_JPUG資料OSC東京2013/Spring_JPUG資料
OSC東京2013/Spring_JPUG資料
 
Casual Compression on MongoDB
Casual Compression on MongoDBCasual Compression on MongoDB
Casual Compression on MongoDB
 
Json rpc 2_0
Json rpc 2_0Json rpc 2_0
Json rpc 2_0
 
PGXのレスポンスとリソース消費
PGXのレスポンスとリソース消費PGXのレスポンスとリソース消費
PGXのレスポンスとリソース消費
 
[Postgre sql9.4新機能]レプリケーション・スロットの活用
[Postgre sql9.4新機能]レプリケーション・スロットの活用[Postgre sql9.4新機能]レプリケーション・スロットの活用
[Postgre sql9.4新機能]レプリケーション・スロットの活用
 
PostgreSQLのトラブルシューティング@第5回中国地方DB勉強会
PostgreSQLのトラブルシューティング@第5回中国地方DB勉強会PostgreSQLのトラブルシューティング@第5回中国地方DB勉強会
PostgreSQLのトラブルシューティング@第5回中国地方DB勉強会
 
キャパシティ プランニング
キャパシティ プランニングキャパシティ プランニング
キャパシティ プランニング
 

Similar to 04 これが(多分)最後! ベンチマークs

20170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#720170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#7
Kohei KaiGai
 
【関東GPGPU勉強会#4】GTX 1080でComputer Vision アルゴリズムを色々動かしてみる
【関東GPGPU勉強会#4】GTX 1080でComputer Visionアルゴリズムを色々動かしてみる【関東GPGPU勉強会#4】GTX 1080でComputer Visionアルゴリズムを色々動かしてみる
【関東GPGPU勉強会#4】GTX 1080でComputer Vision アルゴリズムを色々動かしてみる
Yasuhiro Yoshimura
 
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
Takanori Sejima
 
GPGPU deいろんな問題解いてみた
GPGPU deいろんな問題解いてみたGPGPU deいろんな問題解いてみた
GPGPU deいろんな問題解いてみたRyo Sakamoto
 
SSHDノートPC高速化 / Let's note CF-S9
SSHDノートPC高速化 / Let's note CF-S9SSHDノートPC高速化 / Let's note CF-S9
SSHDノートPC高速化 / Let's note CF-S9
Yukio Saito
 
20180217 FPGA Extreme Computing #10
20180217 FPGA Extreme Computing #1020180217 FPGA Extreme Computing #10
20180217 FPGA Extreme Computing #10
Kohei KaiGai
 
【旧版】2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
【旧版】2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来【旧版】2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
【旧版】2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
Preferred Networks
 
2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
Preferred Networks
 
パソコン選び(抜粋)
パソコン選び(抜粋)パソコン選び(抜粋)
パソコン選び(抜粋)
Eiji Matsumoto
 
Meetup 2104 my_homenutanixce_mizuta
Meetup 2104 my_homenutanixce_mizutaMeetup 2104 my_homenutanixce_mizuta
Meetup 2104 my_homenutanixce_mizuta
Yusuke Mizuta
 
モバイルノート
モバイルノートモバイルノート
モバイルノートs1170024
 
CatBoost on GPU のひみつ
CatBoost on GPU のひみつCatBoost on GPU のひみつ
CatBoost on GPU のひみつ
Takuji Tahara
 
CUDAプログラミング入門
CUDAプログラミング入門CUDAプログラミング入門
CUDAプログラミング入門
NVIDIA Japan
 
仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定
仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定
仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定
Takashi Naito
 
NVIDIA Japan Seminar 2012
NVIDIA Japan Seminar 2012NVIDIA Japan Seminar 2012
NVIDIA Japan Seminar 2012Takuro Iizuka
 
座駆動LT Surface Go 実機レビュー
座駆動LT Surface Go 実機レビュー座駆動LT Surface Go 実機レビュー
座駆動LT Surface Go 実機レビュー
sady_nitro
 
並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版
ryos36
 
なにわTech20161215
なにわTech20161215 なにわTech20161215
なにわTech20161215
Natsutani Minoru
 
78tch
78tch78tch
78tch
78tch
 

Similar to 04 これが(多分)最後! ベンチマークs (20)

20170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#720170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#7
 
【関東GPGPU勉強会#4】GTX 1080でComputer Vision アルゴリズムを色々動かしてみる
【関東GPGPU勉強会#4】GTX 1080でComputer Visionアルゴリズムを色々動かしてみる【関東GPGPU勉強会#4】GTX 1080でComputer Visionアルゴリズムを色々動かしてみる
【関東GPGPU勉強会#4】GTX 1080でComputer Vision アルゴリズムを色々動かしてみる
 
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
 
Fpgax 20130604
Fpgax 20130604Fpgax 20130604
Fpgax 20130604
 
GPGPU deいろんな問題解いてみた
GPGPU deいろんな問題解いてみたGPGPU deいろんな問題解いてみた
GPGPU deいろんな問題解いてみた
 
SSHDノートPC高速化 / Let's note CF-S9
SSHDノートPC高速化 / Let's note CF-S9SSHDノートPC高速化 / Let's note CF-S9
SSHDノートPC高速化 / Let's note CF-S9
 
20180217 FPGA Extreme Computing #10
20180217 FPGA Extreme Computing #1020180217 FPGA Extreme Computing #10
20180217 FPGA Extreme Computing #10
 
【旧版】2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
【旧版】2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来【旧版】2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
【旧版】2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
 
2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
2009/12/10 GPUコンピューティングの現状とスーパーコンピューティングの未来
 
パソコン選び(抜粋)
パソコン選び(抜粋)パソコン選び(抜粋)
パソコン選び(抜粋)
 
Meetup 2104 my_homenutanixce_mizuta
Meetup 2104 my_homenutanixce_mizutaMeetup 2104 my_homenutanixce_mizuta
Meetup 2104 my_homenutanixce_mizuta
 
モバイルノート
モバイルノートモバイルノート
モバイルノート
 
CatBoost on GPU のひみつ
CatBoost on GPU のひみつCatBoost on GPU のひみつ
CatBoost on GPU のひみつ
 
CUDAプログラミング入門
CUDAプログラミング入門CUDAプログラミング入門
CUDAプログラミング入門
 
仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定
仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定
仮想スイッチをフェイルオーバーさせてみる予定
 
NVIDIA Japan Seminar 2012
NVIDIA Japan Seminar 2012NVIDIA Japan Seminar 2012
NVIDIA Japan Seminar 2012
 
座駆動LT Surface Go 実機レビュー
座駆動LT Surface Go 実機レビュー座駆動LT Surface Go 実機レビュー
座駆動LT Surface Go 実機レビュー
 
並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版
 
なにわTech20161215
なにわTech20161215 なにわTech20161215
なにわTech20161215
 
78tch
78tch78tch
78tch
 

More from Monta Yashi

AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に v2
AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に v2AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に v2
AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に v2
Monta Yashi
 
AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に
AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前にAIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に
AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に
Monta Yashi
 
Blender15
Blender15Blender15
Blender15
Monta Yashi
 
13 blender+αの大発表会
13 blender+αの大発表会13 blender+αの大発表会
13 blender+αの大発表会
Monta Yashi
 
Blender x docker(簡単分散環境構築)
Blender x docker(簡単分散環境構築)Blender x docker(簡単分散環境構築)
Blender x docker(簡単分散環境構築)
Monta Yashi
 
お見合いで趣味を聞かれたときに 「IoTとビッグデータを少々」と答えたいSEが読む資料
お見合いで趣味を聞かれたときに 「IoTとビッグデータを少々」と答えたいSEが読む資料お見合いで趣味を聞かれたときに 「IoTとビッグデータを少々」と答えたいSEが読む資料
お見合いで趣味を聞かれたときに 「IoTとビッグデータを少々」と答えたいSEが読む資料
Monta Yashi
 
blenderとunreal engine4
blenderとunreal engine4blenderとunreal engine4
blenderとunreal engine4
Monta Yashi
 
More photorealistic!
More photorealistic!More photorealistic!
More photorealistic!
Monta Yashi
 
大人の分散レンダリング
大人の分散レンダリング大人の分散レンダリング
大人の分散レンダリング
Monta Yashi
 
Rデータ入力編
Rデータ入力編Rデータ入力編
Rデータ入力編
Monta Yashi
 
ベイズ統計学
ベイズ統計学ベイズ統計学
ベイズ統計学
Monta Yashi
 
R高速化
R高速化R高速化
R高速化
Monta Yashi
 

More from Monta Yashi (12)

AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に v2
AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に v2AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に v2
AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に v2
 
AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に
AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前にAIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に
AIと最適化の違いをうっかり聞いてしまう前に
 
Blender15
Blender15Blender15
Blender15
 
13 blender+αの大発表会
13 blender+αの大発表会13 blender+αの大発表会
13 blender+αの大発表会
 
Blender x docker(簡単分散環境構築)
Blender x docker(簡単分散環境構築)Blender x docker(簡単分散環境構築)
Blender x docker(簡単分散環境構築)
 
お見合いで趣味を聞かれたときに 「IoTとビッグデータを少々」と答えたいSEが読む資料
お見合いで趣味を聞かれたときに 「IoTとビッグデータを少々」と答えたいSEが読む資料お見合いで趣味を聞かれたときに 「IoTとビッグデータを少々」と答えたいSEが読む資料
お見合いで趣味を聞かれたときに 「IoTとビッグデータを少々」と答えたいSEが読む資料
 
blenderとunreal engine4
blenderとunreal engine4blenderとunreal engine4
blenderとunreal engine4
 
More photorealistic!
More photorealistic!More photorealistic!
More photorealistic!
 
大人の分散レンダリング
大人の分散レンダリング大人の分散レンダリング
大人の分散レンダリング
 
Rデータ入力編
Rデータ入力編Rデータ入力編
Rデータ入力編
 
ベイズ統計学
ベイズ統計学ベイズ統計学
ベイズ統計学
 
R高速化
R高速化R高速化
R高速化
 

Recently uploaded

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (16)

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

04 これが(多分)最後! ベンチマークs