SlideShare a Scribd company logo
1 of 17
Download to read offline
受験勉強について




November 16, 2012




                    1 / 17
受験勉強について



1   About me

2   受験に向けて


3   勉強法
     国語
     英語
     数学


4   研究室紹介




               2 / 17
<About me>

About me
   H20.3 兵庫県立明石城西高校卒業
   H21.4 京都大学工学部情報学科入学
   H24.4 田中・田島研究室へ配属
   H25.4 大学院情報学研究科社会情報学専攻入学
   H27.4 兵庫県立の高校で教壇に (?)

About informatics(情報学)
   コンピュータの基礎理論からインターネット、コミュニケーションまで
   幅広く扱う
   数学、物理学、工学、論理学、経済学、社会学、言語学のどれかに興味
   がある人にお勧め
   プログラミングだけではありません!

                                 3 / 17
<受験に向けて>

有意義な受験にするには (1)
motivation がなければ受験勉強はできません
  進学後の進路は考えていますか?
  「とりあえず受験勉強」では受かる大学にも受かりません

有意義な受験にするには (2)
進学先は、自分の「好きなこと・やりたいこと」に近づけるところを
  明確な志望職種を思い描く必要はないが、この学部・学科は自分にとっ
  て面白そうというところへ
  「今受かりそうなところ」へ進学すると後 (就活) で痛い目に遭います
  「遊んでいた大学 4 年生」は「4 浪の浪人生」と同じ、高卒以下
  現役生はこれから 1 年半で伸びます!

                                     4 / 17
<受験に向けて>




志望校選び
敵を知り己を知ることが合格への第一歩
  入学してから「想像と違う…」とならないよう、オープンキャンパスに
  は必ず、複数の学校へ行ってください
  (ちょっと遠いかもしれませんが、受験時の交通手段の下調べだと思いましょう)

  志望校が決まれば、まず去年の入試問題を解いてみること
  去年の問題以外の過去問は、受験の直前まで解かずに残しておくこと




                                          5 / 17
<受験に向けて>

Which is better?
  受験生 A               受験生 B
      深夜まで勉強            日が変わるまでに就寝
      学習机に向かって勉強        リビングで勉強
      「絶対合格」のハチマキ       音楽/ラジオを聴きつつ
      娯楽はシャットアウト        適当に休憩

学習習慣の確立
    受験は持久戦・長期戦なので、気楽に勉強できるようになることが大事
    根を詰めて集中しようとしても、無理な学習習慣は続きません
    音楽やラジオを聞いて relax しつつ、目と頭は机に向かって
    ただし、テレビを見ながらの勉強は非推奨 (なぜか分かりますか?)
    音が邪魔だと感じたら切りましょう

                                       6 / 17
<受験に向けて>

基本的な勉強法
私は大体こんなことをしてました:
  早寝早起き、朝食を食べるなど規則正しい生活習慣を
  通学時間/休み時間を有効に使う
  朝 7 時に登校して自習
  (朝の学校はとても静かで、下手な予備校の自習室より遥かに良い環境です)
  基本は学校指定の教科書や参考書を徹底活用すること
  予習をとにかくしっかり!教科書を読んで内容を理解すること
  授業は復習のつもりで
  先生や授業を使い倒すこと
  (別の科目を内職するのは、学習習慣が崩れるのでやらない方がいいです)
  (他の部分も含めて) あくまで一個人の意見なので、参考程度に




                                       7 / 17
<勉強法> 国語




国語
  すべての学問は国語から始まる
  みなさん読解力は身についていますか?
  「数学 or 英語が苦手」も読解力がないのが原因かも
  理系も文系も国語力をしっかり!
  次の文章が理解しにくければ読解力を鍛えることをお勧めします




                                  8 / 17
<勉強法> 国語

Could you read?
公表された著作物は、学校教育の目的上必要と認められる限度において、学
校教育に関する法令の定める教育課程の基準に準拠した学校向けの放送番組
又は有線放送番組において放送し、若しくは有線放送し、又は当該放送を受
信して同時に専ら当該放送に係る放送対象地域 (放送法 (昭和二十五年法律
第百三十二号) 第九十一条第二項第二号 に規定する放送対象地域をいい、こ
れが定められていない放送にあつては、電波法 (昭和二十五年法律第百三十
一号) 第十四条第三項第二号 に規定する放送区域をいう。以下同じ。) にお
いて受信されることを目的として自動公衆送信 (送信可能化のうち、公衆の
用に供されている電気通信回線に接続している自動公衆送信装置に情報を入
力することによるものを含む。) を行い、及び当該放送番組用又は有線放送
番組用の教材に掲載することができる。

                         出典: 著作権法第 34 条


                                     9 / 17
<勉強法> 国語

Could you read?
公表された著作物は、学校教育の目的上必要と認められる限度において、
                   学校向けの放送番組又は有線放送番組に
   学校教育に関する法令の定める教育課程の基準に準拠した

   おいて放送し、若しくは有線放送し、
    当該放送を受信して同時に専ら当該放送に係る放送対象地域において受信されることを目的として自
   又は

   動公衆送信 (注: ネット上へのアップロードのこと) を行い、
   及び   当該放送番組用又は有線放送番組用の教材に掲載
することができる。

読解力
   ↑のように読解できましたか?
   文の構造を把握し、文の要点を発見できるようになることが大事


                                              10 / 17
<勉強法> 国語

読解力を鍛えるには? (1)
とにかく (国語の時間以外で) 文章に触れることから。
   小説やラノベなど、ある程度長くて自分が楽しめる文章を読む
   新聞記事やネット上の評論などを批判的に読む
   法律の条文や利用規約、裁判の判決文なども積極的に読んでみる
   一度読んで理解できなくても、丁寧に二度三度と読み直すうちに理解で
   きるようになります
練習すれば読解力は確実に上がります。…が、練習しないと永遠に身につき
ません!

Critical thinking(批判的思考)
批判的に読むとは、今読んでいる文章をそのまま正直に受け取ってしまうの
ではなく、文章が本当に正しいのかを自分で吟味しつつ読むこと

                                   11 / 17
<勉強法> 国語

読解力を鍛えるには? (2)
読解に必要な基礎として、使える漢字や語彙を増やす。
  漢検の参考書などで、漢字の読み書きは確実にしておく
  知らない語、読めない漢字に出会ったら必ず辞書で調べる

 Could you read?   Could you write?
    上司の傀儡となる          意味のアイマイな言葉
    現実と乖離した空論         仕事をアッセンする
    癇癪を起こす            良心のカシャク
    事情を斟酌する           宗教にキエする
    杜撰な対応             キベンを弄する
    酒を嗜む              コウチャク状態に入る
    山に登攀する            疑惑をフッショクする
    夭折の天才             ラチ問題
                                      12 / 17
<勉強法> 英語

英語
  reading と listening の力をつけることが大事。
  reading ができれば writing の力も確実に上がります。
  授業でしか英語を使わないなら、永遠にモノになりません!

単語/idiom の語彙を増やすには
単語帳を暗記するだけの勉強は早く止めるべき (だと思います)
  単語帳は他にできる勉強がないときや授業での小テストに使うもの
  「今日はみっちり単語帳を勉強!」で暗記できる数は高が知れています
  出会った英文に出てきた知らない単語は必ず意味を調べる
  (「英文でよく出てくる語」 = 「重要語」)
  センター模試などの英文も徹底的に復習を
  模試を受けるだけで復習しないのはお金の無駄遣いです
  単語が表す概念を理解するのも大事 (ex.     room がなぜ「空間」の意味になるのか)
                                                    13 / 17
<勉強法> 英語

英語の力をつけるには
とにかく英語に触れること。
  海外の Web サイトで情報入手。
  世界の最新情報は英語でしか配信されません!
  洋楽を聴く!    ex. Arctic Monkeys, Kaiser Chiefs, Franz Ferdinand, Bon Jovi, ...

  CNN News Update などの Podcast をフル活用
  http://edition.cnn.com/services/podcasting/
  NHK BS1 の海外ニュースを副音声 (英語) で聴く
  ALT とひたすらコミュニケーション!
  Harry Potter の小説や映画などを原語で楽しむのもいいかも

listening の力を伸ばすには
  listening の勉強は、電車移動や休み時間を活用することが大事
  「聴く力」はすぐ身につかないので、毎日継続することが必要
                                                                                14 / 17
<勉強法> 数学


数学
  文系は確実に、理系はそこそこできるように
  理系で数学に専念しすぎると、試験問題によっては撃墜されます!
  難題に挑むことも大事ですが、基礎の理解はもっと大事

数学の力を伸ばすには (1)
「何をしていいか分からない」なら、教科書を理解することから
  基礎を理解せずに問題演習をしても、成績は伸びません
  教科書を何度読んでも理解できないときは、人に質問しましょう
  数学は積み重ねの学問なので、
               「分からない問題」を放置しないこと



                                   15 / 17
<勉強法> 数学

Could you explain?
   なぜ判別式が正なら二次方程式は異なる二つの実数解を持つのか。
   なぜ「1 辺とその両端の角が等しい ⟹ 三角形は合同」なのか。
   なぜ n 個からなる円順列の場合の数は (n − 1)! なのか。
                                   n!
   なぜ n 個から r 個を選ぶ組み合わせの場合の数は              なのか。
                                r!(n−r)!
   なぜ背理法は正しいのか。

数学の力を伸ばすには (2)
なぜそうなるのかを理解することが重要
   (ほとんどの) 公式は覚えるものではありません
   公式は証明を読んで理解すること
   ↑の説明に窮したら、教科書を読み直しましょう

                                                  16 / 17
<研究室紹介>




Figure : G ○○ gle で良いんですか? 田中・田島研究室
(http://www.youtube.com/watch?v=XcCC2PEEzik)
                                               17 / 17

More Related Content

Similar to 受験勉強について

ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察
ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察
ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察N.K KooZN
 
Introduction to linguaphone 2013 mar
Introduction to linguaphone 2013 marIntroduction to linguaphone 2013 mar
Introduction to linguaphone 2013 marYoko Morisawa
 
AI GIRLS COLLECTION_0929
AI GIRLS COLLECTION_0929AI GIRLS COLLECTION_0929
AI GIRLS COLLECTION_0929EikoHoshino
 
英語勉強法の法則
英語勉強法の法則英語勉強法の法則
英語勉強法の法則Tsuyoshi Ushio
 
Sophia University CALL Seminar - CLIL & CALL
Sophia University CALL Seminar - CLIL & CALLSophia University CALL Seminar - CLIL & CALL
Sophia University CALL Seminar - CLIL & CALLRichard Pinner
 
20110411学習ミーティング
20110411学習ミーティング20110411学習ミーティング
20110411学習ミーティングconsensive
 
【カリス】英語は発声さえ変えればネイティブになれる!【発声①】
【カリス】英語は発声さえ変えればネイティブになれる!【発声①】【カリス】英語は発声さえ変えればネイティブになれる!【発声①】
【カリス】英語は発声さえ変えればネイティブになれる!【発声①】カリス 東大AI博士
 
First English Academy Brochure Japanese
First English Academy Brochure JapaneseFirst English Academy Brochure Japanese
First English Academy Brochure JapanesePhil English Vietnam
 
Evidence-Based Education Policyと日本の英語教育学
Evidence-Based Education Policyと日本の英語教育学Evidence-Based Education Policyと日本の英語教育学
Evidence-Based Education Policyと日本の英語教育学Takunori Terasawa
 
2015 yef matsui_presentation公開版
2015 yef matsui_presentation公開版2015 yef matsui_presentation公開版
2015 yef matsui_presentation公開版Takashi Matsui
 
120102 teaching method 01
120102 teaching method 01120102 teaching method 01
120102 teaching method 01Tomonari Kuroda
 
セッション1 イマージョン教室内での第二言語の学び方
セッション1 イマージョン教室内での第二言語の学び方セッション1 イマージョン教室内での第二言語の学び方
セッション1 イマージョン教室内での第二言語の学び方Mike Yamakawa
 
クラークAELC英語学校パンフレット 2016.11
クラークAELC英語学校パンフレット 2016.11クラークAELC英語学校パンフレット 2016.11
クラークAELC英語学校パンフレット 2016.11WEB制作仲間
 

Similar to 受験勉強について (14)

ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察
ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察
ラウンド制授業長期実証データと認知科学的考察
 
Introduction to linguaphone 2013 mar
Introduction to linguaphone 2013 marIntroduction to linguaphone 2013 mar
Introduction to linguaphone 2013 mar
 
AI GIRLS COLLECTION_0929
AI GIRLS COLLECTION_0929AI GIRLS COLLECTION_0929
AI GIRLS COLLECTION_0929
 
英語勉強法の法則
英語勉強法の法則英語勉強法の法則
英語勉強法の法則
 
Sophia University CALL Seminar - CLIL & CALL
Sophia University CALL Seminar - CLIL & CALLSophia University CALL Seminar - CLIL & CALL
Sophia University CALL Seminar - CLIL & CALL
 
20110411学習ミーティング
20110411学習ミーティング20110411学習ミーティング
20110411学習ミーティング
 
【カリス】英語は発声さえ変えればネイティブになれる!【発声①】
【カリス】英語は発声さえ変えればネイティブになれる!【発声①】【カリス】英語は発声さえ変えればネイティブになれる!【発声①】
【カリス】英語は発声さえ変えればネイティブになれる!【発声①】
 
First English Academy Brochure Japanese
First English Academy Brochure JapaneseFirst English Academy Brochure Japanese
First English Academy Brochure Japanese
 
Evidence-Based Education Policyと日本の英語教育学
Evidence-Based Education Policyと日本の英語教育学Evidence-Based Education Policyと日本の英語教育学
Evidence-Based Education Policyと日本の英語教育学
 
2015 yef matsui_presentation公開版
2015 yef matsui_presentation公開版2015 yef matsui_presentation公開版
2015 yef matsui_presentation公開版
 
120102 teaching method 01
120102 teaching method 01120102 teaching method 01
120102 teaching method 01
 
セッション1 イマージョン教室内での第二言語の学び方
セッション1 イマージョン教室内での第二言語の学び方セッション1 イマージョン教室内での第二言語の学び方
セッション1 イマージョン教室内での第二言語の学び方
 
クラークAELC英語学校パンフレット 2016.11
クラークAELC英語学校パンフレット 2016.11クラークAELC英語学校パンフレット 2016.11
クラークAELC英語学校パンフレット 2016.11
 
韓国語の単語を覚える4つの秘策
韓国語の単語を覚える4つの秘策韓国語の単語を覚える4つの秘策
韓国語の単語を覚える4つの秘策
 

More from saireya _

文章作成の基礎
文章作成の基礎文章作成の基礎
文章作成の基礎saireya _
 
Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」の授業設計
Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」の授業設計Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」の授業設計
Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」の授業設計saireya _
 
Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」における単元間の構造分析
Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」における単元間の構造分析Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」における単元間の構造分析
Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」における単元間の構造分析saireya _
 
テーマ設定・文献読解
テーマ設定・文献読解テーマ設定・文献読解
テーマ設定・文献読解saireya _
 
実験レポートの書き方
実験レポートの書き方実験レポートの書き方
実験レポートの書き方saireya _
 
実験ノートの書き方
実験ノートの書き方実験ノートの書き方
実験ノートの書き方saireya _
 
コミュニケーション(2020ver)
コミュニケーション(2020ver)コミュニケーション(2020ver)
コミュニケーション(2020ver)saireya _
 
情報(2020ver)
情報(2020ver)情報(2020ver)
情報(2020ver)saireya _
 
表現と内容
表現と内容表現と内容
表現と内容saireya _
 
人間と機械
人間と機械人間と機械
人間と機械saireya _
 
創発(2020ver)
創発(2020ver)創発(2020ver)
創発(2020ver)saireya _
 
セキュリティ(2020ver)
セキュリティ(2020ver)セキュリティ(2020ver)
セキュリティ(2020ver)saireya _
 
介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践
介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践
介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践saireya _
 
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化saireya _
 
社会システム理論に基づく情報教育の教材開発
社会システム理論に基づく情報教育の教材開発社会システム理論に基づく情報教育の教材開発
社会システム理論に基づく情報教育の教材開発saireya _
 
システム論に基づく情報教育の授業計画と教育実践
システム論に基づく情報教育の授業計画と教育実践システム論に基づく情報教育の授業計画と教育実践
システム論に基づく情報教育の授業計画と教育実践saireya _
 
プログラミング
プログラミングプログラミング
プログラミングsaireya _
 
コミュニケーション・情報・メディアの統合モデルに基づく教育実践
コミュニケーション・情報・メディアの統合モデルに基づく教育実践コミュニケーション・情報・メディアの統合モデルに基づく教育実践
コミュニケーション・情報・メディアの統合モデルに基づく教育実践saireya _
 
メディア・リテラシー実習
メディア・リテラシー実習メディア・リテラシー実習
メディア・リテラシー実習saireya _
 
メディア・リテラシー
メディア・リテラシーメディア・リテラシー
メディア・リテラシーsaireya _
 

More from saireya _ (20)

文章作成の基礎
文章作成の基礎文章作成の基礎
文章作成の基礎
 
Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」の授業設計
Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」の授業設計Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」の授業設計
Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」の授業設計
 
Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」における単元間の構造分析
Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」における単元間の構造分析Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」における単元間の構造分析
Peirceの探究段階論に基づく「情報I, II」における単元間の構造分析
 
テーマ設定・文献読解
テーマ設定・文献読解テーマ設定・文献読解
テーマ設定・文献読解
 
実験レポートの書き方
実験レポートの書き方実験レポートの書き方
実験レポートの書き方
 
実験ノートの書き方
実験ノートの書き方実験ノートの書き方
実験ノートの書き方
 
コミュニケーション(2020ver)
コミュニケーション(2020ver)コミュニケーション(2020ver)
コミュニケーション(2020ver)
 
情報(2020ver)
情報(2020ver)情報(2020ver)
情報(2020ver)
 
表現と内容
表現と内容表現と内容
表現と内容
 
人間と機械
人間と機械人間と機械
人間と機械
 
創発(2020ver)
創発(2020ver)創発(2020ver)
創発(2020ver)
 
セキュリティ(2020ver)
セキュリティ(2020ver)セキュリティ(2020ver)
セキュリティ(2020ver)
 
介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践
介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践
介入としての側面に焦点化したプレゼンテーションの教育実践
 
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
社会のイノベーションを志向する情報教育の体系化
 
社会システム理論に基づく情報教育の教材開発
社会システム理論に基づく情報教育の教材開発社会システム理論に基づく情報教育の教材開発
社会システム理論に基づく情報教育の教材開発
 
システム論に基づく情報教育の授業計画と教育実践
システム論に基づく情報教育の授業計画と教育実践システム論に基づく情報教育の授業計画と教育実践
システム論に基づく情報教育の授業計画と教育実践
 
プログラミング
プログラミングプログラミング
プログラミング
 
コミュニケーション・情報・メディアの統合モデルに基づく教育実践
コミュニケーション・情報・メディアの統合モデルに基づく教育実践コミュニケーション・情報・メディアの統合モデルに基づく教育実践
コミュニケーション・情報・メディアの統合モデルに基づく教育実践
 
メディア・リテラシー実習
メディア・リテラシー実習メディア・リテラシー実習
メディア・リテラシー実習
 
メディア・リテラシー
メディア・リテラシーメディア・リテラシー
メディア・リテラシー
 

Recently uploaded

【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 

Recently uploaded (8)

【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 

受験勉強について

  • 2. 受験勉強について 1 About me 2 受験に向けて 3 勉強法 国語 英語 数学 4 研究室紹介 2 / 17
  • 3. <About me> About me H20.3 兵庫県立明石城西高校卒業 H21.4 京都大学工学部情報学科入学 H24.4 田中・田島研究室へ配属 H25.4 大学院情報学研究科社会情報学専攻入学 H27.4 兵庫県立の高校で教壇に (?) About informatics(情報学) コンピュータの基礎理論からインターネット、コミュニケーションまで 幅広く扱う 数学、物理学、工学、論理学、経済学、社会学、言語学のどれかに興味 がある人にお勧め プログラミングだけではありません! 3 / 17
  • 4. <受験に向けて> 有意義な受験にするには (1) motivation がなければ受験勉強はできません 進学後の進路は考えていますか? 「とりあえず受験勉強」では受かる大学にも受かりません 有意義な受験にするには (2) 進学先は、自分の「好きなこと・やりたいこと」に近づけるところを 明確な志望職種を思い描く必要はないが、この学部・学科は自分にとっ て面白そうというところへ 「今受かりそうなところ」へ進学すると後 (就活) で痛い目に遭います 「遊んでいた大学 4 年生」は「4 浪の浪人生」と同じ、高卒以下 現役生はこれから 1 年半で伸びます! 4 / 17
  • 5. <受験に向けて> 志望校選び 敵を知り己を知ることが合格への第一歩 入学してから「想像と違う…」とならないよう、オープンキャンパスに は必ず、複数の学校へ行ってください (ちょっと遠いかもしれませんが、受験時の交通手段の下調べだと思いましょう) 志望校が決まれば、まず去年の入試問題を解いてみること 去年の問題以外の過去問は、受験の直前まで解かずに残しておくこと 5 / 17
  • 6. <受験に向けて> Which is better? 受験生 A 受験生 B 深夜まで勉強 日が変わるまでに就寝 学習机に向かって勉強 リビングで勉強 「絶対合格」のハチマキ 音楽/ラジオを聴きつつ 娯楽はシャットアウト 適当に休憩 学習習慣の確立 受験は持久戦・長期戦なので、気楽に勉強できるようになることが大事 根を詰めて集中しようとしても、無理な学習習慣は続きません 音楽やラジオを聞いて relax しつつ、目と頭は机に向かって ただし、テレビを見ながらの勉強は非推奨 (なぜか分かりますか?) 音が邪魔だと感じたら切りましょう 6 / 17
  • 7. <受験に向けて> 基本的な勉強法 私は大体こんなことをしてました: 早寝早起き、朝食を食べるなど規則正しい生活習慣を 通学時間/休み時間を有効に使う 朝 7 時に登校して自習 (朝の学校はとても静かで、下手な予備校の自習室より遥かに良い環境です) 基本は学校指定の教科書や参考書を徹底活用すること 予習をとにかくしっかり!教科書を読んで内容を理解すること 授業は復習のつもりで 先生や授業を使い倒すこと (別の科目を内職するのは、学習習慣が崩れるのでやらない方がいいです) (他の部分も含めて) あくまで一個人の意見なので、参考程度に 7 / 17
  • 8. <勉強法> 国語 国語 すべての学問は国語から始まる みなさん読解力は身についていますか? 「数学 or 英語が苦手」も読解力がないのが原因かも 理系も文系も国語力をしっかり! 次の文章が理解しにくければ読解力を鍛えることをお勧めします 8 / 17
  • 9. <勉強法> 国語 Could you read? 公表された著作物は、学校教育の目的上必要と認められる限度において、学 校教育に関する法令の定める教育課程の基準に準拠した学校向けの放送番組 又は有線放送番組において放送し、若しくは有線放送し、又は当該放送を受 信して同時に専ら当該放送に係る放送対象地域 (放送法 (昭和二十五年法律 第百三十二号) 第九十一条第二項第二号 に規定する放送対象地域をいい、こ れが定められていない放送にあつては、電波法 (昭和二十五年法律第百三十 一号) 第十四条第三項第二号 に規定する放送区域をいう。以下同じ。) にお いて受信されることを目的として自動公衆送信 (送信可能化のうち、公衆の 用に供されている電気通信回線に接続している自動公衆送信装置に情報を入 力することによるものを含む。) を行い、及び当該放送番組用又は有線放送 番組用の教材に掲載することができる。 出典: 著作権法第 34 条 9 / 17
  • 10. <勉強法> 国語 Could you read? 公表された著作物は、学校教育の目的上必要と認められる限度において、 学校向けの放送番組又は有線放送番組に 学校教育に関する法令の定める教育課程の基準に準拠した おいて放送し、若しくは有線放送し、 当該放送を受信して同時に専ら当該放送に係る放送対象地域において受信されることを目的として自 又は 動公衆送信 (注: ネット上へのアップロードのこと) を行い、 及び 当該放送番組用又は有線放送番組用の教材に掲載 することができる。 読解力 ↑のように読解できましたか? 文の構造を把握し、文の要点を発見できるようになることが大事 10 / 17
  • 11. <勉強法> 国語 読解力を鍛えるには? (1) とにかく (国語の時間以外で) 文章に触れることから。 小説やラノベなど、ある程度長くて自分が楽しめる文章を読む 新聞記事やネット上の評論などを批判的に読む 法律の条文や利用規約、裁判の判決文なども積極的に読んでみる 一度読んで理解できなくても、丁寧に二度三度と読み直すうちに理解で きるようになります 練習すれば読解力は確実に上がります。…が、練習しないと永遠に身につき ません! Critical thinking(批判的思考) 批判的に読むとは、今読んでいる文章をそのまま正直に受け取ってしまうの ではなく、文章が本当に正しいのかを自分で吟味しつつ読むこと 11 / 17
  • 12. <勉強法> 国語 読解力を鍛えるには? (2) 読解に必要な基礎として、使える漢字や語彙を増やす。 漢検の参考書などで、漢字の読み書きは確実にしておく 知らない語、読めない漢字に出会ったら必ず辞書で調べる Could you read? Could you write? 上司の傀儡となる 意味のアイマイな言葉 現実と乖離した空論 仕事をアッセンする 癇癪を起こす 良心のカシャク 事情を斟酌する 宗教にキエする 杜撰な対応 キベンを弄する 酒を嗜む コウチャク状態に入る 山に登攀する 疑惑をフッショクする 夭折の天才 ラチ問題 12 / 17
  • 13. <勉強法> 英語 英語 reading と listening の力をつけることが大事。 reading ができれば writing の力も確実に上がります。 授業でしか英語を使わないなら、永遠にモノになりません! 単語/idiom の語彙を増やすには 単語帳を暗記するだけの勉強は早く止めるべき (だと思います) 単語帳は他にできる勉強がないときや授業での小テストに使うもの 「今日はみっちり単語帳を勉強!」で暗記できる数は高が知れています 出会った英文に出てきた知らない単語は必ず意味を調べる (「英文でよく出てくる語」 = 「重要語」) センター模試などの英文も徹底的に復習を 模試を受けるだけで復習しないのはお金の無駄遣いです 単語が表す概念を理解するのも大事 (ex. room がなぜ「空間」の意味になるのか) 13 / 17
  • 14. <勉強法> 英語 英語の力をつけるには とにかく英語に触れること。 海外の Web サイトで情報入手。 世界の最新情報は英語でしか配信されません! 洋楽を聴く! ex. Arctic Monkeys, Kaiser Chiefs, Franz Ferdinand, Bon Jovi, ... CNN News Update などの Podcast をフル活用 http://edition.cnn.com/services/podcasting/ NHK BS1 の海外ニュースを副音声 (英語) で聴く ALT とひたすらコミュニケーション! Harry Potter の小説や映画などを原語で楽しむのもいいかも listening の力を伸ばすには listening の勉強は、電車移動や休み時間を活用することが大事 「聴く力」はすぐ身につかないので、毎日継続することが必要 14 / 17
  • 15. <勉強法> 数学 数学 文系は確実に、理系はそこそこできるように 理系で数学に専念しすぎると、試験問題によっては撃墜されます! 難題に挑むことも大事ですが、基礎の理解はもっと大事 数学の力を伸ばすには (1) 「何をしていいか分からない」なら、教科書を理解することから 基礎を理解せずに問題演習をしても、成績は伸びません 教科書を何度読んでも理解できないときは、人に質問しましょう 数学は積み重ねの学問なので、 「分からない問題」を放置しないこと 15 / 17
  • 16. <勉強法> 数学 Could you explain? なぜ判別式が正なら二次方程式は異なる二つの実数解を持つのか。 なぜ「1 辺とその両端の角が等しい ⟹ 三角形は合同」なのか。 なぜ n 個からなる円順列の場合の数は (n − 1)! なのか。 n! なぜ n 個から r 個を選ぶ組み合わせの場合の数は なのか。 r!(n−r)! なぜ背理法は正しいのか。 数学の力を伸ばすには (2) なぜそうなるのかを理解することが重要 (ほとんどの) 公式は覚えるものではありません 公式は証明を読んで理解すること ↑の説明に窮したら、教科書を読み直しましょう 16 / 17
  • 17. <研究室紹介> Figure : G ○○ gle で良いんですか? 田中・田島研究室 (http://www.youtube.com/watch?v=XcCC2PEEzik) 17 / 17