SlideShare a Scribd company logo
1 of 60
Download to read offline
Inventor講習 ~最新機能紹介セミナー~
日時:2018年5月24日(木)14:00~16:00
場所:いわてデジタルエンジニア育成センター
【Inventor2019】
小原照記(Teruki Obara)
自己紹介
岩手県北上市で3DCADを中核としたデジタルものづくりエンジニアの育成と企業
のサポート・導入のお手伝いをしています。
保有資格として、
Autodesk Expert Elite、Inventor Professional、Fusion 360 ユーザー試験(日本人初合格者)
3次元 CAD 利用技術者試験1級、3次元設計能力検定試験優秀賞、CATIA 認定技術者 Expert、
SOLIDWORKS 認定資格である最高峰の CSWE、3Dプリンタ活用技術基礎など
小原 照記(テルえもん) https://3ddofactory.com/contact
<お問い合せ>
小原照記(Teruki Obara)
Inventorとは?
• Autodesk社から提供されている機械設計向けの3DCAD
• モデリング、アセンブリ、図面作成、シミュレーション機能などが搭載
• Inventor LT 、 Inventor professional とがある
3
Inventor LT Inventor Professional
年間利用料金 57,240円(税込) 319,680円(税込)
用途 • 3D パーツの作成
• 3D CAD データの読み込み、書き出し
• 製造用の DWG™ 図面の作成
※アセンブリ機能なし
• 3D パーツとアセンブリの作成
• 機械システム全体の設計と解析
• 製造用およびアセンブリ用の DWG ™
図面の作成
機能 • 3D 機械設計
• ダイレクト編集機能
• フリーフォーム モデリング
• DWG ファイルに対応
• 3D 機械設計
• シート メタル設計
• 電気システム設計
• チューブ & パイプ設計
• 設計ドキュメント作成
小原照記(Teruki Obara)
Inventor Professional 主な機能
• ソリッドモデリング
• サーフェスモデリング
• アセンブリ・プレゼンテーション
• 図面
• シートメタル(板金)
• スカルプトモデリング
• メッシュ
• シミュレーション
4
小原照記(Teruki Obara)
ソリッドモデリング
• ソリッドとは、中身の詰まったモデルのことを指します。
• イメージとしては、金属や石。
• 機械設計で主に使われます。
5
小原照記(Teruki Obara)
サーフェスモデリング
• サーフェスは線と線とを結んで出来る面からなる表層だけのモデルのことを指
します。イメージとしては、布や風船。有機的であり、寸法定義を求められる
工業デザインや機械設計分野で使われます。
6
小原照記(Teruki Obara)
アセンブリ
• アセンブリは部品と部品を組み付けて製品をつくりあげていくことを指します。
干渉していないかの確認や部品同士の動きの確認が行えます。
7
小原照記(Teruki Obara)
プレゼンテーション
• アセンブリした製品の分解図を作成することができます。
• 組立・分解アニメーション(動画)をつくれます。
• 分解した状態を図面化することも可能です。
8
動画、図面化
小原照記(Teruki Obara)
図面
• 3Dモデルから2D図面を作成することができます。2D図面に寸法や公差、
加工指示などを行うことで相手に情報を伝えます。部品が複数組み付いた
アセンブリの図面も作成でき、部品表を自動生成し、番号をつけられます。
9
小原照記(Teruki Obara)
シートメタル(板金)
• 板金加工用のデータを作成することができます。板厚や曲げ係数を設定し、
ルールに基づいた板金設計が行えます。作成した板金モデルの展開図を作
成することもできるため、加工工程への受け渡しもスムーズに行えます。
10
小原照記(Teruki Obara)
スカルプトモデリング(T-spline・フリーフォーム)
• 粘土をこねるような感覚のフリーフォームモデルを作成できます。イメージとし
ては、粘土。アイデアを探りながら、形状を何度もドラッグして押したり引いた
りして直感的に修正し、理想の形に仕上げていくことが可能です。ボタン一
つでソリッド化することが可能なので、モデリングの幅を広げることができます。
11
小原照記(Teruki Obara)
メッシュ
• Inventor2018から機能強化され、3Dスキャン等したメッシュデータ
(STL、OBJ)を読み込んで、アセンブリ、干渉チェック、図面化ができる
ようになりました。
12
小原照記(Teruki Obara)
シミュレーション
• ものを設計する上で、使っていて壊れないもの、安全なものをつくる必要があ
ります。そこでシミュレーション技術を使うことでコンピュータに数値計算をさせ
て、仮想実験を行うことができます。ものをつくる前にコンピュータ上でシミュ
レーションを行うことで、ものをつくってからの失敗による手直しを減らすことが
でき、安全なものを製品として提供できます。
13
小原照記(Teruki Obara)
Inventor 特徴
• わかりやすい操作性で一般的な3DCAD機能が揃っている。
• 大規模なアセンブリデータに対応(設備系、工場レイアウトなど)
• モールド金型設計、配管設計、フレーム設計などの専用ツールあり
• スカルプト(フリーフォーム)機能を使用してのデザイン制作
• AutoCADとの互換性が良い。(同じAutodesk製品)
• Revit(建築系3DCAD)との互換性が良い。(同じAutodesk製品)
• その他、様々なAutodesk製品とデータの受け渡しがスムーズに行える。
• Autodesk製品でない3Dデータを読み込み可能。(AnyCAD)
• 初期費用を抑えることができる。(年間利用料金:319,680円)
14
小原照記(Teruki Obara)
15
小原照記(Teruki Obara)
Inventor 2019 主な新機能
• アセンブリ拘束機能の強化
• パーツ設計の機能強化
▫ 穴フィーチャーのユーザーインターフェース
▫ 反転したフィレット作成
▫ ダイレクト編集機能
▫ モデルベース定義(MBD)強化
▫ シートメタル機能の強化
• スケッチの機能強化
▫ 可変のらせん曲線
▫ 図面スケッチの自動投影(図面)
16
小原照記(Teruki Obara)
アセンブリ拘束機能の強化
• 軸拘束に3つのオプション
▫ 反対・位置合わせ・間接
• 挿入拘束に「回転をロック」オプション
17
※Inventor2018
※Inventor2018
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• 穴フィーチャーの設定画面の変更
18
※Inventor2018
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• 反転したフィレットの作成
19
反転したフィレット
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• ダイレクト編集機能
▫ 自動ブレンドをサポート
20
自動ブレンドー接線連続の面を維持
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• モデルベースデータ定義(MBD)
▫ 幾何公差アドバイザーによるカラーリング
▫ 穴/ねじ 注記コマンドが更新、パターンの数量表記が追加
21
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• シートメタル機能の強化
▫ 対称フェースの作成
 オフセット方向に「両側」が追加
22
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• シートメタル機能の強化
▫ コーナーレリーフ形状に「レーザー溶接」が追加
23
小原照記(Teruki Obara)
スケッチの機能強化
• 可変のらせん曲線の作成(3Dスケッチ)
▫ 複数のピッチ、回転数、直径、高さの設定
24
小原照記(Teruki Obara)
図面スケッチの自動投影
• 図面ビューのスケッチで「曲線作成時にエッジの自動投影」設定
25
小原照記(Teruki Obara)
Inventor 2019 その他の新機能
• クラウド利用によるデータ共有
• アセンブリ
▫ チューブとパイプの強化
▫ コンテンツセンター/Vaultサーバーの強化
• iLogicの機能拡張
• カラースキームの強化
• パフォーマンスの向上
26
小原照記(Teruki Obara)
27
小原照記(Teruki Obara)
Inventor 2018 主な追加機能
• AnyCAD ー 他の3DCADデータの取り込み強化
• メッシュデータの取り扱い強化
▫ アセンブリ、図面化が可能に
• パーツ設計の機能強化
▫ 押し出し、穴、面取り
• 計測の機能強化
• プレゼンテーション機能の強化
• Inventor → Revit(建築系3DCAD)
28
小原照記(Teruki Obara)
AnyCAD
• 様々な3DCADをダイレクトにインポート、アセンブリ後の設計変更にも対応
29
小原照記(Teruki Obara)
メッシュデータのアセンブリ、図面化対応
30
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• 押し出し
▫ 範囲 面からの距離
31
※Inventor2018
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• 穴
▫ 開始を延長
32
※Inventor2018
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• 面取り
▫ 部分的な面取りの作成
33
※Inventor2018
小原照記(Teruki Obara)
34
小原照記(Teruki Obara)
Inventor 2017 主な追加機能
• パーツ設計の機能強化
▫ 円形状パターンの機能強化
▫ スケッチ駆動パターンの追加
▫ 境界パッチ機能の強化
▫ 押し出し時の選択強化
▫ 親子関係の確認
• 3Dスケッチの機能強化
• シートメタルの機能強化
• アセンブリの機能強化
• 図面作成の機能強化
• プレゼンテーション機能の強化
• データ変換の機能強化
35
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• 円形状パターン
▫ 向きを固定してコピー
36
※Inventor2017
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• スケッチ駆動パターン
▫ スケッチ点に形状をパターンコピーできるようになりました。
37
※Inventor2017
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• 境界パッチ機能の強化
▫ ガイドレールが設定可能に
38
※Inventor2017
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• 押し出し時の選択強化ーウィンドウ選択で一度に選択可能に
39
※Inventor2017
小原照記(Teruki Obara)
パーツ設計の機能強化
• フィーチャの親子関係の確認
40
※Inventor2017
右クリック
小原照記(Teruki Obara)
3Dスケッチの機能強化
• 3D移動とコピー&ペースト
• 拘束条件の強化
• 面上に3D曲線を直接描画
41
※Inventor2017
小原照記(Teruki Obara)
プレゼンテーション機能
42
※Inventor2017
小原照記(Teruki Obara)
データ変換の機能強化
• 3DPDFへのエクスポート
43
※Inventor2017
小原照記(Teruki Obara)
ここからは、割と知らないかも??と思う便利な機能を紹介していきます。
44
小原照記(Teruki Obara)
スケッチ
• 線分を書く際にドラッグ ⇒ 直線から円弧に切り替わる
45
小原照記(Teruki Obara)
スケッチ
• 線分を描く際にShiftキーを押しながらマウスを動かす ⇒ 接線・垂線
• 線分を描く際にCtrlキーを押しながら描く⇒ 自動拘束が付かない
46
小原照記(Teruki Obara)
スケッチ
• 円の接線と寸法をつける場合は、寸法コマンドで円を選択する際に、マウス
の近くに表示されるアイコンに注意してください。
47
アイコンに
注意
小原照記(Teruki Obara)
スケッチ
• 直径寸法の入力
▫ 回転で立体化するためのスケッチを作成する場合などに寸法を直径で指定した
い場合には、スケッチ寸法コマンドを実行後に、回転軸とする線をクリックして、
その後、寸法をつけたい直線や点をクリックし、右クリックすることで「直径寸法」
メニューが選べるようになります。
48
①クリック
②クリック
③右クリック
中心軸を先にクリック
小原照記(Teruki Obara)
スケッチ
• スケッチ作業中に、右クリックすることで様々なメニューが選択できます。
49
小原照記(Teruki Obara)
スケッチ
• Sketch Doctor
▫ 立体化する際のスケッチとしての問題点を診断してくれます。
50
小原照記(Teruki Obara)
スケッチ
• 「ジオメトリを投影」、「断面エッジを投影」を上手く活用する
51
小原照記(Teruki Obara)
スケッチ
• オプション設定を変更して、自分が使いやすいようにカスタマイズ
52
小原照記(Teruki Obara)
3Dモデル
53
小原照記(Teruki Obara)
3Dモデル
• コイル
プロファイルをねじりながら立体を作成することができます。
54
小原照記(Teruki Obara)
3Dモデル
• スケッチを共有
▫ 立体化に使用したスケッチを再度使用して立体化をすることができます。
55
小原照記(Teruki Obara)
3Dモデル
• 修正ーダイレクト
▫ 面をダイレクトに伸ばしたり、縮めたりできます。
56
小原照記(Teruki Obara)
3Dモデル
• 修正ー面を削除
▫ フィレット面や穴などの面を削除して埋めてくれます(ヒール)
57
小原照記(Teruki Obara)
ショートカットキー、右クリックの活用
• Inventorで作業を効率化していくには、ショートカットキーの活用と右クリッ
クを多用していくことがポイントです。ツールタブのカスタマイズから変更可能。
58
小原照記(Teruki Obara)
コミュニティ フォーラム
• 最後に、Inventorには、公式のコミュニティ・フォーラムがあり、分からないこと
があったときに質問したり、回答したりできます。(ユーザーの交流ひろば)
59
https://forums.autodesk.com/t5/inventor-ri-ben-yu/bd-p/701
小原照記(Teruki Obara)
60
お問合せ
https://3ddofactory.com/contact
※ただし、返信に時間がかかる場合がありますので、その辺は御了承ください。
何かお困りごと等がございましたら、ご相談ください。

More Related Content

Similar to Inventor 2019 新機能&便利機能の紹介

【Unite 2017 Tokyo】3次元CAD VR化最速ツールの秘密
【Unite 2017 Tokyo】3次元CAD VR化最速ツールの秘密【Unite 2017 Tokyo】3次元CAD VR化最速ツールの秘密
【Unite 2017 Tokyo】3次元CAD VR化最速ツールの秘密Unity Technologies Japan K.K.
 
プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言
プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言
プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言Shigeru Kobayashi
 
Developer's Summit 夏 EnterpriseTED 資料
Developer's Summit 夏 EnterpriseTED 資料Developer's Summit 夏 EnterpriseTED 資料
Developer's Summit 夏 EnterpriseTED 資料Atsushi Takayasu
 
JAZUG_TOHOKU_modeki_20230324_共有版.pdf
JAZUG_TOHOKU_modeki_20230324_共有版.pdfJAZUG_TOHOKU_modeki_20230324_共有版.pdf
JAZUG_TOHOKU_modeki_20230324_共有版.pdfYuya Modeki
 
NS study8 DDD Microservices Azuer Service Fabric
NS study8 DDD Microservices Azuer Service FabricNS study8 DDD Microservices Azuer Service Fabric
NS study8 DDD Microservices Azuer Service Fabric貴志 上坂
 
20140128 リーンカンファレンス2014
20140128 リーンカンファレンス201420140128 リーンカンファレンス2014
20140128 リーンカンファレンス2014Yutaka Shiozawa
 
サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介
サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介
サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介Yuta Matsumura
 
現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ
現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ
現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせKuniteru Asami
 
情シスの味方、Azure のカスタムロール
情シスの味方、Azure のカスタムロール情シスの味方、Azure のカスタムロール
情シスの味方、Azure のカスタムロールTetsuya Odashima
 
北九州デジタルクリエイターコンテスト2013記念講演会
北九州デジタルクリエイターコンテスト2013記念講演会北九州デジタルクリエイターコンテスト2013記念講演会
北九州デジタルクリエイターコンテスト2013記念講演会Shigeru Kobayashi
 
始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~
始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~
始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~貴志 上坂
 
LightSwitch 結局何ができるの
LightSwitch 結局何ができるのLightSwitch 結局何ができるの
LightSwitch 結局何ができるのYoshitaka Seo
 
明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure
明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure
明治大学理工学部 特別講義 AI on AzureDaiyu Hatakeyama
 
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~Noriko Kawaguchi
 
あなたと仲間で組織を変える - KDDI Scrum Fest
あなたと仲間で組織を変える - KDDI Scrum Festあなたと仲間で組織を変える - KDDI Scrum Fest
あなたと仲間で組織を変える - KDDI Scrum FestGraat(グラーツ)
 
AI搭載の新しいBingとEdge
AI搭載の新しいBingとEdgeAI搭載の新しいBingとEdge
AI搭載の新しいBingとEdgeTomokazu Kizawa
 
Shinise maker minade_agile_2021_scrum_festo_saka
Shinise maker minade_agile_2021_scrum_festo_sakaShinise maker minade_agile_2021_scrum_festo_saka
Shinise maker minade_agile_2021_scrum_festo_sakaKei Nakahara
 
Azure Object Anchors Recap(Kobe版)
Azure Object Anchors Recap(Kobe版)Azure Object Anchors Recap(Kobe版)
Azure Object Anchors Recap(Kobe版)Takahiro Miyaura
 

Similar to Inventor 2019 新機能&便利機能の紹介 (20)

【Unite 2017 Tokyo】3次元CAD VR化最速ツールの秘密
【Unite 2017 Tokyo】3次元CAD VR化最速ツールの秘密【Unite 2017 Tokyo】3次元CAD VR化最速ツールの秘密
【Unite 2017 Tokyo】3次元CAD VR化最速ツールの秘密
 
プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言
プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言
プロトタイピングの潮流とデザイナーへの提言
 
Developer's Summit 夏 EnterpriseTED 資料
Developer's Summit 夏 EnterpriseTED 資料Developer's Summit 夏 EnterpriseTED 資料
Developer's Summit 夏 EnterpriseTED 資料
 
JAZUG_TOHOKU_modeki_20230324_共有版.pdf
JAZUG_TOHOKU_modeki_20230324_共有版.pdfJAZUG_TOHOKU_modeki_20230324_共有版.pdf
JAZUG_TOHOKU_modeki_20230324_共有版.pdf
 
NS study8 DDD Microservices Azuer Service Fabric
NS study8 DDD Microservices Azuer Service FabricNS study8 DDD Microservices Azuer Service Fabric
NS study8 DDD Microservices Azuer Service Fabric
 
20140128 リーンカンファレンス2014
20140128 リーンカンファレンス201420140128 リーンカンファレンス2014
20140128 リーンカンファレンス2014
 
サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介
サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介
サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介
 
現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ
現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ
現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ
 
情シスの味方、Azure のカスタムロール
情シスの味方、Azure のカスタムロール情シスの味方、Azure のカスタムロール
情シスの味方、Azure のカスタムロール
 
北九州デジタルクリエイターコンテスト2013記念講演会
北九州デジタルクリエイターコンテスト2013記念講演会北九州デジタルクリエイターコンテスト2013記念講演会
北九州デジタルクリエイターコンテスト2013記念講演会
 
始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~
始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~
始めよう! ドメイン駆動設計&マイクロサービス開発 ~C# と Azure Service Fabric で最高の DDD 開発を~
 
LightSwitch 結局何ができるの
LightSwitch 結局何ができるのLightSwitch 結局何ができるの
LightSwitch 結局何ができるの
 
明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure
明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure
明治大学理工学部 特別講義 AI on Azure
 
IoT のシナリオを変える Azure SQL Edge
IoT のシナリオを変える Azure SQL EdgeIoT のシナリオを変える Azure SQL Edge
IoT のシナリオを変える Azure SQL Edge
 
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
XDDPプラクティス路線図とパターン・ランゲージ ~時を超えた派生開発の道~
 
あなたと仲間で組織を変える - KDDI Scrum Fest
あなたと仲間で組織を変える - KDDI Scrum Festあなたと仲間で組織を変える - KDDI Scrum Fest
あなたと仲間で組織を変える - KDDI Scrum Fest
 
AI搭載の新しいBingとEdge
AI搭載の新しいBingとEdgeAI搭載の新しいBingとEdge
AI搭載の新しいBingとEdge
 
Shinise maker minade_agile_2021_scrum_festo_saka
Shinise maker minade_agile_2021_scrum_festo_sakaShinise maker minade_agile_2021_scrum_festo_saka
Shinise maker minade_agile_2021_scrum_festo_saka
 
Azure Object Anchors Recap(Kobe版)
Azure Object Anchors Recap(Kobe版)Azure Object Anchors Recap(Kobe版)
Azure Object Anchors Recap(Kobe版)
 
Sanmatsu 04
Sanmatsu 04Sanmatsu 04
Sanmatsu 04
 

More from Teruki Obara

【テルえもん】3Dスキャナ機器紹介スライド-2023年.pdf
【テルえもん】3Dスキャナ機器紹介スライド-2023年.pdf【テルえもん】3Dスキャナ機器紹介スライド-2023年.pdf
【テルえもん】3Dスキャナ機器紹介スライド-2023年.pdfTeruki Obara
 
【テルえもん】3Dプリンタ機器紹介スライド-2023年.pdf
【テルえもん】3Dプリンタ機器紹介スライド-2023年.pdf【テルえもん】3Dプリンタ機器紹介スライド-2023年.pdf
【テルえもん】3Dプリンタ機器紹介スライド-2023年.pdfTeruki Obara
 
Fusion360でラックギアを作成するアドインの追加方法について
Fusion360でラックギアを作成するアドインの追加方法についてFusion360でラックギアを作成するアドインの追加方法について
Fusion360でラックギアを作成するアドインの追加方法についてTeruki Obara
 
AutoCAD 基礎トレーニング テキスト 2018
AutoCAD 基礎トレーニング  テキスト 2018AutoCAD 基礎トレーニング  テキスト 2018
AutoCAD 基礎トレーニング テキスト 2018Teruki Obara
 
3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作
3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作
3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作Teruki Obara
 
Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!
Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!
Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!Teruki Obara
 
失敗しない 3 次元 CAD 選びのポイントと Inventor を活用することで出来る作業の効率化
失敗しない 3 次元 CAD 選びのポイントと Inventor を活用することで出来る作業の効率化失敗しない 3 次元 CAD 選びのポイントと Inventor を活用することで出来る作業の効率化
失敗しない 3 次元 CAD 選びのポイントと Inventor を活用することで出来る作業の効率化Teruki Obara
 
機械設計3DCADのInventorを活用した「3次元 CAD アレルギー解消法」
機械設計3DCADのInventorを活用した「3次元 CAD アレルギー解消法」機械設計3DCADのInventorを活用した「3次元 CAD アレルギー解消法」
機械設計3DCADのInventorを活用した「3次元 CAD アレルギー解消法」Teruki Obara
 
今が ものづくり現場 の 変革期!事例で紹介する「広がる中小企業での3DCAD活用」
 今が ものづくり現場 の 変革期!事例で紹介する「広がる中小企業での3DCAD活用」 今が ものづくり現場 の 変革期!事例で紹介する「広がる中小企業での3DCAD活用」
今が ものづくり現場 の 変革期!事例で紹介する「広がる中小企業での3DCAD活用」Teruki Obara
 
FORUM8_IM&VR CIM技術サポートセミナー
FORUM8_IM&VR CIM技術サポートセミナーFORUM8_IM&VR CIM技術サポートセミナー
FORUM8_IM&VR CIM技術サポートセミナーTeruki Obara
 
3Dスキャナ(三次元測定機)入門
3Dスキャナ(三次元測定機)入門3Dスキャナ(三次元測定機)入門
3Dスキャナ(三次元測定機)入門Teruki Obara
 
3Dプリンタ入門(2017年7月)
3Dプリンタ入門(2017年7月)3Dプリンタ入門(2017年7月)
3Dプリンタ入門(2017年7月)Teruki Obara
 
Fusion360入門-ポットの作成
Fusion360入門-ポットの作成Fusion360入門-ポットの作成
Fusion360入門-ポットの作成Teruki Obara
 
MISUMIの3DCADアドインソフト「MoldEX-Press」
MISUMIの3DCADアドインソフト「MoldEX-Press」MISUMIの3DCADアドインソフト「MoldEX-Press」
MISUMIの3DCADアドインソフト「MoldEX-Press」Teruki Obara
 
SOLIDWORKSでハイヒールをつくってみよう
SOLIDWORKSでハイヒールをつくってみようSOLIDWORKSでハイヒールをつくってみよう
SOLIDWORKSでハイヒールをつくってみようTeruki Obara
 
3DCAD入門~3DCADで出来ること~
3DCAD入門~3DCADで出来ること~3DCAD入門~3DCADで出来ること~
3DCAD入門~3DCADで出来ること~Teruki Obara
 
JIMTOF 2016 smart-factory
JIMTOF 2016 smart-factoryJIMTOF 2016 smart-factory
JIMTOF 2016 smart-factoryTeruki Obara
 
DMS2017~3Dプリンタまとめ~
DMS2017~3Dプリンタまとめ~DMS2017~3Dプリンタまとめ~
DMS2017~3Dプリンタまとめ~Teruki Obara
 
3D Printing 2016 レポート
3D Printing 2016 レポート3D Printing 2016 レポート
3D Printing 2016 レポートTeruki Obara
 
JIMTOF 2016~金属3Dプリンタまとめ~
JIMTOF 2016~金属3Dプリンタまとめ~JIMTOF 2016~金属3Dプリンタまとめ~
JIMTOF 2016~金属3Dプリンタまとめ~Teruki Obara
 

More from Teruki Obara (20)

【テルえもん】3Dスキャナ機器紹介スライド-2023年.pdf
【テルえもん】3Dスキャナ機器紹介スライド-2023年.pdf【テルえもん】3Dスキャナ機器紹介スライド-2023年.pdf
【テルえもん】3Dスキャナ機器紹介スライド-2023年.pdf
 
【テルえもん】3Dプリンタ機器紹介スライド-2023年.pdf
【テルえもん】3Dプリンタ機器紹介スライド-2023年.pdf【テルえもん】3Dプリンタ機器紹介スライド-2023年.pdf
【テルえもん】3Dプリンタ機器紹介スライド-2023年.pdf
 
Fusion360でラックギアを作成するアドインの追加方法について
Fusion360でラックギアを作成するアドインの追加方法についてFusion360でラックギアを作成するアドインの追加方法について
Fusion360でラックギアを作成するアドインの追加方法について
 
AutoCAD 基礎トレーニング テキスト 2018
AutoCAD 基礎トレーニング  テキスト 2018AutoCAD 基礎トレーニング  テキスト 2018
AutoCAD 基礎トレーニング テキスト 2018
 
3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作
3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作
3DCAD-Fusion360でレーザー加工機用のデータをデザインしよう!~ラップトップパソコンスタンドの製作
 
Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!
Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!
Fusion360でスマホスタンドをつくってみよう!
 
失敗しない 3 次元 CAD 選びのポイントと Inventor を活用することで出来る作業の効率化
失敗しない 3 次元 CAD 選びのポイントと Inventor を活用することで出来る作業の効率化失敗しない 3 次元 CAD 選びのポイントと Inventor を活用することで出来る作業の効率化
失敗しない 3 次元 CAD 選びのポイントと Inventor を活用することで出来る作業の効率化
 
機械設計3DCADのInventorを活用した「3次元 CAD アレルギー解消法」
機械設計3DCADのInventorを活用した「3次元 CAD アレルギー解消法」機械設計3DCADのInventorを活用した「3次元 CAD アレルギー解消法」
機械設計3DCADのInventorを活用した「3次元 CAD アレルギー解消法」
 
今が ものづくり現場 の 変革期!事例で紹介する「広がる中小企業での3DCAD活用」
 今が ものづくり現場 の 変革期!事例で紹介する「広がる中小企業での3DCAD活用」 今が ものづくり現場 の 変革期!事例で紹介する「広がる中小企業での3DCAD活用」
今が ものづくり現場 の 変革期!事例で紹介する「広がる中小企業での3DCAD活用」
 
FORUM8_IM&VR CIM技術サポートセミナー
FORUM8_IM&VR CIM技術サポートセミナーFORUM8_IM&VR CIM技術サポートセミナー
FORUM8_IM&VR CIM技術サポートセミナー
 
3Dスキャナ(三次元測定機)入門
3Dスキャナ(三次元測定機)入門3Dスキャナ(三次元測定機)入門
3Dスキャナ(三次元測定機)入門
 
3Dプリンタ入門(2017年7月)
3Dプリンタ入門(2017年7月)3Dプリンタ入門(2017年7月)
3Dプリンタ入門(2017年7月)
 
Fusion360入門-ポットの作成
Fusion360入門-ポットの作成Fusion360入門-ポットの作成
Fusion360入門-ポットの作成
 
MISUMIの3DCADアドインソフト「MoldEX-Press」
MISUMIの3DCADアドインソフト「MoldEX-Press」MISUMIの3DCADアドインソフト「MoldEX-Press」
MISUMIの3DCADアドインソフト「MoldEX-Press」
 
SOLIDWORKSでハイヒールをつくってみよう
SOLIDWORKSでハイヒールをつくってみようSOLIDWORKSでハイヒールをつくってみよう
SOLIDWORKSでハイヒールをつくってみよう
 
3DCAD入門~3DCADで出来ること~
3DCAD入門~3DCADで出来ること~3DCAD入門~3DCADで出来ること~
3DCAD入門~3DCADで出来ること~
 
JIMTOF 2016 smart-factory
JIMTOF 2016 smart-factoryJIMTOF 2016 smart-factory
JIMTOF 2016 smart-factory
 
DMS2017~3Dプリンタまとめ~
DMS2017~3Dプリンタまとめ~DMS2017~3Dプリンタまとめ~
DMS2017~3Dプリンタまとめ~
 
3D Printing 2016 レポート
3D Printing 2016 レポート3D Printing 2016 レポート
3D Printing 2016 レポート
 
JIMTOF 2016~金属3Dプリンタまとめ~
JIMTOF 2016~金属3Dプリンタまとめ~JIMTOF 2016~金属3Dプリンタまとめ~
JIMTOF 2016~金属3Dプリンタまとめ~
 

Inventor 2019 新機能&便利機能の紹介