SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発
における上流プロセスの絞り込みと効果検証
2023年9月1日 株式会社NTTデータ東北 佐藤 柚希
株式会社NTTデータグループ 湯浅 晃
プロジェクトマネジメント学会
2023年度秋季研究発表大会
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
2
目次
1. 背景
2. 現状と課題
3. 取り組み概要
4. 取り組み① 既存のAI 開発ガイドラインをもとにした最低限のタスクや成果物
の絞り込み
5. 取り組み② AIモデル定義書など機械学習モデルに関する成果物の詳細仕様
の定義
6. 取り組み③ AI 関連の基盤系設計書のテンプレート化
7. まとめ
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
背景
近年,様々な研究機関や企業によってAI開発に関するガイドラインや方法論が策定されており,AIが組み込まれた
システム開発における汎用的かつ網羅的なプロセスが定義されている
NTTデータ、 「AI開発プロセス」を体系的に整理し、AI案件への試行適用を開始」、
https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2020/063000/
一般的なAIを含むシステム開発方法 一般的に、AIを含むシステム開発の際には、
AIモデル開発と
システム開発チームを分けて実施する。
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
現状と課題
実際の開発現場においては,網羅的なプロセス定義の中からプロジェクト特性に応じて必要なタスクを
選定する方法がわからない等の原因により,標準類の定着において課題がある
AIモデル開発視点の課題(一部)
• モデル作成環境の整備・自動化する際の必要なタスクが多い
• データ、ハイパーパラメータ、作成されたモデルの管理が何を
どう管理するか明確になっていない
• 最適なハイパーパラメータの探索が複数回発生する
→専門的な知識がないとプロセスのテーラリングが難しい
システム開発視点の課題(一部)
• AIモデルの概要が把握できず、
設計が難しい(AIモデル開発との
プロセスがわからない)
• モデルアルゴリズム変更による仕
様変更が発生する
→専門的な知識がないために自チームで
解決ができない。ノウハウがたまりにくい
一般的なAIを含むシステム開発方法
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
取り組みの概要
今回は様々な AIを含むシステム開発のうち,BERT 等の事前学習済みモデルをベースに学習を行いREST API
の形で推論機能を提供する部分のシステムコンポーネントに焦点を当てプロセスを整理した
① 企業ごとに整理されたAI を含む開発ガイドライン、方法論をもとにした最低限のタスクや成果物の絞り込み
および AI モデル開発チームとシステム開発チームの分担と連携方法を定義
→効果 : タスク等の絞り込み、各開発チームの役割と連携を定義することでスムーズな運用ができる
②AI モデル定義書など連携において重要となる成果物の詳細仕様を定義
→効果 : 機械学習モデル開発の詳細仕様を定義することで開発チーム間の連携が明確にすることができる
③AI 関連の基盤パラメータや性能監視方式などの基盤系設計書のテンプレート化
→効果 : テンプレート化によって環境の再利用を可能にし、環境準備を容易にすることができる
取り組み
目的
汎用的なAI開発ガイドラインや開発標準を整理し、「現場にあった開発プロセスの整備」を行う
課題
AI開発における全体的な指針に関しては,総務省による「国際的な議論のためのAI開発ガイドライン案」が策
定されていたり、各企業でAIを含むシステム開発におけるガイドラインを整備しているが、汎用的にかつ網羅
的に定義されているものをすべて実施することが難しい
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
1.AIモデルといっても様々な分野利用できるよ
うに網羅的かつ汎用的になっているので、どこま
で定義すればいいかわからない
NTT DATA
AI開発ガイドライン
取り組み① 既存のAI 開発ガイドラインをもとにした最低限のタスクや成果物の絞り込み
既存のAI開発、システム開発ガイドラインや方法論の中で、基本構想から製造工程までの成果物とプロセスを整理し、
成果物を作成した
絞り込みの必要性
1. AI開発ガイドラインでは様々なパターンに対応して記載されており、本プロジェクトで適応するパターン以外の
内容が記載されており絞り込みが必要
2. 画面設計はゼロベースで作ることを想定されており、フレームワークを利用する際には設計不要領域の削減が
必要
NTT DATA
開発標準
総務省
AI開発ガイドライン案
2. ゼロベースで作ることを想定されているので、
すべて作成すると時間やコストがかかってしまう
問題
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
取り組み① 既存のAI 開発ガイドラインをもとにした最低限のタスクや成果物の絞り込み
本プロジェクトでは、自然言語処理と画像処理を扱う機械学習モデルを開発していたため、この分野に関するプロセ
スの絞り込み、成果物の定義を実施した
NTTDATA AI開発ガイドライン
様々な対応分野
ポイント 今回対象となる分野で絞り込むが重要である
絞り込み結果:約40.6%に絞り込み(91種類→37種類)
NTTDATA 開発標準
画像処理
音声処理
自然言語処理
異常検知
様々な対応分野
画像処理
音声処理
自然言語処理
異常検知
対応端末
帳票機能
画面構成
ユーザビリティ
対応端末
帳票機能
画面構成
ユーザビリティ
ポイント 必要な項目、成果物を絞り込むことが重要
画面定義
画面定義
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
取り組み① AI モデル開発チームとシステム開発チームの分担と連携方法の定義
実際のAIを含むシステム開発案件の中でAIモデル開発とAIモデルを利用する側のシステム開発の2つのチームに
分け、それぞれの開発プロセスを整理した
プロジェクトにおける各チームのプロセス
案件概要
• AIモデル開発のR&Dフェーズで作成したAIモデルをAPI、GUIなどの複数のインターフェースを使って
AIモデルの推論を行い結果を返却するシステムを開発
• AIモデル開発チームとシステム開発チームの二つに分かれて開発を実施
アジャイル開発
開発フェーズ
推論コード
作成
API作成
U
T
リファクタ
リング
RD
(要件定義)
モデル
開発
基本構想
立案
AIモデル
開発チーム
R&Dフェーズ
モデル
開発
M/UT(製造/単体試験)
アジャイル開発
RD
(要件定義)
ED
外部設計
ID
内部設計
M/UT(製造/単体試験) IT
(結合
試験)
ST
(システム
試験)
リリース
システム
開発チーム MLパイプ
ライン実装
API/GUI実装
開発フェーズ
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
取り組み① AI モデル開発チームとシステム開発チームの分担と連携方法の定義
実際のAIを含むシステム開発案件の中でAIモデル開発とAIモデルを利用する側のシステム開発の2つのチームに
分け、それぞれの開発プロセスを整理した
開発フェーズ
RD
(要件定義)
ED
外部設計
ID
内部設計
M/UT(製造/単体試験) IT
(結合
試験)
ST
(システム
試験)
リリース
推論コード
作成
API作成
U
T
リファクタ
リング
RD
(要件定義)
モデル
開発
基本構想
立案
AIモデル
開発チーム
システム
開発チーム
R&Dフェーズ
モデル
開発
MLパイプ
ライン実装
M/UT(製造/単体試験)
API/GUI実装
プロジェクトにおける各チームのプロセス
開発がそれぞれ独立している
開発フェーズ
①
画面定義がわからないので
推論前後の処理ロジックに齟齬が発生する可能性が
ある
→引き渡し時にコードの理解、説明などが必要になる
②
AIモデル開発チームとシステム開発チームで
インターフェース定義や実装方式などは合わせておかない
とバラバラになる
→引き渡し時にコードの理解、説明などが必要になる
③
問題②
②
③
問題③
機械学習モデルが完成しないと
システム開発の要件の洗い出しができない
→プロジェクトの運用が遅れが発生
問題①
①
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
取り組み① AI モデル開発チームとシステム開発チームの分担と連携方法の定義
本PJにおける開発プロセスの中で、AIモデル開発チームとシステム開発チームで連携ポイントを三点整理した。
開発フェーズ
RD
(要件定義)
ED
(外部設計)
ID
(内部
設計)
M/UT (製造/単体試験) IT
(結合
試験)
ST
(システ
ム試験)
リリース
推論コード
作成
API作
成
UT
リファクタ
リング
RD
(要件定義)
モデル
開発
基本構想
立案
AIモデル
開発チーム
システム開発チーム
R&Dフェーズ
モデル
開発
MLパイプ
ライン実装
M/UT (製造/単体試験)
API/GUI実
装
R&Dフェーズの段階でAIモデル定義書を
詳細に作成することで
システム開発チームの要件定義がモデル受
領からスムーズ進められる
画面表示に必要なデータ加工ロジックを
明確にすることで推論コードのロジックと
の齟齬を防げる
AIモデル開発チームとシステム開発チーム
間でのAPIに関するインターフェースルー
ルを合わせることで、
組み込みが容易になる
ポイント① ポイント② ポイント③
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
取り組み② AIモデル定義書などAIに関する重要となる成果物の詳細仕様の定義
AIモデル開発プロセスおける必要な成果物を検討し、成果物のフォーマットと要件を細かく定義した
AIモデル定義書
AIモデル開発ガイドラインで書かれているモデル定義は、モデルのロジック、解決する課題などのAIモデル
開発に必要な項目を定義する
組み込みに必要となる要件の洗い出しをAIモデルの受領後実施すると、
次工程の実施することができない
問題
スムーズなプロジェクト進行のためには、
システム開発チームがシステムに組み込む上で必要な情報をプロセスや成果物
(モデル定義書含む)へ詳細に定義して連携することが重要
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
取り組み② AIモデル定義書などAIに関する重要となる成果物の詳細仕様の定義
AIモデル開発プロセスおける必要な成果物を検討し、成果物のフォーマットと要件を細かく定義した
AIモデル定義書 開発プロセスの整理
Point
開発プロセスを整理することで、システム開発チームと
AIモデル開発チームの開発プロセスの中で必要になる
インプットを明確が重要
Point
基本となるアルゴリズム、モデル名称、ロジック概要、システ
ム要件(GPU、NVIDIA driver等)、INPUT形式、OUTP
UT形式を定義し、システム開発担当がわかりやすい成果物
にすることが重要
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
取り組み② AIモデル定義書などAIに関する重要となる成果物の詳細仕様の定義
MLOpsの実装における必要な要件定義について、成果物のフォーマットと要件を細かく定義することでMLOpsの検討におけ
る問題に対して対応した
MLOps
AIモデル開発では、開発の工数軽減や管理をしやすくするため、MLOPSを実装、検討することがある
MLOps製品選定せずに実装・導入しただけでは、製品によって機能が不足していたり
使わない機能を設定してしまったりする
問題
MLOpsで実現したい要件や機能について、
必要な要件を定義して製品選定、設計・実装をすることが重要
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
MLOpsとは
MLOps は 、※MLシステム開発(Dev)と ML システム オペレーション(Ops)の統合を目的とする
ML エンジニアリングの手法のこと
AIモデルの開発方法
ビジネス
仮説導入
AI
方針検討
AI設計 データ準備
データ加
工
AI加工 AI検証
MLOpsで管理できる項目(一部)
・各プロセスにおけるソースコード
・モデル学習のハイパーパラメータ
・モデルデータ、バージョン
・入力データ、中間出力データ
・評価データによるモデル精度
・モデルデプロイ
・実行パイプラインの自動化
MLについての概念的な補足
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
取り組み② AI モデル定義書などAIに関する重要となる成果物の詳細仕様の定義
AIモデル開発における実施すべき管理やパイプライン開発の項目を定義し、様々なMLOpsソフトウェアから最適
な組み合わせを検討し、パイプライン基盤の設計・構築を行った
AIモデル開発のパイプライン設計・開発
データ
収集 前処置 学習 評価
モデル
管理
各プロセスのパラメータの記録
AIモデルの評価管理
AIモデルのバージョン管理
実行プロセスのパイプライン化
・手動実行
・一部モデルのサンプル実装
MLOPS要件定義書
MLOpsで管理すべき最低限の項目の要件を洗い出し
必要な機能の絞り込みを行うことが重要
→必要な機能から適切な製品の選定や管理実施方法を策定できる
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
取り組み③ AI 関連の基盤系設計書のテンプレート化
外部ベンダーや社内の基盤担当者(有識者)による設計済みの基盤について、AIモデルの学習・推論実行時のレスポンス等簡易
性能試験結果からインスタンス、環境パラメータの設計書に細かく定義し、テンプレート化を実施
AIモデル開発における基盤設計・構築
機械学習には、「画像処理」、「自然言語処理」、「音声処理」等多くの分野があり、求められる性能が定まって
いないためモデル開発のたびに設計、構築を実施する必要がある。
再利用性を高めることができていないため、AIモデル開発で知見を高めたのにノウハウが蓄積されない
AIモデルの学習・推論実行時のレスポンス等簡易性能試験結果から
機械学習モデルにおける特定パターンに最適なテンプレートを
作成することが重要
問題
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
取り組み③ AI 関連の基盤系設計書のテンプレート化
外部ベンダーや社内の基盤担当者(有識者)による設計済みの基盤について、AIモデルの学習・推論実行時のレス
ポンス等簡易性能試験結果からインスタンス、環境パラメータの設計書に細かく定義し、テンプレート化を実施
基盤インスタンス設計(一部)
自然言語処理,画像処理などのパターンごとに最適なAI開発の基盤パラメー
タを定義し,テンプレート化による再利用性を高めることが重要
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
AIモデルを組み込んだシステムの監視
AIモデルの推論処理は、入力されたデータやモデルごとにより変動的なリソースが必要になる
リソース不足による急なシステムダウンなども想定されるため、監視についてもしっかりと検討が必要である
ログによる監視のみであると、障害の原因分析が遅くなってしまう
問題
マシンリソースの消費量とAIモデル毎のレスポンスタイム等の性能値を継続し
て監視することが重要
取り組み③ AI 関連の基盤系設計書のテンプレート化
マシンリソースの消費量とAIモデル毎のレスポンスタイム等の性能値を継続して監視するため、監視する必要がある項目を整理
し、簡易性能試験の結果と過去のプロジェクトノウハウから視覚的に確認しやすい方式を実装した
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
基盤インスタンス設計(一部)
取り組み③ AI 関連の基盤系監視系設計書のテンプレート化
マシンリソースの消費量とAIモデル毎のレスポンスタイム等の性能値を継続して監視するため、監視する必要があ
る項目を整理し、視覚的に確認しやすい方式を実装した
インスタンスの統合監視 AIモデル、各サービスの死活監視
AIモデルを含むシステムにおける必要な監視項目を定義することと
簡易的かつ視認性の高いモニタリング方法を検討して実装することが重要
© 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation
まとめ 案件適応による効果・課題
案件のPJリーダにヒヤリングと実プロジェクトでの運用を行うことで本検討の効果を確認した
機械学習モデルを含むシステム開発におけるプロセスの整理や上流工程における各種定義を実施し、プロジェクト運用におけるプロセスに対して
の効果が確認し、今後の課題として品質管理や下流工程におけるプロセス整理を洗い出した
検討が必要な課題
案件適応による効果(ヒヤリング結果)
PJ計画
プロセス
• モデルI/OをR&Dの時点で確定させることで、AIモデル定義書を作成し、モデルができる前に設計に着手できた。
• AIモデル開発者とシステム開発者の役割分担ができ、スムーズなAIモデルの受け渡しや成果物の作成を実施できた。
品質管理
見積り
• AI モデル構築作業の開発プロセスへの落とし込み
• 下流工程のテストや品質管理メソッドを含む開発工程全体を通じたプロセス整備
プロセス
AI モデル開発とシステム開発のチーム連携に関してスムーズなプロジェクト運営が可能となった
• 品質の担保をした開発方法や品質管理方法の整理、実施
• 本プロジェクトを参考に見積り方法を定める
※本資料に記載している会社名、商品名、又はサービス名は、各社の登録商標又は商標です。

More Related Content

What's hot

ChatGPTは思ったほど賢くない
ChatGPTは思ったほど賢くないChatGPTは思ったほど賢くない
ChatGPTは思ったほど賢くないCarnot Inc.
 
Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 01 : BigQuery とは?
Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 01 : BigQuery とは?Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 01 : BigQuery とは?
Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 01 : BigQuery とは?Google Cloud Platform - Japan
 
オントロジーとは?
オントロジーとは?オントロジーとは?
オントロジーとは?Kouji Kozaki
 
推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれからcyberagent
 
MLOpsの概要と初学者が気をつけたほうが良いこと
MLOpsの概要と初学者が気をつけたほうが良いことMLOpsの概要と初学者が気をつけたほうが良いこと
MLOpsの概要と初学者が気をつけたほうが良いことSho Tanaka
 
Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )
Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )
Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )Takeshi Fukuhara
 
事業の進展とデータマネジメント体制の進歩(+プレトタイプの話)
事業の進展とデータマネジメント体制の進歩(+プレトタイプの話)事業の進展とデータマネジメント体制の進歩(+プレトタイプの話)
事業の進展とデータマネジメント体制の進歩(+プレトタイプの話)Tokoroten Nakayama
 
リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例
リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例
リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例Tetsutaro Watanabe
 
データプロダクトを支えるビッグデータ基盤
データプロダクトを支えるビッグデータ基盤データプロダクトを支えるビッグデータ基盤
データプロダクトを支えるビッグデータ基盤Google Cloud Platform - Japan
 
AIを活用し経理業務を「データサイエンス業務」に変革するためのポイントと実務-経理人材が今後目指すべき方向性を提示-
AIを活用し経理業務を「データサイエンス業務」に変革するためのポイントと実務-経理人材が今後目指すべき方向性を提示-AIを活用し経理業務を「データサイエンス業務」に変革するためのポイントと実務-経理人材が今後目指すべき方向性を提示-
AIを活用し経理業務を「データサイエンス業務」に変革するためのポイントと実務-経理人材が今後目指すべき方向性を提示-Kan Hara
 
ナレッジグラフとオントロジー
ナレッジグラフとオントロジーナレッジグラフとオントロジー
ナレッジグラフとオントロジーUniversity of Tsukuba
 
ChatGPTの ビジネス活用とセキュリティ
ChatGPTのビジネス活用とセキュリティChatGPTのビジネス活用とセキュリティ
ChatGPTの ビジネス活用とセキュリティDaisuke Masubuchi
 
MLflowによる機械学習モデルのライフサイクルの管理
MLflowによる機械学習モデルのライフサイクルの管理MLflowによる機械学習モデルのライフサイクルの管理
MLflowによる機械学習モデルのライフサイクルの管理Takeshi Yamamuro
 
失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用Hiroyuki Masuda
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugItsuki Kuroda
 
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiAオーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiAOre Product
 
Python に行く前に Excel で学ぶデータ分析のいろは
Python に行く前に Excel で学ぶデータ分析のいろはPython に行く前に Excel で学ぶデータ分析のいろは
Python に行く前に Excel で学ぶデータ分析のいろはDaiyu Hatakeyama
 
ブラックボックスからXAI (説明可能なAI) へ - LIME (Local Interpretable Model-agnostic Explanat...
ブラックボックスからXAI (説明可能なAI) へ - LIME (Local Interpretable Model-agnostic Explanat...ブラックボックスからXAI (説明可能なAI) へ - LIME (Local Interpretable Model-agnostic Explanat...
ブラックボックスからXAI (説明可能なAI) へ - LIME (Local Interpretable Model-agnostic Explanat...西岡 賢一郎
 

What's hot (20)

ChatGPTは思ったほど賢くない
ChatGPTは思ったほど賢くないChatGPTは思ったほど賢くない
ChatGPTは思ったほど賢くない
 
Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 01 : BigQuery とは?
Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 01 : BigQuery とは?Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 01 : BigQuery とは?
Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 01 : BigQuery とは?
 
オントロジーとは?
オントロジーとは?オントロジーとは?
オントロジーとは?
 
推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから
 
MLOpsの概要と初学者が気をつけたほうが良いこと
MLOpsの概要と初学者が気をつけたほうが良いことMLOpsの概要と初学者が気をつけたほうが良いこと
MLOpsの概要と初学者が気をつけたほうが良いこと
 
Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )
Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )
Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )
 
事業の進展とデータマネジメント体制の進歩(+プレトタイプの話)
事業の進展とデータマネジメント体制の進歩(+プレトタイプの話)事業の進展とデータマネジメント体制の進歩(+プレトタイプの話)
事業の進展とデータマネジメント体制の進歩(+プレトタイプの話)
 
リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例
リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例
リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例
 
データプロダクトを支えるビッグデータ基盤
データプロダクトを支えるビッグデータ基盤データプロダクトを支えるビッグデータ基盤
データプロダクトを支えるビッグデータ基盤
 
AIを活用し経理業務を「データサイエンス業務」に変革するためのポイントと実務-経理人材が今後目指すべき方向性を提示-
AIを活用し経理業務を「データサイエンス業務」に変革するためのポイントと実務-経理人材が今後目指すべき方向性を提示-AIを活用し経理業務を「データサイエンス業務」に変革するためのポイントと実務-経理人材が今後目指すべき方向性を提示-
AIを活用し経理業務を「データサイエンス業務」に変革するためのポイントと実務-経理人材が今後目指すべき方向性を提示-
 
ナレッジグラフとオントロジー
ナレッジグラフとオントロジーナレッジグラフとオントロジー
ナレッジグラフとオントロジー
 
ChatGPTの ビジネス活用とセキュリティ
ChatGPTのビジネス活用とセキュリティChatGPTのビジネス活用とセキュリティ
ChatGPTの ビジネス活用とセキュリティ
 
MLOpsはバズワード
MLOpsはバズワードMLOpsはバズワード
MLOpsはバズワード
 
MLflowによる機械学習モデルのライフサイクルの管理
MLflowによる機械学習モデルのライフサイクルの管理MLflowによる機械学習モデルのライフサイクルの管理
MLflowによる機械学習モデルのライフサイクルの管理
 
失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
 
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiAオーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
 
Python に行く前に Excel で学ぶデータ分析のいろは
Python に行く前に Excel で学ぶデータ分析のいろはPython に行く前に Excel で学ぶデータ分析のいろは
Python に行く前に Excel で学ぶデータ分析のいろは
 
ブラックボックスからXAI (説明可能なAI) へ - LIME (Local Interpretable Model-agnostic Explanat...
ブラックボックスからXAI (説明可能なAI) へ - LIME (Local Interpretable Model-agnostic Explanat...ブラックボックスからXAI (説明可能なAI) へ - LIME (Local Interpretable Model-agnostic Explanat...
ブラックボックスからXAI (説明可能なAI) へ - LIME (Local Interpretable Model-agnostic Explanat...
 
MLOps入門
MLOps入門MLOps入門
MLOps入門
 

Similar to 機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発における上流プロセスの絞り込みと効果検証(PM学会2023年度秋季研究発表大会 発表資料)

MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdataMLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdataNTT DATA Technology & Innovation
 
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023
STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023
STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023Satoshi Sakashita
 
要求開発アライアンス 9月定例会議
要求開発アライアンス 9月定例会議要求開発アライアンス 9月定例会議
要求開発アライアンス 9月定例会議Atsushi Takayasu
 
【会社概要資料】STC.pdf
【会社概要資料】STC.pdf【会社概要資料】STC.pdf
【会社概要資料】STC.pdfKosukeWada1
 
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬日本マイクロソフト株式会社
 
JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...
JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...
JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...MPN Japan
 
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Takeshi Fukuhara
 
Developers Summit 2022 プロダクト開発速度とデータの組織的価値をセットで飛躍的に高める開発戦略
Developers Summit 2022 プロダクト開発速度とデータの組織的価値をセットで飛躍的に高める開発戦略Developers Summit 2022 プロダクト開発速度とデータの組織的価値をセットで飛躍的に高める開発戦略
Developers Summit 2022 プロダクト開発速度とデータの組織的価値をセットで飛躍的に高める開発戦略Takanori Kawahara
 
Impact on projects of technologies presented at TechED2022 (Japanese)
Impact on projects of technologies presented at TechED2022 (Japanese)Impact on projects of technologies presented at TechED2022 (Japanese)
Impact on projects of technologies presented at TechED2022 (Japanese)Yoshihisa Yanagawa
 
Migrating tocloudnativeapplicationwithusingelasticapm
Migrating tocloudnativeapplicationwithusingelasticapmMigrating tocloudnativeapplicationwithusingelasticapm
Migrating tocloudnativeapplicationwithusingelasticapmShotaro Suzuki
 
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~IoTビジネス共創ラボ
 
エッジヘビーコンピューティングと機械学習
エッジヘビーコンピューティングと機械学習エッジヘビーコンピューティングと機械学習
エッジヘビーコンピューティングと機械学習Preferred Networks
 
Realizling Dapr Observability Using Elastic Stack
Realizling Dapr Observability Using Elastic StackRealizling Dapr Observability Using Elastic Stack
Realizling Dapr Observability Using Elastic StackShotaro Suzuki
 
【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料
【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料
【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料Takaya Nakanishi
 
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介CASAREAL, Inc.
 
デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~
デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~
デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~Daiyu Hatakeyama
 

Similar to 機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発における上流プロセスの絞り込みと効果検証(PM学会2023年度秋季研究発表大会 発表資料) (20)

20180119_5_IoT Update_20180119
20180119_5_IoT Update_2018011920180119_5_IoT Update_20180119
20180119_5_IoT Update_20180119
 
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdataMLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
 
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
どうする計画駆動型スクラム(スクラムフェス大阪2023 発表資料)
 
STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023
STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023
STAC2023 テストケースの自動生成に生成AI導入を検討してみた STAC2023
 
要求開発アライアンス 9月定例会議
要求開発アライアンス 9月定例会議要求開発アライアンス 9月定例会議
要求開発アライアンス 9月定例会議
 
【会社概要資料】STC.pdf
【会社概要資料】STC.pdf【会社概要資料】STC.pdf
【会社概要資料】STC.pdf
 
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
 
JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...
JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...
JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...
 
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
Part 3: サーバーレスとシステム間連携基盤 (製造リファレンス・アーキテクチャ勉強会)
 
Developers Summit 2022 プロダクト開発速度とデータの組織的価値をセットで飛躍的に高める開発戦略
Developers Summit 2022 プロダクト開発速度とデータの組織的価値をセットで飛躍的に高める開発戦略Developers Summit 2022 プロダクト開発速度とデータの組織的価値をセットで飛躍的に高める開発戦略
Developers Summit 2022 プロダクト開発速度とデータの組織的価値をセットで飛躍的に高める開発戦略
 
Impact on projects of technologies presented at TechED2022 (Japanese)
Impact on projects of technologies presented at TechED2022 (Japanese)Impact on projects of technologies presented at TechED2022 (Japanese)
Impact on projects of technologies presented at TechED2022 (Japanese)
 
Migrating tocloudnativeapplicationwithusingelasticapm
Migrating tocloudnativeapplicationwithusingelasticapmMigrating tocloudnativeapplicationwithusingelasticapm
Migrating tocloudnativeapplicationwithusingelasticapm
 
Data-Centric AIの紹介
Data-Centric AIの紹介Data-Centric AIの紹介
Data-Centric AIの紹介
 
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
Azure IoT 最前線!~ Microsoft Ignite 2019での発表と直近アップデート総まとめ ~
 
エッジヘビーコンピューティングと機械学習
エッジヘビーコンピューティングと機械学習エッジヘビーコンピューティングと機械学習
エッジヘビーコンピューティングと機械学習
 
Realizling Dapr Observability Using Elastic Stack
Realizling Dapr Observability Using Elastic StackRealizling Dapr Observability Using Elastic Stack
Realizling Dapr Observability Using Elastic Stack
 
【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料
【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料
【Azureデータ分析シリーズ】非専門家向け/利用部門主導で始めるデータ分析_ナレッジコミュニケーション公開資料
 
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
 
デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~
デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~
デジタルトランスフォーメーション時代を生き抜くためのビジネス力 ~ AI、Advanced Analytics の使いどころ ~
 
Smart Store Map
Smart Store MapSmart Store Map
Smart Store Map
 

More from NTT DATA Technology & Innovation

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)
OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)
OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方
Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方
Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方NTT DATA Technology & Innovation
 
Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...
Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...
Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...NTT DATA Technology & Innovation
 
Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)
Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)
Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)
詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)
詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...NTT DATA Technology & Innovation
 
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...NTT DATA Technology & Innovation
 
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...
PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...
PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...NTT DATA Technology & Innovation
 
オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)
オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)
オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)
Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)
Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 

More from NTT DATA Technology & Innovation (20)

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)
OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)
OSSデータベースの開発コミュニティに参加しよう! (DEIM2024 発表資料)
 
COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
COPY FROMで異常データをスキップできるようになった話(第45回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方
Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方
Cloud Skills Challenge 2023 winter 〜Azureを頑張る理由と頑張り方
 
Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...
Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...
Unlocking Transformation: Implementing GitOps Practices in Conservative Organ...
 
Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)
Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)
Databricksチューニングあれこれ(JEDAI 2023 X‘mas/忘年会 Meetup! LT登壇資料)
 
詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)
詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)
詳説探究!Cloud Native Databaseの現在地点(CloudNative Days Tokyo 2023 発表資料)
 
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
 
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
 
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
 
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
マネージドPostgreSQLの実現に向けたPostgreSQL機能向上(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
 
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
最新機能までを総ざらい!PostgreSQLの注目機能を振り返る(第32回 中国地方DB勉強会 in 岡山 発表資料)
 
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...
PostgreSQLのバグとの付き合い方 ~バグの調査からコミュニティへの報告、修正パッチ投稿まで~(Open Source Conference 202...
 
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)
骨抜きアジャイルの骨を生み出す 〜私(スクラムマスター)のXP学習記録〜(XP祭り2023 発表資料)
 
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う[詳細版](オープンデベロッパーズカンファレンス2023 発表資料)
 
PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...
PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...
PostgreSQL on Kubernetes: Realizing High Availability with PGO (Postgres Ibiz...
 
オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)
オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)
オンプレミス回帰の動きに備えよ ~クラウドの手法をオンプレミスでも実現するには~(CloudNative Days Fukuoka 2023 発表資料)
 
Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)
Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)
Prometheus Operator 入門(Kubernetes Novice Tokyo #26 発表資料)
 
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PGCon 2023 参加報告(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 

Recently uploaded

論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (10)

論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発における上流プロセスの絞り込みと効果検証(PM学会2023年度秋季研究発表大会 発表資料)

  • 1. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 機械学習モデルを REST API としてサービングするシステム開発 における上流プロセスの絞り込みと効果検証 2023年9月1日 株式会社NTTデータ東北 佐藤 柚希 株式会社NTTデータグループ 湯浅 晃 プロジェクトマネジメント学会 2023年度秋季研究発表大会
  • 2. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 2 目次 1. 背景 2. 現状と課題 3. 取り組み概要 4. 取り組み① 既存のAI 開発ガイドラインをもとにした最低限のタスクや成果物 の絞り込み 5. 取り組み② AIモデル定義書など機械学習モデルに関する成果物の詳細仕様 の定義 6. 取り組み③ AI 関連の基盤系設計書のテンプレート化 7. まとめ
  • 3. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 背景 近年,様々な研究機関や企業によってAI開発に関するガイドラインや方法論が策定されており,AIが組み込まれた システム開発における汎用的かつ網羅的なプロセスが定義されている NTTデータ、 「AI開発プロセス」を体系的に整理し、AI案件への試行適用を開始」、 https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2020/063000/ 一般的なAIを含むシステム開発方法 一般的に、AIを含むシステム開発の際には、 AIモデル開発と システム開発チームを分けて実施する。
  • 4. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 現状と課題 実際の開発現場においては,網羅的なプロセス定義の中からプロジェクト特性に応じて必要なタスクを 選定する方法がわからない等の原因により,標準類の定着において課題がある AIモデル開発視点の課題(一部) • モデル作成環境の整備・自動化する際の必要なタスクが多い • データ、ハイパーパラメータ、作成されたモデルの管理が何を どう管理するか明確になっていない • 最適なハイパーパラメータの探索が複数回発生する →専門的な知識がないとプロセスのテーラリングが難しい システム開発視点の課題(一部) • AIモデルの概要が把握できず、 設計が難しい(AIモデル開発との プロセスがわからない) • モデルアルゴリズム変更による仕 様変更が発生する →専門的な知識がないために自チームで 解決ができない。ノウハウがたまりにくい 一般的なAIを含むシステム開発方法
  • 5. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 取り組みの概要 今回は様々な AIを含むシステム開発のうち,BERT 等の事前学習済みモデルをベースに学習を行いREST API の形で推論機能を提供する部分のシステムコンポーネントに焦点を当てプロセスを整理した ① 企業ごとに整理されたAI を含む開発ガイドライン、方法論をもとにした最低限のタスクや成果物の絞り込み および AI モデル開発チームとシステム開発チームの分担と連携方法を定義 →効果 : タスク等の絞り込み、各開発チームの役割と連携を定義することでスムーズな運用ができる ②AI モデル定義書など連携において重要となる成果物の詳細仕様を定義 →効果 : 機械学習モデル開発の詳細仕様を定義することで開発チーム間の連携が明確にすることができる ③AI 関連の基盤パラメータや性能監視方式などの基盤系設計書のテンプレート化 →効果 : テンプレート化によって環境の再利用を可能にし、環境準備を容易にすることができる 取り組み 目的 汎用的なAI開発ガイドラインや開発標準を整理し、「現場にあった開発プロセスの整備」を行う 課題 AI開発における全体的な指針に関しては,総務省による「国際的な議論のためのAI開発ガイドライン案」が策 定されていたり、各企業でAIを含むシステム開発におけるガイドラインを整備しているが、汎用的にかつ網羅 的に定義されているものをすべて実施することが難しい
  • 6. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 1.AIモデルといっても様々な分野利用できるよ うに網羅的かつ汎用的になっているので、どこま で定義すればいいかわからない NTT DATA AI開発ガイドライン 取り組み① 既存のAI 開発ガイドラインをもとにした最低限のタスクや成果物の絞り込み 既存のAI開発、システム開発ガイドラインや方法論の中で、基本構想から製造工程までの成果物とプロセスを整理し、 成果物を作成した 絞り込みの必要性 1. AI開発ガイドラインでは様々なパターンに対応して記載されており、本プロジェクトで適応するパターン以外の 内容が記載されており絞り込みが必要 2. 画面設計はゼロベースで作ることを想定されており、フレームワークを利用する際には設計不要領域の削減が 必要 NTT DATA 開発標準 総務省 AI開発ガイドライン案 2. ゼロベースで作ることを想定されているので、 すべて作成すると時間やコストがかかってしまう 問題
  • 7. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 取り組み① 既存のAI 開発ガイドラインをもとにした最低限のタスクや成果物の絞り込み 本プロジェクトでは、自然言語処理と画像処理を扱う機械学習モデルを開発していたため、この分野に関するプロセ スの絞り込み、成果物の定義を実施した NTTDATA AI開発ガイドライン 様々な対応分野 ポイント 今回対象となる分野で絞り込むが重要である 絞り込み結果:約40.6%に絞り込み(91種類→37種類) NTTDATA 開発標準 画像処理 音声処理 自然言語処理 異常検知 様々な対応分野 画像処理 音声処理 自然言語処理 異常検知 対応端末 帳票機能 画面構成 ユーザビリティ 対応端末 帳票機能 画面構成 ユーザビリティ ポイント 必要な項目、成果物を絞り込むことが重要 画面定義 画面定義
  • 8. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 取り組み① AI モデル開発チームとシステム開発チームの分担と連携方法の定義 実際のAIを含むシステム開発案件の中でAIモデル開発とAIモデルを利用する側のシステム開発の2つのチームに 分け、それぞれの開発プロセスを整理した プロジェクトにおける各チームのプロセス 案件概要 • AIモデル開発のR&Dフェーズで作成したAIモデルをAPI、GUIなどの複数のインターフェースを使って AIモデルの推論を行い結果を返却するシステムを開発 • AIモデル開発チームとシステム開発チームの二つに分かれて開発を実施 アジャイル開発 開発フェーズ 推論コード 作成 API作成 U T リファクタ リング RD (要件定義) モデル 開発 基本構想 立案 AIモデル 開発チーム R&Dフェーズ モデル 開発 M/UT(製造/単体試験) アジャイル開発 RD (要件定義) ED 外部設計 ID 内部設計 M/UT(製造/単体試験) IT (結合 試験) ST (システム 試験) リリース システム 開発チーム MLパイプ ライン実装 API/GUI実装 開発フェーズ
  • 9. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 取り組み① AI モデル開発チームとシステム開発チームの分担と連携方法の定義 実際のAIを含むシステム開発案件の中でAIモデル開発とAIモデルを利用する側のシステム開発の2つのチームに 分け、それぞれの開発プロセスを整理した 開発フェーズ RD (要件定義) ED 外部設計 ID 内部設計 M/UT(製造/単体試験) IT (結合 試験) ST (システム 試験) リリース 推論コード 作成 API作成 U T リファクタ リング RD (要件定義) モデル 開発 基本構想 立案 AIモデル 開発チーム システム 開発チーム R&Dフェーズ モデル 開発 MLパイプ ライン実装 M/UT(製造/単体試験) API/GUI実装 プロジェクトにおける各チームのプロセス 開発がそれぞれ独立している 開発フェーズ ① 画面定義がわからないので 推論前後の処理ロジックに齟齬が発生する可能性が ある →引き渡し時にコードの理解、説明などが必要になる ② AIモデル開発チームとシステム開発チームで インターフェース定義や実装方式などは合わせておかない とバラバラになる →引き渡し時にコードの理解、説明などが必要になる ③ 問題② ② ③ 問題③ 機械学習モデルが完成しないと システム開発の要件の洗い出しができない →プロジェクトの運用が遅れが発生 問題① ①
  • 10. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 取り組み① AI モデル開発チームとシステム開発チームの分担と連携方法の定義 本PJにおける開発プロセスの中で、AIモデル開発チームとシステム開発チームで連携ポイントを三点整理した。 開発フェーズ RD (要件定義) ED (外部設計) ID (内部 設計) M/UT (製造/単体試験) IT (結合 試験) ST (システ ム試験) リリース 推論コード 作成 API作 成 UT リファクタ リング RD (要件定義) モデル 開発 基本構想 立案 AIモデル 開発チーム システム開発チーム R&Dフェーズ モデル 開発 MLパイプ ライン実装 M/UT (製造/単体試験) API/GUI実 装 R&Dフェーズの段階でAIモデル定義書を 詳細に作成することで システム開発チームの要件定義がモデル受 領からスムーズ進められる 画面表示に必要なデータ加工ロジックを 明確にすることで推論コードのロジックと の齟齬を防げる AIモデル開発チームとシステム開発チーム 間でのAPIに関するインターフェースルー ルを合わせることで、 組み込みが容易になる ポイント① ポイント② ポイント③
  • 11. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 取り組み② AIモデル定義書などAIに関する重要となる成果物の詳細仕様の定義 AIモデル開発プロセスおける必要な成果物を検討し、成果物のフォーマットと要件を細かく定義した AIモデル定義書 AIモデル開発ガイドラインで書かれているモデル定義は、モデルのロジック、解決する課題などのAIモデル 開発に必要な項目を定義する 組み込みに必要となる要件の洗い出しをAIモデルの受領後実施すると、 次工程の実施することができない 問題 スムーズなプロジェクト進行のためには、 システム開発チームがシステムに組み込む上で必要な情報をプロセスや成果物 (モデル定義書含む)へ詳細に定義して連携することが重要
  • 12. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 取り組み② AIモデル定義書などAIに関する重要となる成果物の詳細仕様の定義 AIモデル開発プロセスおける必要な成果物を検討し、成果物のフォーマットと要件を細かく定義した AIモデル定義書 開発プロセスの整理 Point 開発プロセスを整理することで、システム開発チームと AIモデル開発チームの開発プロセスの中で必要になる インプットを明確が重要 Point 基本となるアルゴリズム、モデル名称、ロジック概要、システ ム要件(GPU、NVIDIA driver等)、INPUT形式、OUTP UT形式を定義し、システム開発担当がわかりやすい成果物 にすることが重要
  • 13. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 取り組み② AIモデル定義書などAIに関する重要となる成果物の詳細仕様の定義 MLOpsの実装における必要な要件定義について、成果物のフォーマットと要件を細かく定義することでMLOpsの検討におけ る問題に対して対応した MLOps AIモデル開発では、開発の工数軽減や管理をしやすくするため、MLOPSを実装、検討することがある MLOps製品選定せずに実装・導入しただけでは、製品によって機能が不足していたり 使わない機能を設定してしまったりする 問題 MLOpsで実現したい要件や機能について、 必要な要件を定義して製品選定、設計・実装をすることが重要
  • 14. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation MLOpsとは MLOps は 、※MLシステム開発(Dev)と ML システム オペレーション(Ops)の統合を目的とする ML エンジニアリングの手法のこと AIモデルの開発方法 ビジネス 仮説導入 AI 方針検討 AI設計 データ準備 データ加 工 AI加工 AI検証 MLOpsで管理できる項目(一部) ・各プロセスにおけるソースコード ・モデル学習のハイパーパラメータ ・モデルデータ、バージョン ・入力データ、中間出力データ ・評価データによるモデル精度 ・モデルデプロイ ・実行パイプラインの自動化 MLについての概念的な補足
  • 15. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 取り組み② AI モデル定義書などAIに関する重要となる成果物の詳細仕様の定義 AIモデル開発における実施すべき管理やパイプライン開発の項目を定義し、様々なMLOpsソフトウェアから最適 な組み合わせを検討し、パイプライン基盤の設計・構築を行った AIモデル開発のパイプライン設計・開発 データ 収集 前処置 学習 評価 モデル 管理 各プロセスのパラメータの記録 AIモデルの評価管理 AIモデルのバージョン管理 実行プロセスのパイプライン化 ・手動実行 ・一部モデルのサンプル実装 MLOPS要件定義書 MLOpsで管理すべき最低限の項目の要件を洗い出し 必要な機能の絞り込みを行うことが重要 →必要な機能から適切な製品の選定や管理実施方法を策定できる
  • 16. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 取り組み③ AI 関連の基盤系設計書のテンプレート化 外部ベンダーや社内の基盤担当者(有識者)による設計済みの基盤について、AIモデルの学習・推論実行時のレスポンス等簡易 性能試験結果からインスタンス、環境パラメータの設計書に細かく定義し、テンプレート化を実施 AIモデル開発における基盤設計・構築 機械学習には、「画像処理」、「自然言語処理」、「音声処理」等多くの分野があり、求められる性能が定まって いないためモデル開発のたびに設計、構築を実施する必要がある。 再利用性を高めることができていないため、AIモデル開発で知見を高めたのにノウハウが蓄積されない AIモデルの学習・推論実行時のレスポンス等簡易性能試験結果から 機械学習モデルにおける特定パターンに最適なテンプレートを 作成することが重要 問題
  • 17. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 取り組み③ AI 関連の基盤系設計書のテンプレート化 外部ベンダーや社内の基盤担当者(有識者)による設計済みの基盤について、AIモデルの学習・推論実行時のレス ポンス等簡易性能試験結果からインスタンス、環境パラメータの設計書に細かく定義し、テンプレート化を実施 基盤インスタンス設計(一部) 自然言語処理,画像処理などのパターンごとに最適なAI開発の基盤パラメー タを定義し,テンプレート化による再利用性を高めることが重要
  • 18. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation AIモデルを組み込んだシステムの監視 AIモデルの推論処理は、入力されたデータやモデルごとにより変動的なリソースが必要になる リソース不足による急なシステムダウンなども想定されるため、監視についてもしっかりと検討が必要である ログによる監視のみであると、障害の原因分析が遅くなってしまう 問題 マシンリソースの消費量とAIモデル毎のレスポンスタイム等の性能値を継続し て監視することが重要 取り組み③ AI 関連の基盤系設計書のテンプレート化 マシンリソースの消費量とAIモデル毎のレスポンスタイム等の性能値を継続して監視するため、監視する必要がある項目を整理 し、簡易性能試験の結果と過去のプロジェクトノウハウから視覚的に確認しやすい方式を実装した
  • 19. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation 基盤インスタンス設計(一部) 取り組み③ AI 関連の基盤系監視系設計書のテンプレート化 マシンリソースの消費量とAIモデル毎のレスポンスタイム等の性能値を継続して監視するため、監視する必要があ る項目を整理し、視覚的に確認しやすい方式を実装した インスタンスの統合監視 AIモデル、各サービスの死活監視 AIモデルを含むシステムにおける必要な監視項目を定義することと 簡易的かつ視認性の高いモニタリング方法を検討して実装することが重要
  • 20. © 2023 NTT DATA TOHOKU Corporation まとめ 案件適応による効果・課題 案件のPJリーダにヒヤリングと実プロジェクトでの運用を行うことで本検討の効果を確認した 機械学習モデルを含むシステム開発におけるプロセスの整理や上流工程における各種定義を実施し、プロジェクト運用におけるプロセスに対して の効果が確認し、今後の課題として品質管理や下流工程におけるプロセス整理を洗い出した 検討が必要な課題 案件適応による効果(ヒヤリング結果) PJ計画 プロセス • モデルI/OをR&Dの時点で確定させることで、AIモデル定義書を作成し、モデルができる前に設計に着手できた。 • AIモデル開発者とシステム開発者の役割分担ができ、スムーズなAIモデルの受け渡しや成果物の作成を実施できた。 品質管理 見積り • AI モデル構築作業の開発プロセスへの落とし込み • 下流工程のテストや品質管理メソッドを含む開発工程全体を通じたプロセス整備 プロセス AI モデル開発とシステム開発のチーム連携に関してスムーズなプロジェクト運営が可能となった • 品質の担保をした開発方法や品質管理方法の整理、実施 • 本プロジェクトを参考に見積り方法を定める