Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

抗がん剤は効かないの罪岐阜市民公開講座

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 42 Ad

More Related Content

Slideshows for you (20)

Similar to 抗がん剤は効かないの罪岐阜市民公開講座 (20)

Advertisement

Recently uploaded (20)

抗がん剤は効かないの罪岐阜市民公開講座

  1. 1. 「抗がん剤は効かない」の罪 2015/3/1 Department of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital 日本医科大学武蔵小杉病院 腫瘍内科 勝俣範之 nkatsuma@nms.ac.jp
  2. 2. 本日のトピック • がんは放置してよいのでしょうか?抗がん剤 は本当に効かないのでしょうか? • 近藤誠理論から学ぶべきこと • がんと上手に付き合っていくために Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital
  3. 3. 2015/3/1 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital
  4. 4. あなたは、がん放置療法を受け入れられますか? 2015/3/1 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital ある患者さんの例 1994年春 40歳、右乳房に5ミリほどのしこり発見。近藤医 師を受診、放置を決める 2000年7月 しこりが4~4.5センチになり、乳房温存手術を 受ける 08年10月 鎖骨上のリンパ節へ転移。ホルモン剤治療を続ける 09年8月 骨、肺、肝臓への転移確認。放射線治療開始 10年3月 近藤医師から余命1年の宣告 2012年2月 骨転移の痛みが激しくなる 3月 豊島病院緩和ケア病棟で死去 早期乳がんを放置し、18年間がんと闘う。 初診時ステージ1であり、手術で90%以上は治癒可能ながん。 東京新聞2013年10月17日より
  5. 5. 1. がんは、「がんもどき」と「本物のがん」に分類 される • がんもどきは、転移しないので治療する必要はない。 • 本物のがんは、転移がんで、必ず死ぬ。治療しても無駄。 2. 抗がん剤は効かない。これまでの抗がん剤のデー タは皆ねつ造。 3. ゆえにがんになったら放置療法を勧める! 近藤誠先生の主張 2015/3/1 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital
  6. 6. ハーセプチン 非投与群 New Engl J Med 2001; 344: 783 ハーセプチン投与群 抗がん剤のデータはねつ造された? 2015/3/1 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital 転移性乳がんに対するハーセプチン この曲線が上に凸になっているのでインチキ
  7. 7. 近藤先生に騙されないようにしましょう 2015/3/1 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital • がん患者の生存曲線は下に凸になるのが絶対 Cancer 1986;57:925より • 生存曲線の形が上に凸になると、ねつ造された可能性あり • Cancer 1986;57:925の論文には、下 に凸が絶対・上に凸になるとねつ造 などとは、一言も書いていない • 死亡率が一定であると仮定すると、 生存曲線の意味を解釈しやすいと 言っているのにすぎない 医学論文を都合よく引用して、自説が正しいと見せかけてい るだけ
  8. 8. ハーセプチンがねつ造だったら? 2015/3/1 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital • ハーセプチンは、国際共同治験と して行なわれ、全世界何百万人の 患者さんに使われている • ねつ造だったとしたら、世界的大 スキャンダル • 近藤先生の主張は、医学会誌には 一つも掲載されていないのはな ぜ?
  9. 9. 1. 超早期がん(がんもどき)も進行がん になる可能性がある。 2. 進行がん(本物のがん)も治療をしっ かりやることで治るがんもある。延命 できるがんもある。 医学的・科学的にはどうなのか? 2015/3/1 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital
  10. 10. 抗がん剤は効かないのか? 2015/3/1 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital 乳がん肺転移に対するハーセプチン+パクリタキセルの効果
  11. 11. 乳がんに対するハーセプチンの効果 2015/3/1 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital J Clin Oncol. 2014 Oct 20. 全生存率 年 ハーセプチン投与群 ハーセプチン非投与群 8.8%の改善 11人に1人の患者を治す! 乳がん患者10000人につき 900人を救う
  12. 12. 抗がん剤と副作用 萩谷尚子さんのHPより
  13. 13. 口内炎 吐き気 下痢 膀胱炎 性腺機能障害 筋肉痛 神経障害 副作用の種類 脱毛 薬剤性肺炎 心毒性 注射部位の炎症 腎機能障害 骨髄抑制 細胞分裂が盛んな細胞ほどダ メージを受けやすい!
  14. 14. 手術より怖い抗がん剤  手術死亡率 <3%  抗がん剤死亡率 1~10% 14
  15. 15. 日本の抗がん剤治療の現状 15ブラックジャックによろしく 漫画on Webより
  16. 16. 日本のがん診療の現状  少なくとも欧米より30年は遅れている  外科中心のがん診療  がん薬物療法専門医、放射線治療医の不足  地域格差の問題  ドラッグ・ラグ(新薬承認の遅れ)の問題 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital
  17. 17. 日本の腫瘍内科医は極めて少ない -腫瘍内科医数の日米比較- Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital 978 (’14年4月) 14158 (’13年) 1.27 (’13年11月) 3.16 (’13年推計) http://www.asco.org/sites/www.asco.org/files/workforce_information_system_01172014.pdf http://www.japan-senmon-i.jp/data/ http://quickfacts.census.gov/qfd/states/00000.html http://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.htm 腫瘍内科医師数 (人) 人口 (億人) 2.6倍 14倍
  18. 18. 近藤問題から我々は何を学ぶべきか? 2015/3/1 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital
  19. 19. 日本のがん医療の現状  忙しすぎる外来診療、3分診療、質問できる雰囲気でない  治療の目標がわからない。いつまで抗がん剤をやるのかわ からない。  抗がん剤はまだ使えるのがあるけど、やるかやらないか、 あなたが、次までに決めてきてくれと言われた。  冷たい余命告知。もう治療がない。あとはホスピスにいけ ばよいと言われた。
  20. 20. 患者さんの声 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital 進行がんでずっと抗がん剤を受けて います。治療を止めるのも怖くてでき ないのですが、この先、抗がん剤をど こまでやればよいのか、自分の体が ボロボロになるのではないかと心配 です。主治医に、いつまで治療を続 けるのか?と聞いても、「僕にもわか らない」と言われました。 「あなたには、手術をお勧めする。手 術しなければ、命の補償はできない。 手術を拒否するなら、今後一切この 病院で治療を受けないということの同 意書にサインをしてくれ」と言われ、シ ョックを受けました。 「当院では標準治療しかしません。あと、 使える薬は1つで、それで治療は終わりで す。その後は、ホスピスをお勧めします。 緊急時は近くの病院を勧めます。」と主治 医から言われました。まだこんなに元気な のに、ホスピスなんて到底受け入れられま せん。 進行がんで、抗がん剤を受けていた が、効果なく、「次の抗がん剤やっても 効果はないだろうけど、抗がん剤を続 けるかどうか、次回までに決めてきて ください」、と言われた。あまりにも難し い質問なので、「私はこれからどうした らよいのでしょう?」と聞いたら、私の 目を直視することなく、「末期で、治療 の方法がない、余命は3ヶ月くらいだ から、旅行にでも行ったらよいと思う」、 と突然言われた。
  21. 21. がん治療医は何ができるのでしょうか? 2015/3/1 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital ブラックジャックによろしく 漫画on Webより
  22. 22. • 過剰な抗がん剤治療を受けていませんか?止め ましょう • 余命は信じないように、冷たい余命告知をやめ ましょう • 生活の質について、医療者と話し合いましょう がん患者さん・がん治療医へのメッセージ 2015/3/1 Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital
  23. 23. あなたはいつまで抗がん剤をやりますか? 2015/3/1 Department of Medical Oncology, Nippon
  24. 24. 最後の最後まで抗がん剤をやると…… • QOL(生活の質)が低下する • 在宅・ホスピスで亡くなる率が低下する • ICU(集中治療室)で亡くなる率が高くなる • 最後に心肺蘇生をされてしまう • 生存期間が短くなる Division of Medical Oncology, Nippon BMJ. 2014 Mar 4;348:g1219. NEJM 2010;363:8
  25. 25. 日本のがん患者の死亡場所 厚生労働省人口動態調査厚生労働省終末期医療に関する調査検討会 一般人に対するアンケート調査結果 (平成16年) 実際の死亡場所 (平成14年) 自宅 58.8% 緩和ケア 病棟 49.6% 一般病院 9.5% その他 5.6% がんセン ターなど 3.2% 自宅 6.2% 緩和ケア 病棟 3.4% 一般病院 87.3% 診療所 1.4% 老人福祉 施設0.8% Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital
  26. 26. 医師と患者さんのジレンマ  進行がん患者さんで、いつどのように抗が ん剤を止めると伝えればよいか?  本当は抗がん剤がつらいのだけど、止める のも怖くて主治医に言えない 29
  27. 27. 緩和ケアという「第4の治療」 手術適応のない肺がん患者さん 151名 ニューイングランドジャーナルオブメディシン2010;363:8 結果: • QOL (生活の質)の向上 • うつ症状の軽減 • 亡くなる60日以内の化学療法日数の減少 • 生存期間の向上(8.9 ヶ月vs. 11.6 ヶ月 P=0.02) 早期の緩和ケア 化学療法 + 緩和ケアチーム(緩和ケア医、専門看護 師)による月1度以上のサポート 化学療法のみ
  28. 28. 余命告知はやらない、やめさせましょう  余命は当たらない  生存期間中央値は、余命ではない  最善を期待し、最悪に備えましょう
  29. 29. がんと上手に付き合っていくために
  30. 30. がんと上手に付き合うためには?  標準治療を知る  良い味方(医療者・家族・患者会など) を見つける 33
  31. 31. 氾濫するがん情報!! 何が標準治療なの?? 何が最新治療なの?? 何がインチキ治療なの??
  32. 32. 氾濫するがん情報!!
  33. 33. インターネットがん情報の危うさ  日本のネットがん情報 (Google-J, Yahoo Japan)で正し いがん情報にヒットする確率は50%以下 (米国は 80%以上)であり、広告が10%をしめている (東京大学 後藤悌医師の論文 J Thorac Oncol. 2009 Jul;4(7):829よ り)
  34. 34. 最新治療は標準治療ではない!!  評価が定まっていない最新治療の例 新規抗がん剤 粒子線・陽子線治療 細胞実験レベルの治療 がんワクチン etc…..  既に過去に無効と評価されたのにまだやっている 最新治療??の例 ○○ワクチン、大量ビタミンC、温熱療法、養子免疫療法(LAK療法)など
  35. 35. 「がん患者を食い物にするインチキ治療」を 見分けるコツ 1. ○○免疫クリニック、最新○○免疫療法 2. ○○%の患者に効果 3. 体験談が載せられている 4. 保険が効かない高額医療 5. 奇跡の○○治療、末期がんからの生還 →2つ以上当てはまるとインチキは確実!!
  36. 36. 標準治療はどこに書いてある? 診療ガイドラインを利用する ◦ 医療情報サービス Minds(マインズ) 厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療) 普及推進事業 ◦ NCI PDQ日本語版 (財)先端医療振興財団「が ん情報サイト」 ◦ 国立がん研究センターがん対策情報センター ホームページ
  37. 37. がん治療で大切なこと 治療 生活の質 早期がんの場合 治療 生活の質
  38. 38. がん治療で大切なこと 治療 生活の質 早期がんの場合 再発・転移がん の場合 治療 生活の質
  39. 39. がん治療で大切なこと 治療 生活の質 早期がんの場合 再発・転移がん の場合
  40. 40. 「生活の質」とは?  個人個人違います。  大切にしたいこと、楽しみにしている こと
  41. 41. あなたの大切にしたいことを医療者と話し 合いましょう  家族と普通の生活がしたい  趣味の楽器演奏を続けたい  婚約者と結婚式をあげたい  世界一周旅行に行きたい  小田和正のコンサートに行きたい  ずっと会っていない人に会いたい
  42. 42. ご静聴ありがとうございました。 医局員募集中です!! 勝俣nkatsuma@nms.ac.jp Division of Medical Oncology, Nippon Medical School Musashikosugi Hospital がん患者さんの笑顔と 希望のために

×