SlideShare a Scribd company logo
OSSかな漢字変換
『Egoistic Lily』
の紹介 & 今後の展望
はしもとまさひこ@おーぷん万葉 feat.XDDC
IM飲み会 2019 2019/12/28
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 2/24
自己紹介
Name: はしもとまさ(または鹿)
Twitter: @shikanotsukimi
●
東海道らぐ (Tokaido Liuxn Uesr Gruop)
●
おーぷん万葉プロジェクト
オープンデータを使用したかな漢字変換の自作など
●
ちびぎーこ保護者会(別名:日本openSUSEユーザ会)
●
仕事は自然言語処理界隈では(たぶん)ない人
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 3/24
『XDDC』とは
正式名称:
『Cross Distribution Developers Camp』
Linuxディストリビューションの枠を超えて
各個撃破…じゃなかった、課題解決しよう!という集まり
参加Linuxディストリビューション
– Debian
– openSUSE
– Ubuntu
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 4/24
今日のお話
DNNを使用したOSS新かな漢字変換
『Egoistic Lily』のお話です
※XDDCの課題のひとつ = かな漢字変換
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 5/24
※おさらい Mozc 〜 Since 2010 〜
Google日本語入力のオープンソース版
現在のLinuxデフォルトといえばほぼこれ!
– Ubuntu、Debian、openSUSE…
– 例外: RedHat系(Fedora、CentOS)
Mecab と似たアルゴリズム…?
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 6/24
Mozcの問題点
●
現在開発が停止してしまっている…
– 例えば『令和』
この単語を追加するのに
各ディストリビューション毎に対応する必要が
発生してしまっている状況 (Debian, Ubuntu, openSUSE...)
– 連接コストについては『平成』からの丸パクリ対応
– 但し、単語生起コストについては適当な値を入れるしかない
※コーパスを使用しているわけではない
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 7/24
そしたらよく言われるの……
AIでなんとか
ごにょごにょすればいいじゃん!!
これ仕事してるとよく言われるやつ…
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 8/24
が。
『Egoistic Lily』は
本当にDNNでどうにかしてしまいました
注:RNNではありません
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 9/24
使用しているモデル = AutoEncoder
入力をエンコードして、特徴抽出した後
デコードしてデータを復元し、入力値と比較する
⇛きちんと復元できればそれって異常なし!
異常検知などでわりとどこでも使われてる一般的なモデルですね
入力 出力
特徴抽出
二乗誤差を算出して
誤差が大きい 異常度が高い⇛
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 10/24
異常度が高い日本語って?
「私の名前は中野です」=正常
「私が名前は中野です」=異常
何故これが異常と言えるのか?
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 11/24
係り受けの関係に着目
●
「私 / の / 名前」
⇛「私」が「名前」に係っている
 「私」と「名前」という単語を「の」が結んでいる
●
「私 / が / 名前」
⇛「私」が「名前」に係っていない
 上記の3単語は関連性がない
つまり、3単語をペアにして、正常か否かを学習させてみる
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 12/24
とりあえずの実装(1)
1.係り受けで紐づく3単語をセットにして抽出
⇛それぞれの単語に16bitの乱数を設定
⇛16列のベクトル(0 or 1)に変換して
 3単語 × 16bit = 48列をひとつの学習データとする
1 0 0 1 …… 1 0 1 1 1 …… 0 1 1 1 0 …… 0
私 の 名前
合計48bitの 0 or 1 をAutoEncoderの入力へ
単語ごとに
テキトーな乱数を
16bit化
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 13/24
とりあえずの実装(2)←あくまでとりあえずなので!!
2.AutoEncoderで学習させて出力として出てきたベクトルを
  次回学習時の入力として使用する
※平均をとり、平均以上の値を “1”、そうでなければ “0” として
 再度16bitの値へ変換する(ひとまずこれで!!)
入力 出力
48bitの
0 or 1
の行列
48個の
float型
の配列
Auto Encoder
配列の平均を取り
0 or 1 の行列へ
変換
再び入力へ
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 14/24
とりあえずの実装(3) ※補足編
実際はこれを一つの正常データとして学習してます
01…000…010…0 1 0 0 1 …… 1 0010000
係り受け解析から得た
単語ベクトル
単語の品詞情報
※one-hot
名前のの私
直前の単語係り元文節
の付属部
係り元文節
の自立部
これを正常データとして学習
⇛学習&変換に使用します
Mozcでいうところの連接コストをDNNで求めるイメージ
⇛最終的にはコスト最小法で変換を行います
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 15/24
とりあえずの実装(4) ※補足編
実際の変換の肝となる部分
01…000…010…0 1 0 0 1 …… 1 0010000
係り受け解析から得た
単語ベクトル
単語の品詞情報
※one-hot
名前のの私
直前の単語係り元文節
の付属部
係り元文節
の自立部
この部分だけを見れば
従来の単語N-gramの変換をDNNで求めてるとも
言えますね
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 16/24
『Egoistic Lily』…その実態は?
Mozcのコスト最小法
+
単語bi-gramによるかな漢字変換
をAutoEncoderを用いて実装した形
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 17/24
その特徴は?
●
RNNよりは学習速度が速い……と思う
●
新単語は品詞情報さえあればそこそこ変換可能
●
現状、単語生起コストというものが存在しない
– 『大阪』と『大坂』の区別不可!
●
事前アノテーションがめっちゃしんどい!!
– 現在はKNPを使用(←係り受けを行っているため)
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 18/24
ところで……
ここにいる皆さんならツッコミたいところが
少なからずあったはず!!
その中で一番ツッコみたい箇所といえば?
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 19/24
きっとココだ!!!
1.係り受けで紐づく3単語をセットにして抽出
⇛それぞれの単語に16bitの乱数を設定
⇛16列のベクトル(0 or 1)に変換して
 3単語 × 16bit = 48列をひとつの学習データとする
1 0 0 1 …… 1 0 1 1 1 …… 0 1 1 1 0 …… 0
私 の 名前
合計48bitの 0 or 1 をAutoEncoderの入力へ
きっとココ!
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 20/24
ここってそれこそ純粋に…
それこそ
Word2Vec とか BERT とかを
使えばいいんじゃないの!?
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 21/24
悩ましいところ…
そのモデル、OSSとして配布しやすい形か?
※主にファイルサイズ的に
正直AutoEncoder程度ならまぁ〜……
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 22/24
ただし、、、
試してみる価値はありそうなので
やってみよう!
とは思います。(来年)
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 23/24
今後のToDo
●
TensorFlowからPyTorchへ移植
– TensorFlow2.0になってから
pipのバージョンを上げる必要があるため
『u』で始まるディストリビューション関係者からクレームがw
●
辞書にNEologdを使用したい!!
– ただし、現在使用しているのはKNP……orz
●
単語生起コストも実装しないと
– FineTuningでなんとかなる……かな?
– 『自分でコーパスからモデルを作りたい』という人も…本当にいる?
●
深層学習っぽいことをしたい!←ぉ
2019/12/28OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』 24/24
ご清聴、ありがとうございましたm(_ _)m

More Related Content

What's hot

[DL輪読会]Learning to Simulate Complex Physics with Graph Networks
[DL輪読会]Learning to Simulate Complex Physics with Graph Networks[DL輪読会]Learning to Simulate Complex Physics with Graph Networks
[DL輪読会]Learning to Simulate Complex Physics with Graph Networks
Deep Learning JP
 
レシピの作り方入門
レシピの作り方入門レシピの作り方入門
レシピの作り方入門
Nobuhiro Iwamatsu
 
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjpRSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
sonickun
 
Yocto bspを作ってみた
Yocto bspを作ってみたYocto bspを作ってみた
Yocto bspを作ってみた
wata2ki
 
セキュリティを楽しむ(CTFとbugbountyの始め方)
セキュリティを楽しむ(CTFとbugbountyの始め方)セキュリティを楽しむ(CTFとbugbountyの始め方)
セキュリティを楽しむ(CTFとbugbountyの始め方)
kazkiti
 
冬のLock free祭り safe
冬のLock free祭り safe冬のLock free祭り safe
冬のLock free祭り safeKumazaki Hiroki
 
できる!並列・並行プログラミング
できる!並列・並行プログラミングできる!並列・並行プログラミング
できる!並列・並行プログラミング
Preferred Networks
 
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
ManaMurakami1
 
強化学習の基礎と深層強化学習(東京大学 松尾研究室 深層強化学習サマースクール講義資料)
強化学習の基礎と深層強化学習(東京大学 松尾研究室 深層強化学習サマースクール講義資料)強化学習の基礎と深層強化学習(東京大学 松尾研究室 深層強化学習サマースクール講義資料)
強化学習の基礎と深層強化学習(東京大学 松尾研究室 深層強化学習サマースクール講義資料)
Shota Imai
 
それはYAGNIか? それとも思考停止か?
それはYAGNIか? それとも思考停止か?それはYAGNIか? それとも思考停止か?
それはYAGNIか? それとも思考停止か?
Yoshitaka Kawashima
 
AIによるアニメ生成の挑戦
AIによるアニメ生成の挑戦AIによるアニメ生成の挑戦
AIによるアニメ生成の挑戦
Koichi Hamada
 
研究効率化Tips Ver.2
研究効率化Tips Ver.2研究効率化Tips Ver.2
研究効率化Tips Ver.2
cvpaper. challenge
 
C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。
Masahiko Hashimoto
 
深層学習による自然言語処理入門: word2vecからBERT, GPT-3まで
深層学習による自然言語処理入門: word2vecからBERT, GPT-3まで深層学習による自然言語処理入門: word2vecからBERT, GPT-3まで
深層学習による自然言語処理入門: word2vecからBERT, GPT-3まで
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learning
ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learningゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learning
ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learning
Preferred Networks
 
Redmineとgitの 連携利用事例
Redmineとgitの 連携利用事例Redmineとgitの 連携利用事例
Redmineとgitの 連携利用事例
Tomohisa Kusukawa
 
【Unite Tokyo 2019】Understanding C# Struct All Things
【Unite Tokyo 2019】Understanding C# Struct All Things【Unite Tokyo 2019】Understanding C# Struct All Things
【Unite Tokyo 2019】Understanding C# Struct All Things
UnityTechnologiesJapan002
 
Group normalization
Group normalizationGroup normalization
Group normalization
Ryutaro Yamauchi
 
[DL輪読会] Realtime Multi-Person 2D Pose Estimation using Part Affinity Fields
[DL輪読会] Realtime Multi-Person 2D Pose Estimation using Part Affinity Fields [DL輪読会] Realtime Multi-Person 2D Pose Estimation using Part Affinity Fields
[DL輪読会] Realtime Multi-Person 2D Pose Estimation using Part Affinity Fields
Deep Learning JP
 
論理回路シミュレータ Logisim の使い方
論理回路シミュレータ Logisim の使い方論理回路シミュレータ Logisim の使い方
論理回路シミュレータ Logisim の使い方
Takashi Kawanami
 

What's hot (20)

[DL輪読会]Learning to Simulate Complex Physics with Graph Networks
[DL輪読会]Learning to Simulate Complex Physics with Graph Networks[DL輪読会]Learning to Simulate Complex Physics with Graph Networks
[DL輪読会]Learning to Simulate Complex Physics with Graph Networks
 
レシピの作り方入門
レシピの作り方入門レシピの作り方入門
レシピの作り方入門
 
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjpRSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
RSA暗号運用でやってはいけない n のこと #ssmjp
 
Yocto bspを作ってみた
Yocto bspを作ってみたYocto bspを作ってみた
Yocto bspを作ってみた
 
セキュリティを楽しむ(CTFとbugbountyの始め方)
セキュリティを楽しむ(CTFとbugbountyの始め方)セキュリティを楽しむ(CTFとbugbountyの始め方)
セキュリティを楽しむ(CTFとbugbountyの始め方)
 
冬のLock free祭り safe
冬のLock free祭り safe冬のLock free祭り safe
冬のLock free祭り safe
 
できる!並列・並行プログラミング
できる!並列・並行プログラミングできる!並列・並行プログラミング
できる!並列・並行プログラミング
 
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
「NVIDIA プロファイラを用いたPyTorch学習最適化手法のご紹介(修正版)」
 
強化学習の基礎と深層強化学習(東京大学 松尾研究室 深層強化学習サマースクール講義資料)
強化学習の基礎と深層強化学習(東京大学 松尾研究室 深層強化学習サマースクール講義資料)強化学習の基礎と深層強化学習(東京大学 松尾研究室 深層強化学習サマースクール講義資料)
強化学習の基礎と深層強化学習(東京大学 松尾研究室 深層強化学習サマースクール講義資料)
 
それはYAGNIか? それとも思考停止か?
それはYAGNIか? それとも思考停止か?それはYAGNIか? それとも思考停止か?
それはYAGNIか? それとも思考停止か?
 
AIによるアニメ生成の挑戦
AIによるアニメ生成の挑戦AIによるアニメ生成の挑戦
AIによるアニメ生成の挑戦
 
研究効率化Tips Ver.2
研究効率化Tips Ver.2研究効率化Tips Ver.2
研究効率化Tips Ver.2
 
C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。C言語なWebSocketの遊び方。
C言語なWebSocketの遊び方。
 
深層学習による自然言語処理入門: word2vecからBERT, GPT-3まで
深層学習による自然言語処理入門: word2vecからBERT, GPT-3まで深層学習による自然言語処理入門: word2vecからBERT, GPT-3まで
深層学習による自然言語処理入門: word2vecからBERT, GPT-3まで
 
ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learning
ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learningゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learning
ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement Learning
 
Redmineとgitの 連携利用事例
Redmineとgitの 連携利用事例Redmineとgitの 連携利用事例
Redmineとgitの 連携利用事例
 
【Unite Tokyo 2019】Understanding C# Struct All Things
【Unite Tokyo 2019】Understanding C# Struct All Things【Unite Tokyo 2019】Understanding C# Struct All Things
【Unite Tokyo 2019】Understanding C# Struct All Things
 
Group normalization
Group normalizationGroup normalization
Group normalization
 
[DL輪読会] Realtime Multi-Person 2D Pose Estimation using Part Affinity Fields
[DL輪読会] Realtime Multi-Person 2D Pose Estimation using Part Affinity Fields [DL輪読会] Realtime Multi-Person 2D Pose Estimation using Part Affinity Fields
[DL輪読会] Realtime Multi-Person 2D Pose Estimation using Part Affinity Fields
 
論理回路シミュレータ Logisim の使い方
論理回路シミュレータ Logisim の使い方論理回路シミュレータ Logisim の使い方
論理回路シミュレータ Logisim の使い方
 

More from Masahiko Hashimoto

Dockerいろいろ使って思うこと
Dockerいろいろ使って思うことDockerいろいろ使って思うこと
Dockerいろいろ使って思うこと
Masahiko Hashimoto
 
自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ
自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ
自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ
Masahiko Hashimoto
 
BrowserMob-Proxyのお話
BrowserMob-Proxyのお話BrowserMob-Proxyのお話
BrowserMob-Proxyのお話
Masahiko Hashimoto
 
DeepLearning入門以前
DeepLearning入門以前DeepLearning入門以前
DeepLearning入門以前
Masahiko Hashimoto
 
かな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみた
かな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみたかな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみた
かな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみた
Masahiko Hashimoto
 
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉についてあひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
Masahiko Hashimoto
 
ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜
ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜
ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜
Masahiko Hashimoto
 
おーぷん万葉プロジェクトとは
おーぷん万葉プロジェクトとはおーぷん万葉プロジェクトとは
おーぷん万葉プロジェクトとは
Masahiko Hashimoto
 
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
Masahiko Hashimoto
 
おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後
おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後
おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後
Masahiko Hashimoto
 
ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。
ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。
ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。
Masahiko Hashimoto
 
京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?
京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?
京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?
Masahiko Hashimoto
 
TrieとLOUDS??
TrieとLOUDS??TrieとLOUDS??
TrieとLOUDS??
Masahiko Hashimoto
 
アヒルヤキを変換してみよう
アヒルヤキを変換してみようアヒルヤキを変換してみよう
アヒルヤキを変換してみよう
Masahiko Hashimoto
 
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Masahiko Hashimoto
 
続・Cannaをフォークしてみた
続・Cannaをフォークしてみた続・Cannaをフォークしてみた
続・CannaをフォークしてみたMasahiko Hashimoto
 
Cannaをフォークしてみた
CannaをフォークしてみたCannaをフォークしてみた
Cannaをフォークしてみた
Masahiko Hashimoto
 
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法Masahiko Hashimoto
 
AzureとSUSE Studioのあつ~い関係
AzureとSUSE Studioのあつ~い関係AzureとSUSE Studioのあつ~い関係
AzureとSUSE Studioのあつ~い関係Masahiko Hashimoto
 
X window managerで遊んでみた
X window managerで遊んでみたX window managerで遊んでみた
X window managerで遊んでみた
Masahiko Hashimoto
 

More from Masahiko Hashimoto (20)

Dockerいろいろ使って思うこと
Dockerいろいろ使って思うことDockerいろいろ使って思うこと
Dockerいろいろ使って思うこと
 
自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ
自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ
自作かな漢字変換「Genji」をつくったよ
 
BrowserMob-Proxyのお話
BrowserMob-Proxyのお話BrowserMob-Proxyのお話
BrowserMob-Proxyのお話
 
DeepLearning入門以前
DeepLearning入門以前DeepLearning入門以前
DeepLearning入門以前
 
かな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみた
かな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみたかな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみた
かな漢字変換ソフト「Genji」をつくってみた
 
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉についてあひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
 
ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜
ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜
ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜
 
おーぷん万葉プロジェクトとは
おーぷん万葉プロジェクトとはおーぷん万葉プロジェクトとは
おーぷん万葉プロジェクトとは
 
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
C++アプリをCmakeとEclipseで開発するお話
 
おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後
おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後
おーぷん万葉プロジェクトの進捗とIzumoのその後
 
ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。
ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。
ホットな日本語技術の(ちょっとした)お勉強。
 
京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?
京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?
京都発祥日本語入力「FreeWnn」は(今度こそ)どこまで賢くなれるか?
 
TrieとLOUDS??
TrieとLOUDS??TrieとLOUDS??
TrieとLOUDS??
 
アヒルヤキを変換してみよう
アヒルヤキを変換してみようアヒルヤキを変換してみよう
アヒルヤキを変換してみよう
 
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
Nginxで日本語入力を遊んでみよう!
 
続・Cannaをフォークしてみた
続・Cannaをフォークしてみた続・Cannaをフォークしてみた
続・Cannaをフォークしてみた
 
Cannaをフォークしてみた
CannaをフォークしてみたCannaをフォークしてみた
Cannaをフォークしてみた
 
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
秘伝:クラウドに開発環境をえいっ!と構築する方法
 
AzureとSUSE Studioのあつ~い関係
AzureとSUSE Studioのあつ~い関係AzureとSUSE Studioのあつ~い関係
AzureとSUSE Studioのあつ~い関係
 
X window managerで遊んでみた
X window managerで遊んでみたX window managerで遊んでみた
X window managerで遊んでみた
 

Recently uploaded

論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (15)

論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 

OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望