SlideShare a Scribd company logo
LINE で広告プラットフォームを
Java + Golang で立ち上げた話
#ccc_a2b
JJUG CCC 2018 Fall
2018/12/15
LINE株式会社 サービス開発1室
Tokuhiro Matsuno
Self introduction
 LINE 株式会社サービス開発1室
 Account Business
 LINE @
 LINE Official Account
 Display Ads
 LINE Ads Platform
 B2B 関連の開発マネージャーを担当しています
 LINE Messaging API SDK のリードもしています。
 Java SDK の Original Author
アジェンダ
 LINE Ads Platform のご紹介
 ポリグロットの視点から
 アーキテクチャの選定について
 ポリグロットでグローバルな開発体制における考慮ポイント
What’s LINE Ads Platform?
 LINE の Timeline/LINE NEWS 等に広告配信可能
 LINEマンガなどのファミリーサービスにも配信
LINE ポイントLINE BLOGLINE マンガLINE NEWS タイムライン
歴史
2016年
First release
2018年 Summer
New system
release
新システムを今夏リリースしました
Event
Receiver Big Query Batch Learning
Source
Event
Receiver
Storage
Learning
Source
旧システム
新システム
LINE Ads Platform のアーキテク
チャと Microservices と
Architecture Overview
Apps
Ad SDK
SSP
Performan
ce DSP
Event
Tracker
Log
Storage
Guarrante
eed DSP
DMP
DPA
DSP CMS
大体、どこの
会社でも同じ
通信プロトコルも自明なので
Microservcies 化しやすい
OpenRTB based – Open Real Time
Bidding
業界標準になっている
IAB
LINE の開発機能
日本: 東京, 京都, 福岡
韓国
ベトナム
タイ
台湾
などなど
拠点間でのプロダクトの移動が多い社風
 一つのプロダクトが途中で移動していく
 東京 → 韓国
 韓国 → 東京
 東京 → 福岡
 などなど。。。
 → 他の拠点で利用してない Tech Stack でやると一生抱える羽目に。。
We’re using Private Cloud
 弊社はメッセンジャーアプリなども運用しておりサーバー台数がめ
ちゃんこあるので、オンプレで運用しています
 OpenStack ベースで Private Cloud を運用
 IaaS
 DNS
 MySQL/Redis/ElasticSearch
 Kafka
 K8s ← beta
育ってきた環境が違う
 自社にもともと広告開発部門がなかった
 最近入ってきた人たちばかり
 バックグラウンドの違い
いったん作ろう大作戦
 アーキテクチャを完全に合わせるよりは、完成速度を重視
 各コンポーネントのリードが決定権を持つ
 揃えられる部分は揃える
結果として。。。
SSP
Java 8 + Boot 2
Data Pipeline
Java 8 + Boot 1.5
Spark(Scala)
DSP Serving
Golang + net/http
SSP CMS
Java 8 + Kotlin +
Boot 2.1
DSP CMS
Java 8 + Boot 1.5
DMP
Java 8 + Boot 2
Golang
lua
どこに気をつけて設計するか
データのやりとり
DSPDMP
Bad Pattern
Over HTTP
Serialized by JSON
再送処理が面倒
Use Kafka: Distributed streaming system
Kafka
• Distributed
• Buffering
• 再送処理が不要
DSPDMP
Produce Consume
Multiple consumers
Kafka
DSP
DMP
Produce Consume
DPA
昔やってたシリアライゼーション
Jar
Java Bean
API
Jackson
Consumer
Jackson
JSON
Polyglot しづらい。
今やってるシリアライゼーション
API
Consumer
Apache Avro
Protobuf
Java
Serializer
Golang
Deserializer
バイナリシリアライゼーション
 Saving Storage
 Improve throughput
まとめ
 Kafka などの中間バッファを置くと協業しやすい
 言語またぐときは Apache Avro/Protobuf 等を使っておくと良い
 Polyglot 怖くない
とはいえ
結論
_人人人人人人_
> Java 最強 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

More Related Content

Similar to LINEで広告プラットフォームをJava+Golangで立ち上げた話

ソーシャルプラットフォーム20101109 slideshare
ソーシャルプラットフォーム20101109 slideshareソーシャルプラットフォーム20101109 slideshare
ソーシャルプラットフォーム20101109 slideshareloftwork
 
20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug
20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug
20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug
Katsuya Shimizu
 
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
Sadao Tokuyama
 
The new LINE Ads Platform
The new LINE Ads PlatformThe new LINE Ads Platform
The new LINE Ads Platform
LINE Corporation
 
SCORER Partner Summit 2018_ Strategy
SCORER Partner Summit 2018_ Strategy SCORER Partner Summit 2018_ Strategy
SCORER Partner Summit 2018_ Strategy
Future Standard
 
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
decode2016
 
[Cloud OnAir] Google SaaS Day Recap 2020年3月12日 放送
[Cloud OnAir] Google SaaS Day Recap 2020年3月12日 放送[Cloud OnAir] Google SaaS Day Recap 2020年3月12日 放送
[Cloud OnAir] Google SaaS Day Recap 2020年3月12日 放送
Google Cloud Platform - Japan
 
AppExchangeパートナー&デベロッパー第1部:20071205版
AppExchangeパートナー&デベロッパー第1部:20071205版AppExchangeパートナー&デベロッパー第1部:20071205版
AppExchangeパートナー&デベロッパー第1部:20071205版
Junichiro Tasaki
 
20160621 KDL_monacaソリューションセミナー
20160621 KDL_monacaソリューションセミナー20160621 KDL_monacaソリューションセミナー
20160621 KDL_monacaソリューションセミナー
kdl_yamanaka
 
MicroServices & APIs
MicroServices & APIsMicroServices & APIs
MicroServices & APIs
pospome
 
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
Toshiaki Maki
 
成長する組織を支えるシロクの自動化
成長する組織を支えるシロクの自動化成長する組織を支えるシロクの自動化
成長する組織を支えるシロクの自動化
Naoyuki Kataoka
 
SocialAnalyticsとCQ5がスゴイ
SocialAnalyticsとCQ5がスゴイSocialAnalyticsとCQ5がスゴイ
SocialAnalyticsとCQ5がスゴイ
Makoto Shimizu
 
世界のコンテナ/マイクロサービス技術動向から俯瞰する関西の2025年
世界のコンテナ/マイクロサービス技術動向から俯瞰する関西の2025年世界のコンテナ/マイクロサービス技術動向から俯瞰する関西の2025年
世界のコンテナ/マイクロサービス技術動向から俯瞰する関西の2025年
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
APIに関するセッション資料
APIに関するセッション資料APIに関するセッション資料
APIに関するセッション資料
CData Software Japan
 
【Japan Partner Conference 2019】Society 5.0 “超スマート社会” の実現に向けた日本マイクロソフトの取り組み
【Japan Partner Conference 2019】Society 5.0 “超スマート社会” の実現に向けた日本マイクロソフトの取り組み  【Japan Partner Conference 2019】Society 5.0 “超スマート社会” の実現に向けた日本マイクロソフトの取り組み
【Japan Partner Conference 2019】Society 5.0 “超スマート社会” の実現に向けた日本マイクロソフトの取り組み
日本マイクロソフト株式会社
 
20180206 Lay App Grow App で進める DevOps アプリ開発アプローチ
20180206 Lay App  Grow App で進める DevOps アプリ開発アプローチ20180206 Lay App  Grow App で進める DevOps アプリ開発アプローチ
20180206 Lay App Grow App で進める DevOps アプリ開発アプローチ
Shunsuke Kawai
 
2018年度新入社員研修実績紹介
2018年度新入社員研修実績紹介2018年度新入社員研修実績紹介
2018年度新入社員研修実績紹介
CASAREAL, Inc.
 
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
Cybozucommunity
 
マイクロソフトの AI プラットフォーム & Cognitive Services 概要 ~ Ignite 2020 Recap
マイクロソフトの AI プラットフォーム & Cognitive Services 概要 ~ Ignite 2020 Recapマイクロソフトの AI プラットフォーム & Cognitive Services 概要 ~ Ignite 2020 Recap
マイクロソフトの AI プラットフォーム & Cognitive Services 概要 ~ Ignite 2020 Recap
Ayako Omori
 

Similar to LINEで広告プラットフォームをJava+Golangで立ち上げた話 (20)

ソーシャルプラットフォーム20101109 slideshare
ソーシャルプラットフォーム20101109 slideshareソーシャルプラットフォーム20101109 slideshare
ソーシャルプラットフォーム20101109 slideshare
 
20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug
20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug
20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug
 
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《開発編》
 
The new LINE Ads Platform
The new LINE Ads PlatformThe new LINE Ads Platform
The new LINE Ads Platform
 
SCORER Partner Summit 2018_ Strategy
SCORER Partner Summit 2018_ Strategy SCORER Partner Summit 2018_ Strategy
SCORER Partner Summit 2018_ Strategy
 
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
 
[Cloud OnAir] Google SaaS Day Recap 2020年3月12日 放送
[Cloud OnAir] Google SaaS Day Recap 2020年3月12日 放送[Cloud OnAir] Google SaaS Day Recap 2020年3月12日 放送
[Cloud OnAir] Google SaaS Day Recap 2020年3月12日 放送
 
AppExchangeパートナー&デベロッパー第1部:20071205版
AppExchangeパートナー&デベロッパー第1部:20071205版AppExchangeパートナー&デベロッパー第1部:20071205版
AppExchangeパートナー&デベロッパー第1部:20071205版
 
20160621 KDL_monacaソリューションセミナー
20160621 KDL_monacaソリューションセミナー20160621 KDL_monacaソリューションセミナー
20160621 KDL_monacaソリューションセミナー
 
MicroServices & APIs
MicroServices & APIsMicroServices & APIs
MicroServices & APIs
 
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
 
成長する組織を支えるシロクの自動化
成長する組織を支えるシロクの自動化成長する組織を支えるシロクの自動化
成長する組織を支えるシロクの自動化
 
SocialAnalyticsとCQ5がスゴイ
SocialAnalyticsとCQ5がスゴイSocialAnalyticsとCQ5がスゴイ
SocialAnalyticsとCQ5がスゴイ
 
世界のコンテナ/マイクロサービス技術動向から俯瞰する関西の2025年
世界のコンテナ/マイクロサービス技術動向から俯瞰する関西の2025年世界のコンテナ/マイクロサービス技術動向から俯瞰する関西の2025年
世界のコンテナ/マイクロサービス技術動向から俯瞰する関西の2025年
 
APIに関するセッション資料
APIに関するセッション資料APIに関するセッション資料
APIに関するセッション資料
 
【Japan Partner Conference 2019】Society 5.0 “超スマート社会” の実現に向けた日本マイクロソフトの取り組み
【Japan Partner Conference 2019】Society 5.0 “超スマート社会” の実現に向けた日本マイクロソフトの取り組み  【Japan Partner Conference 2019】Society 5.0 “超スマート社会” の実現に向けた日本マイクロソフトの取り組み
【Japan Partner Conference 2019】Society 5.0 “超スマート社会” の実現に向けた日本マイクロソフトの取り組み
 
20180206 Lay App Grow App で進める DevOps アプリ開発アプローチ
20180206 Lay App  Grow App で進める DevOps アプリ開発アプローチ20180206 Lay App  Grow App で進める DevOps アプリ開発アプローチ
20180206 Lay App Grow App で進める DevOps アプリ開発アプローチ
 
2018年度新入社員研修実績紹介
2018年度新入社員研修実績紹介2018年度新入社員研修実績紹介
2018年度新入社員研修実績紹介
 
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
 
マイクロソフトの AI プラットフォーム & Cognitive Services 概要 ~ Ignite 2020 Recap
マイクロソフトの AI プラットフォーム & Cognitive Services 概要 ~ Ignite 2020 Recapマイクロソフトの AI プラットフォーム & Cognitive Services 概要 ~ Ignite 2020 Recap
マイクロソフトの AI プラットフォーム & Cognitive Services 概要 ~ Ignite 2020 Recap
 

More from LINE Corporation

JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LTJJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
LINE Corporation
 
Reduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
Reduce dependency on Rx with Kotlin CoroutinesReduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
Reduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
LINE Corporation
 
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみたKotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
LINE Corporation
 
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extensionUse Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
LINE Corporation
 
The Magic of LINE 購物 Testing
The Magic of LINE 購物 TestingThe Magic of LINE 購物 Testing
The Magic of LINE 購物 Testing
LINE Corporation
 
GA Test Automation
GA Test AutomationGA Test Automation
GA Test Automation
LINE Corporation
 
UI Automation Test with JUnit5
UI Automation Test with JUnit5UI Automation Test with JUnit5
UI Automation Test with JUnit5
LINE Corporation
 
Feature Detection for UI Testing
Feature Detection for UI TestingFeature Detection for UI Testing
Feature Detection for UI Testing
LINE Corporation
 
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
LINE Corporation
 
​LINE 技術合作夥伴與應用分享
​LINE 技術合作夥伴與應用分享​LINE 技術合作夥伴與應用分享
​LINE 技術合作夥伴與應用分享
LINE Corporation
 
LINE 開發者社群經營與技術推廣
LINE 開發者社群經營與技術推廣LINE 開發者社群經營與技術推廣
LINE 開發者社群經營與技術推廣
LINE Corporation
 
日本開發者大會短講分享
日本開發者大會短講分享日本開發者大會短講分享
日本開發者大會短講分享
LINE Corporation
 
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
LINE Corporation
 
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
LINE Corporation
 
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
LINE Corporation
 
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
LINE Corporation
 
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
LINE Corporation
 
LINE Pay - 一卡通支付新體驗
LINE Pay - 一卡通支付新體驗LINE Pay - 一卡通支付新體驗
LINE Pay - 一卡通支付新體驗
LINE Corporation
 
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
LINE Corporation
 
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
LINE Corporation
 

More from LINE Corporation (20)

JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LTJJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
 
Reduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
Reduce dependency on Rx with Kotlin CoroutinesReduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
Reduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
 
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみたKotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
 
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extensionUse Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
 
The Magic of LINE 購物 Testing
The Magic of LINE 購物 TestingThe Magic of LINE 購物 Testing
The Magic of LINE 購物 Testing
 
GA Test Automation
GA Test AutomationGA Test Automation
GA Test Automation
 
UI Automation Test with JUnit5
UI Automation Test with JUnit5UI Automation Test with JUnit5
UI Automation Test with JUnit5
 
Feature Detection for UI Testing
Feature Detection for UI TestingFeature Detection for UI Testing
Feature Detection for UI Testing
 
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
 
​LINE 技術合作夥伴與應用分享
​LINE 技術合作夥伴與應用分享​LINE 技術合作夥伴與應用分享
​LINE 技術合作夥伴與應用分享
 
LINE 開發者社群經營與技術推廣
LINE 開發者社群經營與技術推廣LINE 開發者社群經營與技術推廣
LINE 開發者社群經營與技術推廣
 
日本開發者大會短講分享
日本開發者大會短講分享日本開發者大會短講分享
日本開發者大會短講分享
 
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
 
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
 
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
 
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
 
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
 
LINE Pay - 一卡通支付新體驗
LINE Pay - 一卡通支付新體驗LINE Pay - 一卡通支付新體驗
LINE Pay - 一卡通支付新體驗
 
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
 
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
 

Recently uploaded

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
ssuserbefd24
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 

LINEで広告プラットフォームをJava+Golangで立ち上げた話