SlideShare a Scribd company logo
2018.06.16 JAZUG札幌支部(きたあず) 第18回勉強会
業務システムを
App Service で運用しよう
清水 勝也
しみみん@KatsuYuzu
自己紹介
名前
清水 勝也
Twitter
しみみん@KatsuYuzu
Community
CLR/H
Job
業務システム開発
2
本日のゴール
対象者
クラウドがまだ雲の上のことだという人
ゴール
App Service 使ってみようと思う
3
アジェンダ
App Service とは
業務システムを App Service で運用してみる
4
App Service とは
5
完全に管理されたプラットフォームで強力なクラウド アプリをすばやく作成
App Service アプリの詳細
Web Apps
Web App for Containers
Mobile Apps
API Apps
https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/app-service/
App Service とは
6
Web Apps
Web システムの開発, 運用基盤
様々なプラットフォーム,言語
• Windows, Linux
• .NET, .NET Core, Java, Ruby, Node.js, PHP, Python
認証の統合
自動スケール, 負荷分散
パフォーマンス, 障害の分析
ブルーグリーンデプロイメント, 継続的なデプロイ 7
Web Apps
様々なプラットフォーム,言語
8
Web Apps
認証の統合
9
Web Apps
自動スケール, 負荷分散
10
Web Apps
パフォーマンス, 障害の分析
11
Web Apps
ブルーグリーンデプロイメント
12
Web Apps
継続的なデプロイ
13
Web App for Containers
Web App のコンテナー対応
ポータビリティ
• 開発環境, 運用環境, オンプレミス, クラウド
再現可能な環境
独自イメージで組み込みに無いランタイム利用も可
14
Web App for Containers
Web App のコンテナー対応
15
Mobile Apps
モバイルアプリの開発, 運用基盤
App Service の様々な機能と連携する SDK
• ウィザード形式
• 設定済みのソースのダウンロード
リソースへの接続
• 認証された接続で社内またはクラウドのリソースへ接続
オフライン同期
プッシュ通知
16
Mobile Apps
プッシュ通知の仕組み
17
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/notification-hubs/notification-hubs-push-notification-overview
Mobile Apps
プッシュ通知の仕組み
18
通知サーバー
• iOS:APNS
• Android:GCM
• Kindle:ADM
• Windows:WNS
• Windows Phone:MPNS
Mobile Apps
プッシュ通知の仕組み
19
NotificationHub
各通知サーバーのプロトコルに対応
柔軟なスケール
ルーティングの保持
API Apps
Web API の開発, 運用基盤
サーバーレスなサービス群
• 必要に応じてスケーリング
• 使用したリソースの分だけの支払い
• Functions
• Logic Apps
API Management
• 認証
• 統合
• ドキュメント
20
API Apps
Functions
21
Notification HubFunctions
API Apps
Functions
22
Notification HubFunctions
ステップ①
関数とトリガーの定義
API Apps
Functions
23
Notification HubFunctions
ステップ②
任意の処理
下記の例は Notification Hub に通知を送っている
API Apps
Functions
24
Notification HubFunctions
ステップ①
関数とトリガーの定義
ステップ②
任意の処理
2 ステップで実装可能
API Apps
API Management
25
App Service とは
Web アプリ, Web API , モバイルバックエンドを
ホストするための PaaS 群
特徴を基に大きく 4 つに分類されている
完全に管理されたプラットフォームで強力なクラウド アプリをすばやく作成
26
Visual Studio のサポート(おまけ)
27
認証
Visual Studio のサポート(おまけ)
28
コンテナー
Visual Studio のサポート(おまけ)
29
継続的なデプロイ
業務システムを
App Service で運用してみる
30
顧客要件
パスワード増やしたくない
申請、承認のフローを利用したい
現場はデスクトップ、偉い人はモバイルで利用したい
申請されたら通知が欲しい
開発要件
納品、入替を簡単にしたい
エラーなどの情報が知りたい
早速……
31
App Service で設計してみる
要件 対応するサービス
パスワードを増やしたくない Azure Active Directory のシングルサインオン
申請、承認のフローを利用したい Functions の Durable Functions
現場はデスクトップ、偉い人はモバイルで利用
したい
Mobile App
(今回は下記の Notification Hub の利用のみ)
申請されたら通知が欲しい Mobile App の Notification Hub
納品、入替を簡単にしたい App Service の継続的インテグレーション
エラーなどの情報が知りたい Application Insights
32
今回のデモの全体像
33
Twitter
Notification Hub
Functions
Cosmos DB
CI
Application Insights
Azure Active Directory API Apps
タブレット
ラップトップ
Azure
開発者
ユーザーの経路
DB トリガーの経路
開発者の経路
Functions
今回のデモ
申請用システム
34
申請通知
Azure Active Directory(AAD)
シングルサインオンが出来る
運用大変?
• Azure AD Connect で 4 クリックでオンプレミスと統合
• O365 を利用しているなら既に AAD を利用している
開発大変?
• チュートリアル通りに進めて流れを把握する
• https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/active-directory/develop/active-directory-v2-code-samples
• サーバーサイドを AAD へアプリ登録
• クライアントサイドを AAD へアプリ登録
• 実装(公式ライブラリの利用で数行)
35
Durable Functions
コードでフローを定義出来る
36
Durable Functions
コードでフローを定義出来る
37
例)
申請
await 承認待ち
サブフロー
終了処理
承認フローに Twitter を用いたから無理矢理感が出てしまった……
38
Durable Functions
コードでフローを定義出来る
Durable Functions
コードでフローを定義出来る
運用大変?
• サーバーレス
開発大変?
• async/await 構文で直感的なフロー制御が出来る
39
Notification Hub
API 呼び出し 1 つでプッシュ通知を送信出来る
運用大変?
• 各プラットフォームの通知システム(PSN)に対応
• 価格レベルを選ぶだけ
開発大変?
• 公式ライブラリで簡略化されてる
• Functions ならバインド機能で簡単に呼び出しが出来る
40
App Service の
継続的インテグレーション(CI)
様々なデプロイがサポートされている
運用大変?
• デプロイソースに接続するだけ
開発大変?
• コミットするだけ
41
Application Insights
アプリケーションの状態が一目でわかる
運用大変?
• 有効にするだけ
開発大変?
• 不要
• 任意のログ出力も出来る
42
今回のデモの全体像
43
Twitter
Notification Hub
Functions
Cosmos DB
CI
Application Insights
Azure Active Directory API Apps
タブレット
ラップトップ
Azure
開発者
ユーザーの経路
DB トリガーの経路
開発者の経路
Functions
まとめ
44
まとめ
App Service とは
Web アプリ, Web API, モバイルバックエンドを
ホストするための PaaS
運用だけではなく開発基盤でもある
業務システムを App Service で運用してみる
十分に運用出来そうだ
難しい機能が簡単に実現出来そうだ
まずは使ってみよう
コミュニティのメンバーと交流して色々聞いてみよう
45
参考
App Service
https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/app-service/
Azure Notification Hubs とは
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/notification-hubs/notification-hubs-push-notification-overview
Azure Active Directory のサンプル コード (V2 エンドポイント)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/active-directory/develop/active-directory-v2-code-samples
Durable Functions の概要
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/azure-functions/durable-functions-overview
46

More Related Content

What's hot

120分聞けばドヤ顔で語れる apache cordova スーパー勉強会
120分聞けばドヤ顔で語れる apache cordova スーパー勉強会120分聞けばドヤ顔で語れる apache cordova スーパー勉強会
120分聞けばドヤ顔で語れる apache cordova スーパー勉強会Monaca
 
Sf素人が2週間でアプリケーションビルダーに挑戦してみた
Sf素人が2週間でアプリケーションビルダーに挑戦してみたSf素人が2週間でアプリケーションビルダーに挑戦してみた
Sf素人が2週間でアプリケーションビルダーに挑戦してみた政雄 金森
 
今さらきけない環境ハブ
今さらきけない環境ハブ今さらきけない環境ハブ
今さらきけない環境ハブKazuki Nakajima
 
Lightingコンポーネントベーシック開発
Lightingコンポーネントベーシック開発Lightingコンポーネントベーシック開発
Lightingコンポーネントベーシック開発Akihiro Iwaya
 
Xamarin.Forms with VUI(JXUG 2019/8/31)
Xamarin.Forms with VUI(JXUG 2019/8/31)Xamarin.Forms with VUI(JXUG 2019/8/31)
Xamarin.Forms with VUI(JXUG 2019/8/31)拓将 平林
 
絶対使いたくなるAppexchangeアプリとそのアーキテクチャー
絶対使いたくなるAppexchangeアプリとそのアーキテクチャー絶対使いたくなるAppexchangeアプリとそのアーキテクチャー
絶対使いたくなるAppexchangeアプリとそのアーキテクチャーKazuki Nakajima
 
Kintone vs Salesforce vs Google
Kintone vs Salesforce vs GoogleKintone vs Salesforce vs Google
Kintone vs Salesforce vs GoogleDaisuke Sugai
 
キャンバス個人用アプリ 速習ガイド
キャンバス個人用アプリ 速習ガイドキャンバス個人用アプリ 速習ガイド
キャンバス個人用アプリ 速習ガイドKazuki Nakajima
 
Spring'15 ISV様向け新機能紹介
Spring'15 ISV様向け新機能紹介Spring'15 ISV様向け新機能紹介
Spring'15 ISV様向け新機能紹介Kazuki Nakajima
 
Monacaエンタープライズのご紹介
Monacaエンタープライズのご紹介Monacaエンタープライズのご紹介
Monacaエンタープライズのご紹介アシアル株式会社
 
Web標準技術で iOS、Android両対応アプリを開発
Web標準技術でiOS、Android両対応アプリを開発Web標準技術でiOS、Android両対応アプリを開発
Web標準技術で iOS、Android両対応アプリを開発 アシアル株式会社
 
クロスプラットフォーム モバイルアプリ開発ツール Xamarin 概要
クロスプラットフォーム モバイルアプリ開発ツール Xamarin 概要クロスプラットフォーム モバイルアプリ開発ツール Xamarin 概要
クロスプラットフォーム モバイルアプリ開発ツール Xamarin 概要Yoshito Tabuchi
 
モバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャ
モバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャモバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャ
モバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャRikitake Oohashi
 
エンタープライズ・モバイルアプリにおける ハイブリッドアプリ開発
エンタープライズ・モバイルアプリにおける ハイブリッドアプリ開発エンタープライズ・モバイルアプリにおける ハイブリッドアプリ開発
エンタープライズ・モバイルアプリにおける ハイブリッドアプリ開発日本Cordovaユーザー会
 
Azure DevOps ハンズオン Vo.1 ~Azure Boards を用いたアジャイル計画とポートフォリオマネジメント~
Azure DevOps ハンズオン Vo.1 ~Azure Boards を用いたアジャイル計画とポートフォリオマネジメント~Azure DevOps ハンズオン Vo.1 ~Azure Boards を用いたアジャイル計画とポートフォリオマネジメント~
Azure DevOps ハンズオン Vo.1 ~Azure Boards を用いたアジャイル計画とポートフォリオマネジメント~Takunori Minamisawa
 
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンス
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンスHTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンス
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンスアシアル株式会社
 
Lightning Component公開への道 ~「Multi-View Calendar」開発で分かったこと~
Lightning Component公開への道  ~「Multi-View Calendar」開発で分かったこと~Lightning Component公開への道  ~「Multi-View Calendar」開発で分かったこと~
Lightning Component公開への道 ~「Multi-View Calendar」開発で分かったこと~寛 吉田
 

What's hot (20)

Vtecxlt20151201
Vtecxlt20151201Vtecxlt20151201
Vtecxlt20151201
 
CordovaでAngularJSアプリ開発
CordovaでAngularJSアプリ開発CordovaでAngularJSアプリ開発
CordovaでAngularJSアプリ開発
 
120分聞けばドヤ顔で語れる apache cordova スーパー勉強会
120分聞けばドヤ顔で語れる apache cordova スーパー勉強会120分聞けばドヤ顔で語れる apache cordova スーパー勉強会
120分聞けばドヤ顔で語れる apache cordova スーパー勉強会
 
Sf素人が2週間でアプリケーションビルダーに挑戦してみた
Sf素人が2週間でアプリケーションビルダーに挑戦してみたSf素人が2週間でアプリケーションビルダーに挑戦してみた
Sf素人が2週間でアプリケーションビルダーに挑戦してみた
 
APICのREST API入門
APICのREST API入門APICのREST API入門
APICのREST API入門
 
今さらきけない環境ハブ
今さらきけない環境ハブ今さらきけない環境ハブ
今さらきけない環境ハブ
 
Lightingコンポーネントベーシック開発
Lightingコンポーネントベーシック開発Lightingコンポーネントベーシック開発
Lightingコンポーネントベーシック開発
 
Xamarin.Forms with VUI(JXUG 2019/8/31)
Xamarin.Forms with VUI(JXUG 2019/8/31)Xamarin.Forms with VUI(JXUG 2019/8/31)
Xamarin.Forms with VUI(JXUG 2019/8/31)
 
絶対使いたくなるAppexchangeアプリとそのアーキテクチャー
絶対使いたくなるAppexchangeアプリとそのアーキテクチャー絶対使いたくなるAppexchangeアプリとそのアーキテクチャー
絶対使いたくなるAppexchangeアプリとそのアーキテクチャー
 
Kintone vs Salesforce vs Google
Kintone vs Salesforce vs GoogleKintone vs Salesforce vs Google
Kintone vs Salesforce vs Google
 
キャンバス個人用アプリ 速習ガイド
キャンバス個人用アプリ 速習ガイドキャンバス個人用アプリ 速習ガイド
キャンバス個人用アプリ 速習ガイド
 
Spring'15 ISV様向け新機能紹介
Spring'15 ISV様向け新機能紹介Spring'15 ISV様向け新機能紹介
Spring'15 ISV様向け新機能紹介
 
Monacaエンタープライズのご紹介
Monacaエンタープライズのご紹介Monacaエンタープライズのご紹介
Monacaエンタープライズのご紹介
 
Web標準技術で iOS、Android両対応アプリを開発
Web標準技術でiOS、Android両対応アプリを開発Web標準技術でiOS、Android両対応アプリを開発
Web標準技術で iOS、Android両対応アプリを開発
 
クロスプラットフォーム モバイルアプリ開発ツール Xamarin 概要
クロスプラットフォーム モバイルアプリ開発ツール Xamarin 概要クロスプラットフォーム モバイルアプリ開発ツール Xamarin 概要
クロスプラットフォーム モバイルアプリ開発ツール Xamarin 概要
 
モバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャ
モバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャモバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャ
モバイルアプリ向けAWSネイティブアーキテクチャ
 
エンタープライズ・モバイルアプリにおける ハイブリッドアプリ開発
エンタープライズ・モバイルアプリにおける ハイブリッドアプリ開発エンタープライズ・モバイルアプリにおける ハイブリッドアプリ開発
エンタープライズ・モバイルアプリにおける ハイブリッドアプリ開発
 
Azure DevOps ハンズオン Vo.1 ~Azure Boards を用いたアジャイル計画とポートフォリオマネジメント~
Azure DevOps ハンズオン Vo.1 ~Azure Boards を用いたアジャイル計画とポートフォリオマネジメント~Azure DevOps ハンズオン Vo.1 ~Azure Boards を用いたアジャイル計画とポートフォリオマネジメント~
Azure DevOps ハンズオン Vo.1 ~Azure Boards を用いたアジャイル計画とポートフォリオマネジメント~
 
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンス
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンスHTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンス
HTML5によるモバイルアプリ開発 が拓拓くビジネスチャンス
 
Lightning Component公開への道 ~「Multi-View Calendar」開発で分かったこと~
Lightning Component公開への道  ~「Multi-View Calendar」開発で分かったこと~Lightning Component公開への道  ~「Multi-View Calendar」開発で分かったこと~
Lightning Component公開への道 ~「Multi-View Calendar」開発で分かったこと~
 

Similar to 20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug

継続的デリバリーとサービス仮想化で変わる、エンタープライズアジャイル開発
継続的デリバリーとサービス仮想化で変わる、エンタープライズアジャイル開発継続的デリバリーとサービス仮想化で変わる、エンタープライズアジャイル開発
継続的デリバリーとサービス仮想化で変わる、エンタープライズアジャイル開発Takashi Watanabe
 
AppPot製品概要
AppPot製品概要AppPot製品概要
AppPot製品概要Ryohei Sogo
 
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~decode2016
 
Html5で加速するモバイルアプリ開発
Html5で加速するモバイルアプリ開発Html5で加速するモバイルアプリ開発
Html5で加速するモバイルアプリ開発アシアル株式会社
 
Sharoid Service Menu
Sharoid Service MenuSharoid Service Menu
Sharoid Service Menusharoid
 
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解Monaca
 
NSA NB委員会セミナー「モバイルアプリ開発業務におけるmonacaの活用」
NSA NB委員会セミナー「モバイルアプリ開発業務におけるmonacaの活用」NSA NB委員会セミナー「モバイルアプリ開発業務におけるmonacaの活用」
NSA NB委員会セミナー「モバイルアプリ開発業務におけるmonacaの活用」アシアル株式会社
 
なるほどわかった!App Service on Linux
なるほどわかった!App Service on Linuxなるほどわかった!App Service on Linux
なるほどわかった!App Service on LinuxYasuaki Matsuda
 
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命Developers Summit
 
Creating Mashup service in Yamaguchi
Creating Mashup service in YamaguchiCreating Mashup service in Yamaguchi
Creating Mashup service in YamaguchiOhishi Mikage
 
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!CData Software Japan
 
Web appsとcleardbで作る簡単webサイト
Web appsとcleardbで作る簡単webサイトWeb appsとcleardbで作る簡単webサイト
Web appsとcleardbで作る簡単webサイトTsukasa Kato
 
【14-C-L】「開発手法は変えない」windowsフォームとまったく同じ手法でwebアプリを開発(森谷勝〔グレープシティ〕)
【14-C-L】「開発手法は変えない」windowsフォームとまったく同じ手法でwebアプリを開発(森谷勝〔グレープシティ〕)【14-C-L】「開発手法は変えない」windowsフォームとまったく同じ手法でwebアプリを開発(森谷勝〔グレープシティ〕)
【14-C-L】「開発手法は変えない」windowsフォームとまったく同じ手法でwebアプリを開発(森谷勝〔グレープシティ〕)Developers Summit
 
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践de:code 2017
 
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonightAmazon Web Services Japan
 
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力Cybozucommunity
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから真吾 吉田
 
[Cloud OnAir] #01 徹底解剖 GCP のここがすごい
[Cloud OnAir] #01 徹底解剖 GCP のここがすごい[Cloud OnAir] #01 徹底解剖 GCP のここがすごい
[Cloud OnAir] #01 徹底解剖 GCP のここがすごいGoogle Cloud Platform - Japan
 

Similar to 20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug (20)

継続的デリバリーとサービス仮想化で変わる、エンタープライズアジャイル開発
継続的デリバリーとサービス仮想化で変わる、エンタープライズアジャイル開発継続的デリバリーとサービス仮想化で変わる、エンタープライズアジャイル開発
継続的デリバリーとサービス仮想化で変わる、エンタープライズアジャイル開発
 
AppPot製品概要
AppPot製品概要AppPot製品概要
AppPot製品概要
 
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
DEV-015_実践! App Service 徹底活用 ~一貫したビジネスロジックの実現~
 
Html5で加速するモバイルアプリ開発
Html5で加速するモバイルアプリ開発Html5で加速するモバイルアプリ開発
Html5で加速するモバイルアプリ開発
 
Sharoid Service Menu
Sharoid Service MenuSharoid Service Menu
Sharoid Service Menu
 
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
 
NSA NB委員会セミナー「モバイルアプリ開発業務におけるmonacaの活用」
NSA NB委員会セミナー「モバイルアプリ開発業務におけるmonacaの活用」NSA NB委員会セミナー「モバイルアプリ開発業務におけるmonacaの活用」
NSA NB委員会セミナー「モバイルアプリ開発業務におけるmonacaの活用」
 
Force.com開発基礎
Force.com開発基礎Force.com開発基礎
Force.com開発基礎
 
なるほどわかった!App Service on Linux
なるほどわかった!App Service on Linuxなるほどわかった!App Service on Linux
なるほどわかった!App Service on Linux
 
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
 
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]グレープシティJavaScript製品のご紹介 活用のコツと開発のポイント
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]グレープシティJavaScript製品のご紹介 活用のコツと開発のポイント[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]グレープシティJavaScript製品のご紹介 活用のコツと開発のポイント
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]グレープシティJavaScript製品のご紹介 活用のコツと開発のポイント
 
Creating Mashup service in Yamaguchi
Creating Mashup service in YamaguchiCreating Mashup service in Yamaguchi
Creating Mashup service in Yamaguchi
 
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
 
Web appsとcleardbで作る簡単webサイト
Web appsとcleardbで作る簡単webサイトWeb appsとcleardbで作る簡単webサイト
Web appsとcleardbで作る簡単webサイト
 
【14-C-L】「開発手法は変えない」windowsフォームとまったく同じ手法でwebアプリを開発(森谷勝〔グレープシティ〕)
【14-C-L】「開発手法は変えない」windowsフォームとまったく同じ手法でwebアプリを開発(森谷勝〔グレープシティ〕)【14-C-L】「開発手法は変えない」windowsフォームとまったく同じ手法でwebアプリを開発(森谷勝〔グレープシティ〕)
【14-C-L】「開発手法は変えない」windowsフォームとまったく同じ手法でwebアプリを開発(森谷勝〔グレープシティ〕)
 
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
[AC11] サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレスアーキテクチャの意義と実践
 
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight
 
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 
[Cloud OnAir] #01 徹底解剖 GCP のここがすごい
[Cloud OnAir] #01 徹底解剖 GCP のここがすごい[Cloud OnAir] #01 徹底解剖 GCP のここがすごい
[Cloud OnAir] #01 徹底解剖 GCP のここがすごい
 

More from Katsuya Shimizu

20181201 Azure Storage 静的 Web サイト ホスティング #きたあず #jazug
20181201 Azure Storage 静的 Web サイト ホスティング #きたあず #jazug20181201 Azure Storage 静的 Web サイト ホスティング #きたあず #jazug
20181201 Azure Storage 静的 Web サイト ホスティング #きたあず #jazugKatsuya Shimizu
 
ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99
ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99
ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99Katsuya Shimizu
 
.NETで始めるプログラミング
.NETで始めるプログラミング.NETで始めるプログラミング
.NETで始めるプログラミングKatsuya Shimizu
 
Azureからアプリに通知してみよう #jazug #win8dev_jp #wpdev_jp
Azureからアプリに通知してみよう #jazug #win8dev_jp #wpdev_jpAzureからアプリに通知してみよう #jazug #win8dev_jp #wpdev_jp
Azureからアプリに通知してみよう #jazug #win8dev_jp #wpdev_jpKatsuya Shimizu
 
クロスプラットフォーム開発雑感 #pronamaclrhsapporocpp
クロスプラットフォーム開発雑感 #pronamaclrhsapporocppクロスプラットフォーム開発雑感 #pronamaclrhsapporocpp
クロスプラットフォーム開発雑感 #pronamaclrhsapporocppKatsuya Shimizu
 
XAMLで作るWindows ストアアプリ #CLRH89
XAMLで作るWindows ストアアプリ #CLRH89XAMLで作るWindows ストアアプリ #CLRH89
XAMLで作るWindows ストアアプリ #CLRH89Katsuya Shimizu
 
SQL Server 単体テストフレームワーク tSQLt の紹介 #clrh78
SQL Server 単体テストフレームワーク tSQLt の紹介 #clrh78SQL Server 単体テストフレームワーク tSQLt の紹介 #clrh78
SQL Server 単体テストフレームワーク tSQLt の紹介 #clrh78Katsuya Shimizu
 

More from Katsuya Shimizu (7)

20181201 Azure Storage 静的 Web サイト ホスティング #きたあず #jazug
20181201 Azure Storage 静的 Web サイト ホスティング #きたあず #jazug20181201 Azure Storage 静的 Web サイト ホスティング #きたあず #jazug
20181201 Azure Storage 静的 Web サイト ホスティング #きたあず #jazug
 
ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99
ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99
ASP.NET WebAPI 体験記 #clrh99
 
.NETで始めるプログラミング
.NETで始めるプログラミング.NETで始めるプログラミング
.NETで始めるプログラミング
 
Azureからアプリに通知してみよう #jazug #win8dev_jp #wpdev_jp
Azureからアプリに通知してみよう #jazug #win8dev_jp #wpdev_jpAzureからアプリに通知してみよう #jazug #win8dev_jp #wpdev_jp
Azureからアプリに通知してみよう #jazug #win8dev_jp #wpdev_jp
 
クロスプラットフォーム開発雑感 #pronamaclrhsapporocpp
クロスプラットフォーム開発雑感 #pronamaclrhsapporocppクロスプラットフォーム開発雑感 #pronamaclrhsapporocpp
クロスプラットフォーム開発雑感 #pronamaclrhsapporocpp
 
XAMLで作るWindows ストアアプリ #CLRH89
XAMLで作るWindows ストアアプリ #CLRH89XAMLで作るWindows ストアアプリ #CLRH89
XAMLで作るWindows ストアアプリ #CLRH89
 
SQL Server 単体テストフレームワーク tSQLt の紹介 #clrh78
SQL Server 単体テストフレームワーク tSQLt の紹介 #clrh78SQL Server 単体テストフレームワーク tSQLt の紹介 #clrh78
SQL Server 単体テストフレームワーク tSQLt の紹介 #clrh78
 

20180616 業務システムをAppServiceで運用しよう #きたあず #jazug