SlideShare a Scribd company logo
1 of 20
Download to read offline
土器の形態・軸・容積を
測ってみよう
:実測図と三次元計測の比較
比較すんなよ!!
土器の実測...
仮想回転体として復元図化
姫路市幹部職員ブログ「埋蔵文化財センター」(2013/5/24)
https://hleader.exblog.jp/20489551/
当然、用途・目的があって
それに即して発展継承
されてきたわけですが...
姫路市幹部職員ブログ「埋蔵文化財センター」(2013/5/24)
https://hleader.exblog.jp/20489551/
でも、気になる...
実は工業高校機械科出身でして...
旋盤加工した円筒を計測する実習とかやってまして...
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/68/HwacheonCentreLathe_460x1000.jpg
マイクロメーターで直径
を16方向から測るとか
やりました
まぁ、真円とか
ぶれない回転軸とか
ないよネーとか...
といういちゃもんはさておき^^;
こんな土器を3D計測してみました
大田区久ヶ原遺跡出土甕形土器(弥生時代後期)大田区立郷土博物館蔵
野
口
・
斎
藤
2
0
1
8
、
図
4
盛大に歪んでますねぇ(笑)
そして実測図でも配慮してる?
1.中根・徳富1929『考古学雑誌』19-10
2.森本・小林1938-39『彌生式土器集成図録』
既往実測図など比較してみた(単位: mm)
主な文献・記録 器高 口径 最大径 底径 備考
中根・徳富1929 270 220 ― 60
森本・小林1938 260 220 235 65 数値記載なし、実測図より計測
加藤1990 265 ― ― ―
修理記録(1991.1~3) 259 228 ― 70
大田区立郷土博物館編2017 272 ― 226 ― 修理後
器高 口径 最大径 底径 備考
平均値 265,2 222.7 230.5 65
最大値 260 228 235 70
最小値 259 220 226 60
最大値-最小値 13 8 9 10
8~13mm...
ずれてますね
野
口
・
斎
藤
2
0
1
8
、
表
1
3Dモデルを「測って」みた(単位: mm)
(8.45Mメッシュ、.obj、CloudCompareのCross Sectionツールを使用)
3Dモデルを「測って」みた(単位: mm)
(8.45Mメッシュ、.obj、CloudCompareのCross Sectionツールを使用)
主な文献・記録 器高 口径 最大径 底径 備考
野口・斎藤2018 266.40 225.29 229.63 67.16 最大径は底部接地面+140mmで計測
中根・徳富1929 270 220 ― 60
森本・小林1938 260 220 235 65 数値記載なし、実測図より計測
加藤1990 265 ― ― ―
修理記録(1991.1~3) 259 228 ― 70
大田区立郷土博物館編2017 272 ― 226 ― 修理後
器高 口径 最大径 底径 備考
従来計測平均値 265,2 222.7 230.5 65
同上 最大値 260 228 235 70
同上 最小値 259 220 226 60
従来平均値と3D代表値の差 +1.20 +2.59 -0.87 +2.16
0.9~2.6mm?!
優秀じゃね?
野
口
・
斎
藤
2
0
1
8
、
表
1+
表
3
ちょっと待って...
プレイバック?
3Dモデルを「測って」みた(単位: mm)
(8.45Mメッシュ、.obj、CloudCompareのCross Sectionツールを使用)
野口・斎藤2018による計測値 器高 口径 最大径 底径 備考
代表値 266.40 225.29 229.63 67.16 45°単位8方向の計測値の平均
最大値 230.11 233.01 70.55 同上の最大値
最小値 220.69 226.30 63.70 同上の最小値
最大値-最小値 9.42 6.71 6.86
既往「実測図」による計測値 器高 口径 最大径 底径 備考
平均値 265,2 222.7 230.5 65
最大値 260 228 235 70
最小値 259 220 226 60
最大値-最小値 13 8 9 10
3Dモデルを「測って」みた(単位: mm)
(8.45Mメッシュ、.obj、CloudCompareのCross Sectionツールを使用)
野口・斎藤2018による計測値 器高 口径 最大径 底径 備考
代表値 266.40 225.29 229.63 67.16 45°単位8方向の計測値の平均
最大値 230.11 233.01 70.55 同上の最大値
最小値 220.69 226.30 63.70 同上の最小値
最大値-最小値 9.42 6.71 6.86
個体内のぶれが
6.7~9.4mm
既往「実測図」による計測値 器高 口径 最大径 底径 備考
平均値 265,2 222.7 230.5 65
最大値 260 228 235 70
最小値 259 220 226 60
最大値-最小値 13 8 9 10
器高のズレ
=傾き軸?
個体内のぶれ×
傾き軸の補正?
横断面の座標中心で「軸」を見てみた
当然、「軸」のブレは
三次元だよ
45°単位で回転させて縦断面とってみた
理想的(ideal)な回転体としての復元と
実際の形状を測り図化することは等価?
計測・作図法が大きく異なるものを
ひとつのカテゴリに含めておいて良いのかなぁ?
そうやってきたんだから
いいんだよヽ(`Д´)ノ
出典はこちら

More Related Content

More from NOGUCHI Atsushi

考古学・埋蔵文化財情報のオープン化(更新版)
考古学・埋蔵文化財情報のオープン化(更新版)考古学・埋蔵文化財情報のオープン化(更新版)
考古学・埋蔵文化財情報のオープン化(更新版)NOGUCHI Atsushi
 
【旧版】考古学・埋蔵文化財情報のオープン化
【旧版】考古学・埋蔵文化財情報のオープン化【旧版】考古学・埋蔵文化財情報のオープン化
【旧版】考古学・埋蔵文化財情報のオープン化NOGUCHI Atsushi
 
属性情報の取得・操作からみた考古学資料の計測・記録・図化方法
属性情報の取得・操作からみた考古学資料の計測・記録・図化方法属性情報の取得・操作からみた考古学資料の計測・記録・図化方法
属性情報の取得・操作からみた考古学資料の計測・記録・図化方法NOGUCHI Atsushi
 
JSAI32 Noguchi "Summarizing Lithic morphology: a practice for 3D morphologica...
JSAI32 Noguchi "Summarizing Lithic morphology: a practice for 3D morphologica...JSAI32 Noguchi "Summarizing Lithic morphology: a practice for 3D morphologica...
JSAI32 Noguchi "Summarizing Lithic morphology: a practice for 3D morphologica...NOGUCHI Atsushi
 
JSAI32 Noguchi etal "Development of interactive map of artifacts in archaeolo...
JSAI32 Noguchi etal "Development of interactive map of artifacts in archaeolo...JSAI32 Noguchi etal "Development of interactive map of artifacts in archaeolo...
JSAI32 Noguchi etal "Development of interactive map of artifacts in archaeolo...NOGUCHI Atsushi
 
土器の形態・軸を測ってみた
土器の形態・軸を測ってみた土器の形態・軸を測ってみた
土器の形態・軸を測ってみたNOGUCHI Atsushi
 
日本列島の旧石器時代遺跡-データベースから見た分布と立地-(SlideShare公開版)
日本列島の旧石器時代遺跡-データベースから見た分布と立地-(SlideShare公開版)日本列島の旧石器時代遺跡-データベースから見た分布と立地-(SlideShare公開版)
日本列島の旧石器時代遺跡-データベースから見た分布と立地-(SlideShare公開版)NOGUCHI Atsushi
 
遺物分布はどのように理解されてきたのか/ How we document, recognize and interpret the distributio...
遺物分布はどのように理解されてきたのか/ How we document, recognize and interpret the distributio...遺物分布はどのように理解されてきたのか/ How we document, recognize and interpret the distributio...
遺物分布はどのように理解されてきたのか/ How we document, recognize and interpret the distributio...NOGUCHI Atsushi
 

More from NOGUCHI Atsushi (9)

考古学・埋蔵文化財情報のオープン化(更新版)
考古学・埋蔵文化財情報のオープン化(更新版)考古学・埋蔵文化財情報のオープン化(更新版)
考古学・埋蔵文化財情報のオープン化(更新版)
 
【旧版】考古学・埋蔵文化財情報のオープン化
【旧版】考古学・埋蔵文化財情報のオープン化【旧版】考古学・埋蔵文化財情報のオープン化
【旧版】考古学・埋蔵文化財情報のオープン化
 
属性情報の取得・操作からみた考古学資料の計測・記録・図化方法
属性情報の取得・操作からみた考古学資料の計測・記録・図化方法属性情報の取得・操作からみた考古学資料の計測・記録・図化方法
属性情報の取得・操作からみた考古学資料の計測・記録・図化方法
 
JSAI32 Noguchi "Summarizing Lithic morphology: a practice for 3D morphologica...
JSAI32 Noguchi "Summarizing Lithic morphology: a practice for 3D morphologica...JSAI32 Noguchi "Summarizing Lithic morphology: a practice for 3D morphologica...
JSAI32 Noguchi "Summarizing Lithic morphology: a practice for 3D morphologica...
 
ADSS01 Noguchi share
ADSS01 Noguchi shareADSS01 Noguchi share
ADSS01 Noguchi share
 
JSAI32 Noguchi etal "Development of interactive map of artifacts in archaeolo...
JSAI32 Noguchi etal "Development of interactive map of artifacts in archaeolo...JSAI32 Noguchi etal "Development of interactive map of artifacts in archaeolo...
JSAI32 Noguchi etal "Development of interactive map of artifacts in archaeolo...
 
土器の形態・軸を測ってみた
土器の形態・軸を測ってみた土器の形態・軸を測ってみた
土器の形態・軸を測ってみた
 
日本列島の旧石器時代遺跡-データベースから見た分布と立地-(SlideShare公開版)
日本列島の旧石器時代遺跡-データベースから見た分布と立地-(SlideShare公開版)日本列島の旧石器時代遺跡-データベースから見た分布と立地-(SlideShare公開版)
日本列島の旧石器時代遺跡-データベースから見た分布と立地-(SlideShare公開版)
 
遺物分布はどのように理解されてきたのか/ How we document, recognize and interpret the distributio...
遺物分布はどのように理解されてきたのか/ How we document, recognize and interpret the distributio...遺物分布はどのように理解されてきたのか/ How we document, recognize and interpret the distributio...
遺物分布はどのように理解されてきたのか/ How we document, recognize and interpret the distributio...
 

土器の形態・軸を測ってみた